【実食】ねぎ盛り!冷しチャーシューまぜそば(ファミマ)レビュー!カロリー糖質は?

【実食】ねぎ盛り!冷しチャーシューまぜそば(ファミマ)レビュー!カロリー糖質は?



ファミリーマートから「ねぎ盛り!冷しチャーシューまぜそば」登場!
チャーシューとねぎがたっぷり~!


ファミリーマートから「ねぎ盛り!冷しチャーシューまぜそば」新発売!カロリー糖質も記載。画像満載。まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!弾力とのどごしを感じる中華三層麺を使用した冷しまぜそば。ブラックペッパーがアクセントの醤油スープに、チャーシュー、ゆで卵、白髪ねぎ・青ねぎ和え、赤唐辛子が入ってます!



👉本日の記事の見出し

👉ファミリーマートの「ねぎ盛り!冷しチャーシューまぜそば」です!

👉実食します!

👉まとめ:果たしてその評価は?!



ファミリーマートの「ねぎ盛り!冷しチャーシューまぜそば」です!


ファミリーマートの「ねぎ盛り!冷しチャーシューまぜそば」598円(税込み)である。


カロリーは664kcal、たんぱく質23.1g、脂質26.2g、糖質82.2g、食物繊維2.7g、塩分相当量5.7g。


弾力とのどごしを感じる中華三層麺を使用した冷しまぜそばです。ブラックペッパーがアクセントの醤油スープに、チャーシュー、ゆで卵、白髪ねぎ・青ねぎ和え、赤唐辛子を合わせ盛りつけました。(ファミリーマートサイトより)


ねぎとチャーシューをフィーチャーした冷しまぜそばである。



スポンサーリンク


ファミマは「まぜそば」「油そば」のラインナップは、コンビニで最も充実していることで知られている。

だいたいどちらがが常に発売されているようなローテーションなのだ。

そんなファミマでも「冷しまぜそば」はなかなかのレアものである。

台湾まぜそばの冷しバージョンが定期的に出ているが、他はあまり見たことがありません。

一体どんな味なのか?

それでは楽しみに食べてみま~す🤤

実食します!


スタートはこんな感じ。


たれを投入し・・・。


まぜまぜします。


想像をはるかに超える太麺ですね😄


具材を載せて準備完了。



スポンサーリンク



食べると、麺はもっちもち。

これは極太麺と言える太さか?!


濃い目で醤油のキリっと効いたシンプルなたれによく合いますね。


ねぎはマジたっぷり!


上質でデカいサイズの豚バラチャーシューは3枚!


麺巻きにして食べてみます。


これはめっちゃ美味しい~~~🤭


玉子は黄身が半熟加減なのがイイですね~。


ともかくもっちもちの麺がボリューム満点で食べ応えあり。

ねぎとチャーシューもしっかりサポートして、どんどん食べ進め、お腹がいっぱいになりました😅

【関連記事:セブンでお手軽簡単コンビニダイエット!そのポイントをまるっとまとめました!知ってるだけで全然違いま~す🤩】

まとめ:果たしてその評価は?

当ブログでの評価について:イマイチ☆(星1つ)/普通☆☆(星2つ)/おススメ☆☆☆(星3つ)/めっちゃおススメ☆☆☆☆(星4つ)/超絶おススメ☆☆☆☆☆(星5つ)※筆者の実食時の個人的な感想ですのでご理解をお願いします🙏

おススメします☆☆☆(星3つ)

美味しいです。

ファミマのまぜそば系の麺は、もっちりもちもちしてコンビニ最強と言われる。

その美味しさを堪能できるボリューミーな冷しまぜそばである。

一方味わいはシンプルで、イマイチ物足りなさも感じる。

たれに旨みやコクがやや不足かも💦

高価格帯の商品なので、味わいや辛さにもう一工夫あればよかったですね。

見かけたら一度是非お試しを!


ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけるとキャプテン福田が喜びます🤩👇



引用元サイト

トレンドカテゴリの最新記事