コロナのさなか自公が高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! 厚労委でコロナ対策の議論より医療削減優先する異常

コロナのさなか自公が高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! 厚労委でコロナ対策の議論より医療削減優先する異常の画像1
首相官邸HPより


 本日6日、国民投票法改正案が衆院憲法審査会で可決された。懸念されていたCM規制については「法律の施行後3年以内に検討し、必要な措置を講ずる」と附則が明記されたが、「コロナ禍にやることか」「不要不急」「コロナにかこつけた火事場泥棒」などという批判が起こっている。

 当然だ。この緊急事態宣言下で、大阪などは医療崩壊の真っ只中にあり、東京も後を追いかけるように重症患者数が増加。また、イギリス由来の変異株にくわえ、インドで猛威を振るっている変異株が国内で確認された一方、ワクチン接種は一向に進んでいない。医療提供体制やPCR、ゲノム解析といった検査体制、水際対策の強化はもちろんのこと、緊急事態宣言延長による支援の拡充など、憲法改正などまったく必要なくすぐに対応がとれる問題の議論が山積み状態だ。

 しかし、こうした喫緊の課題を差し置いて与党が推し進めている問題法案は、国民投票法改正案だけではない。なんと、コロナ対策にとって重要な議論の場である衆院厚労委員会では「そんなことをやってる場合か!」と言わざるを得ない、ある法案の審議がおこなわれており、与党は明日にも強行採決に踏み切るのではないかとも言われているのだ。

 それは、「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案」の審議。なんと、年金を含む年収が単身世帯で200万円以上の75歳以上の医療費を現行の1割負担から2割負担に引き上げよう、という法案だ。

 コロナ渦中の厚労委員会で、コロナ対策ではなく、まさか年収200万円のギリギリの生活を余儀なくされている高齢者の医療費負担を2倍にしようという法案が審議されている──。昨年、予算委員会などで当時の安倍晋三首相をめぐる「桜を見る会」問題の追及がおこなわれると、安倍応援団を中心に「こんなときに『桜』をやっている場合か」などという声があがったが(ちなみに、その後、安倍首相が「桜」問題で少なくとも118回も虚偽答弁をおこなっていたことを衆院調査局が認めたように国会審議を空費させていたのは安倍首相だった)、「100年に1度とも言われる世界的パンデミックの最中に医療費値上げ審議」とは、これこそ「そんなことやっている場合か!」という話だろう。

 現に、この法案審議では、野党議員から「大阪や兵庫は医療崩壊状態で、こんな審議をしていて国民にコロナの危機感は伝わらない」「医療崩壊や変異株について議論すべき」という声や、立憲民主党共産党が国会に提出している「コロナ特別給付金法案」を審議すべきだという声があがってきたが、自民党所属の渡嘉敷奈緒美・厚労委員長はそれらを無視してきた。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

白髪がない母(68)『黒い髪しか生えてこない』お風呂の裏技で白髪染めやめる人続出
「あなたの婚期は〇月です」2021年婚約者続出してるLINE占いとは
「実はお腹の脂肪はすぐ落ちると判明!」9割の更年期女性が3日で8kg痩せた裏ワザ
「息がうんこ臭いよ」ニオイ玉がドロッと出る簡単10秒習慣がSNSで人気
医療崩壊一歩手前でも「GoTo」に固執する菅首相の異常! 分科会の見直し提言にも「マスクをつければ大丈夫なんだ」
「夫婦でやって」夜××するだけで激ヤセ!?10年間レス⇒夫を虜にする体に♡
伊東家の裏技「シミ気になる人は絶対やって!」おぐねえが暴露
日本人は「顔垢」取らないんだ…韓国人が”ボコボコ毛穴”の原因を暴露しSNSで話題
医療崩壊一歩手前でも「GoTo」に固執する菅首相の異常! 分科会の見直し提言にも「マスクをつければ大丈夫なんだ」
金子賢「更年期女性も絶対痩せる」運動無しでぽっこりお腹が腹筋になる方法が話題
医療崩壊一歩手前でも「GoTo」に固執する菅首相の異常! 分科会の見直し提言にも「マスクをつければ大丈夫なんだ」
吉村洋文知事が医療崩壊、自衛隊派遣の責任問われまたゴマカシ詐術! 今度はありもしない自衛隊批判をでっちあげる卑劣
吉村洋文知事が医療崩壊、自衛隊派遣の責任問われまたゴマカシ詐術! 今度はありもしない自衛隊批判をでっちあげる卑劣
吉村洋文知事が医療崩壊、自衛隊派遣の責任問われまたゴマカシ詐術! 今度はありもしない自衛隊批判をでっちあげる卑劣
「貯金が怖いくらい増えてく…」言われた通りにしてみたら金持ち
吉村洋文知事が医療崩壊、自衛隊派遣の責任問われまたゴマカシ詐術! 今度はありもしない自衛隊批判をでっちあげる卑劣
読売TV『あさパラ!』が岡田晴恵の容姿をからかうセクハラ的バッシング! 千原せいじは「医療崩壊は岡田のせい」とデマ
ドライブスルー検査も「韓国の医療崩壊の象徴」とバカにして3カ月遅れに…安倍政権とメディアの“嫌韓”がコロナ対策を遅らせた
竹中平蔵が『朝生』で炎上! 利益相反を追及され大ウソ言い訳、コロナでも「重症430名で医療崩壊するわけない」と現実無視の暴論
「貯金が怖いくらい増えてく…」言われた通りにしてみたら金持ち
竹中平蔵が『朝生』で炎上! 利益相反を追及され大ウソ言い訳、コロナでも「重症430名で医療崩壊するわけない」と現実無視の暴論
竹中平蔵が『朝生』で炎上! 利益相反を追及され大ウソ言い訳、コロナでも「重症430名で医療崩壊するわけない」と現実無視の暴論
大阪で昨年度123の病床が削減! コロナ医療崩壊でも菅政権が強行「ベッド減らした病院に税金でご褒美」制度による医療カット
大阪医療崩壊でも吉村知事が緊急事態宣言を遅らせた理由! 菅首相に配慮の要請時期、いまだに「感染速度は下がっている」と正当化
「水クレンジング」で洗ったら毛穴が見えない・・・!2年分の巨大角栓に悲鳴
大阪の医療崩壊と看護師不足は維新の医療削減政策のせい! 橋下徹は大阪市長時代、看護師の給料を「バカ高い」と攻撃
大阪の医療崩壊と看護師不足は維新の医療削減政策のせい! 橋下徹は大阪市長時代、看護師の給料を「バカ高い」と攻撃
大阪の医療崩壊と看護師不足は維新の医療削減政策のせい! 橋下徹は大阪市長時代、看護師の給料を「バカ高い」と攻撃
大阪の医療崩壊と看護師不足は維新の医療削減政策のせい! 橋下徹は大阪市長時代、看護師の給料を「バカ高い」と攻撃
顔中の黒垢がドババっ!?あるもので毛穴洗ったら大量の角栓に悲鳴!
大阪の医療崩壊と看護師不足は維新の医療削減政策のせい! 橋下徹は大阪市長時代、看護師の給料を「バカ高い」と攻撃
大阪の医療崩壊と看護師不足は維新の医療削減政策のせい! 橋下徹は大阪市長時代、看護師の給料を「バカ高い」と攻撃
吉村知事VS大村知事バトル 本当に正しいのはどっちなのか? 大阪は感染状況も医療体制も愛知よりはるかに酷いのに知事の評価は…
吉村知事が“批判逃れ”に必死! 明石市長への反論では病床問題をスルーし私権制限にスリカエ、援軍の橋下徹と宮根誠司は“同情作戦”
うちの子口クサイ…9割が知らない10秒習慣で口臭と虫歯が0に!

新着芸能・エンタメスキャンダルビジネス社会カルチャーくらし

コロナのさなか自公が高齢者の医療費負担を2倍にする法案を強行採決へ! 厚労委でコロナ対策の議論より医療削減優先する異常のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。医療費国民投票法改正案山井和則強行採決渡嘉敷奈緒美田村憲久編集部菅原一秀菅義偉の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
ツイート数
1 細田博之、河野担当相の酷すぎる沖縄いじめと責任放棄
2 衆院選極右候補者「ウヨミシュラン」
3 “河井案里への1億5千万”について田崎史郎も「かかわるとすれば当時の安倍総理」
4 東京都が東京五輪の観戦に子ども81万人を動員! 感染拡大中に通達
5 東京五輪学徒動員”に向け、緊急事態宣言中に教員770人が会場を“集団下見”
6 北海道の感染爆発は菅首相忖度の鈴木知事が対応を遅らせた!
7 葵つかさが「松潤とは終わった」と
8 愛知リコール不正で逮捕されたのは維新の衆院選候補、共犯も支部会計責任者
9 病床を削減した病院に消費税でご褒美…病床削減推進の改正医療法が成立か
10 高橋洋一「さざ波」「笑笑」ツイートを擁護するお笑い芸人たちの浅はかさ
11 恐怖!安倍政権が存続した未来はこうなる
12 岸防衛相の“逆ギレ”に兄・安倍晋三が同調し「朝日毎日は妨害愉快犯」
13 櫻井よしこ、西岡力、文春…朝日・慰安婦報道叩きのデタラメが次々露呈
14 大阪維新・府議の「感染、即入院」はなぜ報じられない?
15 菅首相の7月高齢者接種完了宣言の裏で総務省が自治体に「完了すると言え」
16 『バイキング』がリコール不正で高須院長を露骨擁護!スポンサーに忖度か
17 大阪の入院率10%のなか、維新議員が「コロナ感染、即、入院」で非難殺到!
18 内閣官房参与の高橋洋一がコロナ感染状況を「さざ波」「笑笑」とツイート
19 宮本亞門が「“お金がからない五輪”は架空」海外のVIP接遇費44億円
20 椎名林檎が“日本会議の巣窟”で講演

カテゴリ別ランキング

マガジン9

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄