弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.3万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 9刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

石川優実さん の分析力は以前から着目していましたが、この文章も要点整理、論理展開、例示、どれも的確でわかりやすいです。この記事、一読推奨。 本件判決文も読みました。優実さんがアクセス可能にしてくださっているので、一読推奨です。
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
77
158
これは、東大阪市で共立メンテが学童保育を受託した際に指導員組合から団交を申入れられた際と同じ手法。このとき労組が府労委に不当労働行為救済申立をし、府労委は和解を勧告。団交ルールを決めて和解することになった。 その後守口市では共立メンテは団交拒否、という経緯。そして今回また逆戻り。
15
17
このスレッドを表示
共立メンテナンス(ホテルドーミーイン経営)は労委手続も組合規約不備を理由に無視し続けてきたが、よほどに入札資格停止が効いたのだろう。 しかし13人もの雇止めについては言及なし。交渉時間場所人数を一方的に指定し、労委に命じられた誓約文は何と前社長名で送付。掲示もちゃんとしているのか。
1
24
20
このスレッドを表示
守口学童保育雇止め事件。先行団交拒否事件中労委命令(労組法違反認定)を受け大阪府、守口市が共立メンテナンス(ホテルドーミーイン経営)の入札資格提出措置。 共立メンテは突然、団交に応じるとし時間場所、そして人数3人までと一方的に指定した文書を雇止めされた組合委員長自宅に送付してきた。
3
27
28
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/6 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
    松坂桃李
    社会学
  • 科学
    教育
    大学院
    国際ニュース
    タモリ
  • 歴史
    言語学習
    生物学
    オリンピック
    ザ・ビートルズ
  • 子育て
    クラシック
    農業
    物理
    監督・プロデューサー・脚本家
「緊急事態下でも五輪開催」をはじめIOC幹部の一連の発言は、「命より五輪開催」を露骨に宣言したものであり、また主権侵害につながる発言として、一線を越えている。 ここまで言われて抗議一つせず、「安全・安心」「全力をつくす」だけを繰り返す。主権国家の首相といえるか。 #五輪中止の決断を
66
1,528
2,950
「買い物ついでにコロナワクチン打ってくるわ」という気軽さ。オンライン予約で薬の種類も選べ、予約なしのウォークインも可。ここまでになって初めて「オリンピック開催するかどうするか」の議論になるのが普通だと思う。何がなんでも開催で計画を強行する日本政府は常軌を逸している。
3
128
247
このスレッドを表示
感染爆発から一転、いまやうちの近所のスーパーでもワクチンが打てる。もちろん誰でも無料です。日本国籍の私もパスポート提示で打てました。米国は40%が接種完了、ようやく規制が解除されつつある。 一方、日本はわずか2%。なのにオリンピック強行という狂気の沙汰。一刻も早く中止を。命が最優先。
画像
7
641
1,303
このスレッドを表示
同僚高橋記者の五輪予算の続報。対象の職員は多くはないので、額に見合った高スキルが求められる仕事なら、額を認めた上で堂々適正価格だと主張すればいいのに、今日の委員会で組織委はまともに答えられず。ということは…
引用ツイート
高橋祐貴
@catsnn
·
4月に1人1日30万円と伝えた続報で、国さえ確認不可な五輪マネーは確実に存在する。取材では「こんな楽な商売ない」という委託企業関係者の声も。契約書類を見た時、言葉を発するのを忘れた 見えない予算:東京五輪の会場運営「1人1日35万円」 委託契約書類に記載 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210
1
19
27
歴史修正主義者と同じだよね。とりあえず何か言っておけば「灰色」に持ち込める。 でも事実は違う。 本件訴訟は訴状を見た段階でほぼ棄却判決が描けるような裁判だった。裁判を使って女性差別を煽るのは許さない。 石川さんの本は「真っ白」だ。そこを強調しておく。
6
316
546
このスレッドを表示
主争点は、著作権法が認める適法な引用の要件を満たすかでした。原告は満たさないと主張しましたが、判決は満たすと認定、というシンプルな話です。著作権法上問題ないと出版社も石川さんも訴訟前から説明してましたが原告が納得せず提訴し敗訴しました。石川さんは説明していたのに提訴され大変です
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
原告側の自滅です。 twitter.com/sayonarapupuru…
46
93
原告側の自滅です。
引用ツイート
スベスベマンジュウガニ
@sayonarapupurun
·
批判だと認めた上で、匿名のツイートを無断で引用等したことが焦点じゃなかったのか 批判か批判じゃないかを言い出したら 批判であることは明らかなんだし これじゃ原告側の自滅ではないか twitter.com/katepanda2/sta…
45
116
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
その、原告の独特な文章読解に基づく主張の一つが、「クソリプの定義」論です。ネットスラングである「クソリプ」を「定義」する?法律用語でもないのに?と既によくわからないですよね。そのよくわからなさについて、石川さんのこのブログ記事が理解の一助になるかと思いますtwitter.com/ishikawa_yumi/
このスレッドを表示
3
5
このスレッドを表示
私はそれを聞いて「じゃあなおさら、東京に出なきゃ!」と思ったクチなんだけど。でもそれで実際に進学で上京できたのは、母親がやはり「女の子にそんな学があっても…」と志望校を受けることもできず、やはり近隣の大学に進んだのが悔しかったからという背景もあり。それについては心から感謝してる。
2
77
257
このスレッドを表示
何度でも言いますが、私が大学受験するとき、友人たちのなかに「東京のいい大学を出て地元に戻っても、就職はむずかしい。頭がよくて都会暮らしの経験のある生意気な女子なんか誰も採用しない」っていわれた子が少なからずいて、県内か近隣県の大学を選ぶ子もいた。
引用ツイート
§ 佐藤倫子
@sato__michiko
·
舞田敏彦氏「女子だから地元の鹿大」「女子は高みを狙わなくてもいい」「こういう圧力は、女子を自己選抜に向かわせる典型要因」「能力分布に性差はなく、女子は自身の才能を十全に開花するチャンスを奪われている。心ないジェンダー・プレッシャーは厳に慎まなければ」 newsweekjapan.jp/stories/world/
3
445
1,156
このスレッドを表示
また、ライブサイトを設置して、一時間毎に5000人ということらしいのですが、映像の合間には学生や地元団体のステージもあり、しかも、ビールをふくめ、飲食の販売もあるとのこと。 ライブサイトでお祭り騒ぎ…… これを本気でやるつもりなのでしょうか!
引用ツイート
大山とも子東京都議会議員
@ohyamajim
·
トラックの動線で引っ掛かりそうな枝は4メートルの高さまで剪定する。ユニットハウスの設置のために、コンテナを持ち上げる部分の枝は8メートルの高さまで剪定するとのことでした。 twitter.com/ohyamajim/stat…
1
242
224
石川さんのツイートを引用することも、著作権法に従うなら、今までもこれからも誰がやっても適法ですから何も問題ありません。 石川さんの引用は著作権法違反だと原告は主張しましたが、判決は、著作権法違反はないと判断した、というだけのシンプルな話です
引用ツイート
太陽の光さんねんせい虹(終身)
@Sannensei
·
喜んでるけど。これ勝ったら勝ったで次は自分のツイートが同じように使われるんだけどそれは。twitter.com/ishikawa_yumi/
3
24
84
もともと、著作権法32条1項の要件満たせば適法に他人の著作物を引用できるんですよ…ひとつも画期的な点はないです。石川さんの本はこの要件満たしてないと原告は主張し、判決は、「満たしてて適法」と判断しただけ。今後も誰でも著作権法に従えばいいだけの話です
引用ツイート
俺の名はまさる。
@Z8lBlCZYmbvfzri
·
返信先: @ishikawa_yumiさん
地裁とはいえある意味画期的な判断では。他者のツイートを無断転載して、それで利益を得たとしても問題はないということになるので。 控訴により判断が覆るかもしれないけど、色々な人にとって有利に働く可能性がある判決だと思うのでその点は支持したい。
48
107
石川さんの勝訴した裁判、判決文読んだら原告側の主張トンデモ過ぎて引いた。「ハッシュタグをKutooからKuTooに改変して引用したから歪曲」とかこんなイチャモンが通ると思ってたのならバグり過ぎだし、通らないと知りつつスラップ訴訟を仕掛けたのなら悪質過ぎる。正しい側が黙らされなくてよかった。
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中日本国旗虹訴えかける顔メンズシューズハイヒール
@ishikawa_yumi
·
判決文を載せます #KuToo #KuToo本 #KuToo裁判 その2
このスレッドを表示
2
119
355
このスレッドを表示
パンデミックに苦しみ失われる世界中の病んだ身体をしばし忘れ、鍛え抜かれた上にワクチンで守られた経済的に豊かな国のアスリートの健康な身体の祭典に熱狂しようと「夢」や「勇気」という言葉で誘うオリンピックのファシスト度の高さをIOC白人男性役員たちが見事に体現してるね。確かに歴史に残る。
6
922
1,922
その、原告の独特な文章読解に基づく主張の一つが、「クソリプの定義」論です。ネットスラングである「クソリプ」を「定義」する?法律用語でもないのに?と既によくわからないですよね。そのよくわからなさについて、石川さんのこのブログ記事が理解の一助になるかと思います
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中日本国旗虹訴えかける顔メンズシューズハイヒール
@ishikawa_yumi
·
今回の裁判の始まりです。多くの方に読んでいただきたい。拡散希望です。 私を誹謗中傷した吉峯耕平弁護士へ | Yumi Ishikawa officialsite #KuToo ishikawayumi.jp/20210526kutoo/
このスレッドを表示
2
66
115
このスレッドを表示
事実関係をどう見るかというか、当該文章の趣旨をどう読解するかが壮大にかみあってませんでした。原告の文章読解が独特なためです。その「かみあわなさ」のために、Tw上の断片的な情報では、著作権法違反の問題がないと信じていいのかよくわからなかった人がいたかもしれないけど判決が問題ないと断言
1
46
95
このスレッドを表示
著作権法違反の判断の枠組は、別にごく普通で、法律論としてはとりたてて目新しいとか注目すべきことなんてありません。本とツイートにそれぞれこういう記載がある、という事実関係に争いは皆無でした(尋問も不要でしなかった)。だから法的判断のみが争点でした。ですが、
2
44
78
このスレッドを表示
判決文です。石川さんが引用した原告ツイと、それを含むスレ全体を見たほうがわかりやすいとは思うので考えます。ですが、それを見るとますます「なぜこれで著作権法違反だと訴訟を起こそう、勝てる、と思ったの?」とわからなくなるかもしれません。わかりづらさの原因は原告主張の独特の文章読解です
引用ツイート
石川優実@#KuToo署名中日本国旗虹訴えかける顔メンズシューズハイヒール
@ishikawa_yumi
·
判決文を載せます #KuToo #KuToo本 #KuToo裁判 その1
このスレッドを表示
1
115
244
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
5 時間前
余ったワクチンを一般への接種に回す方向で検討 FNN報道
日本のトレンド
全国ツアー
6,505件のツイート
エンターテインメント · トレンド
愛知公演
13,449件のツイート
BuzzFeed Japan Medical
今日
AKB48のライブや楽屋で「空間除菌」。批判相次ぎ、公式アカウントは投稿削除。協賛記念商品も販売中止に。
東洋経済オンライン
昨日
「逃げ恥婚」40歳男性と32歳女性"実際の結婚割合"