HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 5月26日(水)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 いきいき生活応援通販
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 イイものショッピングゥ~!
07:00 ハツラツ健康ショッピング
07:30 キレイいきいき通販
08:00 うたなび!
<ナビゲーター>岩佐美咲 鈴木啓太(上々軍団) <ゲスト>令和三姉妹(美良政次 間々田優)
08:29 天気予報
08:30 いきいき生活応援通販
09:00 竹島宏の歌MAX
<司会>竹島宏 <ゲスト>山川豊
09:30 大人女性の美を求めて
10:00 走る男[再]
第4話:北海道をスタートして、目指すはゴール沖縄県!41歳アスリートタレント森脇健児が、自らの足で日本列島縦断2500キロのウルトラジョギングの旅に挑戦する!!今回は北海道森町から函館市にむけて駆け抜ける!乗馬で落馬、あわや番組続行不可能に?!右ヒザの痛みをこらえながらの激走ではるばる来たぜ函館!!新聞記者お勧めのフリーマーケットへ案内される森脇、イカ刺しを堪能。お色気ママのアイスクリームに森脇メロメロ?!そして、いざ本州へ!!何が起こるか分からない『走る男』こうご期待!!◆<出演>森脇健児
10:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
11:00 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~[再] 「紀三井寺」
第2話:西国三十三所・第二番札所は、紀三井寺。清らかな水が三カ所から湧くことから“紀州の三つの井戸のあるお寺”という呼び名で親しまれてきました。本堂前の桜は和歌山県の標本木に指定されており、桜の名所としても有名です。ご本尊の十一面観世音菩薩は五十年に一度しか開帳されない秘仏ですが、厨子の右には、平常公開されない秘仏の身代りとして安置される“お前立ち”がおられ、少し微笑むかのような柔らかな表情が旅人の心を癒します。◆<語り>杉本彩(俳優)
11:25 錆びない人生きらめく人生
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 桃太郎侍 「看板娘を狙う鬼」
<出演>高橋英樹 野川由美子 山城新伍 ほか
12:55 京の水ものがたり 「鴨川に架かる橋」
京都市内を南北に流れる鴨川には、大小さまざまな橋が架かります。中でも有名なのは、東海道五十三次の終着点、三条大橋でしょう。現在の橋は豊臣秀吉によって架けられ、今も昔の様式を残す歴史ある橋です。また、同じく豊臣秀吉によって架けられたのが五条大橋。今回は、三条大橋と五条大橋をご紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
13:00 北海道・函館 とれたて!美味いもの市
13:30 韓国ドラマ・あなたは贈りもの 「コンペで実力を」
第20話:ヒョンスのデザインを見にやって来たドジン。2人が一緒にいることを知ったセラは腹を立てる。ドジンはヒョンスのデザインを採用しようとするが、セラとソンジンは反対する。そんな3人にマ会長はコンペを提案する。◆<出演>ホ・イジェ チェ・ミョンギル キム・チョン チャ・ドジン
14:00 毎日健康ショッピング
14:30 韓国ドラマ・笑ってトンヘ 「結婚式、そして株主総会の朝」
海南ホテル関連の送金書類がないことに気づいたトンへはドジンを問い詰めるが、ドジンはソヌが持っているとウソをついて窮地を切り抜ける。そして結納も無事に済み結婚式の朝、ドンベクは式場でキム・ジュンの姿を探すが…。一方、ドジンの冷たい態度にたまりかねたセワは株主総会を直前に控えたヘスク母子の元を訪れ、2人がホテル乗っ取りをたくらんでいると指摘する。ヘスクはこれを否定するが、通りかかった会長がこれを目撃してしまう。◆<出演>チ・チャンウク パク・ジョンア ト・ジウォン オ・ジウン ほか
15:00 ヘルシーライフショッピングTV
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 犬飼さんちの犬[再] 「行動範囲が狭い人」
第7話:日曜の朝から家族があわただしい。犬飼が起きて来ると、子供たちはアニメのイベント、潤子はまたカラオケ教室だと言う。遂に犬飼はサモンと二人で一日留守番をせねばならなくなった。とりあえず言いつけられたとおりエサを上げるが、うまくいかない。散歩に出るが、まったくいう事を聞かない。公園デビューもしてみるが、コミュニケーションがうまくとれない。ペットショップの店員、芝二郎からもらったアドバイスもほとんど意味をなさない。途方に暮れて土手で座っていると、犬飼と同じように犬を連れ、たそがれている男を発見。妙に親近感が沸き、犬飼はその男に話しかけてみるのだが。◆<出演>小日向文世 ちはる 徳永えり 佐藤二朗 ほか
16:00 いきいき生活応援通販
16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
17:00 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「アルカシア」saji▽「君が好き」モン吉▽「80億分の1」ソナーポケット
17:15 食のチカラ!
17:45 newsフェイス
▽きょうのトップニュース…3府県で緊急事態宣言延長要請確認 西脇知事▽きょうのニュース…聖火リレー2日目▽左京区岩倉アパート火災 1人死亡 ほか◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 名奉行 遠山の金さん[再] 「還暦祝い毒殺事件」
絹問屋近江屋一家が殺され五千両が奪われた。遁兵衛(坂上二郎)が近江屋の還暦祝いに贈った酒に毒薬が入っていたのだ。が、遁兵衛は身に覚えがない。金さん(松方弘樹)は、酒屋の一平(谷口公洋)が近江屋に酒を届ける途中、何者かが毒入りの酒とすり替えたと読む。◆<出演>松方弘樹 ケーシー高峰 池上季実子 石立鉄男
19:55 天気予報
20:00 いきいき健康百科
20:30 日本ふるさと百景[字] 「兵庫編3」
20:53 KBS京都リレーナイター 「阪神×千葉ロッテ」
<解説>関本賢太郎 <実況>高野純一 <リポーター>伊藤史隆
21:25 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
21:55 JEFF@KYOTOおもてなし京都観光[再] 「正伝永源院」
京都国際観光大使のジェフ・バーグランドさんが登場。京都の観光スポットを龍馬の格好に扮したジェフさんが英語で案内。英会話の表現が楽しくなるワンポイントイングリッシュもありますので、テレビの前で京都観光と英会話を楽しく学んでください。◆<出演>ジェフ・バーグランド
22:00 おにぎりあたためますか[字] 「京都の旅①」
<出演>大泉洋 戸次重幸 佐藤麻美 <ナレーション>ふるさとたかし
22:30 ボウリング革命 P★LEAGUE 「第86戦・準決勝・第2試合」
▽第86戦 準決勝第2試合(姫路麗vs山田幸vs森彩奈江)
23:00 いろはに千鳥[字]
<出演>千鳥(大悟・ノブ)
23:30 FISHING LIFE 「初夏の筏で銀鱗が舞う 急潮を攻め抜け 筏のチヌ」
春先から好調にチヌが釣れている和歌山県衣奈の筏へチヌを狙って釣行しました。衣奈の特徴といえば潮流の変化。急潮となる釣り場をいかに攻略するかをテーマに挑みます。当日は潮が動き出すタイミングや止まり際にチヌの喰いが集中。この日は餌が浮くとエサ取りのえじきとなるためいかに餌を底で安定させるかがキーとなる。オモリ無しでの仕掛けの流し方や、状況に合わせたオモリ使いを解説。完全フカセの釣りで末吉さんはグッドサイズを連発させ、オモリを使用した細香さんはビッグサイズをゲットする。急潮攻略のコツを伝授します。◆<レポーター>島田細香 <ゲスト>末吉一崇 <ナレーター>加美幸伸
00:00 カーグラフィックTV 「新種のマクラーレン 実用性はどれほど?」
新種のマクラーレン“実用性”はどれほど?どのメーカーもベストと思う車を造りたいハズ。一方で“コストとの関連”と、採算性のための販売台数の“数字”もないわけがない◆<出演>松任谷正隆 田辺憲一 <ナレーター>古谷徹
00:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:00 天気予報
01:05 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
第7話:彼女は俺にだけ密かに笑ってくれる。相手の可知白草は芥見賞を受賞した現役女子高生作家!しかも美少女!普通の高校生の俺・丸末晴には分不相応だってことくらいわかってる!けど、脈アリだと思うんだよ、たぶん、いや絶対!……なんて思ってたら……可知に彼氏がいただとぉぉぉっっ!?落ち込む俺に、ロリ可愛、陽キャで世話好き……更には何故か俺を好きだと公言してはばからない、幼なじみの志田黒羽は言ってきたんだ……「復讐しよう」初恋の恨みは海より深い―― けど決して暗くない!ドロドロしない!初恋復讐が動き出す!◆<声の出演>丸末晴:松岡禎丞 志田黒羽:水瀬いのり
01:35 スーパーカブ
第8話:私にはなにもない。と思っていた。山梨県北杜市の高校に通う女の子、小熊。両親も友達も趣味も無い、何も無い日々を過ごす彼女だが、ふと見かけた中古のスーパーカブを買ったことで、ちょっとずつ単調な毎日が変わり始める。◆<声の出演>小熊:夜道雪 礼子:七瀬彩夏
02:05 イイものショッピングゥ~!
02:35 キレイいきいき通販
03:05 天気予報最終便
03:08 クロージング
03:09 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら