-
1. 匿名 2021/05/25(火) 09:12:35
最近隣人が植えた樹木が沢山生い茂りわが家の裏の通路や庭にものすごくはみ出してきます。返信
目隠しのつもりで植えてくれたのは感じていますがほっときっぱなしで3メートル、5メートル超えです。毛虫がつく種類や落葉樹、花が枯れたら落ちるものなど混在しています。
あまりに伸びすぎて邪魔なものは数本枝を切りましたが、まだまだ伸びてきています。枝先を切ると横にさらに広がって枝が増えるのでさらに広がってしげりまくりそうで怖いです。毛虫も沢山ついています。
忙しくて気がついてないんだなと思っていますが、わが家の敷地内に1メートル近く伸びてるものはサクッと切って片付けるを習慣化するか、一々隣人に報告するか悩みますが、皆さんならどうしますか?
逆の立場からするとある日思い出して見に行ったら隣に出てるのは綺麗に切られてたなんて気分が悪いですか??
+2
-1
-
2. 匿名 2021/05/25(火) 09:13:35 [通報]
一応注意はした方がいいよね。それでも聞く気がないのなら強行突破。切る。返信+18
-6
-
3. 匿名 2021/05/25(火) 09:13:38 [通報]
+1
-3
-
4. 匿名 2021/05/25(火) 09:13:59 [通報]
勝手に切って良いものなの?返信
+5
-4
-
5. 匿名 2021/05/25(火) 09:14:38 [通報]
すごく厄介ではあるんだけど、勝手に切立てるのがバレると器物損壊だかなんだかで相手に賠償しなきゃいけないとかこっちが悪くなる可能性あるから一度お話だけでもしてみたほうがいい気がする。話が通じる相手ならだけど…返信+12
-0
-
6. 匿名 2021/05/25(火) 09:14:52 [通報]
隣人の方に直接言うのがいいと思いますよ。返信
常識ある方だったら、一度言えば今後も気を付けてくれるはず…。
+11
-0
-
7. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:03 [通報]
>>2返信
切るのはだめよー
警察に行かれたら、切った人が悪くなっちゃうから
理不尽だけどね+18
-0
-
8. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:06 [通報]
>>2返信
それは違法だった気がする…+10
-0
-
9. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:12 [通報]
>>1返信
他人の樹木を所有者に無断で切るのは器物損壊罪
ガルちゃんで犯罪自白、新しいね(≧∇≦)b+7
-0
-
10. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:13 [通報]
気付いてないんだとしたら教えてあげたほうがいいよ返信
毛虫ついてるとか家主も嫌だろうし
まともな人なら対処するよ+5
-0
-
11. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:16 [通報]
どういう人か判らないし、一応、報告はしてから返信
はみ出した樹は、虫とかついたら嫌なんでこちらで切っていいですか?と確認もとっておく。+5
-0
-
12. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:18 [通報]
報告してから切った方がいいよ返信+5
-0
-
13. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:19 [通報]
>>3返信
ニンジンや!+0
-0
-
14. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:26 [通報]
うちに伸びてる分切りますね~ と言い返信
その後報告無いしで習慣化じゃだめかな+2
-1
-
15. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:28 [通報]
黙って切るとトラブルになりかねないから、隣人さんに切ってもらえるようにお願いした方がいいよ?返信+6
-0
-
16. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:34 [通報]
切ってくれて良いよ返信
+1
-2
-
17. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:48 [通報]
話できるなら声をかける返信
我が家の庭に出てるところだけ切ってもいい?って
普通の人ならそこでご迷惑おかけしてますとか切りますよとか言う+4
-0
-
18. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:49 [通報]
>>4返信
根と枝で違うみたい。+2
-0
-
19. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:52 [通報]
>>1返信
これ本当に困る。+2
-0
-
20. 匿名 2021/05/25(火) 09:15:56 [通報]
>>1返信
切る前に隣人に虫や葉も落ちてくるし困ってるって言ってみたら?+3
-0
-
21. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:10 [通報]
同じくです。返信
秋から冬にかけて落ち葉がすごいし。風向きで我が家に半分以上飛んでくる。
今の時期はツツジの花。少し気を遣っている面もあるようで、我が家の玄関前も掃除してくれているみたいで、それが救い。
あと虫も多いね。+2
-0
-
22. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:12 [通報]
気付いてもらえる時間帯に定期的に庭掃除返信+2
-2
-
23. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:17 [通報]
手紙なり声かけなりしておいて動きがなければザクザク切ってく返信+2
-2
-
24. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:28 [通報]
お隣さんが曲者そうだから慎重にやった方が良さそう返信
だって最近植えてもう何もしない
ちゃんと調べもせずなんでも植えて
話が通じなさそう+3
-0
-
25. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:28 [通報]
法律上は返信
勝手に切っちゃダメじゃなかったっけ+3
-0
-
26. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:36 [通報]
勝手に枝を切るのは違法だった気がする。根っこは切っても良いだっけ。裁判になる事も多いから、まずは隣人に一言言って切ってもらうしかないかな。返信+1
-0
-
27. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:50 [通報]
>>16返信
隣人の方?+1
-0
-
28. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:51 [通報]
>>4返信
根は良くて、枝は勝手に切るとダメ+3
-0
-
29. 匿名 2021/05/25(火) 09:16:58 [通報]
>>16返信
いや、本来手入れするべきなのはもじゃもじゃに生やしてる隣人の方じゃん+2
-0
-
30. 匿名 2021/05/25(火) 09:17:13 [通報]
>>9返信
領空侵犯が許されるのか?+0
-3
-
31. 匿名 2021/05/25(火) 09:17:27 [通報]
その木のはみ出た枝やら虫が木に付いてる所とか、色々証拠画像集めといて、後々何かの証拠にしては?返信+0
-0
-
32. 匿名 2021/05/25(火) 09:17:37 [通報]
言わないと何もしないような隣人なんでしょうから、角が立たないようやんわり注意した方がいい返信+0
-0
-
33. 匿名 2021/05/25(火) 09:17:44 [通報]
>>1返信
納得いかないけど隣家に、はみ出して伸びてても勝手に切っちゃったら法律的にダメなんだよ。
だからといって、わざわざ「切って良いですか?」とか聞いたら嫌味になるのかな?と考えてうちは少しずつ切ってる+2
-0
-
34. 匿名 2021/05/25(火) 09:17:47 [通報]
嫌ですよね。返信
一回キチンとお隣にお話しをしてみて
こちら側に伸びた場合は
切らせていただきます‼️と
伝えた方がいいですよ。
勝手に切ると後々、面倒なので。
隣がだらしないと本当に嫌ですよね。
頑張って下さい。+0
-0
-
35. 匿名 2021/05/25(火) 09:17:55 [通報]
ゆっくり効くタイプの除草剤返信+0
-0
-
36. 匿名 2021/05/25(火) 09:17:59 [通報]
>>2返信
生活笑百科で、それはしたら駄目って言ってた+1
-0
-
37. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:03 [通報]
すげー個人的なトピだなw返信
日記か+0
-0
-
38. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:05 [通報]
ハミだすのは、陰毛だけで勘弁してくれますかぁ?と言ってみる返信+1
-3
-
39. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:08 [通報]
>>1返信
まずは直接会って話して取り決めをしたらいいと思うよ
勝手に伐るのもよくないし、かと言って枝や根が伸びると建物にも影響するし、虫が発生している今話すのが一番だと思う+1
-0
-
40. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:18 [通報]
>>1返信
切るのはダメ+0
-0
-
41. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:28 [通報]
主さんほどひどくはないですが、我が家も同じです。お隣は共働きでお子さんもいますしお忙しそうです。苦情を言って逆ギレするような感じではないですが、苦情を言うことでこれまで良好(というか何もない)関係を壊したくないので、勝手に切るのはいけないとは知っていますが、こそっと切っています。返信+0
-0
-
42. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:29 [通報]
よくあるご近所トラブル相談みたいな話でテレビでやってたけど、勝手に切っていいか法律で決まってるよ。返信
どうだったか忘れちゃったけど、ググったら出てくると思う。+0
-0
-
43. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:40 [通報]
てか、お隣さんですか?返信+0
-0
-
44. 匿名 2021/05/25(火) 09:18:53 [通報]
>>38返信
それ、はみ出したらあかんやつ…
面白いね!あなた😂+0
-1
-
45. 匿名 2021/05/25(火) 09:19:52 [通報]
>>16返信
なぜ隣人がいらぬ手間をかけてまでお手入れしなきゃいけないのか。+0
-0
-
46. 匿名 2021/05/25(火) 09:20:00 [通報]
私だったら隣人がいる時に「そちらの木、元気でよろしいですね〜。こちらまで枝が伸びてはるわ。あらあら…」と笑顔で柔らかく言うかな。返信+0
-0
-
47. 匿名 2021/05/25(火) 09:20:04 [通報]
うちは雑草がハミ出て生えてきてる返信
除草剤撒いてやりたい+0
-0
-
48. 匿名 2021/05/25(火) 09:20:18 [通報]
>>16返信
ごめん
隣人側
でも、自分家でも切っているから
多分迷惑をかけていないはず+0
-0
-
49. 匿名 2021/05/25(火) 09:20:36 [通報]
隣人も木が木じゃないだろうね〜返信+0
-0
-
50. 匿名 2021/05/25(火) 09:20:43 [通報]
勝手に切るのは違法だけどどれくらいの罪なんだろ返信
弁償するだけレベルなら根本から切っちゃうわ+0
-0
-
51. 匿名 2021/05/25(火) 09:20:54 [通報]
隣人とのコミュニケーション度合いによるかも。返信
関係が浅いなら余計断りを入れた方がいいかもね。
どんな人かわからないし、逆恨みも怖い。
もしかすると単に全く気づいていなくて真摯な対応をしてくれる人かもしれないし。
+0
-0
-
52. 匿名 2021/05/25(火) 09:20:54 [通報]
自分のところの敷地に除草剤。返信+0
-0
-
53. 匿名 2021/05/25(火) 09:21:20 [通報]
>>46返信
京都じゃなきゃ通じない笑笑+0
-0
-
54. 匿名 2021/05/25(火) 09:21:47 [通報]
勝手に切るのはやめたほうがいいよ。返信
実際うちは伸ばしてた方なんだけど、隣のおじさんにやんわり「切ってくれんかのぉ」と言われてハッと気づきました。それから定期的に切っています。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
6212コメント2021/05/25(火) 09:22
必ず返信がもらえるトピ Part4
-
3773コメント2021/05/25(火) 09:22
ジャニーズ担降りが脳裏をちらつく人
-
3750コメント2021/05/25(火) 09:22
バービー、結婚後の姓を2年以上話し合う…「考えなしに男性姓に変えるのは嫌」
-
1431コメント2021/05/25(火) 09:22
映画『鬼滅の刃』興収400億円突破 全世界で総興収517億円
-
1380コメント2021/05/25(火) 09:22
メルカリ総合トピ【Part11】
-
1247コメント2021/05/25(火) 09:21
発達障害児のママが集まるトピ Part24
-
1234コメント2021/05/25(火) 09:20
連続児童殺傷事件24年 心に浮かぶ淳君、11歳のまま 被害者の父、土師守さんインタビュー
-
1014コメント2021/05/25(火) 09:21
横野すみれとの密会報道があった横山裕「ハメられた」と釈明か
-
925コメント2021/05/25(火) 09:15
妊娠中の同僚とお昼ごはんを食べる時、気をつかいますか?
-
811コメント2021/05/25(火) 09:17
自分にできそうな仕事が全然無い
新着トピック
-
65コメント2021/05/25(火) 09:22
経済力とモラハラは比例しますか?
-
173コメント2021/05/25(火) 09:22
雰囲気美人あるある
-
105コメント2021/05/25(火) 09:22
武漢ウイルス研究所、19年秋に職員が体調不良で通院=WSJ
-
304コメント2021/05/25(火) 09:22
米国務省、日本への渡航中止を勧告-東京五輪に新たな懸念
-
6212コメント2021/05/25(火) 09:22
必ず返信がもらえるトピ Part4
-
421コメント2021/05/25(火) 09:22
【複雑】男性の有名人に似てるねー!と言われたことある方part2
-
15コメント2021/05/25(火) 09:22
鏡を見るとき、目を見開いてしまう
-
101コメント2021/05/25(火) 09:22
4.5畳程の部屋がある方色々話しませんか?
-
6097コメント2021/05/25(火) 09:22
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart16
-
175コメント2021/05/25(火) 09:22
尾上松也 野村萬斎の長女に急接近!すでに声かけLINEも交換