スレッド

会話

返信先: さん
逆に、どうしてもオリンピック開催するなら、各国互いに渡航禁止勧告を発している事実を認め、こういう対策だから東京に来て大丈夫、このような施設管理だから東京に来て大丈夫、このような医療体制だから東京に来て大丈夫、と世界に向けて発信しなくてはならないが、してなさそうだから不安になる
1
27
45
つまり、米国から急に日本が不安視されているのではなく、もはや全世界が互いに互いを不安視しているということです。 なので、なにか急に日本に患者が増えたからか、ワクチン接種が間に合わないから!と騒ぐ人もいますが、 もう、だいぶ長い間、渡航禁止勧告の状況が続いているということです。
1
18
22
そういう外的条件をなるべく見ないようにしている。 家に籠もり、外に出かけない外食もしない、公共交通機関も使わない、歩いて行ける地元のスーパーにしかいかないという人と同じ行動を国家が取っている。 にもかかわらず、家でテレビは見たい、オリンピックはしたい、というのは明らかに矛盾です。
1
18
24
つまり、家に籠もる人のために、テレビ番組を作成し、電気エネルギーを供給し、通販や出前を届け、野菜や魚介をを生産し、輸送する人たちは外に出て働いている。 その危急の事態の前提に立ち、どのようなオリンピックを開催するべきかを真面目に考えたイベントならば、世界中から評価されるでしょう。
1
17
16
それは、どのようなイベントであるかというと、全世界がコロナ禍に苦しみ国家間で人の移動を禁止し、国境を閉ざしている。そのような危急の状況の中、それでも全世界の連帯と調和と人々の健康を祈念してスポーツイベントを世界にメディアを通じて奉納するような心構えということになるでしょう。
1
3
5
全世界の連帯と調和と人々の健康を祈念するのならば、やはり参加者から1人の被害者(重傷者や死者)も出してはいけないということになる。同時に、発症者の療養体制や感染者の監視体制の、万事が万事、準備万端ぬかりはない、ということを我が国と東京都は全世界に示す必要があります。
2
5
6
そこまでの覚悟と矜恃をもって純正かつ厳かに威風堂々たる開催体制を、国と東京都は気位と貫禄と品格をもって、国内外に圧倒的な安心と安全を示し切る自信に満ち満ちて、威風に溢れているのならば、オリンピックを開催すればよろしい。
4
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの有効性
日本のトレンド
アンナチュラル
トレンドトピック: MIU404屍人荘の殺人
アニメ・漫画 · トレンド
ウマ箱2
ねとらぼ生物部
昨夜
幸せいっぱい“太ましく”成長した元保護猫のビフォーアフターに反響
東洋経済オンライン
4 時間前
妻夫木聡と岡田准一の会話に見る「敬語」の難しさ