5月21日のことです。

うどん麺へのいざない

FullSizeRender

こちらへ💨💨💨

関連ランキング:ラーメン | 新橋駅汐留駅内幸町駅



実は予定では翌週に行くつもりでカレンダーアプリに組み込んでいたのですが、17日にインスタで……

IMG_7187


この告知が投稿されまして

この日に予定していた某直系二郎とシフトチェンジした次第であります(`・ω・´)キリッ

思い返すと麺屋味方さんの限定は食べたことが無かったというのも予定を変更した理由です👍

お店に向かっている的にTwitterを見ると11時の開店時に待ちが30人とのツイートが😳

ということで覚悟をして向かい、最近の僕のパターンである昼過ぎに到着して11番目……


っと、そうそうこちらのお店は列に接続する前に食券を購入するシステムでした💦

ということで店内へ💨

購入したメニュー

FullSizeRender

購入したのは。

FullSizeRender

もちろん。

FullSizeRender

限定+しょうが+生卵トリプル。

食券を買い終えて外待ちの11番目に接続すると、それほど経たずに店員さんが外の列に出てきて購入したメニューの種類と麺量を訊かれます😁

そして限定の食券を見せながら『汁なし』と麺量の申請をすると。

FullSizeRender

このパウチされた食券をくれました😊

FullSizeRender

汁なしの無料トッピングにはマヨがあるのね✨

その後、しばらくして店内へ💨

普段は書かないのですが参考までに接続してから着席までは約30分ほどでした。

そして着席してからそれほど待たずにトッピング伺いがあり『アブラタマネギマヨ』とコールして。

FullSizeRender

着ド〜〜ン‼️

アップは撮り忘れ(^_^;)

ということでさっそく。

いっただきま〜す❗️❗️❗️❗️❗️

まずは。

FullSizeRender

野菜と背脂と生タマネギを一緒にパクり😋

生タマネギは辛さは感じずに、ジャクジャク食感が美味いっス😋😋😋

堪らんっス‼️

そして。

FullSizeRender

豚は麺量味方の顔と言っても過言ではない、豪快な大判で。

FullSizeRender

厚さも豪快です✨✨✨

食べると、この厚さにもかかわらずにホロホロと美味い😋😋😋

天地返し&麺

FullSizeRender

天地返しをすると麺量味方のもうひとつの顔である極太麺が🍜

ただ、いつもより厚さが抑えめかなと感じました👍

勘違いならすみません💦

FullSizeRender

啜ると、いつものモチモチでフカフカな食感で、これはこれで有り寄りの有りです🎉🎉🎉

そして写真でも分かるようにブラックペッパーも豪快に入っていて、マヨネーズと相まってジャンク感が増し増しっス  美味えっス😋😋😋
 
ただ塩煮干しダレですが、思ったよりニボニボ感が前面には出ていないので煮干しの苦手な人でも大丈夫かなと思います👍

食べていないので滅多なことは言えませんが、ラーメンの方だとニボ感が強いのかな?

そして。

FullSizeRender

中盤からは、すき焼き風でズルズルと🍜

この前食べた麺でるの麺よりは柔らかめなので、かろうじてズルズルっといけちゃうっス😁

ホントっス‼️

嘘は言ってないっス‼️


そんなこんなで。

FullSizeRender

完食〜〜‼️

帰りに『いつもありがとうございます』と言われたのですが、そう言われるほど訪麺の総回数も頻度も高くないので、本当の常連さんに蹴りを入れられちゃうと恐縮に思いながら、そそくさと逃げるように新橋の街を後にしました。とさ。

*. もう1日、限定の塩煮干しがあるので、僕には珍しく食って出しをしました🎉🎉🎉


ではでは👋


更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村


 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村