番組詳細
世界遺産「地中海マルタ島 難攻不落の城塞都市」
高さ30メートルの城壁とお壕を築くことで、半島を丸ごと要塞化した「ヴァレッタ市街」。16世紀の姿を残す街並みが見もの。5千年以上前の、世界最古の巨石神殿も見所。
番組内容
16世紀、キリスト教徒のマルタ騎士団が地中海・マルタ島の半島に、城塞都市ヴァレッタ市街を築いた。当時敵対していたイスラム勢力から、ヨーロッパを守るのが目的だった。半島を丸ごと要塞に変えるため、高さ30メートルの城壁で周囲を取り囲み、半島の付け根に深いお壕を掘って陸側からの侵入も完全に防いだ。地中海の海に映える石灰岩のバロック建築が、ほぼ400年前そのままの姿で残る、世界でもまれな街である。
ナレーター
杏
遺産情報
<遺産名>ヴァレッタ市街(マルタ共和国) <登録年>1980年
<登録基準> (Ⅰ)人類の傑作 (Ⅵ)生きた信仰
みどころ
ディレクター/小澤政志
マルタ島は、海は青い、魚介はおいしい、街はキレイ、良いことづくめ。小さな島国なのに独特の文化がありました。マルタ騎士団は今も活動していて、お偉いさんを表敬訪問しました。
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回内容
次回は、西オーストラリアにある南北200キロの広大な湾、「シャーク湾」。すべてが貝殻で出来た純白のビーチ、真っ赤な断崖など、色鮮やかな景観が見どころ。この湾に今も生きる「世界最古の生命体」も見もの。
公式ページ
Instagramのアカウントはこちら!
http://www.instagram.com/tbs_heritage
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/heritage/
公式ページ2
facebookのアカウントはこちら!
http://www.facebook.com/heritage.TBS
公式ページ3
twitterのアカウントはこちら!
@heritage_TBS
http://twitter.com/heritage_TBS
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
その他
- ジャンル