[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1622033215157.jpg-(44450 B)
44450 B無念Nameとしあき21/05/26(水)21:46:55No.848163122+ 00:54頃消えます
魚沼宇水さんのスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき21/05/26(水)21:47:39No.848163384そうだねx10
ちょこちょこスレ立つし人気あるんだろうな
2無念Nameとしあき21/05/26(水)21:48:03No.848163551そうだねx20
いくらなんでも戦法がしょっぱすぎる
3無念Nameとしあき21/05/26(水)21:48:38No.848163773そうだねx10
あの斉藤を一方的に嬲った男
4無念Nameとしあき21/05/26(水)21:48:41No.848163793+
>いくらなんでも戦法がしょっぱすぎる
基本的戦術をドヤ顔で言われましても
5無念Nameとしあき21/05/26(水)21:48:41No.848163794そうだねx19
真っ暗な部屋で戦えば有利だったのに
6無念Nameとしあき21/05/26(水)21:49:18No.848164023そうだねx5
舐めプしてあげた優しいおじさん
7無念Nameとしあき21/05/26(水)21:49:22No.848164044+
実写版で数分も出番ないけどそれでも十本刀の中では優遇されてたと言う
8無念Nameとしあき21/05/26(水)21:49:34No.848164129そうだねx1
実力はあるのに小物メンタルのせいでうろ覚え勢から実力まで下げられる男
9無念Nameとしあき21/05/26(水)21:50:35No.848164539そうだねx28
    1622033435432.jpg-(116116 B)
116116 B
戦術がなんかしょぼいしなぁ…
10無念Nameとしあき21/05/26(水)21:50:37No.848164550そうだねx5
基本戦法だけで斉藤を追い込んだ勇将
11無念Nameとしあき21/05/26(水)21:51:24No.848164841そうだねx37
>戦術がなんかしょぼいしなぁ…
めちゃめちゃダイナミックじゃねえか!
12無念Nameとしあき21/05/26(水)21:51:24No.848164845+
志々雄に眼斬られる前から沖縄武術習ってたのかな
志々雄の時は日本刀持ってたけど
13無念Nameとしあき21/05/26(水)21:51:48No.848164982+
まあかっこよさが重要な少年漫画で亀の甲羅装備してちゃあな…
14無念Nameとしあき21/05/26(水)21:52:06No.848165102+
実際問題亀甲の盾ってあの世界でどんだけ有効なんだろう…
15無念Nameとしあき21/05/26(水)21:52:12No.848165138+
クソしょうもないパフォーマンス(バレバレ)で部下を何人も殺した人間の屑
16無念Nameとしあき21/05/26(水)21:52:20No.848165190そうだねx4
宇水さんが不二に勝てるとは思えない
17無念Nameとしあき21/05/26(水)21:52:44No.848165353+
分厚い骨の盾って考えるとそれなりに頑丈なのかな
18無念Nameとしあき21/05/26(水)21:52:48No.848165375+
飛んでる人にも完封負けしそう
19無念Nameとしあき21/05/26(水)21:52:50No.848165395+
>実際問題亀甲の盾ってあの世界でどんだけ有効なんだろう…
盾は有効だと思う
しかも攻撃受け流せるし
ただ亀である必要あるかな?
20無念Nameとしあき21/05/26(水)21:53:10No.848165513+
スレが立つたび再評価が進む亀親父
21無念Nameとしあき21/05/26(水)21:53:43No.848165741+
わざわざ髪の毛オールバックに固めてるおしゃれさん
22無念Nameとしあき21/05/26(水)21:53:46No.848165767そうだねx4
何が可笑しい!
23無念Nameとしあき21/05/26(水)21:54:05No.848165908そうだねx4
防御を固めて突くという少年漫画一手堅い戦術
斎藤も口プロレスと隠し技の不意打ちで何とか崩した
24無念Nameとしあき21/05/26(水)21:54:34No.848166094+
志々雄様迫真の演技じゃなければ奇襲ごっこのとき頭上取られるまで気付かなかったんだよね
25無念Nameとしあき21/05/26(水)21:54:41No.848166135+
心眼()のくせに目のモチーフ大好きな辺り実は盲目めっちゃツラいねんってなってそう
26無念Nameとしあき21/05/26(水)21:54:44No.848166160+
ダクソやってて盾で防ぎさばいて槍で突く戦法はクソ強いと思った
27無念Nameとしあき21/05/26(水)21:55:03No.848166265+
応用戦術使われたら斉藤は瞬殺されてた
28無念Nameとしあき21/05/26(水)21:55:09No.848166301+
あの超接近状態で盾貫いて上半身吹き飛ばす斉藤がやり過ぎなだけ
29無念Nameとしあき21/05/26(水)21:55:33No.848166452+
>斎藤も口プロレスと隠し技の不意打ちで何とか崩した
剣心だと相性悪かったりするのかな
30無念Nameとしあき21/05/26(水)21:55:38No.848166488そうだねx1
安慈の方が強そう
離れたところから遠当てすれば暗殺もできそうだし
31無念Nameとしあき21/05/26(水)21:55:46No.848166543+
沖縄の誇り
32無念Nameとしあき21/05/26(水)21:55:51No.848166570そうだねx1
和尚の二重の極みも甲羅で捌けるのかな
33無念Nameとしあき21/05/26(水)21:55:57No.848166611そうだねx4
>>斎藤も口プロレスと隠し技の不意打ちで何とか崩した
>剣心だと相性悪かったりするのかな
はい龍鳴閃
34無念Nameとしあき21/05/26(水)21:56:05No.848166654そうだねx9
    1622033765980.jpg-(373373 B)
373373 B
やっぱしょっぺえよ
35無念Nameとしあき21/05/26(水)21:56:33No.848166847そうだねx5
>心眼()のくせに目のモチーフ大好きな辺り実は盲目めっちゃツラいねんってなってそう
あの服装は方治あたりが適当に買いそろえたんじゃないかな
本人見えないから何着せたってわからないし
36無念Nameとしあき21/05/26(水)21:56:48No.848166949+
かっこつけて暗殺するフリしてるの見るたびに笑われてたとか悲しすぎる…
37無念Nameとしあき21/05/26(水)21:56:57No.848167003+
盲目の凄腕剣士だけでよかったのに
謎の琉球要素をトッピングしたばかりにこんなことに・・・
38無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:02No.848167035そうだねx5
>剣心だと相性悪かったりするのかな
剣心「左様(龍鳴閃)
39無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:03No.848167039そうだねx1
>実際問題亀甲の盾ってあの世界でどんだけ有効なんだろう…
正面から攻撃受け止めるんじゃなくて丸みで受け流すものってのは
作中でも言ってることだから
牙突を反らす宇水さんの技量とセットでないとあまり意味は無いのでは
40無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:04No.848167047+
    1622033824878.png-(300469 B)
300469 B
風船破裂させたらショック死するかな
41無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:14No.848167108+
技が地味なだけで基礎能力はトップクラスなんやろ
42無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:15No.848167109+
>はい龍鳴閃
あーそんなのあったな
弱点直撃か
43無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:31No.848167226そうだねx2
>盲目の凄腕剣士だけでよかったのに
>謎の琉球要素をトッピングしたばかりにこんなことに・・・
志々雄の過去では刀使ってたしまあライブ感なんだろうなこれ
44無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:31No.848167227+
こいつの必殺技がよく分からない
槍と玉の攻撃じゃなくて槍だけずかずか突いた方がよくない?
45無念Nameとしあき21/05/26(水)21:57:48No.848167339+
結局照明付いた部屋で正面から戦ってたのが全てだな
本人の意図か周りがそうさせたのかは知らないが
46無念Nameとしあき21/05/26(水)21:58:00No.848167410そうだねx6
>やっぱしょっぺえよ
明かりを消しておけば甲羅なんか使わなくても視界を封じられたのに
47無念Nameとしあき21/05/26(水)21:58:03No.848167437そうだねx2
>風船破裂させたらショック死するかな
夜もノイズが気になって眠れない薄いさん
48無念Nameとしあき21/05/26(水)21:58:20No.848167559そうだねx6
部屋が明るかったのは志々雄さんの嫌がらせ
49無念Nameとしあき21/05/26(水)21:58:23No.848167584そうだねx2
本当に和尚より強いの?
50無念Nameとしあき21/05/26(水)21:58:37No.848167666+
>やっぱしょっぺえよ
なんでこんな扮装と戦法になったかというと
初期構想では1体1で戦うキャラ出なく神出鬼没で
奇襲してくるアブネー奴だったから
51無念Nameとしあき21/05/26(水)21:58:45No.848167722+
>風船破裂させたらショック死するかな
死にはしないだろうけど
ねこキュウリ程度は驚くと思う
52無念Nameとしあき21/05/26(水)21:58:47No.848167737+
王家秘伝なんだ…
53無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:08No.848167862+
あの服装は目が見えないことを良いことに嫌がらせされてたのかな
54無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:16No.848167927+
>>やっぱしょっぺえよ
>明かりを消しておけば甲羅なんか使わなくても視界を封じられたのに
宇水さんの能力は暗闇向きだよね
蝙蝠みたいに聴覚が発達してんだから
55無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:28No.848167999+
他の三強の異名が天剣・明王なのに対し盲剣というダサさ
56無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:28No.848168003+
>結局照明付いた部屋で正面から戦ってたのが全てだな
>本人の意図か周りがそうさせたのかは知らないが
流石にそこまで一方的に勝っても嬉しくないくらいにはプライドはあるだろう
57無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:32No.848168026+
(眼д心)
58無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:38No.848168063そうだねx2
>本当に和尚より強いの?
二重の極みなんかティンベーで捌けるからそらもう余裕よ
59無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:41No.848168081そうだねx8
>防御を固めて突くという少年漫画一手堅い戦術
和尚に亀の甲砕かれて終わりそう
60無念Nameとしあき21/05/26(水)21:59:57No.848168192+
魚沼ってあんま琉球っぽくない名字だね
61無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:06No.848168242そうだねx2
>部屋が明るかったのは志々雄さんの嫌がらせ
襲撃ごっこでこいつにダチを殺られた下っぱ説を推す
62無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:17No.848168318そうだねx2
>>本当に和尚より強いの?
>二重の極みなんかティンベーで捌けるからそらもう余裕よ
えいっ(遠当て)
63無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:30No.848168407+
宇水さんのデザインは好き
64無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:33No.848168426そうだねx11
>二重の極みなんかティンベーで捌けるからそらもう余裕よ
粉々に砕けそう
65無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:37No.848168461+
和尚はスレ画のゴキブリみたいな動きに対応できないよ
66無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:50No.848168547+
少年漫画(自分の技を相手に解説)じゃなければ勝っていた可能性がある
67無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:55No.848168579そうだねx2
>二重の極みなんかティンベーで捌けるからそらもう余裕よ
マジか…そらやばい(遠当て)
68無念Nameとしあき21/05/26(水)22:00:56No.848168591そうだねx2
>本当に和尚より強いの?
和尚はそのへんの強さ比べ興味なさそう
69無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:04No.848168646+
牙突を捌くとか他にやった奴いないよね
70無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:06No.848168669+
もともとは普通の剣士だし琉球出身じゃないんじゃいの
志々雄にやられてからこのままではイカンと奮起して身に着けたとか
71無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:09No.848168680+
同僚に恵まれなかった男
72無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:13No.848168708+
しょっぺぇというがそのしょっぺぇのに斎藤は最後の不意打ち零式以外完封されているのだ
73無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:19No.848168748+
(満д貫)
74無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:24No.848168772+
>>部屋が明るかったのは志々雄さんの嫌がらせ
>襲撃ごっこでこいつにダチを殺られた下っぱ説を推す
スレ画内で怒っている人もあやしい
75無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:43No.848168890+
    1622034103306.jpg-(232304 B)
232304 B
ティンペーとローチンがアイデンティティー
76無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:45No.848168904そうだねx1
和尚に武器破壊されたら後は逃げ回るの?
77無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:52No.848168945+
遠当ては初見殺しだから...
宇水さん目線だとなんだこんな離れて攻撃モーションとか何考えてんだ?ってなるから...
78無念Nameとしあき21/05/26(水)22:01:58No.848168988そうだねx1
>牙突を捌くとか他にやった奴いないよね
牙突で仕留められた奴も他にいなかったような
79無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:00No.848168998+
宇水さんは悪くない
牙突零式の威力がちょっとおかしい
80無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:00No.848168999+
雷十太先生にメンタルがそなわってたら部屋を明るくする舐めプすると負ける
81無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:07No.848169049そうだねx4
>少年漫画(自分の技を相手に解説)じゃなければ勝っていた可能性がある
漫画じゃなかったら槍で脚突いた時点で相手まともに動けないから…
82無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:09No.848169062+
つーか沖縄人がこの時代に遠方の本土で生きてるって色々苦労したんだろうな
アホみたいな最期だったけどさ
83無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:10No.848169067+
再連載のるろ剣に宇水でてんの?
84無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:29No.848169190+
>宇水さんは悪くない
>牙突零式の威力がちょっとおかしい
でも格好良かったね
85無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:42No.848169291+
部屋の明かり消せとよく言われるけど宇水さんは明かりの強弱わからないから仕方ないという…
誰か気の利く人さえいれば
86無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:45No.848169308+
>しょっぺぇというがそのしょっぺぇのに斎藤は最後の不意打ち零式以外完封されているのだ
戦闘中に初見の技出しただけで不意打ちって言われるのきつくない?
87無念Nameとしあき21/05/26(水)22:02:48No.848169331+
チンポとローションみてえな名前の武器
88無念Nameとしあき21/05/26(水)22:03:12No.848169495そうだねx3
>再連載のるろ剣に宇水でてんの?
本気で言ってんのか
89無念Nameとしあき21/05/26(水)22:03:20No.848169546+
>再連載のるろ剣に宇水でてんの?
死んでるし…でも回想で盛ってくれたりしたら嬉しい
90無念Nameとしあき21/05/26(水)22:03:20No.848169551+
>ティンペーとローチンがアイデンティティー
才槌らしき奴がキモすぎる
91無念Nameとしあき21/05/26(水)22:03:46No.848169755+
>死んでるし…でも回想で盛ってくれたりしたら嬉しい
劇場版の砂浜の乱戦は酷いいじめだと思った
92無念Nameとしあき21/05/26(水)22:03:50No.848169785+
>ティンペーとローチンがアイデンティティー
脳みそ思いついてそのままスケッチするとはやはり天才は違う
93無念Nameとしあき21/05/26(水)22:04:18No.848169969そうだねx3
>誰か気の利く人さえいれば
普通に嫌がらせなんだろうなって
嫌われてるし
94無念Nameとしあき21/05/26(水)22:04:23No.848169999そうだねx1
「あいつ適当に持ち上げときゃ働くから」で二番にされてるけど
実の所四番手くらいかな
95無念Nameとしあき21/05/26(水)22:04:29No.848170034+
>>しょっぺぇというがそのしょっぺぇのに斎藤は最後の不意打ち零式以外完封されているのだ
>戦闘中に初見の技出しただけで不意打ちって言われるのきつくない?
新選組の中で斎藤は牙突だけで勝ってきたってあるしな
96無念Nameとしあき21/05/26(水)22:04:41No.848170102+
志々雄と一戦交えて命を落とさなかったんだから
昔は本当に強い剣士だったのでは?
97無念Nameとしあき21/05/26(水)22:04:53No.848170205+
>死んでるし…でも回想で盛ってくれたりしたら嬉しい
宗次郎や和尚の回想でなんかやってほしいところ
98無念Nameとしあき21/05/26(水)22:05:08No.848170308そうだねx4
まあ正直宗次郎と和尚と比べたら数段落ちる
99無念Nameとしあき21/05/26(水)22:05:16No.848170363+
蝙也に勝てるの
100無念Nameとしあき21/05/26(水)22:05:22No.848170403+
>普通に嫌がらせなんだろうなって
>嫌われてるし
多分由美の仕業だと思う
101無念Nameとしあき21/05/26(水)22:05:27No.848170436+
盲目の超聴力より目が見えるほうが普通に強いよね
102無念Nameとしあき21/05/26(水)22:05:31No.848170467+
>牙突を捌くとか他にやった奴いないよね
受けて完全に止めた奴はいないね
これだけでもほんとナンバー2は伊達じゃないはずなんだけど…
103無念Nameとしあき21/05/26(水)22:05:33No.848170482+
>「あいつ適当に持ち上げときゃ働くから」で二番にされてるけど
>実の所四番手くらいかな
不二相手に勝ち目ないよな
ティンベーとローチンでチクチク足下刺すの?
104無念Nameとしあき21/05/26(水)22:06:03No.848170677+
>志々雄と一戦交えて命を落とさなかったんだから
>昔は本当に強い剣士だったのでは?
志々雄さんが殺さなかっただけじゃないかね
やたら自信家で気に入らなかったから視界潰して嫌がらせプレイしただけで
105無念Nameとしあき21/05/26(水)22:06:06No.848170695+
>まあ正直宗次郎と和尚と比べたら数段落ちる
スレ画は公式でナンバー2だからよ
106無念Nameとしあき21/05/26(水)22:06:18No.848170769+
>受けて完全に止めた奴はいないね
>これだけでもほんとナンバー2は伊達じゃないはずなんだけど…
技術は凄いんだろうけどとにかく地味なんだよな…
107無念Nameとしあき21/05/26(水)22:06:41No.848170928+
十本刀で死んだのが宇水さんと方治だけという事実
108無念Nameとしあき21/05/26(水)22:06:42No.848170938+
強くても煽り耐性ないのはあの世界じゃ致命的
109無念Nameとしあき21/05/26(水)22:07:08No.848171110+
>盲目の超聴力より目が見えるほうが普通に強いよね
何処に水があるか分かるんだぞ
110無念Nameとしあき21/05/26(水)22:07:20No.848171193+
>>しょっぺぇというがそのしょっぺぇのに斎藤は最後の不意打ち零式以外完封されているのだ
>戦闘中に初見の技出しただけで不意打ちって言われるのきつくない?
とは言え威力も最強だけど性質が「牙突が突進ありき」という思い込みを最大限生かす不意打ち仕様なのは疑いの余地ないよ
111無念Nameとしあき21/05/26(水)22:07:41No.848171324+
>やっぱしょっぺえよ
玄人好みの戦術ではあるな
だが鉄も砕く牙突をアッサリ捌く防御力と視界を制圧して確実に削って来るのは地味ながら崩すのが難しい
やられたら逃げたい戦法だ
112無念Nameとしあき21/05/26(水)22:07:46No.848171356+
ジャイアントロボだって柔拳の名手設定だろ?
ハジキ相手に亀の甲羅が何の役に立つのか
動きが見えてるのが逆に恐怖だな!ってなるわ
113無念Nameとしあき21/05/26(水)22:07:55No.848171418+
しょっぱいのは確かだが地味な割に威力は高い
114無念Nameとしあき21/05/26(水)22:07:57No.848171427+
新京都だと何故か志々雄と戦って片手間に殺された人
115無念Nameとしあき21/05/26(水)22:08:13No.848171539そうだねx2
>魚沼ってあんま琉球っぽくない名字だね
キャラの名前は和月の地元であるところの
新潟の地名が多いのでまあ
116無念Nameとしあき21/05/26(水)22:08:37No.848171683+
タイマン向け能力なのに集団戦でも警官を皆殺しに出来る猛者
117無念Nameとしあき21/05/26(水)22:08:38No.848171694そうだねx2
武器に毒とか仕込めば強そう
118無念Nameとしあき21/05/26(水)22:08:48No.848171742+
>十本刀で死んだのが宇水さんと方治だけという事実
刀狩りのアンクも最近死ぬ世界線出来たし…
119無念Nameとしあき21/05/26(水)22:08:58No.848171816+
運とか間とか人望とか頭とかが悪かったので死んだ
120無念Nameとしあき21/05/26(水)22:09:06No.848171868+
>>やっぱしょっぺえよ
>なんでこんな扮装と戦法になったかというと
>初期構想では1体1で戦うキャラ出なく神出鬼没で
>奇襲してくるアブネー奴だったから
ターミネーターみたいな奴になる予定だったんだよな
121無念Nameとしあき21/05/26(水)22:09:10No.848171899+
アニメの声が違和感あった
宇水に限らんけど
122無念Nameとしあき21/05/26(水)22:09:11No.848171906+
>新京都だと何故か志々雄と戦って片手間に殺された人
本人としては良かったのかもしれない
123無念Nameとしあき21/05/26(水)22:09:26No.848172010+
>十本刀で死んだのが宇水さんと方治だけという事実
どっちも生きていれば北海道編で活躍できそうなのにな
なんかもったいない
124無念Nameとしあき21/05/26(水)22:09:52No.848172178+
十本刀下位連中と比べれば隔絶して強いんだけど
じゃこいつ二位に相応しいかって言われると途端にダメ出しされる人
125無念Nameとしあき21/05/26(水)22:09:53No.848172187そうだねx2
>>受けて完全に止めた奴はいないね
志々雄の鉢金・・・
126無念Nameとしあき21/05/26(水)22:10:24No.848172383+
>盲目の超聴力より目が見えるほうが普通に強いよね
特殊な環境向けだよね
夜間とか視界が不明瞭な所とか
127無念Nameとしあき21/05/26(水)22:10:30No.848172419そうだねx1
>とは言え威力も最強だけど性質が「牙突が突進ありき」という思い込みを最大限生かす不意打ち仕様なのは疑いの余地ないよ
まぁ事前情報なしに避けた志々雄との実力差が際立つ結果になったんですけどね
128無念Nameとしあき21/05/26(水)22:10:30No.848172423+
向いてる戦法に徹してさえいればな
129無念Nameとしあき21/05/26(水)22:10:32No.848172439+
>新潟の地名が多いのでまあ
地図帳で気づくとちょっとテンション上がるよね!
130無念Nameとしあき21/05/26(水)22:10:41No.848172494+
後ヴェノムみたいなのも捌いたり受け止めたりしてる
131無念Nameとしあき21/05/26(水)22:10:53No.848172565+
手下だけど志々雄よりも強いかもしれないって存在感は大事なんで小物化させんでほしかった
まぁ瀬田がいるからいいのかもしれんが
132無念Nameとしあき21/05/26(水)22:10:58No.848172608+
>十本刀下位連中と比べれば隔絶して強いんだけど
弥彦に負けたような連中は雑魚すぎる
133無念Nameとしあき21/05/26(水)22:11:15No.848172722+
>新京都だと何故か志々雄と戦って片手間に殺された人
そもそも尺が短いんでお頭ですら扱いが雑だから
あっちの方が本気で恨んでた感あっていいといえばよいが
こっちの方が小物感出ててそれはそれでよい
134無念Nameとしあき21/05/26(水)22:11:22No.848172776そうだねx1
>十本刀下位連中と比べれば隔絶して強いんだけど
>じゃこいつ二位に相応しいかって言われると途端にダメ出しされる人
不二とか和尚とか強キャラ感ある人が多すぎる
135無念Nameとしあき21/05/26(水)22:11:51No.848172973+
目が見えなくて耳の異常発達で周りの物事を感知できるというなんかすごい持ち味
から繰り出される基本的戦術
136無念Nameとしあき21/05/26(水)22:11:54No.848172988+
遠くから石投げるだけで勝てそう
137無念Nameとしあき21/05/26(水)22:11:57No.848173010+
刃衛と戦って勝てるかどうか
138無念Nameとしあき21/05/26(水)22:12:08No.848173086+
そもそも突き攻撃をどう受け止めたらよいのか
139無念Nameとしあき21/05/26(水)22:12:12No.848173117+
甲羅の丸さくらいで牙突そらすことができるのか
140無念Nameとしあき21/05/26(水)22:12:21No.848173182そうだねx3
>弥彦に負けたような連中は雑魚すぎる
おめー空飛んでダイナマイト投げてくるやつに勝てんのかよ!
141無念Nameとしあき21/05/26(水)22:12:26No.848173211+
受け流すための盾なら動かしやすいよう小さめの方が使いやすくないか
実際のティンベーもそんなに大きくないしさ
142無念Nameとしあき21/05/26(水)22:13:00No.848173426そうだねx7
初見で完全に牙突捌いてるもんな
143無念Nameとしあき21/05/26(水)22:13:01No.848173434+
和尚とは相性悪いだろうけど宗次郎とは相性良さそう
亀甲抜けないだろうし
144無念Nameとしあき21/05/26(水)22:13:39No.848173657+
>ジャイアントロボだって柔拳の名手設定だろ?
>ハジキ相手に亀の甲羅が何の役に立つのか
>動きが見えてるのが逆に恐怖だな!ってなるわ
筋肉の音で銃口を予測して避けるとか…
けど普通に跳弾計算とかして攻撃してきそうなんだよな方治
145無念Nameとしあき21/05/26(水)22:13:47No.848173699そうだねx1
>和尚とは相性悪いだろうけど宗次郎とは相性良さそう
>亀甲抜けないだろうし
普通に縮地で背後に回り込んで勝てそう
146無念Nameとしあき21/05/26(水)22:13:47No.848173700そうだねx1
>和尚とは相性悪いだろうけど宗次郎とは相性良さそう
>亀甲抜けないだろうし
縮地で背中から切られるだけでは
あんなデカい盾じゃ取り回し悪いし
147無念Nameとしあき21/05/26(水)22:14:11No.848173852そうだねx2
>和尚とは相性悪いだろうけど宗次郎とは相性良さそう
>亀甲抜けないだろうし
あいつ剣心より早いから背後取られてしまいな気がする
148無念Nameとしあき21/05/26(水)22:14:17No.848173891+
>刃衛と戦って勝てるかどうか
全盛期刃衛なら一対一なら斎藤をあれぐらい追い詰められるかもしれないけど登場した時ぐらいだと宇水さんはちょい厳しいんじゃないか
149無念Nameとしあき21/05/26(水)22:14:28No.848173954+
>和尚とは相性悪いだろうけど宗次郎とは相性良さそう
>亀甲抜けないだろうし
たぶん防御が間に合わないと思う
150無念Nameとしあき21/05/26(水)22:14:30No.848173963+
>初見で完全に牙突捌いてるもんな
控えめに言って化け物
151無念Nameとしあき21/05/26(水)22:14:39No.848174022そうだねx1
本当にティンベーとローチンの演舞がある事に驚いた思い出
152無念Nameとしあき21/05/26(水)22:15:00No.848174162+
凄いのは聴力じゃなくて一瞬で聞きわけて相手がどういう動きを
しているかイメージ組み立てられる思考力じゃないのか?
153無念Nameとしあき21/05/26(水)22:15:37No.848174387+
今だったら多分度々舌打ちしてくるキャラに
154無念Nameとしあき21/05/26(水)22:15:41No.848174414+
>基本戦法だけで斉藤を追い込んだ勇将
ただしウルトラマンだとカラータイマー青かつ短時間のうちに葬られた怪獣とほぼ一緒なので
どうしても評価が低くなる
155無念Nameとしあき21/05/26(水)22:15:42No.848174423+
障害抱えた人だから優しくしてあげないとね
156無念Nameとしあき21/05/26(水)22:16:17No.848174659+
>今だったら多分度々舌打ちしてくるキャラに
口笛かもしれない
157無念Nameとしあき21/05/26(水)22:16:46No.848174842+
>>今だったら多分度々舌打ちしてくるキャラに
>口笛かもしれない
鼻歌でもいいぞ
158無念Nameとしあき21/05/26(水)22:16:56No.848174915そうだねx4
    1622035016780.jpg-(10707 B)
10707 B
>本当にティンベーとローチンの演舞がある事に驚いた思い出
159無念Nameとしあき21/05/26(水)22:16:57No.848174924そうだねx1
斎藤にはまず負けるだろうけど維持で手傷くらい負わせるだろうって評価の宇水さん
あいつと戦って無事な奴なんて居るわけねえと言われる和尚
正直評価どっちが高いかわからん
160無念Nameとしあき21/05/26(水)22:17:15No.848175041+
多分無駄に喋らず暗闇で不意打ちしてくるキャラだったらクソ強い
161無念Nameとしあき21/05/26(水)22:17:26No.848175094+
あの時点の斎藤は最強の一角だからな
左之助に負けた安慈ごときじゃダメージ与えることすら出来んわな
162無念Nameとしあき21/05/26(水)22:17:27No.848175102+
>しているかイメージ組み立てられる思考力じゃないのか?
その思考力で応用戦術をしていれば…
163無念Nameとしあき21/05/26(水)22:18:03No.848175321そうだねx3
宇水拗ねるからCCOさんは気遣いして2番手だという評価してそう
164無念Nameとしあき21/05/26(水)22:18:07No.848175350+
言っちゃなんだが斎藤自体がビッグマウスな割に戦績がね…基本牙突捌かれるんだこの人
165無念Nameとしあき21/05/26(水)22:18:07No.848175351+
>障害抱えた人だから優しくしてあげないとね
優しくしたら店爆破されたんですけど・・・
166無念Nameとしあき21/05/26(水)22:18:20No.848175423+
>受け流すための盾なら動かしやすいよう小さめの方が使いやすくないか
漫画的見栄えもあるだろう
バックラーサイズじゃいまいち映えん
167無念Nameとしあき21/05/26(水)22:18:21No.848175428そうだねx2
和尚はちょっと攻撃力が異次元過ぎる
ガタイもいいからタフさもあるし
168無念Nameとしあき21/05/26(水)22:18:30No.848175474そうだねx1
>あいつと戦って無事な奴なんて居るわけねえと言われる和尚
これよく言われるけど戦う相手がわからないの前提だからね
169無念Nameとしあき21/05/26(水)22:19:05No.848175675+
    1622035145612.jpg-(79190 B)
79190 B
たぶん天敵
170無念Nameとしあき21/05/26(水)22:19:07No.848175687+
はじめちゃんは相対した相手を小者にするという特殊スキル持ちだし
171無念Nameとしあき21/05/26(水)22:19:23No.848175786+
亀甲羅が無敵鉄甲なら斎藤負けてたよね
172無念Nameとしあき21/05/26(水)22:19:43No.848175885+
>左之助に負けた安慈ごときじゃダメージ与えることすら出来んわな
よく亀の甲羅ぐらい二重で割れるだろって言われるけど正面からじゃ触るのも無理だよな
和尚の不意打ちの時も宇水さん別に心眼で見えてなかった様子じゃないしむしろ小者はどうでもよくて本命は和尚だよなあれ
173無念Nameとしあき21/05/26(水)22:19:53No.848175942そうだねx6
>言っちゃなんだが斎藤自体がビッグマウスな割に戦績がね…基本牙突捌かれるんだこの人
そもそも牙突をどうにかしたくらいでなんとかなるなら京都で決着ついてるわっつってるからな
174無念Nameとしあき21/05/26(水)22:20:07No.848176030そうだねx2
戦い方が基本戦法っていうのが少年漫画の敵として何というかしょぼい
175無念Nameとしあき21/05/26(水)22:20:18No.848176100そうだねx1
アニメだと暗い部屋だったけど左之助が戸を壊したんで光が差し込む形だったな
いいアニオリだと思う
176無念Nameとしあき21/05/26(水)22:20:29No.848176174そうだねx1
>言っちゃなんだが斎藤自体がビッグマウスな割に戦績がね…基本牙突捌かれるんだこの人
問答無用の殺し技だし
初っ端牙突で仕留めちゃたらバトルが一瞬で終わってしまうので…
177無念Nameとしあき21/05/26(水)22:20:40No.848176248そうだねx1
>戦い方が基本戦法っていうのが少年漫画の敵として何というかしょぼい
ワンツーしか打たないボクサーみたいなもんだし
178無念Nameとしあき21/05/26(水)22:20:46No.848176287そうだねx1
少なくとも宇水は安慈のにローチン壊されるの察知できなかった
だがそれでも和尚と殺り合う覚悟してた
179無念Nameとしあき21/05/26(水)22:20:53No.848176320+
>言っちゃなんだが斎藤自体がビッグマウスな割に戦績がね…基本牙突捌かれるんだこの人
ベジータかピッコロポジションだから・・・
180無念Nameとしあき21/05/26(水)22:21:05No.848176384+
受け流してその後視界を塞ぐ動作入れてから攻撃ってなんか冗長な気がするんだよね
カウンター戦法で強いのって大体防御と反撃がほぼ同時に来るじゃん
181無念Nameとしあき21/05/26(水)22:21:50No.848176645+
>だがそれでも和尚と殺り合う覚悟してた
二人して半刻ぐらい見つめ合ったんだっけか
182無念Nameとしあき21/05/26(水)22:21:54No.848176674+
菓子折りの秘密に気付く智将
183無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:00No.848176719+
>戦い方が基本戦法っていうのが少年漫画の敵として何というかしょぼい
斎藤だって突きばっかりだし似た者同士といえる
184無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:07No.848176755+
修羅に堕ちた蒼紫より弱いんだよね
185無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:09No.848176767+
牙突初見正面から捌く技量は素直にヤバい
朱雀みたいに異様に技量高いけど微妙なキャラ
186無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:20No.848176829+
2番って事にしとかないと勝手に決闘したがるだろうしな
志々雄の他に「こいつより上」が何人もいると
たぶん十本刀抜けて闇討ちに走る
187無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:21No.848176835+
>少なくとも宇水は安慈のにローチン壊されるの察知できなかった
>だがそれでも和尚と殺り合う覚悟してた
先に手を出すのを誘っただけでは?
他に敵がいて刃の部分が無くても勝てるぐらいの余裕ってことだろ
志々雄以外には別にはったりやってるわけじゃないぞ
188無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:29No.848176883+
逆に志々雄が宇水さんにどう勝つのかいまいちイメージしづらい
亀盾粉砕するほどの超破壊力!とか超スピード!なんて攻撃あの人やってないからなぁ
意外と10分以上粘れるのでは?なんて夢を見たり
189無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:32No.848176894+
    1622035352971.jpg-(263541 B)
263541 B
本人は和尚とやったら差し違えくらいできそうと思ってる?
190無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:41No.848176963そうだねx3
>>言っちゃなんだが斎藤自体がビッグマウスな割に戦績がね…基本牙突捌かれるんだこの人
>そもそも牙突をどうにかしたくらいでなんとかなるなら京都で決着ついてるわっつってるからな
ベルトで武器飛ばし
カーフブランディング
上着で絞め技
フェイント牙突
牙突殴り
かなり豊富
191無念Nameとしあき21/05/26(水)22:22:51No.848177031+
>少なくとも宇水は安慈のにローチン壊されるの察知できなかった
>だがそれでも和尚と殺り合う覚悟してた
なんせ応用戦術を見せずに死んでるからな
可能性の塊だよ
192無念Nameとしあき21/05/26(水)22:23:15No.848177186+
>菓子折りの秘密に気付く智将
菓子折の中見て動揺した奴の心理を読んだ
193無念Nameとしあき21/05/26(水)22:23:24No.848177228+
牙突→横切りが基本だから
194無念Nameとしあき21/05/26(水)22:23:42No.848177341+
結構長いこと睨み合ってたのね
195無念Nameとしあき21/05/26(水)22:23:54No.848177421+
>先に手を出すのを誘っただけでは?
その割にはビックリしてたような
196無念Nameとしあき21/05/26(水)22:24:30No.848177644+
>牙突初見正面から捌く技量は素直にヤバい
技量というかあれは盾の性能では
197無念Nameとしあき21/05/26(水)22:24:30No.848177646+
>本人は和尚とやったら差し違えくらいできそうと思ってる?
無言で長時間平気とか良い友達になれそう
198無念Nameとしあき21/05/26(水)22:24:37No.848177687+
>結構長いこと睨み合ってたのね
1時間だからな
199無念Nameとしあき21/05/26(水)22:24:38No.848177698そうだねx6
>逆に志々雄が宇水さんにどう勝つのかいまいちイメージしづらい
志々雄って炎とタフさ以外はボロボロの瀕死の相手に勝っただけだからな
強いって作者が言ってるから強いって感じで描写が足りない
200無念Nameとしあき21/05/26(水)22:24:42No.848177720そうだねx1
そもそも安慈は左之助に負けたと言うと微妙だしなあ
201無念Nameとしあき21/05/26(水)22:24:52No.848177798+
>>牙突初見正面から捌く技量は素直にヤバい
>技量というかあれは盾の性能では
玉でもやったやん
202無念Nameとしあき21/05/26(水)22:25:07No.848177895そうだねx1
>本人は和尚とやったら差し違えくらいできそうと思ってる?
遠当ての存在知らないから…
203無念Nameとしあき21/05/26(水)22:25:18No.848177954+
>>牙突初見正面から捌く技量は素直にヤバい
>技量というかあれは盾の性能では
ただの亀甲羅ぞあれは
204無念Nameとしあき21/05/26(水)22:25:30No.848178030+
>逆に志々雄が宇水さんにどう勝つのかいまいちイメージしづらい
ローチンを素手で掴んでへし折る
205無念Nameとしあき21/05/26(水)22:26:08No.848178262そうだねx4
>技量というかあれは盾の性能では
こいつ心眼の極意まったく理解してないな
206無念Nameとしあき21/05/26(水)22:26:10No.848178274そうだねx1
>志々雄って炎とタフさ以外はボロボロの瀕死の相手に勝っただけだからな
>強いって作者が言ってるから強いって感じで描写が足りない
実は居合いはホウジが刀身が見えないレベルで早いんだけどな
207無念Nameとしあき21/05/26(水)22:26:39No.848178449そうだねx6
>志々雄って炎とタフさ以外はボロボロの瀕死の相手に勝っただけだからな
剣心が真剣使ってたらすぐ死んでたよね
208無念Nameとしあき21/05/26(水)22:27:11No.848178636+
>>>牙突初見正面から捌く技量は素直にヤバい
>>技量というかあれは盾の性能では
>玉でもやったやん
あれはあれで砕かれましたからね
盾なきゃやっぱキツイんでは
209無念Nameとしあき21/05/26(水)22:27:29No.848178751そうだねx6
侵入者にもいらっしゃいが言えて偉い
スタバでも働けそう
210無念Nameとしあき21/05/26(水)22:27:40No.848178813そうだねx2
>>志々雄って炎とタフさ以外はボロボロの瀕死の相手に勝っただけだからな
>>強いって作者が言ってるから強いって感じで描写が足りない
>実は居合いはホウジが刀身が見えないレベルで早いんだけどな
方治じゃ上位の居合は誰のを見ても見えない気もする
まあ普通に居合も達人だろうね
対人であまり披露する場面は無かったが
211無念Nameとしあき21/05/26(水)22:28:23No.848179081+
>>技量というかあれは盾の性能では
>こいつ心眼の極意まったく理解してないな
心眼なくても裁かれてるもんで
212無念Nameとしあき21/05/26(水)22:28:31No.848179131そうだねx2
>盾なきゃやっぱキツイんでは
その盾も反応出来なかった零式には真っ二つにされた
ので逆に言えば捌いてるのは宇水さんの技量
213無念Nameとしあき21/05/26(水)22:28:36No.848179149そうだねx9
宇水さん基本的戦法()しなくても志々雄様の頭上取れたり初見の牙突捌いたり
斎藤が集めた腕利き50人全滅させたり幕末組だけあって基本性能が高い
214無念Nameとしあき21/05/26(水)22:29:09No.848179345+
宇水さんと甲羅を使われた亀の感動エピソードないの?
アンジの位牌みたいな
215無念Nameとしあき21/05/26(水)22:29:28No.848179467+
>やっぱしょっぺえよ
ダークソウル経験してると
牙突をパリィして反撃するのはかなりの熟練者だな
216無念Nameとしあき21/05/26(水)22:29:39No.848179535+
>強いって作者が言ってるから強いって感じで描写が足りない
少年マンガだし器の大きさと折れない精神力が第一
なのでヘタレたスレ画は上には行けない
217無念Nameとしあき21/05/26(水)22:29:44No.848179564+
零式食らってから無論死ぬまでまでのやり取り好き
志々雄が暗殺ごっこに付き合ってくれてたのも分かってたんだろうなあこいつ
218無念Nameとしあき21/05/26(水)22:29:49No.848179589そうだねx2
なんだろう雷十太先生と比べて
いいとこ探そうとしても苦しい気がする…
219無念Nameとしあき21/05/26(水)22:30:11No.848179735+
宇水さんは実際強いしほぼほぼ勝ってたからな
相手がキチガイ牙突アタック持ってただけで
220無念Nameとしあき21/05/26(水)22:30:44No.848179942そうだねx7
>なんだろう雷十太先生と比べて
>いいとこ探そうとしても苦しい気がする…
ええっ?
基本戦術だけでも斎藤完封って凄い事だぞ
221無念Nameとしあき21/05/26(水)22:30:53No.848179994そうだねx1
大技の百花繚乱もあの世界だと小ダメージ蓄積技という
222無念Nameとしあき21/05/26(水)22:31:16No.848180122+
腕利き50人を斬ったときはどうしてたんだ
223無念Nameとしあき21/05/26(水)22:31:18No.848180133そうだねx1
「宇水はおそらく負けるだろうが」
224無念Nameとしあき21/05/26(水)22:31:32No.848180204+
>なんだろう雷十太先生と比べて
>いいとこ探そうとしても苦しい気がする…
むしろ宇水さんのほうが強みが多いぞ
先生は必殺持ちの宿命として碌に攻撃当たらない技量にされてるから
225無念Nameとしあき21/05/26(水)22:31:38No.848180232+
>>盾なきゃやっぱキツイんでは
>その盾も反応出来なかった零式には真っ二つにされた
>ので逆に言えば捌いてるのは宇水さんの技量
零式は盾+人間毎真っ二つにするほどの威力なので
226無念Nameとしあき21/05/26(水)22:31:42No.848180264+
>「宇水はおそらく負けるだろうが」
まあメンタルがなあ
見抜かれてるから
227無念Nameとしあき21/05/26(水)22:32:10No.848180449+
>零式は盾+人間毎真っ二つにするほどの威力なので
ぶっちゃけ零式がおかしいだけですよね…?
228無念Nameとしあき21/05/26(水)22:32:30No.848180572+
>零式は盾+人間毎真っ二つにするほどの威力なので
割とインチキ性能だな零式…
229無念Nameとしあき21/05/26(水)22:32:59No.848180738+
盲剣生かすならせめて部屋暗くしとけば…
230無念Nameとしあき21/05/26(水)22:33:02No.848180753そうだねx2
こいつが足負傷させてなかったら鉢金で防いでも頭もげそう
231無念Nameとしあき21/05/26(水)22:33:06No.848180782+
零式以外斎藤完封は間違いない事実なのになぜかケチをつけてまで雑魚扱いしようとするほど下に見られる強敵
232無念Nameとしあき21/05/26(水)22:33:09No.848180803+
この人志々雄のこと好きだったのかな?
自分の次くらいには
233無念Nameとしあき21/05/26(水)22:33:10No.848180810そうだねx2
>本人は和尚とやったら差し違えくらいできそうと思ってる?
描写的には和尚とほぼ均衡してるな
やたら持ち上げてる奴が言うほど簡単には勝てそうにない
234無念Nameとしあき21/05/26(水)22:33:31No.848180957+
攻撃が当たる瞬間を心眼で見極めて逸らしてるから牙突さばけるんやで
ちなみに牙突は鋼鉄の扉もぶち壊すからな
235無念Nameとしあき21/05/26(水)22:33:34No.848180974+
>盲剣生かすならせめて部屋暗くしとけば…
アニメではしてた
236無念Nameとしあき21/05/26(水)22:33:50No.848181094そうだねx2
亀の甲羅自体は特段硬いわけでも何ともなくただの甲羅だから宇水さんのテクが凄い
237無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:06No.848181203+
>アニメではしてた
マジか!知らなんだ
238無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:25No.848181327+
>零式以外斎藤完封は間違いない事実なのになぜかケチをつけてまで雑魚扱いしようとするほど下に見られる強敵
単に牙突しかない斎藤と盾の相性が悪かっただけってケチがつくもんで
全身なます切りにできるお頭にさえ勝てたかわからんよ
239無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:29No.848181363そうだねx1
志々雄様はスレ画の魂胆バレて笑いそうなの堪えて心拍数上がってそう
それを聞いて勝手にビビってると解釈してスレ画は喜びそう
240無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:35No.848181388そうだねx1
>零式は盾+人間毎真っ二つにするほどの威力なので
近距離不意打ちだからカウンターで決まってるだけで
威力そのものは普通の牙突の方が上じゃない?
分厚い扉粉砕するんやぞ
241無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:36No.848181397+
>先生は必殺持ちの宿命として碌に攻撃当たらない技量にされてるから
江戸のニ十傑を遥かに上回る技量なのに…
あの人は結構いい年だから修羅場もくぐってそうなのに…
242無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:50No.848181481+
零式の威力がおかしいのはあるんだけど至近距離で相手の顔前に盾突き出してふっふっふ何も見えまいってやってた宇水もうかつ過ぎる
盾じゃなくて槍の方突き刺せ
243無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:52No.848181492+
正直上半身の力だけで放つ零式が全身で撃つ牙突より強いとは思えないので
メンタル揺らされたからパリィミスっただけなんじゃねーかな感がある
244無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:55No.848181517+
先生持ち上げてるのは作中で飯綱がろくに当たってないって事実を見てない
先生はクソチートキャラを使ってる格ゲー初心者みたいなもんだ
245無念Nameとしあき21/05/26(水)22:34:59No.848181544そうだねx1
>零式以外斎藤完封は間違いない事実なのになぜかケチをつけてまで雑魚扱いしようとするほど下に見られる強敵
正直地味だしな
246無念Nameとしあき21/05/26(水)22:35:18No.848181660+
    1622036118861.jpg-(44329 B)
44329 B
喧嘩商売のウォーレンウォーカーみてたら宇水さん思い出す
大人数ぶっ倒せるのにタイマンで戦い方狡いのとかが
247無念Nameとしあき21/05/26(水)22:35:19No.848181663+
>基本戦術だけでも斎藤完封って凄い事だぞ
基本戦術を本気モードの下位互換かなんかと勘違いしてる?
248無念Nameとしあき21/05/26(水)22:35:36No.848181775そうだねx2
>零式の威力がおかしいのはあるんだけど至近距離で相手の顔前に盾突き出してふっふっふ何も見えまいってやってた宇水もうかつ過ぎる
もうその時には煽られてペース狂ってるから…
249無念Nameとしあき21/05/26(水)22:35:46No.848181833そうだねx3
>>志々雄って炎とタフさ以外はボロボロの瀕死の相手に勝っただけだからな
>剣心が真剣使ってたらすぐ死んでたよね
開幕天翔龍閃でOKなんだよなぁ
蒼紫、縁戦はただ勝てば良いという戦いではない
宗、外印戦は後に本命が控えてるって事情に比べると志々雄戦はマジでとっとと撃て過ぎる
ブッパするだけで絶対不可避一撃必倒なんだからさぁ…スペシウム光線じゃないんだぞ
250無念Nameとしあき21/05/26(水)22:35:53No.848181874+
>先生持ち上げてるのは作中で飯綱がろくに当たってないって事実を見てない
むしろ今まで当ててなかったほうが凄い
人を殺してないんだぞ
251無念Nameとしあき21/05/26(水)22:35:55No.848181892+
>江戸のニ十傑を遥かに上回る技量なのに…
>あの人は結構いい年だから修羅場もくぐってそうなのに…
剣心の一個下だぞ
剣心が幕末で人斬りまくってる間一人で山奥で飯綱の修練してたんだぞ
252無念Nameとしあき21/05/26(水)22:36:01No.848181923+
張からの評価が青天井
253無念Nameとしあき21/05/26(水)22:36:15No.848182002+
>剣心の一個下だぞ
>剣心が幕末で人斬りまくってる間一人で山奥で飯綱の修練してたんだぞ
前川先生のほう
254無念Nameとしあき21/05/26(水)22:36:17No.848182012+
>単に牙突しかない斎藤と盾の相性が悪かっただけってケチがつくもんで
こうやって貶められる可哀想な人なんだ
255無念Nameとしあき21/05/26(水)22:36:40No.848182131そうだねx2
>>基本戦術だけでも斎藤完封って凄い事だぞ
>基本戦術を本気モードの下位互換かなんかと勘違いしてる?
そもそも基本戦術しか見せていない以上は今のところそれが実力の全てだからな…
256無念Nameとしあき21/05/26(水)22:36:47No.848182177+
>本人は和尚とやったら差し違えくらいできそうと思ってる?
ここ読んでた時は正直もっと強いかと思ってた
257無念Nameとしあき21/05/26(水)22:36:54No.848182225そうだねx7
    1622036214742.jpg-(207270 B)
207270 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
258無念Nameとしあき21/05/26(水)22:37:12No.848182319+
宇水さんは倒し方がイマイチ思いつかなかった説
259無念Nameとしあき21/05/26(水)22:37:16No.848182343+
沖縄出身なのに魚沼とかいう本土の苗字
王家秘伝の武術を使う
これは一体
260無念Nameとしあき21/05/26(水)22:37:38No.848182488+
>亀の甲羅自体は特段硬いわけでも何ともなくただの甲羅だから宇水さんのテクが凄い
甲羅と刀の衝突の瞬間見切って滑らせてる感じだからキチガイみたいな神業なんだよね
261無念Nameとしあき21/05/26(水)22:37:45No.848182536+
零式って助走稼げない時の悪あがきだと思ってたら必殺技扱いでん?とはなる
262無念Nameとしあき21/05/26(水)22:37:49No.848182559そうだねx1
>先生持ち上げてるのは作中で飯綱がろくに当たってないって事実を見てない
剣心にもちゃんとヒットする技というのが事実
先生に致命傷を当てる覚悟が無いのと煽りで誤魔化されて押し切るのをやめちゃったけど
263無念Nameとしあき21/05/26(水)22:38:01No.848182626+
>しょっぺぇというがそのしょっぺぇのに斎藤は最後の不意打ち零式以外完封されているのだ
どのみち宇水さんが斎藤に勝つにはめっちゃ近づかなきゃならんので零式の種が割れてたとしても勝つ手段なくない?
264無念Nameとしあき21/05/26(水)22:38:18No.848182735+
(#眼Д心)
265無念Nameとしあき21/05/26(水)22:38:20No.848182748+
宇水さん普通に速さもあるから両腿やった時点であとは適当に距離取ってれば勝てたんだよね
小物メンタルだったばかりに…
266無念Nameとしあき21/05/26(水)22:38:21No.848182758そうだねx1
>1622036214742.jpg
(普通に「仲間にして?」してても問題ない関係)
267無念Nameとしあき21/05/26(水)22:38:27No.848182792+
>零式って助走稼げない時の悪あがきだと思ってたら必殺技扱いでん?とはなる
作中の威力がバグってるけど冷静に考えると普通の牙突でも同じようなことができる
268無念Nameとしあき21/05/26(水)22:38:42No.848182880そうだねx1
あの世界の移動速度なら盾で視界塞がれてる間にあの短い槍が届く範囲から離れらそうなもんだ
269無念Nameとしあき21/05/26(水)22:38:46No.848182898+
るろ剣のキャラの戦闘スタイルは一芸タイプが多いうえに
斬り合いだから比較は難しいって思った
270無念Nameとしあき21/05/26(水)22:39:01No.848182981+
>亀の甲羅自体は特段硬いわけでも何ともなくただの甲羅だから宇水さんのテクが凄い
刃先を丸みに沿わせて流すのが目的だから
適度な大きさと丸みさえあれば中華鍋でも良さそうだよね
料理も出来て便利だし
271無念Nameとしあき21/05/26(水)22:39:09No.848183035+
>どのみち宇水さんが斎藤に勝つにはめっちゃ近づかなきゃならんので零式の種が割れてたとしても勝つ手段なくない?
心眼が機能してれば零式も逸らせる
あれ結局のところ上半身だけで撃つ牙突だから何の変化もないし
272無念Nameとしあき21/05/26(水)22:39:12No.848183041+
    1622036352636.jpg-(61173 B)
61173 B
こいつ宇水さんの弟子らしいな
273無念Nameとしあき21/05/26(水)22:39:40No.848183209+
>宇水さん普通に速さもあるから両腿やった時点であとは適当に距離取ってれば勝てたんだよね
>小物メンタルだったばかりに…
出血多量で勝利ってのは多分無理だと思うぞ
274無念Nameとしあき21/05/26(水)22:39:46No.848183242+
>適度な大きさと丸みさえあれば中華鍋でも良さそうだよね
>料理も出来て便利だし
やはりコックは最強…
275無念Nameとしあき21/05/26(水)22:39:48No.848183256+
>るろ剣のキャラの戦闘スタイルは一芸タイプが多いうえに
>斬り合いだから比較は難しいって思った
志々雄とひょっとこだったらひょっとこが勝ってたかもしれないしな
276無念Nameとしあき21/05/26(水)22:39:53No.848183290+
>あの世界の移動速度なら盾で視界塞がれてる間にあの短い槍が届く範囲から離れらそうなもんだ
牙突は突進技なだけに一度止められたら急に回避に転換するのが難しいんだろう多分
277無念Nameとしあき21/05/26(水)22:40:03No.848183334+
>>どのみち宇水さんが斎藤に勝つにはめっちゃ近づかなきゃならんので零式の種が割れてたとしても勝つ手段なくない?
>心眼が機能してれば零式も逸らせる
>あれ結局のところ上半身だけで撃つ牙突だから何の変化もないし
いや心眼は普通に機能してたろ
278無念Nameとしあき21/05/26(水)22:40:10No.848183393+
>>零式は盾+人間毎真っ二つにするほどの威力なので
>近距離不意打ちだからカウンターで決まってるだけで
>威力そのものは普通の牙突の方が上じゃない?
左之助の腕も吹っ飛ばない程度だしどうだろね
279無念Nameとしあき21/05/26(水)22:40:12No.848183409+
>>>基本戦術だけでも斎藤完封って凄い事だぞ
一方「斎藤には負けるだろうが手傷くらいは負わせるだろう」という無情な評価
280無念Nameとしあき21/05/26(水)22:40:29No.848183503+
>いや心眼は普通に機能してたろ
煽られて冷静じゃなくなってたので…
281無念Nameとしあき21/05/26(水)22:40:56No.848183664+
>>先生持ち上げてるのは作中で飯綱がろくに当たってないって事実を見てない
>剣心にもちゃんとヒットする技というのが事実
>先生に致命傷を当てる覚悟が無いのと煽りで誤魔化されて押し切るのをやめちゃったけど
弱体化してる頃のしかも麻酔で動かない右腕に当たったから凄いって
逆刃刀折れてる剣心相手に押してたから張凄いって言ってるようなものでは
282無念Nameとしあき21/05/26(水)22:40:59No.848183688そうだねx1
>>威力そのものは普通の牙突の方が上じゃない?
>左之助の腕も吹っ飛ばない程度だしどうだろね
脚やられてる状態で鉄の扉吹っ飛ばすんだぞ牙突
283無念Nameとしあき21/05/26(水)22:41:04No.848183717そうだねx1
>>いや心眼は普通に機能してたろ
>煽られて冷静じゃなくなってたので…
斎藤の動きはちゃんと察知してたぞ
284無念Nameとしあき21/05/26(水)22:41:05No.848183723+
槍と鉄球使った連撃みたいなのもあるのをよく忘れられる人
俺も名前忘れた
285無念Nameとしあき21/05/26(水)22:41:05No.848183724+
>開幕天翔龍閃でOKなんだよなぁ
>蒼紫、縁戦はただ勝てば良いという戦いではない
>宗、外印戦は後に本命が控えてるって事情に比べると志々雄戦はマジでとっとと撃て過ぎる
>ブッパするだけで絶対不可避一撃必倒なんだからさぁ…スペシウム光線じゃないんだぞ
撃つほうも外したら体力気力使うから
志々雄がみんなで弱点の体力を削って弱った後だから二段目で何とかなったので
一発目は弱らせたタイミングですら外れたし
286無念Nameとしあき21/05/26(水)22:41:30No.848183865+
あの斎藤を笑顔にしたのはすごいな
287無念Nameとしあき21/05/26(水)22:41:33No.848183877+
>牙突は突進技なだけに一度止められたら急に回避に転換するのが難しいんだろう多分
受け流されただけならそのまま走り抜ければよかったのに
288無念Nameとしあき21/05/26(水)22:41:39No.848183915+
>正直上半身の力だけで放つ零式が全身で撃つ牙突より強いとは思えないので
走りながらより足に地をついてられるだけ上半身のフル回転が期待できるんでは
289無念Nameとしあき21/05/26(水)22:41:54No.848184013+
>宇水さん普通に速さもあるから両腿やった時点であとは適当に距離取ってれば勝てたんだよね
>小物メンタルだったばかりに…
そういう話術詐術も含めての斎藤の強さって奴だし
牙突崩しただけでは勝てないって言われる所以よ
290無念Nameとしあき21/05/26(水)22:42:00No.848184064+
>槍と鉄球使った連撃みたいなのもあるのをよく忘れられる人
>俺も名前忘れた
宝剣宝玉百花繚乱?
291無念Nameとしあき21/05/26(水)22:42:14No.848184138+
実写版は扱いがひどかった
292無念Nameとしあき21/05/26(水)22:42:17No.848184156+
>撃つほうも外したら体力気力使うから
>志々雄がみんなで弱点の体力を削って弱った後だから二段目で何とかなったので
>一発目は弱らせたタイミングですら外れたし
剣心の方が志々雄よりよほど体力気力失ってるから使った時
293無念Nameとしあき21/05/26(水)22:42:19No.848184165+
>>>威力そのものは普通の牙突の方が上じゃない?
>>左之助の腕も吹っ飛ばない程度だしどうだろね
>脚やられてる状態で鉄の扉吹っ飛ばすんだぞ牙突
でも鉢がねには傷もつかなかったし
294無念Nameとしあき21/05/26(水)22:42:42No.848184297+
ほうけんほうぎょくひゃっかりょうらんかと思ったら
ぽうけんぽうぎょくでなんか可愛いネーミングセンス
295無念Nameとしあき21/05/26(水)22:42:46No.848184319+
ヴェノムもどきは牙突を掴むことできるけど零式でぶち抜かれたからおそらく零式の方が強い
つまり斎藤は足のよる加速力より腰のバネの方が強い
296無念Nameとしあき21/05/26(水)22:43:12No.848184460+
いらっしゃーい
297無念Nameとしあき21/05/26(水)22:43:17No.848184500そうだねx1
    1622036597803.jpg-(39166 B)
39166 B
CCOさんは斎藤VS宇水さんの勝負を予測的中
298無念Nameとしあき21/05/26(水)22:43:47No.848184670そうだねx1
>>>>威力そのものは普通の牙突の方が上じゃない?
>>>左之助の腕も吹っ飛ばない程度だしどうだろね
>>脚やられてる状態で鉄の扉吹っ飛ばすんだぞ牙突
>でも鉢がねには傷もつかなかったし
全財力の2/5を注ぎ込んだからしょうがない
299無念Nameとしあき21/05/26(水)22:44:27No.848184895+
牙突より速く動けたら牙突当たらなくないって疑問
300無念Nameとしあき21/05/26(水)22:44:43No.848184992+
>宝剣宝玉百花繚乱
京都輪廻で使っててあったなこんな技と思いました
301無念Nameとしあき21/05/26(水)22:44:54No.848185056+
相性的に憂う人にも負けそう
302無念Nameとしあき21/05/26(水)22:44:56No.848185071+
甲羅による捌きの有用性と技術の凄さはわかったけど
火力がどうしよーもならねえよスポーツなら強いんじゃないか
303無念Nameとしあき21/05/26(水)22:44:57No.848185072そうだねx1
    1622036697715.png-(166537 B)
166537 B
>実写版は扱いがひどかった
せめてオールバックじゃないと
304無念Nameとしあき21/05/26(水)22:45:26No.848185248そうだねx1
>左之助の腕も吹っ飛ばない程度だしどうだろね
あれは手加減してたろさすがに
305無念Nameとしあき21/05/26(水)22:45:56No.848185443+
>剣心の方が志々雄よりよほど体力気力失ってるから使った時
でも剣心は健常者だから
志々雄は温度上がったほうが強くなる理論という滅茶苦茶な要素を一部採用したとしても結局活動限界がきて終わったし長時間の運動にはやっぱり負担がある
306無念Nameとしあき21/05/26(水)22:46:24No.848185620+
宇水さんも蒼紫の技コピーしてたハゲ並みには強いでしょ
307無念Nameとしあき21/05/26(水)22:46:26No.848185632+
>甲羅による捌きの有用性と技術の凄さはわかったけど
>火力がどうしよーもならねえよスポーツなら強いんじゃないか
普通の人間は足ぶっ刺されたらまともに動けないし剣術って基本足が動かないと辛いんです…
上半身だけでなんかしてくる奴がおかしいだけ
308無念Nameとしあき21/05/26(水)22:46:38No.848185703+
短槍に毒とか塗っとけや
309無念Nameとしあき21/05/26(水)22:46:38No.848185704そうだねx1
>相性的に憂う人にも負けそう
むしろ常人には飯綱見えないけど宇水さんなら音で把握できるんじゃ
310無念Nameとしあき21/05/26(水)22:47:09No.848185896そうだねx4
>あれは手加減してたろさすがに
武器も斎藤曰くおもちゃレベルの仕込み刀で
牙突に耐えられずに折れてたような
311無念Nameとしあき21/05/26(水)22:48:09No.848186212+
>甲羅による捌きの有用性と技術の凄さはわかったけど
>火力がどうしよーもならねえよスポーツなら強いんじゃないか
普通の人間なら刺せば死ぬし斎藤の足にしても貫通してるんだから火力はまあ十分じゃないの
特に剣に劣るとは思わないけど
312無念Nameとしあき21/05/26(水)22:48:21No.848186305+
>全財力の2/5を注ぎ込んだからしょうがない
煉獄の2/3をそんなとこに・・・
313無念Nameとしあき21/05/26(水)22:48:51No.848186507そうだねx1
こいつ雑魚なら手も足も出ず口撃と奥の手出さなきゃならなかった斎藤も相当無様ってことになるね
314無念Nameとしあき21/05/26(水)22:49:10No.848186629そうだねx1
>普通の人間なら刺せば死ぬし斎藤の足にしても貫通してるんだから火力はまあ十分じゃないの
>特に剣に劣るとは思わないけど
大腿部貫通は普通に死にます
315無念Nameとしあき21/05/26(水)22:49:25No.848186712+
実は生きてたってことにして北海道編に出てくれないかな
316無念Nameとしあき21/05/26(水)22:49:51No.848186865+
一応抜刀斎モードの剣心より斎藤を追い詰めてる猛者ではある
317無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:07No.848186949+
>実は生きてたってことにして北海道編に出てくれないかな
メカ桃白白みてえだな
318無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:07No.848186953+
>大腿部貫通は普通に死にます
でも斎藤はその後も平気で走る
319無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:09No.848186967そうだねx1
>こいつ雑魚なら手も足も出ず口撃と奥の手出さなきゃならなかった斎藤も相当無様ってことになるね
ぶっちゃけ精神攻撃抜きでも零式使ったらその時点で終わる
320無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:15No.848186995+
>>普通の人間なら刺せば死ぬし斎藤の足にしても貫通してるんだから火力はまあ十分じゃないの
>>特に剣に劣るとは思わないけど
>大腿部貫通は普通に死にます
普通死ぬよね
幕末を経験したらなんてことは無くなるらしい
321無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:22No.848187036+
>CCOさんは斎藤VS宇水さんの勝負を予測的中
「まず間違いなく」「恐らく」「だろう」「はず」
的中は的中だけどなんかすっごいフワフワしてるなぁ
京都大火と煉獄東京奇襲もこんなノリだったよね
322無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:27No.848187070+
>実は生きてたってことにして北海道編に出てくれないかな
下半身を鯨波みたくギミック仕込むしかないな
323無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:34No.848187107+
>実は生きてたってことにして北海道編に出てくれないかな
(胴体泣き別れは)いやーキツいっす
324無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:41No.848187142そうだねx1
>>大腿部貫通は普通に死にます
>でも斎藤はその後も平気で走る
やっぱ斎藤がおかしいだけで宇水さんが弱いわけではないのでは
325無念Nameとしあき21/05/26(水)22:50:45No.848187162+
>>大腿部貫通は普通に死にます
>でも斎藤はその後も平気で走る
平気でってわけではない割とキツいけど走れるってだけ
326無念Nameとしあき21/05/26(水)22:51:03No.848187257+
>CCOさんは斎藤VS宇水さんの勝負を予測的中
幕末組はメンタルから何から含めて全部実力だからな
生き残ってナンボの世界だし勝てなきゃ逃げる
その上での志々雄評価が「宇水の負け」
327無念Nameとしあき21/05/26(水)22:51:39No.848187461+
剣心と普通に切り合うことも出来る腕あるのに何故牙突ぶっぱマンに
マジで牙突当てなきゃ勝てないくらい拮抗してたのか
328無念Nameとしあき21/05/26(水)22:51:45No.848187493+
>>>大腿部貫通は普通に死にます
>>でも斎藤はその後も平気で走る
>やっぱ斎藤がおかしいだけで宇水さんが弱いわけではないのでは
ネタじゃなくてマジで宇水さん弱いって思うのは読解力がないか自分に都合のいい部分しか見えてない
329無念Nameとしあき21/05/26(水)22:51:46No.848187505そうだねx1
岩でも破壊する二重の極みもあの時代の人間には一撃必殺にはならんからな
330無念Nameとしあき21/05/26(水)22:51:59No.848187580+
>>>大腿部貫通は普通に死にます
>>でも斎藤はその後も平気で走る
>平気でってわけではない割とキツいけど走れるってだけ
通常の牙突も使っているから走れるだけじゃないぞ
331無念Nameとしあき21/05/26(水)22:52:10No.848187643+
作者も斎藤と戦わせたらどんな相手もショボく見えてしまうと言っていたけど実際のところは宇水さんとはギリギリの戦いで死ぬ寸前まで追い詰められてるよな斎藤
332無念Nameとしあき21/05/26(水)22:52:17No.848187682+
宇水さんも幕末生きた男なのに中身が谷さんと変わらんくらい小物よね
333無念Nameとしあき21/05/26(水)22:53:03No.848187923+
>剣心と普通に切り合うことも出来る腕あるのに何故牙突ぶっぱマンに
>マジで牙突当てなきゃ勝てないくらい拮抗してたのか
剣心曰く牙突返したくらいで勝てるなら決着ついてるってことなので牙突はあんま役に立ってない可能性が…
334無念Nameとしあき21/05/26(水)22:53:16No.848187990+
思ったが和尚と宗次郎が幕末経験した宇水と同格なのがおかしい
335無念Nameとしあき21/05/26(水)22:54:24No.848188364そうだねx1
>思ったが和尚と宗次郎が幕末経験した宇水と同格なのがおかしい
平和主義でモヤシ僧侶だった和尚の成長スピードはおかしいな
336無念Nameとしあき21/05/26(水)22:54:33No.848188425そうだねx1
>思ったが和尚と宗次郎が幕末経験した宇水と同格なのがおかしい
才能って残酷
337無念Nameとしあき21/05/26(水)22:54:56No.848188556+
>作者も斎藤と戦わせたらどんな相手もショボく見えてしまうと言っていたけど実際のところは宇水さんとはギリギリの戦いで死ぬ寸前まで追い詰められてるよな斎藤
その反動なのかどうも北海道編の斎藤はしょっぱいな今んとこ
338無念Nameとしあき21/05/26(水)22:54:58No.848188560そうだねx1
>思ったが和尚と宗次郎が幕末経験した宇水と同格なのがおかしい
宗次郎はカタログスペックだけ見ると勝てる相手はほぼいないからなあ
感情もどったら殺気を感知とかフワフワした設定で負けたりするけどさ
339無念Nameとしあき21/05/26(水)22:55:16No.848188654+
>思ったが和尚と宗次郎が幕末経験した宇水と同格なのがおかしい
スレ画のメンタルがアレだからだろやっぱ
340無念Nameとしあき21/05/26(水)22:55:33No.848188751+
志々雄がギリギリ格保ててんのは牙突零式を初見防御したおかげだし零式がどれくらい凄いか身を持って証明した宇水さんに感謝するべき
341無念Nameとしあき21/05/26(水)22:55:39No.848188781+
自分の太ももに包丁刺さったと想像すると普通に死ぬよね
342無念Nameとしあき21/05/26(水)22:55:39No.848188786+
>岩でも破壊する二重の極みもあの時代の人間には一撃必殺にはならんからな
というか動かない岩だから破壊出来るんだろう
人間相手に綺麗に粉々にしたところは見たことが無い
少しでもズレれば威力が下がるのが二重の極みの原理だ
本当に理想通り決まるなら筋力は無くてもいいのに和尚が筋肉積むのは実戦を意識してるからなんだと思う
343無念Nameとしあき21/05/26(水)22:55:41No.848188795+
宇水さん志々雄に斬られたときに燃やされていないからわりと幕末の初期に離脱していたかも?
344無念Nameとしあき21/05/26(水)22:55:43No.848188813そうだねx1
>思ったが和尚と宗次郎が幕末経験した宇水と同格なのがおかしい
和尚は体捌き自体は左之助と同レベルだから同格ってほどじゃない
宗次郎はマジで何だアレなんで天賦の才能と縮地とか持ってるの
345無念Nameとしあき21/05/26(水)22:56:36No.848189101そうだねx1
和尚は二重抜きでも素手で頭握りつぶせるからな
なんなんマジで
346無念Nameとしあき21/05/26(水)22:56:59No.848189228+
>宗次郎はマジで何だアレなんで天賦の才能と縮地とか持ってるの
やはり天才か…としか
347無念Nameとしあき21/05/26(水)22:57:27No.848189382そうだねx1
宗次郎は盛り過ぎたせいで明らかに志々雄より強く見えちゃったからな
348無念Nameとしあき21/05/26(水)22:57:38No.848189443+
キャラデザからして弱そう
おっさん描くの楽しいんだろうけどもう少し強そうな顔にできなかったのか
349無念Nameとしあき21/05/26(水)22:57:43No.848189462+
>本当に理想通り決まるなら筋力は無くてもいいのに和尚が筋肉積むのは実戦を意識してるからなんだと思う
全身で部位問わずに超高速の二連撃決めるためにはどこもそれなり以上に鍛えていなければできなさそう
350無念Nameとしあき21/05/26(水)22:57:52No.848189514+
>>岩でも破壊する二重の極みもあの時代の人間には一撃必殺にはならんからな
>というか動かない岩だから破壊出来るんだろう
>人間相手に綺麗に粉々にしたところは見たことが無い
>少しでもズレれば威力が下がるのが二重の極みの原理だ
でも海上で放って海水で銃弾バリア発生させるよくわからん技なのよね
351無念Nameとしあき21/05/26(水)22:58:07No.848189588+
やっぱあの世界のBAKUMATUおかしいわ
352無念Nameとしあき21/05/26(水)22:59:00No.848189877+
志々雄は耐久力最強だから…あいつだけだぞ天翔龍閃二段階目もろ食らったのに立ち上がろうとしたの
大体一段階目食らってもほぼ全員グロッキーなのに
353無念Nameとしあき21/05/26(水)22:59:45No.848190139+
>和尚は体捌き自体は左之助と同レベルだから同格ってほどじゃない
とは言え左之助も致命傷にならなきゃ避けようとしないだけで実際和尚戦は真剣での斬り合並に慎重に立ち合ってたからな
途中からド突き合ってたけど
354無念Nameとしあき21/05/26(水)23:01:14No.848190654+
>志々雄は耐久力最強だから…あいつだけだぞ天翔龍閃二段階目もろ食らったのに立ち上がろうとしたの
>大体一段階目食らってもほぼ全員グロッキーなのに
その耐久力も剣心の天翔自体が剣心の手加減前提だからあんま比較できないのよね
本気でやってたら逆刃刀が不完全でも師匠みたいな体格にエグイ傷がつくレベルなので
355無念Nameとしあき21/05/26(水)23:01:21No.848190694+
志々雄が一番凄いのは見切りの部分だからな
前情報有りとはいえ初見で天翔龍閃の一撃目を捌いたのはあいつだけだし
356無念Nameとしあき21/05/26(水)23:01:27No.848190745+
縮地だけでも強すぎるのに純粋に剣腕でも奥義前剣心よりは上っていう
感情抜けてる状態だと先読み不可能も加わるってどんなよくばりセット
357無念Nameとしあき21/05/26(水)23:01:49No.848190882+
まぁ実際二重の極みで人体粉砕しちゃったら喧嘩どころじゃないしね
358無念Nameとしあき21/05/26(水)23:02:31No.848191123+
>志々雄は耐久力最強だから…あいつだけだぞ天翔龍閃二段階目もろ食らったのに立ち上がろうとしたの
>大体一段階目食らってもほぼ全員グロッキーなのに
けど立ち上がるのにあんなに時間かけてたら普通にその後トドメさされて終わりだよな
359無念Nameとしあき21/05/26(水)23:02:53No.848191252+
>>>>大腿部貫通は普通に死にます
>>>でも斎藤はその後も平気で走る
>>平気でってわけではない割とキツいけど走れるってだけ
>通常の牙突も使っているから走れるだけじゃないぞ
足怪我してるから鉢鉄貫けなかったりシシオに負けても株を落としてないんだぞ
360無念Nameとしあき21/05/26(水)23:03:01No.848191297そうだねx2
>縮地だけでも強すぎるのに純粋に剣腕でも奥義前剣心よりは上っていう
>感情抜けてる状態だと先読み不可能も加わるってどんなよくばりセット
そもそも剣心が実は本人の素質的にイマイチだし…
剣の素質はあっても肉体が追い付いてない
361無念Nameとしあき21/05/26(水)23:03:14No.848191365そうだねx1
志々雄は攻撃技がクソ技しかないからダメなんだ
派手だけど…
362無念Nameとしあき21/05/26(水)23:03:46No.848191545+
>>志々雄は耐久力最強だから…あいつだけだぞ天翔龍閃二段階目もろ食らったのに立ち上がろうとしたの
>>大体一段階目食らってもほぼ全員グロッキーなのに
>けど立ち上がるのにあんなに時間かけてたら普通にその後トドメさされて終わりだよな
過去にやらかしてるから舐めプするにも鉢金だけは欠かさないようにしている
363無念Nameとしあき21/05/26(水)23:04:17No.848191715+
>>志々雄は耐久力最強だから…あいつだけだぞ天翔龍閃二段階目もろ食らったのに立ち上がろうとしたの
>>大体一段階目食らってもほぼ全員グロッキーなのに
>その耐久力も剣心の天翔自体が剣心の手加減前提だからあんま比較できないのよね
>本気でやってたら逆刃刀が不完全でも師匠みたいな体格にエグイ傷がつくレベルなので
2撃目が最強って言うけどそもそも一撃目の時点で殺さないように手加減してんだから二撃目も同じ威力にならないとおかしいんだよな
364無念Nameとしあき21/05/26(水)23:05:09No.848192000+
幕末非童貞だからちゃんと強いよ
365無念Nameとしあき21/05/26(水)23:05:12No.848192027+
>足怪我してるから鉢鉄貫けなかったりシシオに負けても株を落としてないんだぞ
普通に死ぬって言われるよりは十分動けているって話なので…
366無念Nameとしあき21/05/26(水)23:05:22No.848192093+
志々雄ってなんで左乃に殴られて平気だったんだろう
367無念Nameとしあき21/05/26(水)23:05:33No.848192159+
縮地の二歩手前(走ったところに衝撃波)一歩手前(部屋中跳弾)縮地(消える)
でなんで全部違う技になってんだろうな
368無念Nameとしあき21/05/26(水)23:05:50No.848192248+
スレ画がマリオの世界に異世界転生する二次創作好き
369無念Nameとしあき21/05/26(水)23:05:51No.848192253+
>志々雄は攻撃技がクソ技しかないからダメなんだ
>派手だけど…
本体性能が高すぎて技が舐めプな魅せ技特化型
370無念Nameとしあき21/05/26(水)23:05:55No.848192275そうだねx1
>志々雄ってなんで左乃に殴られて平気だったんだろう
それは右手が二重に耐えられず砕けたからでは
371無念Nameとしあき21/05/26(水)23:06:01No.848192327+
二重って人体に当たっても破裂とかはしないんだよな
372無念Nameとしあき21/05/26(水)23:06:34No.848192539+
>そもそも剣心が実は本人の素質的にイマイチだし…
>剣の素質はあっても肉体が追い付いてない
ムキムキマッチョマンかつ速さもあるというそもそも飛天御剣流いらなくないって奴が使うチート流派だし
373無念Nameとしあき21/05/26(水)23:06:45No.848192601+
>二重って人体に当たっても破裂とかはしないんだよな
絶対破壊! とか言われてるけど壊してるの硬い物質しかないしな
374無念Nameとしあき21/05/26(水)23:07:01No.848192706+
腕が無事だった場合はあそこで二重で殴られて志士雄がKOしてたと思うと笑うわ
375無念Nameとしあき21/05/26(水)23:07:02No.848192715+
>志々雄ってなんで左乃に殴られて平気だったんだろう
二撃目入る前に拳がダメになったから
376無念Nameとしあき21/05/26(水)23:07:15No.848192792+
>>志々雄ってなんで左乃に殴られて平気だったんだろう
>それは右手が二重に耐えられず砕けたからでは
確かその演出ってアニオリだった気がする
舌で極み外しとかしたんだろう
377無念Nameとしあき21/05/26(水)23:07:43No.848192956+
二重の極みはインパクトの瞬間ずらせばただの二連撃だしな
378無念Nameとしあき21/05/26(水)23:07:49No.848192993+
>二重って人体に当たっても破裂とかはしないんだよな
無敵鉄甲の人の腕はわりと近い感じにはなっていたな
379無念Nameとしあき21/05/26(水)23:07:56No.848193036+
殺すつもりで振り抜くなら奥義の2発目が最強威力だろうけど殺さないように加減してる剣心のだと2発目も1発目も威力変わらなくね?
380無念Nameとしあき21/05/26(水)23:08:14No.848193126そうだねx1
天翔龍閃に関しちゃ志々雄は蒼紫戦と宗次郎戦のおかげで技の前情報あったから
381無念Nameとしあき21/05/26(水)23:08:22No.848193186+
体の内側で骨が粉々になってるかもしれんぞ
382無念Nameとしあき21/05/26(水)23:08:36No.848193281+
>二重って人体に当たっても破裂とかはしないんだよな
そもそもまともに人体にヒットしたのが安慈戦だけでそれも気力で耐えてるらしいので実際内蔵のダメージがわからない
番神は手甲してても腕が裂けてたし
383無念Nameとしあき21/05/26(水)23:08:59No.848193431+
>>>志々雄ってなんで左乃に殴られて平気だったんだろう
>>それは右手が二重に耐えられず砕けたからでは
>確かその演出ってアニオリだった気がする
>舌で極み外しとかしたんだろう
気絶から回復した時に「こっちの手は死んじまったか」って言ってるから原作でもオシャカになってる
384無念Nameとしあき21/05/26(水)23:09:06No.848193482+
>志々雄ってなんで左乃に殴られて平気だったんだろう
左之助が既に壊れてる上元々仲間の技なんだから性質はお見通しだろ
ああ見えても下調べはする
385無念Nameとしあき21/05/26(水)23:09:17No.848193582そうだねx3
>>縮地だけでも強すぎるのに純粋に剣腕でも奥義前剣心よりは上っていう
>>感情抜けてる状態だと先読み不可能も加わるってどんなよくばりセット
>そもそも剣心が実は本人の素質的にイマイチだし…
>剣の素質はあっても肉体が追い付いてない
剣心は体が耐えられないだけであって別に弱いわけじゃないぞ
そりゃ師匠のほうがガタイがいいのもあって強いのは確かだが剣心だって伝説の人斬りなわけで
386無念Nameとしあき21/05/26(水)23:09:26No.848193643+
>体の内側で骨が粉々になってるかもしれんぞ
北海道編だと実際に粉砕骨折にしていたな
387無念Nameとしあき21/05/26(水)23:09:40No.848193732そうだねx1
紅蓮腕って子供の頃はスゲーって思ったけどそのまま斬るだけで普通死ぬよなって
388無念Nameとしあき21/05/26(水)23:09:57No.848193874+
志々雄は基本魅せ技重視だからな
389無念Nameとしあき21/05/26(水)23:10:08No.848193952+
剣心もあの重量装束を着て体をさらに鍛えるべきだった
390無念Nameとしあき21/05/26(水)23:10:37No.848194133+
>>それは右手が二重に耐えられず砕けたからでは
>確かその演出ってアニオリだった気がする
だけどその後志々雄にぶっ飛ばされた後の右手グチャグチャになってたし
あの一撃でピンポイントに右手に攻撃受けた訳でもあるまい
391無念Nameとしあき21/05/26(水)23:10:48No.848194212+
師匠の九頭龍閃くらって生きてるエヴァもやばいけど
392無念Nameとしあき21/05/26(水)23:11:03No.848194311+
>天翔龍閃に関しちゃ志々雄は蒼紫戦と宗次郎戦のおかげで技の前情報あったから
あったから防げたからこそより威力の高い二段階目をモロ食らったんだぞ
393無念Nameとしあき21/05/26(水)23:11:10No.848194358+
>剣心は体が耐えられないだけであって別に弱いわけじゃないぞ
>そりゃ師匠のほうがガタイがいいのもあって強いのは確かだが剣心だって伝説の人斬りなわけで
てか剣心は体格の不利を天賦の才で補っているという設定なのでむしろ剣才だけならピカイチ
394無念Nameとしあき21/05/26(水)23:11:52No.848194604+
仮に生き延びてたら新政府でどんな役職に就いていたんだろうか
やっぱり暗闇の中で動ける長所を活かして諜報活動とかかな
395無念Nameとしあき21/05/26(水)23:11:56No.848194626+
>てか剣心は体格の不利を天賦の才で補っているという設定なのでむしろ剣才だけならピカイチ
そんなのと渡り合ってたBAKUMATU勢
396無念Nameとしあき21/05/26(水)23:12:28No.848194821+
>紅蓮腕って子供の頃はスゲーって思ったけどそのまま斬るだけで普通死ぬよなって
まず火薬に火をつけるだけなのを技と言うなよ感はあった
397無念Nameとしあき21/05/26(水)23:12:54No.848194968+
飛天御剣流は雷十太先生向きの剣術だと思う・・・
398無念Nameとしあき21/05/26(水)23:13:14No.848195093+
>仮に生き延びてたら新政府でどんな役職に就いていたんだろうか
>やっぱり暗闇の中で動ける長所を活かして諜報活動とかかな
異常聴覚って戦闘よりそっちのが活かせそう
399無念Nameとしあき21/05/26(水)23:13:30No.848195186+
実写の志々雄の強さは色々ぶっ飛んでる
400無念Nameとしあき21/05/26(水)23:13:52No.848195312+
余興の大道芸の類だけど火薬の取り扱いは結構な技だと思う
自分の手や体にもダメージが来ないように使わないといけない
401無念Nameとしあき21/05/26(水)23:14:11No.848195421+
>腕が無事だった場合はあそこで二重で殴られて志士雄がKOしてたと思うと笑うわ
流石にその場合はなんとしても防ぐと思う
402無念Nameとしあき21/05/26(水)23:14:16No.848195462+
>実写の志々雄の強さは色々ぶっ飛んでる
新劇場版の方は逆に弱いんだよね
403無念Nameとしあき21/05/26(水)23:14:17No.848195468+
>>紅蓮腕って子供の頃はスゲーって思ったけどそのまま斬るだけで普通死ぬよなって
>まず火薬に火をつけるだけなのを技と言うなよ感はあった
なんで志々雄の手は無傷なんだろうって子供の頃から思ってた
404無念Nameとしあき21/05/26(水)23:14:19No.848195484+
>飛天御剣流は雷十太先生向きの剣術だと思う・・・
読みと足の速さがないと…
405無念Nameとしあき21/05/26(水)23:14:19No.848195486+
単純に飛天御剣流がマッチョ用だから反動キツい、特に天翔龍閃の反動がヤバい、という話
後体重軽いから突進技は基本そこまで強くない(弱くはない)
406無念Nameとしあき21/05/26(水)23:14:50No.848195692そうだねx1
    1622038490916.png-(86946 B)
86946 B
まぁ本来極み決まればこうなるはず
しかも手甲の上から
あの時の安慈と左之助がやはりおかしい
407無念Nameとしあき21/05/26(水)23:16:18No.848196222+
>>飛天御剣流は雷十太先生向きの剣術だと思う・・・
>読みと足の速さがないと…
本読んだだけで古流剣術マスターした先生なら大丈夫
408無念Nameとしあき21/05/26(水)23:16:48No.848196385+
>>>飛天御剣流は雷十太先生向きの剣術だと思う・・・
>>読みと足の速さがないと…
>本読んだだけで古流剣術マスターした先生なら大丈夫
適当!
409無念Nameとしあき21/05/26(水)23:17:14No.848196508+
飛天御剣流の先読みってのは感情から読むようだから
人の心を理解できる奴でないと会得できなそう
410無念Nameとしあき21/05/26(水)23:17:24No.848196545+
今の剣心は瞬間最大戦力は味方中最高なんだけど燃費が最悪だから使い所が難しい
411無念Nameとしあき21/05/26(水)23:17:34No.848196594+
対人戦なら槍と盾はクッソ有効だと思うが
相手が基本人間じゃない奴ばかりだからな
412無念Nameとしあき21/05/26(水)23:17:54No.848196695+
体に悪い部分も正規の修行をちゃんと積んでマントも付けてれば克服できたと思うんだよ
師匠が可愛い弟子が潰れるような修行をつけるわけないし
413無念Nameとしあき21/05/26(水)23:17:56No.848196705+
人の心理解できるやつが殺人剣なんか使うんじゃねぇ!
414無念Nameとしあき21/05/26(水)23:17:56No.848196706+
番人の腕って裂けてたのか…怖!
415無念Nameとしあき21/05/26(水)23:18:28No.848196878+
本気師匠の地面割ったやつが一番強そうだった
416無念Nameとしあき21/05/26(水)23:19:17No.848197148+
よく考えると自由落下の勢いで斬る龍槌閃ってあんま高く飛びすぎると避けられそうだと思ってしまう
417無念Nameとしあき21/05/26(水)23:19:19No.848197163+
>人の心理解できるやつが殺人剣なんか使うんじゃねぇ!
殺人剣を極めた先の不殺にたどり着いたからセーフ
418無念Nameとしあき21/05/26(水)23:20:05No.848197441+
>対人戦なら槍と盾はクッソ有効だと思うが
>相手が基本人間じゃない奴ばかりだからな
とんでもな技が多い中真っ当に強いよね宇水さん
419無念Nameとしあき21/05/26(水)23:20:06No.848197445そうだねx1
>まぁ本来極み決まればこうなるはず
>しかも手甲の上から
>あの時の安慈と左之助がやはりおかしい
打撃投げ関節全て遥かに格上の蛮神をパンチ1発で倒せるんだからチートもいいとこよ
420無念Nameとしあき21/05/26(水)23:20:23No.848197534+
>よく考えると自由落下の勢いで斬る龍槌閃ってあんま高く飛びすぎると避けられそうだと思ってしまう
アニメだと左之助がん?龍槌閃か!って確認してからドタマで受け止めてるみたいなシーンあったな
421無念Nameとしあき21/05/26(水)23:20:31No.848197580+
>対人戦なら槍と盾はクッソ有効だと思うが
>相手が基本人間じゃない奴ばかりだからな
槍ではあるけど…
422無念Nameとしあき21/05/26(水)23:21:34No.848197928+
>打撃投げ関節全て遥かに格上の蛮神をパンチ1発で倒せるんだからチートもいいとこよ
そういや斎藤が言ってた防御のいろはは覚えないままかね
剣心も教えてやればいいのに
423無念Nameとしあき21/05/26(水)23:21:41No.848197963+
>>よく考えると自由落下の勢いで斬る龍槌閃ってあんま高く飛びすぎると避けられそうだと思ってしまう
>アニメだと左之助がん?龍槌閃か!って確認してからドタマで受け止めてるみたいなシーンあったな
まぁ幕末では二階から飛び降りてやるみたいなことも多々あったし
現実の幕末でもあった
424無念Nameとしあき21/05/26(水)23:22:00No.848198064+
近代兵器が強いというのは一貫してる
拳銃やライフルは不意打ちでは強い
425無念Nameとしあき21/05/26(水)23:22:21No.848198156そうだねx1
>>打撃投げ関節全て遥かに格上の蛮神をパンチ1発で倒せるんだからチートもいいとこよ
>そういや斎藤が言ってた防御のいろはは覚えないままかね
>剣心も教えてやればいいのに
却下したまんまだからな
外国で必要性を感じてボクシングとか覚えてないかな
426無念Nameとしあき21/05/26(水)23:22:31No.848198195+
>剣心も教えてやればいいのに
剣心も回避主体だからなぁ
427無念Nameとしあき21/05/26(水)23:22:45No.848198268+
亀の甲羅ごときで捌けると思えない技持ちばかりの超人バトルだからなあ
428無念Nameとしあき21/05/26(水)23:22:51No.848198300+
ガトリングガン目の前にあっても???だろうな
429無念Nameとしあき21/05/26(水)23:23:18No.848198418+
再筆だと防御用の装備あっていろはある
430無念Nameとしあき21/05/26(水)23:23:20No.848198424+
>近代兵器が強いというのは一貫してる
>拳銃やライフルは不意打ちでは強い
なんか剣客兵器で後ろ向いたまま銃弾を剣で跳ね返した奴がいたような…
431無念Nameとしあき21/05/26(水)23:24:36No.848198817+
>近代兵器が強いというのは一貫してる
>拳銃やライフルは不意打ちでは強い
軍隊出してれば志々雄も倒せてたかね
剣客たちは火力オーバーなだけで耐久力はそこまでじゃなさそうだし
志々雄は歯で銃弾受け止めたりしそうだけど
432無念Nameとしあき21/05/26(水)23:25:46No.848199174+
陰陽撥止の二発目を宇水さんが気づくかどうか
433無念Nameとしあき21/05/26(水)23:26:27No.848199384+
>まぁ幕末では二階から飛び降りてやるみたいなことも多々あったし
>現実の幕末でもあった
幕末は対空技が基本だからな…
434無念Nameとしあき21/05/26(水)23:26:28No.848199392+
>軍隊出してれば志々雄も倒せてたかね
志々雄さんは活動限界あるので
数の暴力で押し切られると普通に相性的に弱い
まあ一応元々闇の人斬りだし逃走潜伏能力もあると思うけどね
435無念Nameとしあき21/05/26(水)23:26:58No.848199546+
>陰陽撥止の二発目を宇水さんが気づくかどうか
斬鉄と宇水が操る亀の甲羅どっちが難易度高いんだろう
436無念Nameとしあき21/05/26(水)23:27:08No.848199599+
>幕末は対空技が基本だからな…
実際マジで対空技が考案されたりもした
437無念Nameとしあき21/05/26(水)23:27:43No.848199777+
>>近代兵器が強いというのは一貫してる
>>拳銃やライフルは不意打ちでは強い
>軍隊出してれば志々雄も倒せてたかね
>剣客たちは火力オーバーなだけで耐久力はそこまでじゃなさそうだし
>志々雄は歯で銃弾受け止めたりしそうだけど
志々雄の歯の強度の想定で笑ってしまった
438無念Nameとしあき21/05/26(水)23:28:46No.848200094+
>まぁ幕末では二階から飛び降りてやるみたいなことも多々あったし
>現実の幕末でもあった
落下攻撃ってアクションゲームの概念じゃなかったのか…
439無念Nameとしあき21/05/26(水)23:29:51No.848200415+
実写でも佐藤健がめっちゃジャンプして斬りかかるシーン多くてかっこいいよね
440無念Nameとしあき21/05/26(水)23:30:19No.848200571+
>落下攻撃ってアクションゲームの概念じゃなかったのか…
人間が上から襲ってくるなんて基本想定してないからな
441無念Nameとしあき21/05/26(水)23:30:59No.848200776そうだねx4
斎藤の余裕な態度と宇水の余裕のなさで錯覚するがわりと真面目に追い込まれてる
442無念Nameとしあき21/05/26(水)23:31:42No.848201023+
しかし自分が落下するぐらいなら上から刃物や石の投擲じゃ駄目だったのかな…
443無念Nameとしあき21/05/26(水)23:33:17No.848201505+
一瞬でも視界から消えるって普通に不意打たれるからな
普通に考えて人が見えなくなるくらい上に飛ぶなんて想定しないし
444無念Nameとしあき21/05/26(水)23:34:32No.848201870+
>一瞬でも視界から消えるって普通に不意打たれるからな
>普通に考えて人が見えなくなるくらい上に飛ぶなんて想定しないし
キネマ版の対ガトリング相手の剣心もそうだったな
445無念Nameとしあき21/05/26(水)23:36:29No.848202445+
確か亀の盾は受ける時に角度合わせて受けないと意外とモロいはずだから同時に複数別方向の攻撃との相性悪いよね?
蒼紫が相手だと一さん以上に完封されてたかもね宇水さん
446無念Nameとしあき21/05/26(水)23:36:33No.848202476+
対空迎撃用の牙突参式ってふーんってなるけどよく考えたら侍同士の対決に対空技って何よ?ってなる
447無念Nameとしあき21/05/26(水)23:37:42No.848202843+
>対空迎撃用の牙突参式ってふーんってなるけどよく考えたら侍同士の対決に対空技って何よ?ってなる
幕末は街中での戦いなので二階からの奇襲も想定する必要があるんですね
448無念Nameとしあき21/05/26(水)23:37:45No.848202851+
>確か亀の盾は受ける時に角度合わせて受けないと意外とモロいはずだから同時に複数別方向の攻撃との相性悪いよね?
>蒼紫が相手だと一さん以上に完封されてたかもね宇水さん
もしかしたら一番相性悪いの斬馬刀かもしれん
449無念Nameとしあき21/05/26(水)23:37:59No.848202931+
>対空迎撃用の牙突参式ってふーんってなるけどよく考えたら侍同士の対決に対空技って何よ?ってなる
だって実際に空から降ってくる最強剣士相手にしてたから…
450無念Nameとしあき21/05/26(水)23:38:03No.848202951+
>確か亀の盾は受ける時に角度合わせて受けないと意外とモロいはずだから同時に複数別方向の攻撃との相性悪いよね?
>蒼紫が相手だと一さん以上に完封されてたかもね宇水さん
警官隊に1人で無双してたし応用戦術で対応できるんだろう多分
451無念Nameとしあき21/05/26(水)23:39:17No.848203316+
沖縄を代表する良キャラ
452無念Nameとしあき21/05/26(水)23:39:24No.848203363+
>もしかしたら一番相性悪いの斬馬刀かもしれん
受ける必要すらないんじゃね
普通に刀の上に乗られそう
453無念Nameとしあき21/05/26(水)23:40:43No.848203761+
斎藤の挑発に乗らず零式の射程に入らなかったら普通に詰んでたよな
454無念Nameとしあき21/05/26(水)23:40:55No.848203825+
>確か亀の盾は受ける時に角度合わせて受けないと意外とモロいはずだから同時に複数別方向の攻撃との相性悪いよね?
>蒼紫が相手だと一さん以上に完封されてたかもね宇水さん
そもそもいつ完封されたんだ
455無念Nameとしあき21/05/26(水)23:41:08No.848203888+
>確か亀の盾は受ける時に角度合わせて受けないと意外とモロいはずだから同時に複数別方向の攻撃との相性悪いよね?
そもそも亀の盾は一騎打ち用っぽいけどな
普段は全然使わないし
456無念Nameとしあき21/05/26(水)23:43:32No.848204589+
山道を何キロも言ったところの水のせせらぎが聞こえるって、
必要な音と不要の音を完全に区別できるって事だろ
龍鳴閃とか効果無いんじゃない?
457無念Nameとしあき21/05/26(水)23:43:34No.848204601+
    1622040214411.png-(185347 B)
185347 B
宇水さんだったら失明させたって思いこんで油断した天草を倒せるかも
458無念Nameとしあき21/05/26(水)23:45:25No.848205211+
縁と剣心も砂浜で空中の取り合いしてたからスターウォーズみたいに高所にいるのが有利な世界観なのかもな
459無念Nameとしあき21/05/26(水)23:48:35No.848206029+
刃衛のほうが強そう
まぁ実際はウスイさんが勝つんだろうが
460無念Nameとしあき21/05/26(水)23:48:44No.848206072+
重力があるから打ち合いになったら高い方が有利って景明が言ってた
461無念Nameとしあき21/05/26(水)23:48:59No.848206142+
    1622040539890.jpg-(29829 B)
29829 B
宇水さんと同じ琉球侍
462無念Nameとしあき21/05/26(水)23:49:45No.848206358+
>刃衛のほうが強そう
>まぁ実際はウスイさんが勝つんだろうが
心の隙をつけば心の一方で窒息させて終わりそう
463無念Nameとしあき21/05/26(水)23:50:02No.848206431+
>刃衛のほうが強そう
>まぁ実際はウスイさんが勝つんだろうが
どっちが勝つかはわからんが刃衛も序盤で出ていい強さじゃないんだ
464無念Nameとしあき21/05/26(水)23:50:21No.848206524+
>斎藤の挑発に乗らず零式の射程に入らなかったら普通に詰んでたよな
あの手槍で止め刺すにはどのみち接近する必要ないか?
465無念Nameとしあき21/05/26(水)23:52:42No.848207148+
最初に足狙わず胴体刺せば勝ってたのでは?
466無念Nameとしあき21/05/26(水)23:54:22No.848207586+
宇水さんメンタルにはやや隙があるからな
467無念Nameとしあき21/05/26(水)23:54:27No.848207621+
少年漫画だから……
468無念Nameとしあき21/05/26(水)23:54:46No.848207718+
>あの手槍で止め刺すにはどのみち接近する必要ないか?
普通太腿をあんだけ深く刺されたら止めです…
469無念Nameとしあき21/05/26(水)23:55:34No.848207916+
>最初に足狙わず胴体刺せば勝ってたのでは?
胴体は宇水さん側からも死角
470無念Nameとしあき21/05/26(水)23:55:34No.848207920+
>>あの手槍で止め刺すにはどのみち接近する必要ないか?
>普通太腿をあんだけ深く刺されたら止めです…
その後も普通の牙突使えているから足止まらないぞ
471無念Nameとしあき21/05/26(水)23:58:31No.848208706+
>その後も普通の牙突使えているから足止まらないぞ
普通に牙突なら捌けるし…むしろ待ちガイル戦法が正しいなこの場合
472無念Nameとしあき21/05/26(水)23:59:47No.848209032そうだねx2
>>その後も普通の牙突使えているから足止まらないぞ
>普通に牙突なら捌けるし…むしろ待ちガイル戦法が正しいなこの場合
どのみち宇水からは近づかないといけないわけだしな
473無念Nameとしあき21/05/27(木)00:02:40No.848209855+
>>>あの手槍で止め刺すにはどのみち接近する必要ないか?
>>普通太腿をあんだけ深く刺されたら止めです…
>その後も普通の牙突使えているから足止まらないぞ
止血後に牙突打てても戦闘中は止血できないんだから逃げプが正解よ
474無念Nameとしあき21/05/27(木)00:04:08No.848210283+
敵の本丸にいるようなキャラじゃない
475無念Nameとしあき21/05/27(木)00:05:24No.848210637+
>>>>あの手槍で止め刺すにはどのみち接近する必要ないか?
>>>普通太腿をあんだけ深く刺されたら止めです…
>>その後も普通の牙突使えているから足止まらないぞ
>止血後に牙突打てても戦闘中は止血できないんだから逃げプが正解よ
やはりこの後部屋を暗闇にして遠くから石投げまくる戦法が有利
476無念Nameとしあき21/05/27(木)00:18:20No.848214238+
>敵の本丸にいるようなキャラじゃない
侵入者を暗殺するならありじゃないか
決闘向きじゃないのは確か
477無念Nameとしあき21/05/27(木)00:19:19No.848214493+
>敵の本丸にいるようなキャラじゃない
明かりを消しておけばよかっただけなんだ…
478無念Nameとしあき21/05/27(木)00:21:54No.848215150+
暗闇で毒かシビレ薬使い一撃離脱の初見殺しすれば勝てないのでわ
少年漫画じゃ向いてる戦術や戦略違いは多いけど
479無念Nameとしあき21/05/27(木)00:24:29No.848215795+
>暗闇で毒かシビレ薬使い一撃離脱の初見殺しすれば勝てないのでわ
>少年漫画じゃ向いてる戦術や戦略違いは多いけど
一応剣客としての矜持は持ってるだろうし…
480無念Nameとしあき21/05/27(木)00:29:57No.848217186+
ノーマンやん
481無念Nameとしあき21/05/27(木)00:47:53No.848221532+
どちらかと言えば奇襲か遊撃に使うべき攻めの人材だしなぁ
防衛に使うと決定打の少なさでジリ貧になってしまう
482無念Nameとしあき21/05/27(木)00:49:17No.848221865+
でもあの風貌すごく目立つよね…
あと目が見えないから特定ターゲットへの暗殺にも不向き
483無念Nameとしあき21/05/27(木)00:52:50No.848222651+
この漫画のキャラは耐久力高めなんで地味な技だけだと物凄く不利
あと煽り耐性も重要

[トップページへ] [DL]