最近私が購入したものたちを紹介したいと思います。
まずはこちら!

なんだかわかりますか??
これ、シリコンで出来てる製氷器なんです。
氷柱を作るグッズ!

少し前に100円ショップで水筒用の円柱状の氷を作れるグッズを紹介したの、覚えてますか?
あれもすごくいいんだけど、結局1〜2回で破れちゃうので、使い捨てなんですね。
で、それなら何度も使えるものの方がいいよな〜って思ってたところで、
お友達がシリコンのがあったら欲しい!って言ってて
・・・ん?そういうの私持ってた気がするぞー!!!って思って家中がしたんだけど
どうやらそれは処分してしまってたようで。
で、売ってるか探してみたらあったんです!
ほら、こんな感じで円柱の部分はシリコンだから柔らかいの!!

これに水を入れて、専用の土台にはめて冷凍庫に入れておけば水筒用の氷ができちゃう〜!!

凍った氷を取り出す時は、容器の周りに水を少しかけてお尻の部分を押すとひょいっと氷が出てきます。
シリコンだから取り出しやすくて良い〜◎

このくらいの太さの氷だと長持ちしてくれて助かります。
これからの季節は毎日全員ステンレスボトル持ち歩きますからね。
このグッズで常に冷凍庫に氷を作ってスタンバイしておかねば。
付属の棒を穴の部分からさして凍らせれば、アイスバーを作ることだって出来ます^^

好きなジュースとか、アガーで作ったゼリー液とか流し込んで棒を刺して凍らせて
オリジナルアイスを楽しむのも良いですね◎

これはあるときっと役立つと思います。
お値段も手頃で嬉しい♡
気になる方はチェックしてみてくださいね↓
あとね、これを買いました。
スーパーの袋とかをぶら下げるのに便利なグッズ。実はリピート買いです。

もう何年も使っててガタガタになってしまったので買い替えたんです。
キッチンの扉にはめむだけでとても簡単に設置できます。

キッチンがあまり広くないので生ゴミ専用のゴミ箱とかおくスペースがないので結局いまだにこの方法でキッチンゴミを集めています。
キッチンスペースの広い家に引っ越したらこれはやめよう!
それまではお世話になります。

これ↓
昨日からお買い物マラソンが始まったので、必要なものをいくつか購入しました。
とりあえず、今回絶対買おうと決めてたのがこれ。湿気取りです。
クローゼットに吊り下げておこうと思って。びっくりするくらい水が溜まるんですよ^^;
カビ対策にぜひ!!
あとね、これも何度目か分からないくらいのリピートです。オーガニックシャンプー!!
これを使うようになってからトリートメントが要らなくなりました。
しっとりまとまるし、泡立ちもいいし、強すぎない香りも好み◎低刺激なので娘たちにも^^みんな気に入って使ってます。
詰め替え用がなくなってるよ〜ってことだったのでポチッと。
3個買ったら1個プレゼントなので、いつもこれでまとめ買いです。
あとね、ケユカのまな板を2種類買いました。
軽くて使いやすそうなのが良いなって思って。
届いてみたらどちらもほぼ同じくらいのサイズだったんだけど(笑)使いやすいです!
軽いけど滑り止めがついてるから動かないし、目盛りがあってカットサイズの目安にするのに良いですね。
撮影するときにも明るく写るので、写真が見やすくなると思う^^
どっちが好き?って聞かれたらこっち↓
でもこっちも軽いから常にこの2つを使ってますよ〜。
そして。
今日思い切ってこれをポチりました。
デスクワークが長時間になると、腰が痛くて痛くて寝るのも痛いくらいになってたので
今あるデスクをスタンディングデスクに出来る便利アイテムを購入。
ちょっとお高いけど、私のデスクに合うのがこのサイズだったの^^;
週末には届くようなので、そしたら立ったり座ったりしながら体にあまり極端な負担をかけずに仕事できるようになるかなと。楽しみです。
これもめっちゃ気になったけどね、運動しないっぽいからやめた。笑
何か一つでも参考になれば嬉しいです。
トイロノートの今日のレシピは、週の初めに作っておくと便利!蒸しきのこの出汁びたしです。

何種類かのキノコで出汁びたし作っておくといろいろな料理に使えて便利なんですよ。
フライパン一つでちゃちゃっと作れます◎
冷蔵庫で4〜5日大丈夫なので、こんな風にオムレツにしたり

和風キノコパスタにしたり。

冷奴にかけたり、いろんな楽しみ方をしてくださいね^^
お肉や魚のソテーのソースがわりにするのもおすすめです。
カボスなどの柑橘類との相性抜群なので、もしあればぜひやってみてくださいね。

詳しいレシピはこちらです↓
さあ、新しい1週間が始まりました。
あっという間に5月の最後の1週間です。
緊急事態宣言中だから、大人しく過ごす日々にはなりそうだけど
今週も一緒に頑張っていきましょうねー^^
みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
まずはこちら!
なんだかわかりますか??
これ、シリコンで出来てる製氷器なんです。
氷柱を作るグッズ!
少し前に100円ショップで水筒用の円柱状の氷を作れるグッズを紹介したの、覚えてますか?
あれもすごくいいんだけど、結局1〜2回で破れちゃうので、使い捨てなんですね。
で、それなら何度も使えるものの方がいいよな〜って思ってたところで、
お友達がシリコンのがあったら欲しい!って言ってて
・・・ん?そういうの私持ってた気がするぞー!!!って思って家中がしたんだけど
どうやらそれは処分してしまってたようで。
で、売ってるか探してみたらあったんです!
ほら、こんな感じで円柱の部分はシリコンだから柔らかいの!!
これに水を入れて、専用の土台にはめて冷凍庫に入れておけば水筒用の氷ができちゃう〜!!
凍った氷を取り出す時は、容器の周りに水を少しかけてお尻の部分を押すとひょいっと氷が出てきます。
シリコンだから取り出しやすくて良い〜◎
このくらいの太さの氷だと長持ちしてくれて助かります。
これからの季節は毎日全員ステンレスボトル持ち歩きますからね。
このグッズで常に冷凍庫に氷を作ってスタンバイしておかねば。
付属の棒を穴の部分からさして凍らせれば、アイスバーを作ることだって出来ます^^
好きなジュースとか、アガーで作ったゼリー液とか流し込んで棒を刺して凍らせて
オリジナルアイスを楽しむのも良いですね◎
これはあるときっと役立つと思います。
お値段も手頃で嬉しい♡
気になる方はチェックしてみてくださいね↓
あとね、これを買いました。
スーパーの袋とかをぶら下げるのに便利なグッズ。実はリピート買いです。
もう何年も使っててガタガタになってしまったので買い替えたんです。
キッチンの扉にはめむだけでとても簡単に設置できます。
キッチンがあまり広くないので生ゴミ専用のゴミ箱とかおくスペースがないので結局いまだにこの方法でキッチンゴミを集めています。
キッチンスペースの広い家に引っ越したらこれはやめよう!
それまではお世話になります。
これ↓
昨日からお買い物マラソンが始まったので、必要なものをいくつか購入しました。
とりあえず、今回絶対買おうと決めてたのがこれ。湿気取りです。
クローゼットに吊り下げておこうと思って。びっくりするくらい水が溜まるんですよ^^;
カビ対策にぜひ!!
あとね、これも何度目か分からないくらいのリピートです。オーガニックシャンプー!!
これを使うようになってからトリートメントが要らなくなりました。
しっとりまとまるし、泡立ちもいいし、強すぎない香りも好み◎低刺激なので娘たちにも^^みんな気に入って使ってます。
詰め替え用がなくなってるよ〜ってことだったのでポチッと。
3個買ったら1個プレゼントなので、いつもこれでまとめ買いです。
あとね、ケユカのまな板を2種類買いました。
軽くて使いやすそうなのが良いなって思って。
届いてみたらどちらもほぼ同じくらいのサイズだったんだけど(笑)使いやすいです!
軽いけど滑り止めがついてるから動かないし、目盛りがあってカットサイズの目安にするのに良いですね。
撮影するときにも明るく写るので、写真が見やすくなると思う^^
どっちが好き?って聞かれたらこっち↓
でもこっちも軽いから常にこの2つを使ってますよ〜。
そして。
今日思い切ってこれをポチりました。
デスクワークが長時間になると、腰が痛くて痛くて寝るのも痛いくらいになってたので
今あるデスクをスタンディングデスクに出来る便利アイテムを購入。
ちょっとお高いけど、私のデスクに合うのがこのサイズだったの^^;
週末には届くようなので、そしたら立ったり座ったりしながら体にあまり極端な負担をかけずに仕事できるようになるかなと。楽しみです。
これもめっちゃ気になったけどね、運動しないっぽいからやめた。笑
何か一つでも参考になれば嬉しいです。
トイロノートの今日のレシピは、週の初めに作っておくと便利!蒸しきのこの出汁びたしです。
何種類かのキノコで出汁びたし作っておくといろいろな料理に使えて便利なんですよ。
フライパン一つでちゃちゃっと作れます◎
冷蔵庫で4〜5日大丈夫なので、こんな風にオムレツにしたり
和風キノコパスタにしたり。
冷奴にかけたり、いろんな楽しみ方をしてくださいね^^
お肉や魚のソテーのソースがわりにするのもおすすめです。
カボスなどの柑橘類との相性抜群なので、もしあればぜひやってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
さあ、新しい1週間が始まりました。
あっという間に5月の最後の1週間です。
緊急事態宣言中だから、大人しく過ごす日々にはなりそうだけど
今週も一緒に頑張っていきましょうねー^^
みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
一昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか

●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

●キニナルものとか、買ったものとか
●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●商品撮影のお仕事をさせてもらいました。ここのコーヒーが大好きです。ラオスへの支援にも繋がります。よろしくお願いします^^
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡