下山産業 株式会社のハローワーク求人|鋼材品の配達(2t車)|ハローワーク門真
ハローワークインターネットサービスに掲載された下山産業 株式会社の求人情報です。
この求人は掲載期限が過ぎています。最新情報は最寄りのハローワークにお問い合わせください。
求人基本情報
| 求人名 | 鋼材品の配達(2t車) |
|---|---|
| 職種 | 自動車運転の職業 |
| 仕事内容 | ・配達 配達エリアは、大阪府下内。 品物は手積み等、2トン車を使い配達してもらいます。 ・自社で切断、加工したアルミ、ステンレス等の鋼材品の 軽作業(梱包、片付けなど) |
| 給料 | 月給:220,000円~350,000円 |
| 勤務地 | 大阪府守口市 |
| 最寄り駅 | 鶴見緑地駅 |
| 求人タイプ | 一般(フルタイム) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 就業形態 | フルタイム |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 特徴 | 未経験歓迎、学歴不問、書類選考なし、筆記試験なし、月給30万円以上、残業月10時間以内、転勤なし、退職金制度あり、社会保険完備、定年後の再雇用制度あり |
| 求人番号 | 27180-14387591 |
待遇・福利厚生
| 給与 | 月給 a基本給(月額平均)又は時間額 220,000円~350,000円 b定額的に支払われる手当 a+b 220,000円~350,000円 |
|---|---|
| 賞与 | あり 前年度実績 年2回 |
| 保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり |
| 寮・社宅 | |
| マイカー通勤 | 不可 バイク・自転車可 |
| 通勤手当 | 支給なし |
| 育児休暇 | なし |
| 託児所 | なし |
就業時間・休日
| 勤務時間 | 変形 1年単位 1)09:00~18:00 |
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 残業 | あり 月平均10時間 |
| 週あたりの勤務日数 | |
| 休日 | 日 祝 他 |
| 休暇 | その他 |
| 年間休日 | 105日 |
応募資格・採用情報
| 年齢 | 59歳以下 (定年年齢を上限) |
|---|---|
| 学歴 | 不問 |
| 経験 | 不問 |
| 資格 | 普通自動車免許(AT限定可) *クレーン・フォークリフトなどの資格あれば歓迎 |
| 選考方法 | 面接 |
| 結果通知 | 7日後 |
| 応募書類 | ハローワーク紹介状 履歴書→写真添付 |
| 選考日時 | 随時 |
| 採用人数 | 2人 |
その他の情報
| 転勤 | なし |
|---|---|
| 定年制 | あり 一律 60歳 |
| 再雇用 | あり 65歳まで |
| その他 | |
| 備考 | *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
| 受理日 | 2019年9月26日 |
| 有効期限 | 2019年11月30日 |
| 事務所 | ハローワーク門真(門真公共職業安定所) |
下山産業 株式会社の会社情報
| 会社名 | 下山産業 株式会社 |
|---|---|
| 代表者名 | |
| 法人番号 | 7120001159858 |
| 会社住所 | 〒570-0043 守口市南寺方東通6丁目12-25 |
| 電話番号 | 06-6997-0081 |
| FAX番号 | 06-6997-0083 |
| 従業員数 | 企業全体:9人 うち就業場所:9人 うち女性:2人 うちパート:0人 |
| 業種 | 卸売業・小売業のうち他に分類されない小売業 |
| 事業内容 | 大阪府内を中心とする近畿圏内の固定得意先に、アルミ、ステンレス等の鋼材品の小売業。 |
下山産業 株式会社のハローワーク求人
ハローワーク門真の求人
2019.11.15
工場内作業【米搬入及びオペレーター】
◆◇未経験者 ブランクのある方も歓迎◆◇ ◎生米搬入及びオペレーター、炊飯米の箱詰め作業(先後工 程、段取り作業) ・生米袋の搬入 ・炊飯米の箱詰め作業、保管場所への運搬作業 上記の工程をローテーションで行います
求人詳細2019.11.21
印刷技術者(見習い)・検品
化粧品等のボトルへの印刷や、商品の検品 ・単純作業でコツコツとこなしていきます ・検品はコンベアで流れてきたものを、検品し 印刷は印刷機にセットしてボタンを押すだけ の作業です コツさえつかめば、あとはこなしていくだけです
求人詳細2019.11.26
製造職(東京都江東区)
装具の組立、仕上げ、修理作業他 *装具:身体の機能が低下したり 失われたりした際に その機能を補ったり、保護 サポートするもの *土・日・祝祭日勤務可能な方
求人詳細