FC2 Analyzer

【島根女子大生殺害死体遺棄事件】犯人は死亡していたという結末

7年前の平成21年、島根県浜田市で当時19歳の女子大学生の行方がわからなくなり、広島県の山で遺体の一部が見つかった事件で、警察は遺体が見つかった2日後、高速道路の事故で死亡した当時30代の男が事件に関わったとして、殺人などの疑いで書類送検する方針だという。

平成21年10月、島根県浜田市で島根県立大学1年だった平岡都さん(当時19歳)が、アルバイトを終えたあと行方がわからなくなり、11日後、およそ25キロ離れた広島県北広島町の臥龍山の山頂付近で、切断された遺体の一部が見つかった。警察は平岡さんが、ほかの場所で殺害されたあと、車で遺体が山に運ばれ、遺棄されたとみて、殺人などの疑いで捜査を進めていた。

警察によると、遺体が見つかった2日後、山口県内の中国自動車道で起きた事故で死亡した当時30代の会社員の男が事件に関わった疑いがあることがわかり、関係先を捜索したところ、デジタルカメラなどに、行方が分からなくなった後の平岡さんの画像のデータが残されていたという。男は乗用車で、中国自動車道を走行中に道路脇のガードレールなどに衝突し、男と一緒に乗っていた当時50代の母親の2人が死亡したという。警察は、男が事件に関わったとして、殺人などの疑いで書類送検する方針。(NHK広島)

島根女子大生バラバラ殺人事件(2009年)


島根女子大生殺害事件


「大変なことをした」犯人が周囲に漏らす

捜査関係者によると、平岡さんの遺体が見つかった2日後、山口県内の高速道路で交通事故で死亡した当時30代の会社員の男の遺品から、行方不明になった後の平岡さんを撮影した画像のデータが見つかった件で、男は生前、周囲に「大変なことをした」などと漏らしていたという。(TBS)




島根女子大生殺害 山口県死亡事故


島根女子大生殺害犯人 山口県で死亡事故


島根女子大生殺人事件 益田市 浜田市


平岡都さん殺害犯人 死亡事故

関連記事

スポンサーリンク

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ