土曜日に買ったUNIQLOのTシャツ
着心地良くてきょうも着てますw
ボトムにinしたら仕事にもイケちゃってます
2着買ったのできのうはオールインワンのインナーにしてました
もう1着か2着あってもいいくらい
このオールインワンはさすがに仕事着にはできないけどラクで心地よい
遠出をしない緊急事態宣言ファッションですね
それだからUNIQLOの株価が上がっているのかしら…
もう近所しか行かないしUNIQLOでいっかな
いや、着てみたら結構心地好い
みたいな感じで
各地に店舗があるのも強味ですよね
UNIQLOの企業名はファーストリテイリング
ファーストリテイリング(9983)の株価はコロナで急落した2020年3月19日に39,910円まで下がりました
今年の年初来高値は2021年3月2日の110,500円
約1年で3倍弱
株は証券会社によって単元未満株でも買えますが、通常100株単位を1単元として買うので3月2日に買うには110,500×100+手数料がいるわけです
ちょっと手が出しづらいですね
でも単元未満株として、バラで1株ずつの単位で買うこともできるので約1年前に1株買って今年の3月に売っていれば7万円ほどの利益
10株なら70万円の利益
1単元の100株なら700万円の利益が出たわけです
まぁ、誰でも未来が読めるわけではないのでそううまくはなかなかいきませんが、コロナ禍でも株価は上がっていたりするわけで、株取引で利益を出している個人投資家の方々がいることも確か
今は今年の3月から比べると下がりましたが、それでも2021年5月24日、ファーストリテイリング(9983)の本日の終値は86,760円でした
さぁて、これからどうなるか
なーんてことをUNIQLOの
スムースコットンTシャツを着ながら考えてました
↓ママ用
↓キッズ用
AD