楽天モバイルは2回線目以降もキャンペーンは適用できる?本体1円やポイント還元はもらえる?

更新日 / 作成者 格安SIMの管理人 / コメント数 (36) / 関連:楽天モバイル更新順(60)

楽天モバイルを複数契約する場合でも、キャンペーンはそれぞれで適用できる?

答えは、楽天アンリミットの3ヶ月無料と「だれでも5000ポイント」は最初の1回線目だけです。2回線目以降は適用されません。

問題になるのが楽天モバイルを複数契約する場合、それぞれの回線で本体1円や最大2万ポイント還元の端末キャンペーンが適用できるかです。

楽天モバイルの2回線目以降の端末キャンペーンの可否

結論は、1回線目にSIM/eSIMのみを申し込んでいた場合、楽天モバイルの2回線目は端末キャンペーンを適用できます。2回線目で端末セットを申し込めば、本体価格1円または最大20,000ポイント還元がもらえます。

1回線目を端末セットで申し込んでいた場合、2回線目以降は楽天アンリミットの端末キャンペーンは適用できません。

楽天モバイルは2回線目以降もキャンペーンは適用できるのか、楽天モバイルのオペレーターとの泥仕合の結果を徹底解説します。

楽天モバイルのデメリットとメリットを徹底解説&料金プランと総合評価

キャンペーンの詳細はこちら → 楽天モバイルの公式サイト

※ 楽天モバイルのオペレーターによって、びっくりするほど回答が変わりますが、正解はこのサイトです。

3ヶ月無料と「だれでも5000ポイント」は1回線目のみ適用

楽天モバイルは月額料金が3ヶ月無料、そして楽天モバイルを申し込むと誰でも5000ポイントともらえるキャンペーンをしています。

この2つは最初の1回線目のみ適用されます。2回線目以降は3ヶ月無料や「だれでも5000ポイント」は適用されません。

※ 1回線目を解約した場合でも再適用は無理
※ 過去に1年無料を適用した場合も、2回線目の3ヶ月無料の適用不可

1回線目を受け取り前キャンセルした場合は再適用可能

1回線目を解約ではなく、受け取り前にキャンセルした場合は、3ヶ月無料と「だれでも5000ポイント」は再適用できます。

楽天モバイルの申込みキャンセルの仕方&キャンペーンは再適用できる?

※ キャンセル手続きが完了する前に申し込むとキャンペーンは適用できません

2回線目以降の端末キャンペーンの適用が問題

1回線目は議論の余地がないのですが、問題は2回線目以降で端末キャンペーンが適用できるかどうかです。

楽天モバイルMVNO時代のときや、一般的な格安SIMは2回線目以降も端末割引や特典を適用できます。楽天モバイルUNLIMITはどうなのか?

キャンペーンルールを読む(無理ゲー

楽天モバイルのキャンペーンルール

お米がたくさん、わーいわーい。(憤死

しかも、読み方によっては解釈が変わるのです。さらに、上記の他にも若干異なる同じようなキャンペーンルールがあと3つあります。さらにさらに、記載されていない暗黙(?)のルールもあるっぽいのです。

無理ゲーなのです。

楽天モバイルのオペレーターによって回答が変わる

あなた
「よくわからないから、楽天モバイルのに問い合わせよっと!」

楽天オペレーター
「できますよ」

あなた
「よし、さっそく2回線目を端末セットで申し込もう!」

そんなあなた、楽天モバイル初心者デス!

楽天モバイルの恐ろしところは、出てくるオペレーターによって回答が真逆になることがあることです。

質問① 1回線目に端末セットで申し込んだ場合、2回線目も端末キャンペーンが適用できるか?

楽天モバイルのオペレーターの回答
・A(チャット):2回線目はできない→逃亡
・B(チャット):2回線目もできる→逃亡
・C(チャット):2回線目はできない→確認したらできる→再度確認したらできない
・D(電話):2回線目以降はできない、チャットは別部署
・E(電話):2回線目以降はできない

質問② 1回線目にSIM/eSIMのみ申し込んだ場合、2回線目は端末キャンペーンが適用できるか?

楽天モバイルのオペレーターの回答
・C(チャット);2回線目は適用できる
・F(電話):2回線目はできる場合とできない場合がある
・G(契約者向けの電話):2回線目は適用できる→ Fが変なこと言ってると指摘 → 念入りに調べましたが大丈夫と回答
・H(コネ):2回線目は適用できる

その5日後
・I(電話):2回線目は適用できない ← ブチギレたら相手が電話を切った・・
・J(電話):2回線目は適用できない、キャンペーンルールには書いてないけど、そういう決まりになっている。他が間違えてしまい申し訳ありません。私は本部で研修を受けているので正しいのは私です。キャンペーンルールには書いていないけど、とにかくそういうことです。
・K(チャット):2回線目は適用できる→逃亡
・H(コネ):2回線目は適用できる(再確認)

もう気持ち悪くて吐きたくなる。。

そんな魔窟と化しているのが楽天モバイルのサポートです。格安SIMの管理人の死闘と経験をもとにした結論は下記です。(判断は自己責任で・・

1回線目にSIM/eSIMのみを申し込んでいたら、2回線目は端末キャンペーンの適用できる

結論は「楽天アンリミットを1回線目にSIM/eSIMのみを申し込んでいた場合、2回線目は端末キャンペーンを適用できる」

最大2万円相当の端末還元ポイントや本体1円キャンペーンは、1回線目をSIM/eSIMのみで申し込んでいれば、2回線目で端末キャンペーンは適用できます。

※ 3ヶ月無料と5000ポイントは1回線目のみ適用

楽天モバイルのオペレーターによっては、適用できないとかほざく場合がありますが、そいつらは嘘つきです。

最強札のコネ経由の情報は、「1回線目がSIMのみの契約なら、2回線目は端末キャンペーンは適用できる」です。伝達ミスを考慮して2回問い合わせました。ここが間違えていた場合、あとは三木谷さんに直接聞く等、わけわからない方法しかありません。

キャンペーンの詳細はこちら → 楽天モバイルの公式サイト

※ 100%確実ではなく98%確実です。100%の保証がほしい場合は、世の中100%の保証はないので、あきらめてください。

1回線目に端末セットを申し込んだら

楽天モバイルUNLIMITを1回線目に端末セットで申し込んでいた場合、2回線目以降は端末キャンペーンを適用できないです

無料サポートプログラムを含めて、楽天アンリミットの過去と現在の端末キャンペーンを適用した場合は、その後の回線契約は端末キャンペーンの特典は不可です。

2021年2月1日以前はできた

2021年2月1日以前は1回線ごとに端末キャンペーンを適用できましたが、2021年2月2日以降は端末キャンペーンの適用は1名義で1回のみになりました。

※ 上記は契約者用の電話オペレーターの主張です。未契約者向けの電話オペレーターだと、以前からずーと1名義1回のみの適用だと主張しています。

楽天モバイルのオペレーターとの死闘の記録

チェットのオペレーターは途中で逃亡するし、電話はなかなかつながらないし、出てくる人によって回答が違うし、気持ち悪くて吐きたくなる死闘の記録です。

お前、暇人だろ?とか言われるかもですが、結構やばいんです。

楽天オペレータA楽天オペレータB

オペレーターAが途中で逃亡した

オペレーターBが途中で逃亡した

オペレータCCの続き1Cの続き2Cの続き3

タップで拡大

楽天オペレータK

オペレーターKが途中で逃亡した

なお楽天のオペレーターが誤回答して、その物証がある場合でも、ユーザは泣き寝入るする模様です。(電話オペレーター談)

最終更新日 2021年5月3日 / 作成日 2021年2月28日 / 作成者 格安SIMの管理人
4.8 9
この記事は参考になった/良かった
※注:コメントは手動承認が必要になる場合があります。その場合1日程度で反映されます

この記事に関する口コミやコメントをする

購読する
guest
36 の口コミとコメント
新しい順
RakutenMini
RakutenMini
2021年5月5日 11:58 PM

4/7までRakuten Miniが在庫切れだったから、1回線目にSIMのみ契約したんだけど、
今後、Miniの在庫が復活したら、端末のみ1円で購入できますかね?
(買えなかった人への救済措置として)

もし、できないなら2回線目に初月980円払って、miniゲットしたとして
2回線目は使わないので初月で解約するという、ブラック手法しかないですかね?
(1回線目は、1年間無料なので、残しておきたいので)

こじおじ
こじおじ
2021年5月3日 3:26 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

いつも乙です、以下長文失礼します
相変わらず魔窟ですね。オペレータAはもう会話が成立してないw AIか?
私が問い合わせたり2回線目申し込んだ限りでは、
2回線目でも、まだ端末キャンペーンを利用していなければ対象。まず問題ない
初回で端末キャンペーン使っていても、それが古いもの(2020年?)であれば対象。おそらく
でも全く同じ名称の端末特典だと怪しい

で、最近の違う名称の端末特典「Pocket0円、 mini0円、handポイントバック、+対象製品購入」などの場合は回答者によってバラつきますね
ダメだという人がいる一方、「あくまで同時申し込みが併用不可なので違う回線なら大丈夫」「申し込む時期が違うので大丈夫」などの回答も
しかし「本当に大丈夫ですか?他の方にダメだと言われたんですけど?」と念を押すと
「確認します」「すみませんやっぱり無理みたいです、全部ひっくるめてお一人様一回です」と翻すことも。まさにここに載ってるとおりにw
Pocket0円なんかは申し込む段階で値引きが適用されるので、
あとになって「お客様は実は対象外でしたのでお金払ってください」なんて言われるんでしょうかw
ていうか、オペレーターが全員大丈夫と答えてもひっくり返されますもんねここ
去年ここの記事にもあった楽天モバイルの紹介キャンペーンの悲劇を思い出します

あと一応、「Rakuten UN-LIMIT VI+製品購入でポイント還元キャンペーン ルール」のページの
併用不可キャンペーンのところに「また、以下のキャンペーンを過去に適用されている、
適用条件を満たしている場合も、本キャンペーンは対象外となりますので~」と記載されているんですよね
ここにも同じような記載があります
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001968/#6
なので、ここらへんのキャンペーン「Pocket0円、 mini0円、handポイントバック、+対象製品購入」は回線が変わっても
全部ひっくるめて一人一回なのではないかなと思ってます

こうへい
こうへい
2021年4月10日 1:41 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

去年楽天モバイルSIMのみ契約しました。
先月、MNPで楽天モバイルに1回線加えました。その際、端末同時購入したらポイントがもらえるかどうか、何度も確認しました。
でもChatサービスは放置されるし、電話番号かけても案内されないし、一応過去に端末キャンペーンポイント受けてないなら大丈夫という回答を得たんですが、不安になりました。
本当にポイントもらえるんてしょうかね。
サポートの悪さがあまりにもひどいなと感じました。
メールフォームとか電話の問い合わせとか、明記されていないので、ここまで証拠残しておかないといけなかったなぁと思いました。

LHD
LHD
2021年4月10日 1:29 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

管理人様

ご健闘の記録を見て忍耐力と追及心に関心しました。 
私の体験をお知らせします。3月まで iPhone 7でDDMモバイルでしたが、管理人様の記事を読んでいるうちに「DSDS」という2回線で使う方法に惹かれました。 そこで、
 
 1 Rakuten UN-LMIT で1年間無料運用
 2 iPhone を使う
 3 e-SIM を使う
という方程式を解くことが必要になり、次の方法で解決しました。 

 1 UQモバイルのキャンペーンでMNP乗り換えで1万円のキャッシュバック
 2 iPhone SE2  をセット購入 約48000円
 3 UQ のキャンペーンで iPhone 7 を8千円で下取り 
 4 Rakuten Wi-Fi Pocket を e-SIMとセットで申し込み  0円
 5 iPhone SE2 にRakuten の e-SIM のQRコードを読ませる
 6 Rakuten Wi-Fi Pocket はメルカリで4000円で処分

という手順で、iPhone SE2 を3万円程で入手して 音声回線: UQモバイル、データ回線: Rakuten の二刀流運用ができています。

Rakuten Linkを使った無料通話は音質も許容範囲で有難いのですが、電話番号が今までの馴染みの数字ではなくなるので、4か月経ってUQの1万円キャッシュバックが完了したら、UQからRakutenにMNPで乗り換えて、今までの番号で無料通話、IIJのe-SIMでデータ通信、の構成に切り替えの予定です。

りょう
りょう
2021年3月25日 4:56 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

1回線所有していたのですが、4月で無料が終わるので、他社乗り換え手続き中です。
先日サポートに問い合わせたところ、一旦解約して、2回目新規申し込みで、誰でもポイントは付かないが、端末ポイント還元の対象にはなるか質問したら、端末キャンペーンはポイント付与の対象となります、との回答頂きました。
本当かどうかは分かりませんが…
そのうち又、新規で申し込みしてみたいと思っています。

格安
格安
2021年3月23日 7:25 PM

あなたやってることが完全にクレーマー
コールセンターで働いてる人の気持ち考えたことあるの?

おさかな天国
おさかな天国
2021年3月21日 10:44 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

2回線目の導入を検討しており、この記事がとても参考になりました。やはり2回線目は端末キャンペーンのポイント還元は無理そうですね。

私も以前オペレーターとチャットしましたがかなりストレスが溜まりました。
楽天モバイルのオペレーターとこれだけの回数チャットできる管理人殿の精神力に感心します。

マロン
マロン
2021年3月13日 10:47 AM
この記事は参考になった/良かった :
     

いつも参考にさせていただいています。
ありがとうございます。

楽天ハンドを2/8に新番号で開通させて、
とりあえず試してます。水戸市ですが、楽天回線状態もそう悪くないです。現在UQ契約中でスマホプランSの60分通話無料に来月変更予定です。(計1980円)

そこで、私にとってはハンドは小さく、文字も小さく見えずらいのがわかりました。よって機種はOPPO A73にしてUQから楽天モバイルに変更するのに、現在のハンドは解約して、新たにOPPOで1回線目として、MNPして契約5000円無料、OPPO実質5800円のキャンペーン特典をいただく、と言うのは無理でしょうか。

(そうできれば3ギガで電話無料で980円になる。)

くら
くら
2021年3月9日 6:51 PM
この記事は参考になった/良かった :
     

みんなが適当に対応されているということをはじめて視覚化された有意義な記事ですね〜。

私も去年端末なし契約、今回契約解除&再契約しようと考えています。
しかし端末ぶんのポイントが本当に付与されるのか?付与されたとしてその使い道が自分は未定なのにつかいきれるか?

などを考え、もう一つの選択肢として、去年の契約をそのまま続行し端末は買わない。そしてメルカリで5000円ほどで楽天ミニを買い付けて、最大でも5000円のロスで済ませようという方法。
これで1gb無料運用できるよね、見落としないよね?とビクビクしてる所ですがご意見頂ければと思います。

くら
くら
  格安SIMの管理人
2021年3月14日 11:53 AM

無料運用のご意見参考になります!ありがとうございます

また、端末無料の権利は保持し、最大限活かせるときを待つという期待がもてますね。楽天さまの今後のおふれ次第ですが笑

見返すと楽天ミニはバンドがややこしいなどデメリットも多いらしいですね。
でも横がスリムというのは女性にはこの上ないメリットで、ほかは現行機ではほぼ新アイフォンseと楽天ハンドぐらい。

しかし楽天ハンドの縦長画面は‥いえ、このつづきはここのハンドのページでしたほうが有意義ですね。皆様と交流ができることを願っておりますー

KAYOYO
KAYOYO
2021年3月4日 12:28 AM

初めまして。
1年無料キャンペーン期日がはっきりしたのでそろそろ初めての契約をしたいと思うのですが、sim契約と楽天wifiルーター契約について教えてください。
現状、シムフリーのsense4をfujiwifiで使っています。

記事を読んだのですが、契約1回線目を物理シム申込でsense4で使う場合、利用料1年無料と開通で5000P還元は問題ないと思います。
2回線目に楽天ポケットwifiを申し込むと1円で買えて、且つこちらも1年間利用料無料ということになるのでしょうか?(5000Pキャンペーンはダメだと思います)
というのも、fujiwifiの件で、今から楽天のポケットwifiを確保しておくのが賢明ではないかと思いました。といってもメインで使う自宅はギリギリパートナーエリアで、楽天エリア開通は夏くらいの予定。ただやはり今のうちに1年無料の端末も1円ならモノを確保しておくのが最重要かと思い、このような検討をしています。自宅の楽天エリア開通までfujiwifiが生きていればいいのですが(切実)
何か間違いやご指摘あればアドバイスお願いします。

KAYOYO
KAYOYO
  KAYOYO
2021年3月4日 12:32 AM

fujiwifiは100GB契約でルーターにさして自宅PCとスマホで使っているので、これが死ぬと死活問題ですw

KAYOYO
KAYOYO
  格安SIMの管理人
2021年3月7日 5:00 PM

アドバイスありがとうございます。
やはり2回線目の1年無料は無理ですか。。
説明不足だったのですが、現在はNECルーターにfuji wifi100GB刺してスマホとPC共用していますので、管理人様おっしゃるように1回線目のみ契約で楽天ポケットwifi契約で用意しておくのが一番よさそうですね。
スマホもPCも自宅使用がほぼメインなので夏くらいに楽天のエリアに入る予定を信じるしかできません。もちろんfujiが落ち着いてそのまま継続できるのが一番なのですが(汗)
fujiが落ち着いてそのまま継続出来そうなら、管理人様おっしゃる様に楽天simをsense4にさしてそのまま使いたいと思います。

「楽天モバイルは2回線目以降もキャンペーンは適用できる?本体1円やポイント還元はもらえる?」をシェアしてくださいm(_ _)m
格安SIM/格安スマホ/ポケットWiFiの情報をつぶやいてます

毎月のスマホ料金が安くなる一番詳しいサイト(旧タイトル:格安SIMとスマホ比較)

スマホ料金の格安プランのカテゴリ
サイト内検索
BIGLOBEモバイルのバナー