#21 ミルクボーイが最近気になるゲストが登場 まっ裸で熱い話をしよう!(ミルクボーイの伝説少年)

ミルクボーイの伝説少年
最新・過去放送分

ミルクボーイの伝説少年 #21 伝説の湯を沸かすほどの熱い話

放送日:2021年5月25日

あなたへのおすすめ番組

  • 5分

    西国三十三所 絶景紀行

    • 情報
    • 特別番組
    #12 ~第二十三番札所 応頂山 勝尾寺~

    初回放送日:2021年5月19日

    勝ち運・花の寺として知られる、大阪府箕面市の第二十三番札所「応頂山 勝尾寺」を訪ねます。 春には、遅咲きのしだれ桜が新緑と青空を背景に参拝者を迎えてくれます。 勝ち運信仰の歴史は古く、多くの武将が勝ち運を祈り、現代では受験・厄除け・病気・スポーツ・商売・芸事など「人生のあらゆる場面で勝つ寺」として信仰されています。 境内には、勝ち運信仰の歴史が一体となり形を成した「勝ち運ダルマ」が奉納されています。 本堂には、ご本尊「十一面観世音菩薩」が祀られ、1年365日お経が止むことなく、境内に響き渡ります。
    動画はこちら
  • 20分

    ゴエと忠志のDEEP関西

    • 情報
    • バラエティ
    #122 新茶の季節!“お茶”のDEEPに迫る!

    初回放送日:2021年5月21日

    5月と言えば……新茶の季節! ということで、“お茶のDEEP”に迫ります! お茶の本場である京都にやってきた2人は、旬の味を楽しみます。 今回の舞台は、創業230年を越える製茶会社の老舗・福寿園が、お茶・人・文化の出会いの場として、お茶を楽しむために建てられた「CHA遊学パーク」。まずは茶園で、茶摘みを楽しみます! おいしいお茶となる、青々とした新芽を摘んでいきます。そんな中……あるものを見つけた忠志は、自宅でお茶栽培を決心!? そして茶摘みの後は、雰囲気のある茶室で新茶をいただきます。 染みわたる香りと味に、2人の顔もまろやかになっていきます。 新茶の〇〇まで食べられるというのですが……一体? さらに、必見のおいしいお茶の淹れ方! お茶のプロが教えるテクニックとは? 画面から香りが漂ってきそうな今回。 ぜひ、お茶葉と和菓子を用意してご覧ください! [出演者]浅越ゴエ、西川忠志
    動画はこちら
  • 41分

    たむらけんじのぶっちゃ~けBar

    • 情報
    • バラエティ
    「ポイ活・手作り・財テク 笑顔あふれる節約生活のすすめ」編

    初回放送日:2021年5月17日

    1人目のゲストは、「ビリオンログ」というブログで、日々の買い物から旅行、ふるさと納税などなど、1,000以上のお得情報を配信。月間およそ100万ページビューのアクセスがある、お得情報研究家「まめさん」。 2人目のゲストは、税理士の家系に生まれたため38歳で税理士になったが、中学生の頃からの夢だったお笑い芸人になるため、44歳で松竹芸能養成所に入校した、税理士芸人「税理士りーなさん」。 3人目のゲストは、10年前、DIYの知識ゼロから自宅のリフォームを始め、いまではDIYを愛するクリエイター集団「つるじょ」の一員として、ワークショップやイベントを開催している、DIYクリエイター「Rieさん」。整理収納アドバイザー1級も持っている方です。 今回はポイ活、税金、DIYの達人に節約のコツを教えてもらいます! [番組ナビゲーター]たむらけんじ
    動画はこちら
  • 24分

    ミルクボーイの伝説少年

    • 情報
    • バラエティ
    #19 コマウツミ「喋る」だけの伝説

    初回放送日:2021年5月11日

    伝説のロケ地で、喋るだけの「コマウツミ」させて頂きました! ということで、今回は河原で喋るだけの青春がテーマのマンガ「セトウツミ」のオマージュ企画「コマウツミ」! 劇場版の池松壮亮と菅田将暉さながらに、映画と全く同じロケ地で喋る! そして最後には、あのスペシャルゲストも登場! [出演者]ミルクボーイ
    動画はこちら

eo光テレビサービスのご案内

eo光テレビは地デジ・BS・CS・その他オプションチャンネルなど多彩なチャンネルラインナップをご用意しております。

番組で紹介した価格などの情報は、取材当時のものです。変更の可能性がございますので、ご了承ください。