また1人職員が辞めることになりました...
これを見た政治家は今すぐ介護職の給料を3倍にしてください...
電話の向こうで助けを求める人に「ごめんなさい」と言い続けることに疲れました...
誰だって好きで命の選別なんかやってないんです...
皆さんが現場を見捨ててきた結果が今の日本なんです...
月の給与明細
総支給額合計 126,100円
控除合計 16,550円
差引支給額 109,550円
関連記事
【新型コロナの影響で訪問介護職の人手不足が深刻化!有効求人倍率はなんと15倍超 ニートは急げ!】
この記事への反応
・倍でも安い。
・介護の仕事の大変さを鑑みれば
3倍弱増やさないとみんな辞めてしまう
・介護や看護って
命にかかわる仕事なのに
なんでこんなに安いんだろう
・これは、辞める。止められない。
・この事、拡散して皆んなの間に広めます。
こんな事じゃ心折れますもんね…
・給料も低いですが、
利用者にとっても介護士にとっても必要なのは「人手」だと思います。
法定人員配置基準が低すぎます。
お金を貰っても手が回らない。
・介護職のお仕事は、
人間にとって最も大切な仕事の一つだと思います。
なぜか不当に報酬が低いのは、
日本政府の意識が低いのと同時に日本人の意識も低いのだと思います。
確かに3倍くらいが適切です。
確かに倍にしてもこれじゃ安い
少子高齢化の時代なのにな……
少子高齢化の時代なのにな……
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-05-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0
あなたへのおすすめ
- カテゴリ
1. はちまき名無しさん
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ