登場人物
※クリックorタップで紹介ページに飛びます!
★登場人物&ブログの紹介はこちら
関連&おすすめリンク
★最初から読む /★初マタ記録 /★婚活まとめ記事 /★元彼が消滅した話去年の夏に、妊婦さんが真夏のマスクで倒れてしまったという記事を読んで「そうなのかぁ、大変だなぁ」なんて思っていたけれど、いざ自分がその立場になってみるとこれが想像以上に辛い。
もともと私は暑さに弱くて、熱中症になりやすいタイプです。
まだ新型コロナが流行る前のマスクをしていない夏場ですら、ちょっと気温や湿度が上がるだけでパタッといってたので…。
今の、梅雨×クールビズ×マスク×妊娠というデバフ重ねがけは普通に地獄でした。
暑い通り越してもう気持ち悪いねん…。マスク蒸れるし酸欠なるしもう…むり…。
でも仕事中、ノーマスクってわけにはいかないし…。
早めの産休が頭をよぎったけれど、実は後任がまだ決まっていないのでギリギリまで出るしかないんですよね…ウフゥ…私もそりゃできることならお給料は欲しいわけで…。
ハタラクシカナイ
今まで安さと手軽さ重視で頑なにノーマル不織布マスク使ってたけれど、いよいよ接触冷感マスクを買う時が来たようです。
実はちょっと前から外出中にマスクで酸欠を起こしたり、熱が籠もりすぎて倒れかけたりということがあって、夫にも「早く冷感マスクを買いなさい」と言われていたのですが、「お買い物マラソンが来たら買うよー」なんて言って先延ばしにしてました。
そしたらお買い物マラソン、もう始まってたんですね! あれ、こないだあったばかりでは!?
まあいいや!
色々探してみてるのですが…。
こういうマスクは感染対策の機能としてはどうなの?という気持ちも無きにしも非ずなのですが、こんな商品もありました。
ウイルスを減少させるとありますが、通気性はかなりいいみたいです。
買うならどっちかなぁ。悩みます。コットンの方は普通にお値段張るのですが、身の安全にはかえられないよなぁ…。
ただいま緊急事態宣言発令中!当該地域の方も、その他の地域の方も、感染対策は厳重に!
コメントを書く
コメント(0件)