話題

【戸塚ニシキヘビ脱走・捕獲!】場所は名瀬町の飼い主アパート屋根裏!騒動まとめ!

戸塚ニシキヘビ捕獲

「アミメニシキヘビ」が脱走した事件、アパートの屋根裏で発見・捕獲されました!
(発見日時:2021年5月22日16時51分)

アミメニシキヘビはずっと屋根裏にいたなんて、びっくりです!

この記事では、脱走ニシキヘビの騒動の顛末についてお伝えします。

脱走ニシキヘビ、捕獲場所は横浜市戸塚区名瀬町

アパートの屋根裏で捕獲

アミメニシキヘビは、戸塚区名瀬町のアパートの部屋から脱走し、17日目の5月21日に同アパートの屋根裏で発見・捕獲されました。

ニシキヘビは生きていて、屋根裏の柱に巻きついた状態でした!

ペロペロと舌をだして、元気なご様子!

ニシキヘビ捕獲画像引用:NHKニュース

 

ニシキヘビは飼い主の元を離れ、しばらくは横浜市の管理になるそうです。

↓  ↓  ↓

捕獲後のニシキヘビは横浜市が管理画像引用:NHKニュース

 

ニシキヘビが発見されたアパートの場所

▼アパートの場所

横浜市戸塚区名瀬町1860 

↓ ↓ ↓

▼グーグルマップ(地図を拡大縮小できます)

▼画像を動かして周辺が見れます

ニシキヘビは、このアパートの屋根裏で発見されました。

グーグルマップで見てもわかるように、アパートの裏手には草むらが広がっています。

横浜市内とはいえ、この辺りは、緑が多い住宅地なので、そこらじゅうが蛇が潜める危険エリアということで、県警まで出動して付近の捜索が行われました。



戸塚のアミメニシキヘビ、捜索/捕獲の経過

アパート屋根裏で発見

アミメニシキヘビは、2021年5月22日16時51分飼われていたアパートの屋根裏を全て探した結果、見つかりました。

アミメニシキヘビが、ついに発見された! 横浜市戸塚区名瀬町のアパートから逃げ出した体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビ捜索は22日、未捜索だったアパート全域の屋根裏捜索を行い、潜伏を確認。午後4時48分、吉報が報告された。

専門家である白輪さんの「アパート内部を探すべき」という指摘のとおりに!

アパート住人の証言もあったのに

これまでの捜索方法・経過

引用:TVKニュース 2021年5月13日

アミメニシキヘビの脱走後、連日、県警と消防が30人体制でアパート周辺の捜索。

5月14日には、さらに100人体制で捜索しましたが見つからず。

引用:日刊スポーツ

川沿いも大捜索!

ニシキヘビの捜索引用:日刊スポーツ

 

警察犬まで出動しましたが、手がかりゼロでした。

ついには、捜索打ち切りの期限も設けられ、

  • 神奈川県警=5月21日16時で捜索を打ち切り
  • 横市消防と横浜市市動物愛護センター=5月いっぱい捜索を継続

あわやこのまま迷宮入りか?のタイミングでの発見となりました。

 

▶︎5月21日(17日目)→アパート屋根裏で発見!

▶︎5月20日(16日目)→見つからず

▶︎5月20日(15日目)→見つからず

▶︎5月19日(14日目)→見つからず

▶︎5月18日(13日目)→見つからず

▶︎5月17日(12日目)→見つからず

▶︎5月16日(11日目)→見つからず
(飼い主アパート退去)

▶︎5月15日(10日目)→見つからず

▶︎5月14日(9日目)→見つからず
(100人体制で捜索、飼い主が他に飼っていた4mのビルマニシキヘビ・ヘビ・ワニを売却)

▶︎5月10日(5日目)→見つからず

▶︎5月6日(脱走初日)→見つからず

捜索打ち切りの発表が出ていただけに、見つかってよかったです!

ニシキヘビおびきだし作戦

引用:TVKニュース

これまで、周辺の草むらや河川のローラー作戦に加え、エサ(ネズミ)を入れたカゴをアパート周辺に置いて、ヘビをおびきだす作戦も!

いまとなっては、「早く屋根裏を探していればよかったのに・・・」という空気も否めません。



逃げたアミメニシキヘビの飼い主によると・・・

脱走ヘビの飼い主さん

飼い主さんの話だと、

逃げたニシキヘビ実物画像逃げたニシキヘビ実物画像 /引用:NHK首都圏ナビ

 

  • 飼育期間は4年ほど。
  • とぐろを巻いた状態で手のひら乗るサイズから飼っていた
  • 生き餌を与えたことはない(エサは冷凍のネズミ)
  • じっと隠れているのでは?

飼い主の予想通り「じっと隠れていた」という結果に!

<衝撃情報!>

飼い主は、このアパートで、逃げたニシキヘビの他に、さらに大きい4mのヘビ(ビルマニシキヘビ)、ワニ、カメも飼育していたようです。
(5月14日に、爬虫類専門のペットショップに売却され、飼い主は退去済みです)

ニシキヘビと飼い主ニシキヘビを持つ飼い主
ビルマニシキヘビと飼い主戸塚のアパートで飼育されてたビルマニシキヘビ

 

▶︎ビルマニシキヘビ・ワニ・ヘビを飼っていた記事はこちら

【戸塚】ニシキヘビの他にワニ・ビルマニシキヘビ・カメも飼育してた!ペット禁の部屋で?横浜市戸塚区のアミメニシキヘビが脱走したアパートに新たに衝撃の事実が!逃げたニシキヘビの他に、 ・ワニ一匹 ・ヘビ三匹(うち一匹は4m級!) ・カメ一匹 も飼われていたそうです! そもそも、アパートは、「ペット禁止」のようなんですが・・・。...

 



ニシキヘビはどこへ行った?ネット上の憶測が凄かった!

目撃情報すらなかったニシキヘビについて、ネットやテレビでは、いろんな憶測が流れていました。

  • マニアに盗まれた説
  • 裏手の川を伝って遠くに逃げた説
  • 付近の洞穴などにじっと隠れている説
  • 車のボンネットに入って遠距離移動した説

もはや伝説となるところでした。

屋根裏にいたのなら、そりゃあ、目撃されないはずですよね。

無事に発見されてよかったです!

アミメニシキヘビでの過去の死亡事故!2012年

2012年には、茨城のペットショップで死亡例もありました。

6.5mのアミメニシキヘビに、噛まれて締め上げられて亡くなっています。

▼ペットショップ飼育場のニシキヘビに襲われたとみられる、茨城県牛久市の酒類販売業の男性(66)が死亡した。2012年4月14日夜、男性が飼育場で

▼そんなに危険なんか?と思ったけど2012年に国内で死亡事故が発生してるのか。流石特定動物

関連記事:
▶︎【戸塚】ニシキヘビの他にワニ・ビルマニシキヘビ・カメも飼育してた!ペット禁の部屋で?

 

戸塚の脱走ヘビの最新情報・問い合わせ先はどこ?

脱走したニシキヘビに関する問い合わせ先はこちらです。

▼戸塚警察署
045-862-0110

▼横浜市動物愛護センター
045-471-2111

▼戸塚区役所
045-866-8484

▼戸塚区役所のツイッターURL
pic.twitter.com/QpE5i62vek

アミメニシキヘビの危険性

一般的なアミメニシキヘビの危険性

アミメニシキヘビに毒はないですが、締め付けられると数秒で死ぬ危険性があるそうです。
締め上げられて骨折、圧死

猫や犬などのペットは、丸呑みされる危険性がありました!

窒息ではなく、強く獲物の体を締め上げることで、獲物の心臓を止めて殺すことが分かった。上手く締め付けると、わずか数秒で獲物は死亡するため、窒息よりも速く殺すことが可能である。獲物を殺した後、丸呑みにする

出典:ウィキペディア

ニシキヘビさん、見つかってよかったです!

 

【戸塚】ニシキヘビの他にワニ・ビルマニシキヘビ・カメも飼育してた!ペット禁の部屋で?
白髪がない母(68)『黒い髪しか生えてこない』お風呂の裏技で白髪染めやめる人続出
「細いのにおっきい…//」生理中に××しておっぱいにだけ脂肪を付ける裏ワザが優秀
「太ってる人は絶対やって」実は55㎏以上の人は朝の3秒習慣で簡単に激痩せする
「お金が増えすぎて困ってます」言われた通りにしてみたら金持ち
金子賢「カロリー制限の3倍速く痩せる」朝1分の習慣でほぼ全員-9kgに!
「あなたの婚期は〇月です」2021年婚約者続出してるLINE占いとは
運命の人と実はもう出会ってる?彼の特徴を言い当てる最強占い/無料
「水クレンジング」で洗ったら毛穴が見えない・・・!2年分の巨大角栓に悲鳴
生年月日で運命の相手がわかる占いが当たりすぎて怖い!無料占い
あるもので洗ったら15年分の垢がゴッソリ…衝撃すぎて話題
「息がうんこ臭いよ」ニオイ玉がドロッと出る簡単10秒習慣がSNSで話題
日本人は角栓洗わないの?韓国人が洗顔後の30秒習慣を暴露し角栓がびゅるっ
あなたにオススメ
\話題!/
:)