魂の沈静化
どうやったらうまくいくか
あのね
自分が積み上げてきた知識とか体験とか
学校教育で洗脳されてきたものとか
社会の常識とか
とりあえず 全部捨てる
棄てる 捨てる って実はすごく大変なの
何しろ自分のアイデンティティと言えるものを手放すってことだから
自我がめちゃめちゃ抵抗するの
なんとか 捨てる行為を押しとどめようと
自我が強大になって 自分に襲ってくるのね
いわゆる 自分の知性とか教養とかが 自分に総攻撃かけてきて
「お前自身を 失くしていいのか!」的な ことをしかけてくる
この時に
自分の自我とは どういうものか ということが判明して
私をつくりあげてきたものの 大半が 「自我」ってやつだったかー
ということに気づくの
自我が プライドであったり 自分の価値感であったり ものの見方を作り上げてきたということが
分かるのね
魂は 「自我」じゃない。
それを超えたところに存在するから
魂を救済しようとしたら 自我では解決できない
自我を捨てると 自分の本当の姿が出てくるらしい
もっと おおらかで 自然で 豊かで
神智学をやった人なら
「エレメンタルエッセンス」というものを知ってると思うのだけど
自我って あれよね。
自分を揺れ動かすもの。生まれたときから自分に絡みついて揺らし続けるもの。
まだまだ 問題の「自我」を全部クリアしたわけじゃないけれど
かなりの部分の自我にスポットライト当てられて
「お前か!」と認定できたので
それだけでも ものすごく楽になった
自分を自分であると 誤認させる「自我」をとりあえず 捨てる意志を持つと
意識が宇宙とかに拡大する感覚になるので
自分の身に起きる 事象が うんと小さなものに見えてきて
自分のキャパがどんどん広がる自覚ができて
すごく楽しいです。
s