Dr.だすまんちゃん

5,223 件のツイート
フォロー
Dr.だすまんちゃん
@dasmanchan
お絵かきが趣味のお医者さん。m3.comライター。ScanSnapアンバサダー。ヘッダーのイラストは自作の血液成分スタンプです(line.me/S/sticker/4375
note.com/dasmanchan2017年9月からTwitterを利用しています

Dr.だすまんちゃんさんのツイート

某所で医療従事者であることを理由に排除された。ワクチンを数ヶ月以上前に打ち終えた私達はいつまでこういうのに耐えればいいのだろう。人類総出でコロナの解決策を探し出しワクチンの効果が証明されても非科学的な理由で医療従事者差別だけが続くのならば出口のない暗闇でどこを目指せばいいんだろう
8
102
502
楽にすることを追求するならベストな選択かもしれない。ただ短所としては巨大すぎ&重すぎで家が広くてスペースが有り余ってる人向けなのではと思ったりもする。 裁断機は一長一短で意見が分かれるのもよくわかるし、最適解は人それぞれだと思う。個々人がライフスタイルに合うものを探せばいいと思う
2
23
このスレッドを表示
裁断機にしてはコンパクトなこと。でも弱い点としては一度の裁断可能枚数が少なく、標準的な本は前準備としては二等分しなければならないこと。私はこれで後悔していないけど、収納スペースが有り余ってる人にはdurodex 200dxなんかもオススメ。これは一度に切れる枚数も多くてとにかく作業を
画像
1
6
25
このスレッドを表示
私は昔はカッターとカッターボードで裁断をしてた。理由は裁断機はサイズも大きく持ち運びも難しいから。ただ社会人になって収納スペースも出来たので裁断機を購入したらその便利さに驚いた。 ただ選ぶ時はだいぶ悩んだので何点か紹介。 私が買ったのはPK-213 26-366っていう商品。この商品のいい点は
画像
1
4
16
このスレッドを表示
教科書を自炊するにはスキャナと裁断アイテムが必要なんだけど正直スキャナに関してはScanSnapが断トツの一強だと思う。ネットでもリアルの知人でもScanSnap以外のスキャナでスキャンしてる人はほぼ知らない。正確にいうと1人だけ知ってるけどその人もScanSnapに買い替えてる。意見が割れるのは裁断機
1
15
92
このスレッドを表示
これ以外に必要なものは紙コップとアロマオイルと包丁とまな板と電子レンジ。 アロマオイルはあってもなくてもいいけど、あると香り付けもできてテンション上がります。 私は偶然アロマオイルが家にいっぱいあったので、色ごとに香りを分けて一つの石鹸からいろんな匂いがするようにしています。
画像
3
29
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 子育て
    科学
    哲学
  • 生物学
    言語学習
    大学院
  • 教育
    物理
    社会学
  • 化学
    大坂なおみ
    美術館・博物館
先日ScanSnapプレミアムアンバサダーに進化しました⏫ 教科書の自炊、iPadを使った勉強法、裁断機のことなどデジタル勉強についてもまた発信していきたいと思います。 ちなみに私のデジタル勉強術については記事も出てるので興味のある方は参考にしてみてくださいね✨
1
18
138
受験でも勉強で乗り越えられない場所が出てきた時が本当しんどくて辛かったな。でもあの苦しさは泣いても喚いても出来ない問題を出来るようになることでしか解決しないから結局覚悟決めてやりきるしかないんやよな。人生にはそういう場面がちらほらあるなと思う…逃げたらしんどいので頑張ります…⬇️
9
119
救急ローテ中はコロナ患者しかいなくて外来も基本閉じてた影響で普通の救急に自信のない自分になってしまった。 自信がない辛さは慰めや共感では本質的な解決にならず、実際に向き合って知識と経験をつけるしかない…。自分ができないの思い知らされるから辛いけどもう一度ERに戻って鍛え直します…。
1
3
147
こんな時はガラステーブルの透明感に癒されよう。 ガラステーブルほんまに綺麗。影がガラスの厚みの分水面みたいにちょっと遅れてついてきてるから机の上のものがふわっと浮いてるように見える。光の反射も手前の反射と奥に入ってからの反射で二重に分かれてるから優しく感じて癒される。
画像
3
104
女性であることをポジティブに捉えてとかもよく言われるけど、こんな目に遭ってたら無理じゃない? 女性に産まれてよかったとか全然思えないし、性を消せるなら消したい。 気にしすぎとか私に言う前に社会の方が性を理由に差別してくるのをやめてほしい。
5
131
572
このスレッドを表示
妊娠出産子育てする気ないとか面接で言ったら「こんなことわざわざ言うなんて、この子は変わってる」とか思われてどうせ評価下げられるんやろ。 私個人は自分の性なんて忘れて普通に暮らしてたいよ。でも性を理由に差別されたら嫌でもその度に自分が生物学的に女性であることを思い知らされるし辛い。
1
125
541
このスレッドを表示
結婚も出産も全くする気ないのに私が偶然女性に生まれたことを理由に「結婚するだろうから」「出産するだろうから」って私の今後の行動想像して勝手に入試で減点されたり就職不利にされたりするのほんまに気持ち悪いからやめてほしい。
2
344
1,316
このスレッドを表示
希望の診療科の入局が男子優先であることが辛い。 何が辛いって髪の毛短くしても化粧やめても出産も結婚もしないと決めても私が女性であるという事実は変えられないし、その事実をもってして排除されるのが辛い。 自分が生物学的に女性であるのをやめることが現世ではどう努力しても不可能なことが辛い
26
1,149
4,892
カーテン閉めるマシーン、タイマーもセットできるからさ、朝とかも朝やぞってカーテン開けてさりげなく教えてくれるのありがたい。 目覚ましとかさ。何あれ。あの音。びっくりするやん。こっちはスヤスヤ寝てるのに音で起こすとか暴力やん。つらいやん。
1
4
106
このスレッドを表示
カーテンをスマホからボタン一つで閉めれるマシーン、ありがたい。特に動く元気も湧かない日はありがたい。 部屋に窓いっぱいあるからさ、疲れてたら私カーテン閉めれへんねん…。 起き上がるのだけでもきついのにそこからカーテンのとこ行って閉めるとか無理やわ ありがとう。カーテン閉めるマシーン
2
69
猫と暮らしたことのある人間なので日常生活で思わぬところに黒い影が視界の端をよぎると猫かなと思ってしまう。 猫は音も気配もにおいも消して、思わぬ場所から黙ってこっちをじっとみている。
画像
画像
1
10
173
迷走神経って体の中を迷走してるから迷走神経っていうんやけど、耳かきしたら咳出すとかまじ迷走しすぎやとつくづく思う。 その咳で私を何から守ってるんや。ゴホゴホ…。
1
9
215
今さっきかかりつけの婦人科に別件で受診したら9価hpvワクチン入荷して在庫あるとのことでついでに打って貰えました。 実はまだ4価しか打ててなかったからやっと打てて嬉しい両手を上げる 偶然コロナワクチン接種完了後2週間以上経ってたのもラッキーでした。 全然痛くなかった。 3回接種なので次回も頑張ります
2
9
199
このスレッドを表示
発作時に酸素室に入れたら見たことないぐらいの大暴れ。 この部屋の中にいるから息が苦しいと勘違いして、渾身の力で出してくれと訴えてきてプラスチックの硬い箱を破壊しようと息も絶え絶えになりながら足掻いてた。 あんな発作を小さい体で抱えながら生きているのは辛かっただろう。
99
このスレッドを表示
最近死ぬ前の黒猫の様子を思い出す。 産まれながらの心奇形。ファロー四徴症。 発作時は肺動脈が狭窄して息をしてるのに体から酸素がなくなっていく。その苦しさと恐怖で息を荒げながら猫なのに目に涙をいっぱい溜めてじっとこっちを見つめてた。 頼られても私には何もできない。 あの目が忘れられない
3
160
このスレッドを表示
本当は全ての女性が真にやりたいことだけを考えて学部を選んで欲しいと思う。でも医学部は優秀な女性にとってシェルターなのかもしれないと思ってしまう現状がある。こんな動機は不純だとお怒りになられる方もいるかと思う。でもその怒りを個人でなく社会に向けたら色んなことが変わる可能性が生まれる
3
61
340
このスレッドを表示
決めるのも大概おじさんであり、医学部での点数に基づく試験に比べれば個人の感情が入ってくる余地も大きく女性であることが不利に働かないと信じることが難しかった。また仮に東大を出て大企業に就職しても資格職でなければ再就職するとき近所のスーパーのパートになりうるのも正直怖かった。
1
55
282
このスレッドを表示
私が医学部を志望したのは医学に対する学術的好奇心と人の役に立つ仕事をやりたいという気持ちだけでなく、資格のない女性として日本社会で戦うのが不安だったからというのがある。 日本では管理職に占める女性の割合が少なく、男女の収入格差も大きい。就活で合否を決めるのも誰を昇進させるかを
2
115
583
このスレッドを表示
日本国内の人間が1万人集まるフェスがこれだけ批判されて、206カ国の世界中から来た人間が9万人入国した上でさらにどれだけ人が集まるか予測不能なオリンピックがどうして平然と開催されようとしているんですか。
1
122
601
アニメを作ってみたいと思ったのですがいい感じのストーリが思いつかなかったので、ほうれい線からほうれん草が生えてくるストーリになりました。 初アニメ制作。
GIF
2
12
147
エビデンスというのは「〇〇さんがやってみてどうだったか」っていう情報の集合体で本来医学的なことはエビデンスに基づいて決定されるべき。 でも知ってる誰かの話を聞いて安心したくなるって気持ちも分かる。 だから私も結構前にコロナワクチン打って元気に働いてますってことをご報告しておきます桜
14
171
生理用品について何かと話題だけど、生理消し去った勢としてはやっぱり一回の苦労で生理が無くなるか、かなり軽くなるミレーナ挿入って選択肢が現状では私にとっては最強だったなと思う
1
8
187
帯状疱疹にはワクチンがあります。家族の形が変わることで歳をとってから水疱瘡の子供と接する機会が昔に比べて減り、帯状疱疹で苦しむ人が増えました。50歳を超えたら帯状疱疹ワクチンを打ちましょう。私は今年の母の日のプレゼントは帯状疱疹ワクチンにしました。自費ですがプレゼントとしても是非プレゼント
14
607
2,118
妊娠を考えてたら風疹の抗体価をチェックしましょう。妊婦が風疹にかかると先天性風疹症候群の赤ちゃんが産まれる可能性があります。それを防ぐためには風疹ワクチンの接種が必要なのですが、厄介なことに妊婦は風疹ワクチンが打てません。小さい頃ワクチンを打っていても抗体が無くなっていることは
2
57
218
このスレッドを表示
潜在看護師がいるから看護師確保できるって国が言ってるらしいと潜在看護師の母に言ってみたら「社会人にいきなり大学受験やらせるようなもんやで。部分分数分解とかクジラ構文とかいくら昔出来たとしても何年もたった今ぱっとできる?」って言われてそういう感覚なんかと思った。
4
340
1,279
浪人生だったTwitterの友達が大学に進学して感慨深いなと思ったけど、よく考えたら私もこのアカウント始めた時はまだ医学生で成績や進路や生き方に不安や迷いがいっぱいあって、そんな私が卒業して医者になって何とかやってきたのを見守ってきてくれた人もいっぱいいるんだろうなと思ったりした。
1
212
友達に小さい頃の写真見せてって言われた時恥ずかしくて困惑したので、羞恥心が刺激されない自分の過去の写真はないかとアルバムを遡ってみたらこの写真に行き着いた。 これが小さい頃の私。
画像
1
3
233
「目の前で友達が交通事故に遭って大怪我してる。でもコロナの影響で救急車がもう来なくなってしまって本当にどうしたらいいのか分からない」と高校の友達からLINEがくる夢をみた。 私は病院で他の患者を見てる最中で現場に行けなくて震える指でLINEで必死に指示伝えて死なないでって祈ってた。悪夢…
1
20
223
普通の生活、誰かの命、多額の税金を犠牲にして強行されたスポーツイベントでも御涙頂戴シーンさえ作っとけば、感動したとか言って殆どの国民は全部忘れるし、それでも忘れなかった少数に対しては国民が自主的に「頑張っている選手に失礼」とか言い出してそういう声も勝手に潰されると思われている説。
2
167
454
アイコン描いてみました なんとも言えん顔してるふわふわなくまさんテディベア
引用ツイート
miho@NS3年目
@miho_nurselink
·
#新しいプロフィール画像 お気に入り♡ @dasmanchan
画像
34
【心臓マッサージのポイント】 ・意識なし→呼吸なしor変な呼吸→心臓マッサージ開始していい ・後ろは硬い板とかあるとgood ・5センチ以上押す ・胸の真ん中の骨の部分を押す ・リズムはアンパンマンのマーチと同じテンポ 同時に周りの人に手伝ってもらって救急車呼んだりAED持ってきてもらうのも大事
22
101
・脱がしにくい服装→重ね着、コルセット等。これも救命時のタイムロスの原因に。 ・肥満→体の中が観察しにくかったり管を通しにくかったり、運びにくかったり。 他にも色々あるけど、ぱっと思いつくのはこんな感じです。大体こういうスタイルでいてくれると救命しやすいというお話でした女性医療関係者
17
93
このスレッドを表示
救命時ちょっと困る身なり。 ・胸毛ボーボー→各種モニターが付けにくい。こっちで剃ったりするけどタイムロスが生じる ・マニキュア→体の中の酸素濃度が分からなくなる。手も足もネイルやと大変。ジェルネイルは特に。 ・立派すぎるあごひげ→マスクで呼吸を手助けする時に髭の隙間から空気が逃げる
1
38
183
このスレッドを表示
・ブラジャー→外せそうなら切ってもいいから外す。無理ならブラジャーを避けて貼って放電。ブラジャーがあるから諦めるという選択肢はない。 ・子供→体が小さくて2枚のパッドが被ることがある。被るのは避けるように胸と背中に貼る とにかく何もしないのが最悪手。倒れてる人がいたら救命してね女性医療関係者
101
347
このスレッドを表示
・胸毛もしゃもしゃ→そのまま貼っても胸から浮く。手で抑えたまま放電は感電するので胸毛むしる。ハサミがあればハサミできるけどなければパット2セット入ってることあるから1セット目のパットでベリベリ脱毛、2セット目をしっかり貼る。 ・胸が大きい人→胸を避けて体幹に貼る。胸の上に貼るのは微妙
1
103
285
このスレッドを表示
電気ショックで心拍再開させることのできるAED。街中にもあるので皆さんも必要な場面で是非使って欲しいのですが、実際テンパることも多いと思うので、AEDトラブルシューティング 【パットを貼る時編】 ・体がびしょぬれ→電気が逃げるので拭いてから装着 ・ネックレス→外す、無理なら体幹からどける
3
289
729
このスレッドを表示
オペぐらい普通のコンディションで挑ませてほしい。朝から来て日を跨ぐオペして次の日朝早くからまたオペって疲れ切って当然だし、こんなスケジュール組まなきゃ赤字出るシステム自体がおかしい。 オペは患者さんの人生を左右するんじゃないの。 そんな中頑張るのが外科医とかいう根性論もういいから。
3
63
607
人と食べるご飯は美味しいって意見、分からなくもないけど、1人で食べるご飯も悪くない。 目の前の相手への気配りや話題作りに使ってた脳のスペースが、全部食事に解放されて脳内が(唐揚げ…肉…柔らかい…衣…香ばしい…あ…ちょっと塩…うまぃ…)に占領されるあの感じ、結構好き。
27
300
個人的に購入した縫合練習用のキットが届きました。 患者さんの体の傷を縫うって私にとっては毎日の業務のひとつだけど患者さんはこれからの人生をずっとその傷と共に生きていくわけで、なんというかほんの少しでも綺麗に縫えるようになりたいと思うんです。 手先の器用な医者目指して頑張ります女性医療関係者キラキラ
画像
13
30
772
教科書やノートをデータ化するとiPadが壊れた時に台無しになるのが怖いと言われるけど全てのデータはクラウドで保存するのでiPhoneからもMacからも見れるし、何なら全てのデバイスを破壊されたとしてもデータだけは残ってるからまたデバイスさえ手に入れれば復元可能。逆に紙ではこうはいかない。
5
107
PDF閲覧用アプリとノートアプリを分けた方がいい理由としてはノートアプリだけではページ飛びがしにくいことが挙げられる。例えば1ページ目から100ページ目に飛ぶときにノートアプリだけではスクロールやブックマークで対応せねばならないんだけど、PDFアプリだと下にバーナーがでて押すだけで飛べる
画像
9
28
このスレッドを表示
ノートや教科書をデータ化するにあたって、ノートアプリのおすすめは課金ならgood noteだけど、無課金でいきたいならメタモジノートの無料版もありだと思う。メタモジノートのデメリットとしてはページ一覧が見にくくて、ページを飛ばしにくいことぐらいで、書き心地は良くて無料にしては使いやすい。
1
6
89
このスレッドを表示
葉酸不足によって二分脊椎や無脳症のリスクが上がるんだけど、これを防ぐためには妊娠の1ヶ月以上前からの葉酸内服が必要。 二分脊椎の日本での頻度は10000人あたり3-5人。歩行障害や排泄障害が起こることがあり、防げる可能性があった病気だけに、なると親にとっても子供にとっても辛いものが残る。
44
204
このスレッドを表示
セックスの時にコンドームだけを使用してる人の割合が日本では多いけど、コンドームの避妊率は85%。 セックスするなら先に今は避妊したいのか妊娠したいのかを決めて、ピルとかミレーナをコンドームに併用して避妊するか、1ヶ月以上前から葉酸の内服開始して妊娠に備えるか選んだ方がいいと思う。
1
102
545
このスレッドを表示
やはり何冊かスキャンする時は裁断機があるとかなり便利。ただし裁断機は基本的にサイズが大きく場所も取るので裁断必要冊数を含む個々の状況次第で購入するかどうかは決めるといいと思う。 ScanSnapは高速で何百枚もスキャンできるスキャナで教科書自炊の王様。OCR化もできるし、スキャンも正確で早い
1
17
106
このスレッドを表示
bookで事足りる人もいるかもしれない。(bookは外部アプリに出力しにくいのが難点だが、いつ改善されるのだろうか…。) 教科書を裁断してスキャンするためのアイテムとしてはコンパクト裁断機PK-213 26-366とScanSnapを使っている。 私は長年裁断機なしにカッターとカッターボードで裁断してきたけど
1
18
98
このスレッドを表示
不要な分自室も広く使えた。 扱う教科書の量にもよるけど、ノートアプリとPDF閲覧用アプリは分けておいた方が無難。 ノートアプリは私自身も複数比較検討したけど現段階ではgood noteが1番のおすすめ。Apple Pencilと合わせると文字もスラスラ書けてマーカー線引きも検索もできてフォルダも見やすい。
2
24
193
このスレッドを表示
大学生活を送る上で教科書を含む紙類を全てデータ化したらiPadとiPhoneとMacだけで全てが完結して便利だった。iPadでノートを取ってScanSnapで配られた資料をスキャンしてクラウドで同期しておくと、出先でもiPhoneからその内容を確認、編集できて暗記にもメモにも便利。しかも紙を保存する場所が
2
122
931
このスレッドを表示
に不可欠な処世術だったんだと思う。食べ物や寝床が当たり前にあって命が保障されてると理解できてからでないと「いい子」になるのなんて難しい。もし天国にいる猫があの時のゴミ漁りを気にしているのなら、家を荒らしたからって君のこと「悪い子」だなんて思っていないと伝えたい。
2
42
403
このスレッドを表示
小さな体でゴミ箱を開けるにはどれだけ力が必要だったのだろう。猫自身もゴミまみれになって必死で残飯を探し出したのは他でもなく今までこうすることでしか生きてこれなかったからだ。この子にとってゴミ漁りは「お行儀の悪いこと」とか以前に外の世界で生きるため
1
36
317
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
2 時間前
大阪府が緊急事態宣言の再延長を要請へ
日本のトレンド
酒類提供の店舗
1,202件のツイート
日本のトレンド
Dance Practice
257,242件のツイート
マイナビニュース
4 時間前
【衝撃】義母は、息子が「あの時の子」と結婚すると思っていたという…その正体に「軽めのホラーかな」
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
「生理は隠すべきもの」という言葉に縛られない。異色の蜷川実花さんデザインパッケージに反響