<4時間の託児で、大人が仕事をする「集中タイム」を実現>
リゾナーレ5施設(熱海・トマム・那須・八ヶ岳・小浜島)で、「ファミリーワーケーションプラン」を販売開始します。プランの宿泊者は、仕事をしたい日には午前中に3〜6歳の子どもを預けることができるので、仕事をする「集中タイム」を確保できます。そして、午後の時間を家族全員でアクティビティや食事などのリゾート滞在を楽しむ「バケーションタイム」に充てることができます。仕事に集中する時間をとりながらも、子どもと一緒に旅行の思い出を作ることができる、長期のワーケーションに適した宿泊プランです。(5/13〜11/30、画像:リゾナーレ那須/イメージ)
コロナにより、新たな働き方としてテレワークやワーケーションが推奨されています。テレワークを導入している企業は、全国で約20%(*1)、東京都では50%以上(*2)に上ります。リゾナーレは、家族でワーケーションをする際に仕事の時間を確保しつつ、子どもと一緒にリゾートでの思い出を作っていただきたいという想いから、プランの販売に至りました。(画像:リゾナーレ那須/イメージ)
(*1)参考:日本の人事部人事白書2020
(*2)参考:東京都庁「テレワーク導入率調査結果」
【ファミリーワーケーションプラン】
家族で1週間ステイ!「ファミリーワーケーションプラン」販売開始 ~4時間の託児で、大人が仕事をする「集中タイム」を実現~
* スマートフォンで再生できます
個室やWi-Fiなど仕事に集中できる設備があるリモートワークスペースを完備しています。リゾナーレ那須のラウンジは、コーヒーを無料で用意しており、窓の外に桜や紅葉など四季折々の景色が広がる静かな空間です。また、リゾートに滞在しながらも仕事に支障なく取り組んでいただきたいと考え、TV会議用のマイクなどがセットになった「パーフェクトワーケーションセット」も用意しています。(画像は:リゾナーレ那須/イメージ)
プランでの宿泊者は3〜6歳の未就学の子どもを、追加料金なしで4時間預けることができます。託児中、子どもは施設での滞在やアクティビティをして楽しみながら過ごすことができます。(画像は:リゾナーレ那須/イメージ)
午前中にそれぞれの時間を過ごした後に、午後の時間は家族全員でリゾートでの滞在を楽しめるよう、アクティビティや食事などの豊富な選択肢を用意しています。また、屋内施設やインドアの体験があり、悪天候でも家族一緒に滞在を楽しめる点が特徴です。(画像は:リゾナーレ那須/イメージ)
リゾナーレ各施設には、素材を活かしたシェフこだわりのテイクアウトやビュッフェの食事があります。特にビュッフェレストランでは子どもと一緒でも安心して利用できるように、子ども用のイスやカトラリーを用意しています。(画像は:リゾナーレ那須/イメージ)
お客様の健康と安全並びに公衆衛生を考慮し、ホテルやレストラン、パブリックエリアなどでさまざまな対応を行っております。チェックイン時の海外渡航歴の確認や検温のお願い、パブリックエリアや客室の除菌清掃、スタッフのマスク着用と健康管理の徹底などです。また、密閉、密集、密接の「3つの密」を回避する滞在を作るべく、ソーシャルディスタンスの確保や、混雑緩和のための取り組みを行っています。最高水準の対策により、安心して過ごせる安全なリゾートでの滞在を提供します。
* 動画はスマートフォンで再生できます