DATE

TODAY

2021/05/15(SAT) - 5/28(FRI)
2週間分の番組内容をご紹介

THIS WEEK

今週の番組情報

05:0006:00

    週末の朝、アクティブに動きたいあなたを、様々な音で、朝一番の旅へといざないます!

    あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 家にいながらにして、朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を どんどんご紹介していきます。 そして、世界自然遺産の登録が勧告された奄美大島への旅も・・・

    06:0009:00

    MAKE MY DAY

    [SUN]

    前田智子がナビゲート!
    “ココロとカラダがよろこぶ日曜日” MAKE MY DAY

    前田智子がナビゲート! ココロとカラダが喜ぶトピック満載の3時間。 ▼6:20-6:30 ON THE MOVE スポーツの魅力、カラダにまつわる情報をご紹介するコーナー。 スウェーデン発祥で子どもから高齢者までみんなで楽しむことのできるニュースポーツ、 「クッブ」をピックアップ! ▼7:05-7:15 YOUR WELLNESS 毎月おひとりの専門家/著名人にお話を伺い ヘルスケア情報や豊かなライフスタイルのヒントを伺います。 5月は、皮膚科医の友利新さんが登場。 ▼7:40-8:00 SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE 野村友里がお届けするナチュラル対談。 ▼8:10-8:30 THERMOS CHEERFUL TIME ニューノーマルのなか変わりゆくライフタイムをより充実させてくれる、 生活のヒントやアイディアを発信! 今注目されている「みつろうラップ」作りにチャレンジ! ▼8:30-8:35 HUMMINGBIRD SUSTAINABLE LIFESTYLE 日曜日の朝。SDGsをテーマに、未来について考えます。 ▼Twitter、Instagramも更新中! @MMD_813、#MMD_813 でチェックしてください。 “ココロとカラダがよろこぶ日曜日”のスタート、 お楽しみに。

    06:2006:30

    ON THE MOVE

    GUEST
    一般社団法人日本クッブ協会 副代表理事 河原塚 達樹

    薪や木材を使うスポーツ、クッブに注目!

    スウェーデン語で「薪」を意味するクッブ。 老若男女、お子さんもみんなで楽しめるスポーツですが、 世界大会も行われている競技です。 どのようにプレーするのか、お家での楽しみ方も伺います!

    07:0507:15

    YOUR WELLNESS

    GUEST
    友利新(皮膚科医)

    皮膚科医の友利新さんが教える美肌の秘訣とは!

    美肌のために友利さんが自ら実践されている肌ケアのポイントをご紹介 美肌のための3つの「しない」 今日は、乾燥しない肌作りのコツを伝授!

    07:4008:00

    SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE

    GUEST
    kitta(染色家)

    --- 植物の色を活かした、視覚的な道標 ---

    沖縄、やんばるの地で染色家として活動されている【kittaさん】を迎えて... 植物の栽培や採取から染色、デザイン、縫製までを一つの流れとして衣服や空間作品の制作を手がけている意味、思いとは?▼今週から開催となるインスタレーション作品の展示会についても伺う。

    08:1008:30

    THERMOS CHEERFUL TIME

    前田智子がハンドメイド!みつろうラップ作り

    洗って何度でも使えるエコなラップとして注目を集める 「みつろうラップ」作りにスタジオで挑戦!驚きの使用感とは…?

    08:3008:35

    HUMMINGBIRD SUSTAINABLE LIFESTYLE

    GUEST
    Local Bamboo Inc. 江原太郎

    日曜日の朝。SDGsをテーマに、未来について考えます!
    今週は、食事でSDGsにアプローチ!
    森を育てるメンマをご紹介

    放置竹林被害をメンマで救う? 延岡メンマ開発秘話を伺います。

    09:0012:00

    ACROSS THE SKY

    [SUN]

    GUEST
    チョーヒカル(アーティスト) / 津田寛治(俳優) / 新羅慎二(KSR副社長)

    ■ナビゲーター:玄理
    俳優の玄理がナビゲート!
    世界と繋がるラジオ「ACROSS THE SKY」
    東京で生活する人々のよりグローバルな感性や感覚を磨くため、
    積極的に世界と繋がっていく3時間プログラム!

    ■WORLD CONNECTION(09:20-09:35) 現在、NYを舞台に活躍するアーティストのチョーヒカルさんに繋いで お話を伺います。 ■DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF(10:05-10:25) その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! 俳優の津田寛治さんをお迎えします。 ■IMASIA (10:40-10:50) SKY-HIがナビゲート! 日本を代表するクラブミュージックレーベルKSRの副社長 湘南乃風・若旦那こと、新羅慎二さんに 会社経営者の視点からお話を伺います! ■Aromatic Journey(11:30-11:40) 香りを出発点とした10分間の想像旅行。 今週のテーマは「ひのき風呂の香り」

    09:2009:35

    WORLD CONNECTION

    WORLD CONNECTION

    現在、NYを舞台に活躍するアーティストのチョーヒカルさんに繋いで お話を伺います。

    10:0510:25

    DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF

    DAIWA HOUSE MY BOOKSHELF

    その人物のクリエイティブの原点である本棚に注目! 俳優の津田寛治さんをお迎えします。

    10:4010:50

    IMASIA

    世界、アジアの音楽シーンとリアルにつながり、その国の今を描き出します。

    SKY-HIがナビゲート! 日本を代表するクラブミュージックレーベルKSRの副社長 湘南乃風・若旦那こと、新羅慎二さんに 会社経営者の視点からお話を伺います!

    11:3011:40

    AROMATIC JOURNEY

    AROMATIC JOURNEY

    香りを出発点とした10分間の想像旅行。 今週のテーマは「ひのき風呂の香り」

    12:0012:54

    TDK VOICES FROM NIHONMONO

    [SUN]

    「にほんもの」それは日本の本物とその作り手である本者のこと。

    中田英寿が日本各地で出会った文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えない「にほんもの」の声を堀口ミイナとお送りします。

    13:0016:54

    SAISON CARD TOKIO HOT 100

    [SUN]

    GUEST
    BREIMEN(14時台に登場)/ Vaundy(15時台に登場)

    ◇クリス・ペプラーの東京最強“100曲”カウントダウン
    ◇ゲストは、BREIMEN & Vaundy
    ◇三択クイズで2万円ゲット!

    ☆SAISON CARD TOKIO HOT 100   世界のミュージックシーンからJ-WAVEが厳選する東京ヒット100曲を  クリス・ペプラーが4時間でカウントダウン。  現在、Doja Cat feat. SZA「Kiss Me More」が、2連覇中!  次回のNO.1予想クイズは、CHECK THE HOT 100で受付中。       ☆ゲストは、メンバー全員サポートミュージシャンとしても活躍する実力派 BREIMEN! さらに、3ヶ月連続でシングルをリリースしている Vaundyが登場。 ☆電話があれば誰でも参加できる3択クイズ「逆電バスター」  クイズの正解者には、只今キャリーオーバーで、2万円分の選べるチケットをプレゼント!!  iTunesカード、図書カード、旅行券、Amazonギフト券、  お好きなものをどうぞ。

    17:0017:54

    NIPPON EXPRESS SAUDE! SAUDADE…

    [SUN]

    ブラジルとスペインをめぐる音楽の旅

    滝川クリステルがナビゲート。緑の季節によく似合うオーガニックなサウンドを、ブラジルとスペインからセレクトします。 「イパネマの娘」が大変身?  ボサノヴァの名曲を下敷きにした、ブラジル発・最新ポップ・ソングをご紹介します。

    18:0018:54

    UR LIFESTYLE COLLEGE

    [SUN]

    GUEST
    ▼横澤夏子▼島本美由紀(料理研究家)

    お笑い芸人、女優、幅広くご活躍!
    横澤夏子さん登場!!

    より豊かなライフスタイル、より良い生き方を考える1時間。 ▼18:07頃からは、横澤夏子さんが登場! 「ちょっとイラッとくる女」シリーズなどが話題!昨年2月にはお母さんにもなった横澤さん。普段はどんなライフスタイルを過ごされているのでしょう?お家の中で心地のは以外な場所!?笑顔の源を吉岡里帆が探ります。 ▼18:40頃からは「GOOD LIVING COLLEGE」。 毎月3週目は、料理研究家で家事が好きになるためのアドバイザーとしても活躍されている島本美由紀さんに伺います。今回のテーマは「玄関掃除のコツ」です。

    19:0019:54

    BRIDGESTONE DRIVE TO THE FUTURE

    [SUN]

    GUEST
    SOIL & "PIMP" SESSIONS・社長

    SOIL & "PIMP" SESSIONS・社長と車好きトークをお届け!

    今週は、SOIL & "PIMP" SESSIONS・社長をお迎え。 社長はものすごい車が好きなんです。 愛車はG63。社長が知る海外アーティストの車好きエピソードなどなど、 車好きトークです。

    20:0020:54

      --- 未来の日本を担う子供達に、今、何をすべきでしょう ---

      番組前半はリスナーの皆さんからお寄せいただいたメッセージを紹介しながら、リクエスト曲をオンエア!▼旅のエピソードはもちろん、仕事、恋愛、進路、生き方などなど、訓市が自由奔放に語ります、答えます▼後半のテーマは「選挙」。年内には必ず実施される衆議院議員選挙を前に、今、訓市が感じていること、思うこととは?

      21:0021:54

        Mercedes-Benz THE EXPERIENCE

        [SUN]

        GUEST
        斉藤和義

        斉藤和義さんと1980年の栃木をドライブ!

        年代を超えて、国境を越えて、旅好き、音楽好きなゲストと、 音楽談義!! スガシカオと同い年、1966年生まれの斉藤和義さんをナビシートにお迎えし、 1980年の栃木をドライブします!

        22:0022:54

          Hitachi Systems HEART TO HEART

          [SUN]

          GUEST
          江守正多 (国立環境研究所)

          ゴスペラーズ・北山陽一のHeart to Heart、第2回オンエアは、コロナ禍での緊急事態宣言にともないリモート取材。

          ゴスペラーズ・北山陽一がナビゲーターを務める第2回はコロナ禍での緊急事態宣言にともないリモート取材。北山さんは観測史上最大の雨量を記録した昨年7月の豪雨災害を体験した熊本県の方々にお話を伺いました。コンピュータシミュレーションによる地球温暖化の将来予測を研究なさっている国立環境研究所、江守正多さんと「気候変動を想定した暮らしのスタート」について一緒に考えます。

          23:0023:54

            TOPPAN INNOVATION WORLD ERA

            [SUN]

            GUEST
            やついいちろう

            お笑いコンビ・エレキコミックの やついいちろう さんをお迎えして、のんがナビゲート!

            ■ FROM THE NEXT ERA DJとしても活躍するお笑いコンビ・エレキコミックの やついいちろう さんをお迎えして、オンラインに移行した「やついフェス」から芸人・DJとして、コロナ禍において「エンターテイメント」をクリエイトする、やついさんの想いに迫ります。 番組後半では、番組に届いたメッセージをご紹介します。

            24:0025:00

            GROWING REED

            [SUN]

            GUEST
            田丸琢

            縄文時代から判子が使われたとは本当ですか?

            100年続く、京都の判子店、田丸印房五代目、田丸琢さんに質問です。 「縄文時代から判子が使われたとは本当ですか?」 「判子の歴史の逆転現象等はどういうことですか?」  「ずばり、この先、判子は必要ですか?」 岡田准一が ニューノーマル時代の判子の意義 に迫る! 日曜深夜12時、GROWING REEDをお楽しみに!

            25:0029:00

              休止中

              [SUN]

              休止中

              只今放送休止中 AM5:00放送スタート!