レス送信モード |
---|
自分がこれからSteamというプラットフォームを成長させるとしたら、まずサブスクリプションプランを提供する。4800円/1年間プランでは月に10タイトルまで選択してプレイすることが可能で、1200円/4か月間プランでは月に3タイトルまで、300円/2週間では1タイトルのみとする。
それぞれ、次回のチャージ時に継続して選択しないタイトルは非アクティブとなる。要は"プレイしながらセールを待つ"ことができるようになる。
自分のライブラリにゲームが登録されていても、プレイヤーが実際に所有しているのは"プレイ体験"のみである。それに対して対価を支払っているのである。またその価値は強固なものであり、一方で脆弱なものでもあることも知っている。
Valveはそのことを思いついていないわけではない。でもやっていない。デベロッパーやパブリッシャーの反応はどうか?"それぞれでそれぞれのプラットフォームを持てばいいのではないか?"という考え方なのかもしれない。
続く
… | 1続きNameThe Grim Reaper's Holiday21/05/24(月)12:55:41No.847455198+Valveはデベロッパーやパブリッシャー、そして彼らのゲームタイトルを"所有"している感覚になってしまっているのかもしれない。 |
… | 2無念Nameとしあき21/05/24(月)12:56:26No.847455375+https://may.2chan.net/b/res/847426234.htm |
… | 3無念Nameとしあき21/05/24(月)12:57:49No.847455676そうだねx3>Steamがこの先生きのこるには Name The Grim Reaper's Holiday |
… | 4無念Nameとしあき21/05/24(月)13:00:02No.847456175そうだねx2 1621828802844.jpg-(51818 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 5無念Nameとしあき21/05/24(月)13:11:11No.847458521+半p |
… | 6無念Nameとしあき21/05/24(月)13:12:05No.847458702+Steamがこ の 先生 きのこるには |
… | 7無念Nameとしあき21/05/24(月)13:12:45No.847458841+del |