文在寅が崖っぷち…「反日活動」のウラで、韓国軍では「大問題」が起きていた!

兵士の待遇は、もはや「ペット以下」
朴 車運 プロフィール

1990年代、軍病院は「無法地帯」だった

ここで筆者が軍に服務していた1990年代に立ち返ってみたい。ここまでは韓国軍内の環境の問題点を指摘してきたが、個人的な経験をもとに軍病院の実態について紹介しよう。

服務していた当時、私は爆発で目を負傷して、軍病院に救急搬送されたことがある。そのまま10日間ほど入院したが、そこで見た公開はなかなか忘れられない。なんと軍医官は毎日のように、筆者を含む他の兵士たちに様々な手術を勧めてきたのだ。

そこで提示されたメニューの中には、包茎手術をはじめ二重まぶた手術や陰茎拡大手術など様々な選択肢があった。しかもどれも無料で受けられるという。喜んで受ける兵士もいたが、いま考えればそこには「からくり」があったのだろう。

 

これらの手術は「実験」のようなものであり、喜んで手術を受ける兵士は事実上、若手医師たちの「練習台」だったのだろう。今はさすがにそのような例はないと聞くが、筆者より上の世代では軍で包茎手術を受けた人も多かった。軍の医務室は若手医師が経験を積むための「実験場」でもあり、消毒薬と胃腸薬くらいしか処方できない部隊の施設で、平然と手術が行われていた。

もう少し設備が整っている軍病院では、より大がかりな手術も行われたが、大半が軍医として服務している医大生の手によるものだった。 

さらに悲惨なのは、現代の兵士が服務中に大きな怪我を負った場合であろう。軍隊内で負傷して軍病院で治療できない場合、負傷者は外部の施設に搬送される。なんと怪我の当日から30日間を過ぎたら、その後の治療費は本人が負担しなければならない。服務中の怪我であるにもかかわらず、30日を過ぎれば自腹で治療しないといけないのだ。

関連記事

崖っぷちのフジテレビ…社長電撃交代、異例すぎる人事の「裏事情」
女優・長澤まさみさんがまさかの崖っぷち…?TBS局内で囁かれる「ある噂」
崖っぷちのメルケル首相が絶対に手放せない「脱原発の命綱」
ずばり言います「2021年は○月生まれの人の金運が凄いです!」
ユーロ圏の金融システムは大丈夫か? イタリア銀行業界が危機の崖っぷち!
中国経済「1100兆円破綻」の衝撃! 崖っぷちの「実態」を描いた話題の一冊を特別公開
ずばり「これをやってみてください」貧乏から一転、お金が増える
WARRIORS、崖っぷちからの逆転劇 ~第2回全日本車いすソフトボール選手権大会~
斎藤佑樹ら「崖っぷち組」がすがるイチローの師匠
「タバコよりこっち吸うわ」1日540円→99円の新型タバコ爆売れ
崖っぷちの東京電力、生き残りをかけた「改革」の先に待ち受けるもの
崖っぷちの広告業界、変革の鍵は「メディアのベンチャーキャピタル」化
2021年一番金運が良いのは○月生まれの人!あなたは幸運?
吉岡里帆「圧巻のノースリーブ姿」に大反響…! 「セクシーです」「超素敵」「美しい」の声が続々
斎藤佑樹、田中正義、オコエ瑠偉も…いよいよ待ったなし? “瀬戸際”選手たちの「現在地」
加熱式たばこの時代は終わった!」新型電子タバコ爆売れの秘密
石川佳純「プロフェッショナル」再放送に「副音声参加」で、ディレクターがたじたじに
石破・岸田は、こうして潰された…二階俊博の怖ろしき「深謀遠慮」
白髪がない母(68)『黒い髪しか生えてこない』お風呂の裏技で白髪染めやめる人続出
医者や看護師を「特攻隊」にした、この国の医療体制の貧弱さ
「徹底抗戦か自己改革か」米中摩擦巡り中国国内で広がる大激論の中身
白髪がない母(68)『黒い髪しか生えてこない』お風呂の裏技で白髪染めやめる人続出
49歳で会社をやめた作家が教える「会社がなくなる時代の生き方」
貴乃花が立候補!角界「最新勢力図」で読む相撲協会理事選の行方
ろくに歯も磨かない夫の化石のような黄ばんだ歯まで…自宅ホワイトニングやば
東芝の「上場廃止」回避のウラには忖度があったのか
絶叫・豊田真由子議員のもうひとつの「評判」
加熱式たばこの時代は終わった!」新型電子タバコ爆売れの秘密
2021年一番金運が良いのは○月生まれの人!あなたは幸運?