弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート斉藤まりこ@tsukuttenet·5月24日あらためてですが、無観客でも学校観戦するという組織委の検討、文科省(スポーツ庁)も、都教委の担当者も知らなかったとのこと当事者にも聞かずに変異株の脅威もある中で、公共交通機関を使っての観戦、現場の先生方、校長先生方、保護者の皆さん、どう思われますか?東京五輪・パラ 無観客開催でも子供たちを競技会場に招待するプラン検討(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 東京五輪・パラリンピック組織委員会が、今夏の大会を無観客開催とした場合でも競技会場に子供たちを招待する案を検討していることが18日、分かった。複数の組織委関係者が明らかにした。新型コロナウイルス下news.yahoo.co.jp972,4533,324
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間ここまでとは。 都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く 東京都立高校の普通科の一般入試は、募集定員を男女に分けて設定しているため性別によって合格ラインが異なる。都教委は毎年30~40校を対象に是正措置を講じているものの、2015~20年に実施した入試では、対象校の約8割で女子の合格ラインが最終的に高かったことが、都教委の内部資料で判明した。1000点満mainichi.jp4197231
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート§ 佐藤倫子@sato__michiko·1時間「1000点満点で最大243点上回るケースや、男子の合格最低点を上回った女子20人が不合格とされた事例もあった」←もはや同じ学校の入試と思えない点差。性別で不合格になった生徒がこんなにいるとは 都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く 東京都立高校の普通科の一般入試は、募集定員を男女に分けて設定しているため性別によって合格ラインが異なる。都教委は毎年30~40校を対象に是正措置を講じているものの、2015~20年に実施した入試では、対象校の約8割で女子の合格ラインが最終的に高かったことが、都教委の内部資料で判明した。1000点満mainichi.jp259247
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート辻田 真佐憲@『新プロパガンダ論』刊行@reichsneet·1時間真珠湾攻撃について、直前に日米交渉がまとまったら攻撃を中止せよとの指示にたいして、現場の指揮官や幕僚が「無理」「士気にかかわる」「出かかった小便はとめられない」と答えたという話がありますが、五輪もそんな感じになってまいりましたね。。10368739
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート東京新聞編集局@tokyonewsroom·1時間千葉県内の公務員が集まるNPO法人「6時の公共」が、さまざまな立場の人たちの知恵や能力を集めて実現したい要望を練り、議会に訴えるまでの流れを体験できるボードゲームを開発しました。メンバーは「政策実現は自分たちの力でできると感じてもらえれば」と願っています。秘密基地作りを子どもたちが議会に請願!? 地方自治の政策実現を学ぶボードゲームを公務員らが開発:東京新聞 TOKYO Web千葉県内の公務員が集まるNPO法人「6時の公共」(千葉市中央区)が、まちづくりを学ぶボードゲームを開発した。ゲームでは、さまざまな立場...tokyo-np.co.jp11624
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート伊藤圭一@Keiichizen·3時間政府はウーバーイーツのデリバリー従事者を労働者と認定し、同社に使用者性を認めて労災保険制度に加入させるべき。その労働者が他に就業・就労先があろうと、ウーバーイーツ配達を就労とみて労働者保護をかければ良い。こうしたケースのために、複数就労の際の労災保険の改正もしたばかりなわけで。引用ツイート川上資人 Yoshihito KAWAKAMI@YoshihitoKAWAKA · 5月24日厚生労働省は配達員が自己負担する労災の「特別加入制度」を適用する方向で検討を進めているが、ユニオンは「保険料は企業が負担すべきだ」と見直しを求めた。 ウーバー配達員「労災加入を」 厚労省は保険料自己負担で検討 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210524/k00/00m/040/226000c…79103
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中山みずほ 立憲民主党 世田谷区議会議員@nakayamamizuho·1時間昨日の文教常任委員会。 小中学生のオリパラ観戦の参加可否は各学校長であるという教育委員会に対し、風間ゆたかは鋭く追求。 「参加する、しないを現場に求め、現場の校長たちや子ども達が分断されるようなことがあってはいけない。校長判断で良いのか!」 #風間ゆたか #東京都議会議員選挙20211415このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートHero@laddiecherie·6時間39度でメモ途絶え…特殊清掃業者が見た自宅療養の現実 全国の警察が4月に扱った変死等による遺体でコロナ感染だったのは96人。うち91人が自宅や宿泊施設等で容体が悪化し死亡していた。生前に感染確認されていたのは39人で、死後に判明したのは57人だった。 https://sankei.com/life/news/210525/lif2105250027-n1.html… @Sankei_newsから39度でメモ途絶え…特殊清掃業者が見た自宅療養の現実日々の体温を詳細に記したメモ書きは、39度を超えたある日を最後に途絶えていた-。新型コロナウイルスの影響で都市部を中心に医療提供体制が逼迫(ひっぱく)するなか、…sankei.com10589667
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートSHIMIZU Akiko(清水晶子)@akishmz·3時間インクルーシブが画面から溢れ出そうですよ!! この間も問題にされたばっかりなのに何やってるのよ本当に… 東大先端研に「先端アートデザイン分野」開設〜インクルーシヴな社会構築に芸術ができること開設記念シンポジウムレポート|東大先端研に「先端アートデザイン分野」開設〜インクルーシヴな社会構築に芸術ができること東京大学先端科学技術研究センターは、2021年4月28日に、「先端アートデザイン分野」開設記念シンポジウムをオンラインで開催。教員による研究分野の紹介、アドバイザーの辻井伸行氏、澤...ontomo-mag.com397211
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートEMIL@emil418·1時間高橋千鶴子議員 「人の流れを止める事とオリパラを実施することはなぜ矛盾しないのか?」 内閣官房審議官 「IOCや東京が決めること。政府は注視する」 高橋 「全く答えになっていない」 (2021.5.26衆院国交委員会)5200323このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートso sora@sosorasora3·3時間救命救急士、ワクチン射つ側に回ってもらう前に、まずワクチン射てるようにしてあげないと。 リスクの高い現場、最前線にいる人たち。当然、優先枠だろうと思ってたら、違うみたいで唖然とする3225532このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート添田孝史@sayawudon·3時間「中止を決めたら退陣に追い込まれる。五輪がうまく行く可能性もある。そこに賭けよう」と首相は権力にしがみつく。「津波が来る可能性より、稼働期間中は襲来しない可能性の方が高い。停止リスクは取れない」と対策を先送りした東電幹部と同じ。市民の安全より保身。それを排除できない統治システム。4231280
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間五輪は、子どもじゃなくてスポンサー企業の利益のためだというのが露骨すぎです。 走るの好きな子なんかはわくわくしちゃうかもしれない。友達が走るなら見に行きたくもなるだろう。感染対策どう考えてるのか、なんでそういう風に子どもを利用しようとするのか、怒りを抑えられません。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 1時間藤沢市が中学生に聖火リレー参加呼び掛けなんてほんと不見識。 しかも、中学生に、スポンサー企業への配慮をさせようとは。 走る際の着衣について「スポンサー企業の製品か、他社製の場合、ロゴマークなどの印字や刺しゅうが見えない物などに限る」としている https://kanaloco.jp/news/social/article-515299.html…3975
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間藤沢市が中学生に聖火リレー参加呼び掛けなんてほんと不見識。 しかも、中学生に、スポンサー企業への配慮をさせようとは。 走る際の着衣について「スポンサー企業の製品か、他社製の場合、ロゴマークなどの印字や刺しゅうが見えない物などに限る」としている藤沢市内の聖火リレー 中学生参加中止を 市民団体が要請 | カナロコ by 神奈川新聞藤沢市内で6月28日に行われる聖火リレーを巡り、市と市教育委員会がサポートランナーとして市立中学校の生徒の参加を呼び掛けていることについて、市民らでつくる「みんなの教育・ふじさわネット」(松本一郎代表)は今月25日、中止を求める要請書を鈴…kanaloco.jp4156187
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート和田秀子@hideinu·4時間これ、3か月前くらいの記事かと思いました。まだマスク会食とか言ってるの?いままでの倍以上感染しやすい変異株が広がっているのに?五輪に向けての準備なんでしょうか。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2 · 22時間本当に本当に信じられない。神奈川県民として恥ずかしいというか目を疑うというか、、、 で飲食の場ではないとはいえこの記者会見の写真の黒岩知事はマスクしてなくて、それなのにマスク飲食はさせたく「モニター」による監視みたいなことまでさせるのか https://kanaloco.jp/news/government/article-513979.html…921
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートYuko Watanabe 渡邊 裕子@ywny·5時間返信先: @junjunh0101さんその表現まさに記事の中で使いました!@jeonjung212 @junjunh0101 ↓ ワクチン接種で「得する」施策が続々 不信論者は減るか (下)集団免疫の早期獲得のために繰り出される冗談のような施策の数々に、米国の本気度を見た 2021.05.26 https://woman.nikkei.com/atcl/column/21/20210420/052100032/…センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示1914
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートアルパカちゃん@alpakamama1·5月24日なってほしいわけでも無いようで。緩く楽しく働いて、家事をやって欲しいそうな。。ワーママって職場でも、園でも、家庭内でも各種調整に追われてるよね…。164173,769このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートアルパカちゃん@alpakamama1·5月24日夫に「フルタイムで働かれるのキツイ」と言われました。育児の負担が増えての一言。時短じゃなくなった分、土日に私の用事が増えたこともあるようです。でも平日は完全ワンオペだし…私もキツイんですけど…?と言える隙間もなく。夫は元々私にバリバリ働いて欲しくないタイプ。かといって専業主婦に→669885,699このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート渡辺輝人@nabeteru1Q78·7時間朝日が舵を切った。全国紙では一番乗り。 / 他9件のコメント https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FDA3S14916744.html&utm_campaign=bookmark_share&utm_content=www.asahi.com&utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_term=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%81%A8%E7%B5%8C%E6%B8%88%20%E3%83%8D%E3%82%BF… “(社説)夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める:朝日新聞デジタル”(社説)夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める:朝日新聞デジタル 新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず、東京都などに出されている緊急事態宣言の再延長は避けられない情勢だ。 この夏にその東京で五輪・パラリンピックを開くことが理にかなうとはとても思えない。人々の当然…asahi.com421,9423,971
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート異邦人@Narodovlastiye·5月24日麻生副総理の「きちんとした教育は小学校までで十分」という放言は真剣に警戒すべきで、自国民が学問に触れる機会を極力減らそうとする権力者は、最近では民主カンプチアのポル・ポト政権がそうであったように、古今東西市民を「愚民化」して支配に盲従するコマにする気しかありませんからね。1114,0988,494
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートKoichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami·5月24日どうあっても検査の重要性を国民には周知しない。 (五輪選手は検査するのに) こんな国は、世界に他に無いと思います。引用ツイートえりさ@elisadayoon · 5月24日返信先: @elisadayoonさん, @koichi_kawakamiさん印象はあくまで私の個人的なものですが。東京、神奈川、大阪の友人たちは検査の意味も知らず、まして増やす必要性も考えていません。確かに初期の印象操作はあったのでしょうが、今でもそのままです…国が率先して発信しないと、国民も欠如したままなのではと感じています(あくまで私個人の感想です)138671,460このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート愛知県医労連@irouren·17時間コメントを見て、賛同する 医療従事者が今、どんな状況下で命を守ろうとしているのか、真剣に考えて欲しい。 http://chng.it/6NqVLmTt @change_jpより真理: 医療従事者が今、どんな状況下で命を守ろうとしているのか、真剣に考えて欲しい。内閣総理大臣 菅義偉 : コロナ禍緊急オンライン署名 #看護師まもろうchange.org2939
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート吉良よし子@kirayoshiko·21時間学校での性暴力を防ぐためにも「イヤなことはイヤ」と言える、そして、自分も相手も大切にすることを学ぶ性教育が必要。 改めて、教育課程に性教育をちゃんと位置づけるよう求めたところ大臣も「性教育のあり方を検討する」と。 ぜひ、人権教育と一体に、包括的な性教育を。7185342このスレッドを表示