まろかれ

3.1万 件のツイート
フォロー
まろかれ
@furunomitama
古川陽明。神職(正階・八幡宮権禰宜)・神道教師(教導職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元『古神道祝詞CDブック』第七刷発売中。祝詞講座・御祈祷・顧問神主として毎日祈祷。道名は基密、仙名法名は陽明。ヘッダーは御神前にて大祓詞奏上中の私。神祇道・神仙道・神道修験を探究中。
神集岳退妖館note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

まろかれさんのツイート

このタグ読むと目頭が熱くなる。熱がそれほど高くなくても変な症状が出まくるんだよね…。 あとワシはせん妄があったみたいで、受けてない検査を受けたと言い張ったり、書いてない書類を書いたと言い張ったりしていたらしい。もはやなにが真実なのかわからない。 #コロナ闘病中のみんなで話そう
1
51
204

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 占星術
    星占い
    考古学
  • 歴史
    美術館・博物館
    科学
  • みずがめ座
    生物学
    SF・ファンタジー
  • 彫刻
    SF・ファンタジー小説
    やぎ座
これな
画像
引用ツイート
まろかれ
@furunomitama
·
最近一番の発見は日本語の約束と全く同じ発音で韓国語でも約束はやくそくと発音することです(厳密には最後のくは弱めな発音だそうですけど)
1
8
参列中は写真撮れなかったけど、写真家の村尾昌美さんが撮影したものを送ってくださった。禮典研究會による國學院大學での『ツタンカーメン王黄金仮面清祓式』です。厳かな祭祀だったのですが、あれ…写真で見るとかなりシュール?
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
1
285
367
最近一番の発見は日本語の約束と全く同じ発音で韓国語でも約束はやくそくと発音することです(厳密には最後のくは弱めな発音だそうですけど)
2
24
ちなみに今日26日は天照御影大神の中の 泰山府君大神 鎮宅霊符尊神 安倍晴明霊神 の月次祭の日です 所縁の方は心をこめたお供えやお酒を供えてお祈りください
2
48
私のような不良神職がちょっと入院するというだけで、たくさんの人が励ましのメッセージやラインをくれたり、快癒の祈祷や巫女舞までしてくださっているなんて嬉しい限りです
2
2
108
自然の中にそのような仕組みがあるのなら、それが正しく働くならそうなるし、その仕組みがなく、もしくは正しくない働きであるのならいずれ淘汰されるの。だから神様にお祈りするとき、自然が本来の姿を見せるように祈ってる。
6
14
ブロックするなら行動しますとかリプされても、それ完全に脅迫案件だからね ブロックするけど
17
返信先: さん
はい、もう数年前のことなのですが自分の力を過信せず反省する良いきっかけになりました 我欲はやはりダメという当たり前の結論でした ありがとうございます
2
祓をメインに祈祷をするということは様々な人の罪咎穢や業や悪因縁と対峙するということなので、祓を行う者にはその人々の重いいろんなものがのしかかってくる それが霊的に生命エネルギーを減らすだけではなく悪因縁を被ってしまうことも少なくはない なので時々変なことを言われるようになる職業病
2
44
どこのお寺でも、別座の浴油を頼むと十万単位でのお布施になることが多いです 合行なら数千円とかでも浴油を頼めますが、行う日数などで十万円や二十万円や三十万円と上がっていくようですね 浴油を勧めたのはそれがもう他の神仏では聞いてくださらないような無理な願いと感じたからで自分ならしません
4
36
返信先: さん
私と同世代で元々死にたいとかずっと言ってる人だったので余計親身になって話を聞いていたが間違いだったのでしょう
1
1
2
この一件が私による詐欺未遂などとネットで誹謗中傷されているようですが、事実はこういうことなので詐欺どころかこちらは非常な労力と犠牲を払いました 結局その阿闍梨にも私が自腹を切ってお布施をお納めしてこの件とは別に読経修法して頂いてすっきりとしましたので私の中では終わった話です
3
5
72
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの有効性
エンターテインメント · トレンド
活動休止
トレンドトピック: 深キョン適応障害
日本のトレンド
本人と連絡
トレンドトピック: 退団発表門倉コーチ
東洋経済オンライン
昨夜
「逃げ恥婚」40歳男性と32歳女性"実際の結婚割合"
FNNプライムオンライン
4 時間前
5月26日は“スーパームーン皆既月食” 次回は12年後! 楽しむためのポイントを国立天文台に聞いた