ダメだな…木下氏は…医師として言ってはいけないことを言っている。
因果関係が否定出来ないなら否定出来ないという、死亡事例は死亡事例として厳かに受け止める。それが、医師が負うべき責務。それを、無視して良いというなどと…
ごめんなさい。同じ医師資格を持つ者として許せない。
スレッド
会話
返信先: さん
『日本の死亡事例の1例と、2億の安全例とを比較するな。エビデンス持ってこい。』みたいなエクストリーム擁護なリツイートが来て、ブロックしましたけど。
死亡との因果関係が否定出来ないなら、それを無視しないのが医師でしょう?というだけですよ。エビデンスとか、◯カの一つ覚えですか?と。
2
38
76
俺に対して、目の前の患者しか見ないとか抜かした人も来たな、面倒臭いからブロックしたけど。木下氏は公衆衛生医だから、何万人も相手にしていると言っていたが…目の前の人だけ診てて、病院の精神科医が務まると思うか?地域保健考えなきゃ、退院調整なんて全く出来ないんだぜ?舐めるなよ。
2
31
67
返信先: さん
あと、直接リツイじゃなくてスクショなのは、直接リツイしたら、彼本人というより、彼の取り巻きから、怒涛の攻撃を受ける予感しかしないからです。それが分かってるからしないだけ。小心者なんで。
4
33
返信先: さん
昔、コホート研究(地域住民丸ごと対象)に、短期間だけど従事したことがあって。その、研究代表者の医師が、「一人一人、大切に診ていったから、これだけのデータが揃い、質の高い研究になった」と言っていた。公衆衛生は大人数を対象とはしても、個々人を大事にすると、感銘を受けたな。
2
5
返信をさらに表示