近所の弁当屋さんについて書く。
うちの子どもが通っている小学校では、クラスで先生からチケットが配られる。
チケットと言っても、A4のペラ紙の下に、ハサミで切り取れる何枚か文のチケット的な枠があるだけ。
「ABC小学校___年」と書いてあって、学年を書き入れるところがある。
小学生以下の子どもがそのチケットを持って行くと、一緒に来た弟妹のぶんも含めて無料でもらえる仕組みになっている。
子どもだけで勝手に行くことも考えられるし、親に言われて受取に行くというケースもあるのだと思う。
小学生以下の子が行くという条件だけで、誰が言っても必ずもらえる。
経済的に困っているだとか、役所だの施設だの、そういう話は一切ない。子どもならもらえる。
思うに、むしろ大勢の小学生が引換に行くことで、本当に本当に必要な子がそこに自然と紛れていくのだと思う。
企画・主催しているお店は、そうした活動に熱心で、小学生であれば喜んで弁当をくれるような意気込みに思える。
ただ、それはそれで経済的な体力が必要になるな、とは思う。感心する。
以前にテレビで見た話だけど、ワゴン車かなにかを使って学校帰りの子どもにたこ焼きをうるおっちゃんがいた。
おっちゃんは母子家庭で経済的に大変な幼少時代を過ごしていたのだそうだ。
大人になってから、たこ焼きを売るわけだが、このたこ焼き屋はちょっと変わっている。年齢別に料金が設定されている。
そしてその料金は、くじ引きのような箱の中に子どもが自分で入れる仕組みになっている。
いくら入れたのかは外からは見えない。箱の中にはタオルが敷いてあり、お金の音がしないよう工夫している。
「ちょうど今日はお金を持ってきていなかった、という子はげんこつをいれるだけでいいよ」というようなメッセージも書かれていたと思う。
お金がなくても、払わなくても、誰が払っていないかを見せずに、見られずに、たこ焼きが買えるのだ。
おっちゃんの、優しさがすごい、と思った。
※ 前提として、私は 経済DVを受けてきた20代です。 当時であれば、子ども食堂を本来の使い方で利用できたであろう視点から、何か発信できないかと思い投稿しています。 3年ほ...
近所の弁当屋さんについて書く。 うちの子どもが通っている小学校では、クラスで先生からチケットが配られる。 チケットと言っても、A4のペラ紙の下に、ハサミで切り取れる何枚か文...
どっちのシステムもすごくよくできてる。
これは良い福祉 ラムーの100円たこ焼き美味しいよ
ラムーのタコ焼き機は自動回転タコ焼き機なのがすごい
あそういやクルクルまわしてなかったは店員 なるほど
子供は残酷だから無料チケット使い切ったとかお金握ってないとか言いふらすんだよなあ
これ、弁当のやつ行政の支援なしで店の独自企画なの!? 学校で配ってるとあるから補助金の入ってるNPOが主催なのかもしれないけどすごいな
行政は関わりたくても関われない 増田が見てた番組自分も見てたんだけどさ、一度行政で子ども食堂やったらしいのよね、でも税金を使うから対象者が貧困家庭か虐待児のみにしか提供...
だからこうやってNPOとか挟むといいと思うんだけど、まあ絶対にヤカラに狙われるよね
ぼろ儲けしてる民間企業がやればいいんだけどな。
これ、弁当屋の宣伝にもなるし、お金のある家なら無料でもらったら今度は買おうってなるし(おいしかったらだけど)、よくできてるな。
単なる土地持ちで悠々自適のおっさんの道楽だろ
いいじゃん 赤字を年金で補填とかだとむかつくけど
優しいシステムだ 善意だけでは成り立たないってのがわかるね
自分が子供の頃にこのたこ焼き屋が近所にあったら、親に「たこ焼き買ってくる」って言ってお金貰って、げんこつ払いしただろうな
>むしろ大勢の小学生が引換に行くことで、本当に本当に必要な子がそこに自然と紛れていくのだと思う。 なるほどなあ お弁当やさんとか小学生とかかわいいワードなのに文体固くて...
横も横で話それるけど生理用品が買えなくてNHKに出てた若い女性は、スマホの回線解約して、残った筐体をフリーWi-Fiにつなげてネットしてたよ 生理中はほぼ家に引きこもってた 股に紙...
貧困家庭とはまた違う話だけど池袋にある好きなラーメン屋の煮玉子がそんな感じ。煮玉子欲しい人はこっちの箱に50円入れてねシステム。 よくいく友人は金回りがいいのとらーめん好...
貧困家庭とはまた違う話だけど池袋にある好きなラーメン屋の煮玉子がそんな感じ。煮玉子欲しい人はこっちの箱に50円入れてねシステム。 よくいく友人は金回りがいいのとらーめん好...
「然るべき機関への連絡は最善手」というブコメがわりとあるが、昔親に子供のSOSの手紙を晒した児相(確かその後子供は虐待死したはず)などという実例を考えると、子供の恐怖という気...
でも虐待死が起こった時には「とにかくガンガン通報しろ! 多少誤爆したって知ったことか!! 子どもの命が大事だ!!!」みたいなイキリブコメがスター集めちゃうんですよね
それやると、ただでさえギリギリの環境で頑張って子供を育ててるシングルマザーが余計追い詰められるんだよね。 虐待スレスレで何とか耐えているのに、子供が何かの拍子に泣き叫ん...
虐待容疑で施設の職員が家に立ち入ってくる。 子供を施設に入れられたら万事解決じゃん。 虐待加害者になることにおびえる必要がなくなるじゃん。
実際には何か罪を犯したわけでもない母親から子どもを奪うの?
虐待スレスレで何とか耐えている レベルなんだから観念しろ
親の気持ちよりは子の安全と言う考えだからね
施設の中が安全な空間とでも思うのか そんなに快適でためになる場所だったら問題のない親も預けたがるはずだが
日本には扶養義務というのがありましてですね・・・
育児放棄して預けたい親もいると思うよ
とても良くわかる。家の中で転んだ子供が泣くことを必要以上に叱責するってある種の虐待な気がするけど、 それをやるインセンティブが「虐待防止」の取り組みによってむしろ与えら...
虐待スレスレで何とか耐えているのに この自己認識は毒親だなぁと思う
この国のジソウもローキも内部通報窓口も信じれなさすぎる いい加減個人の秘密をばらす人間には実刑を科すべき
ほんとに
野田市の事件なら、アンケートを晒したのは市教委だぞ(しかもそれを児相には内緒にしてた)
いや、そんな極端な失敗例を持ち出したところでなぁ。。 じゃあ、それを見つけちゃった場合、どうするのかって話だよ。 その場合に取れる対応策って、結局のところ ・何もせずに現...
全体としてみれば救われてる子の方が多いはず。だから、第三者としては通報すると言う選択肢がベストになる。 一方で当事者はワーストケースを想定してしまうわけで、通報されたら...
そりゃそうなんだが、でも現状よりは全体としてはましなんじゃないのか でも変な相談員がいるとよかれと思って親に知らせたりするんだよなあ。
そもそもそういう条件をつけると支援が受けられない人のための無条件でご飯が食べられるのが子供食堂だろってことをクソバイスする奴らはわかってないんだよな
実際都合のいい時には「『困っている子供が来るところ』みたいなイメージがつくといけなので、皆さん気軽に来てください」とか抜かしてたんだからな ま、ファミマが参入しようとし...
ファミマ参入を批判されたらいやな人が子ども食堂をたたいているのか ファミマが参入したら都合が悪い立場の人って何だろう 意図がいまいちわかんない
名前の乗っ取りだからでしょ。
ローソンの「お母さん食堂」って、ひょっとしてお母さんは無料で食べられたの?
資本家は絶対悪であるという前提で動いている人たちは、企業や自民党政府が良いことをすると事情にかかわらず叩く 受益者の助けになってよかったねとは考えない 党勢拡大が第一
企業や自民党政府がする良いこと=オリンピック、アベノマスク、桜を見る会
いい加減悪を叩く人間は別の悪であって正義などではないと理解して欲しいものだ 義憤を燃やして誰かを攻撃してもその分嫌な思いをする人間が増えるだけでそれで救われる人間は一人...
ファミマは名前を使っただけで参入してないぞ。
『クソバイス』って何? 子供食堂にファミマが参戦ッ!! ってそんなのあったっけ?
子供部屋おじさん食堂
マスゴミが不良コンテンツなどで視聴者を犯罪者に貶める。 一方でニュース・ワイドショー・ネットの工作では過剰な犯罪者叩きを煽り、前科者がどこにも再就職できない状態を作...
マスゴミのお偉いさんたちは、更にこいつらを暴れさせようと、工作員同士をぶつけて煽り合わせて、最終的に殺人・放火・中傷などの犯罪行為を行わせ、捕まったり死んだりすれば...
統計でもテレビを見てると犯罪への不安感が増し、厳罰傾向が強くなるって出てる。 世論が報道を生むのか、報道が世論を作るのかの答えはとっくに出てるんだよね。 マスゴミな...
統計でもテレビを見てると犯罪への不安感が増し、厳罰傾向が強くなるって出てる。 それは違うね。 昭和の時代、男は女を風俗に売り飛ばすのが常識で、逆らうものは殴られた。テレ...
統計で数字としてはっきり出てるのに、お前の偏見で反論した気になってんな。 それに昭和の時からテレビとやってる奴らが同じ、新聞やラジオのマスゴミは既に存在してたんだが。
統合失調症のニーターパンおじさんが 「自分の認定は正しい、他人の認定は正しくないw」というすばらしい論理の展開。 自演認定されて反応しているのは、多く見積もっても2人、い...
h抜きで見に行くのが面倒くさいので一個も見なかった
ftpであってhttpじゃないぞ
ああ、ほんとだ 記述ミス?
https://tide.chowari.jp が貼ってあるから釣りってことか
ニーターパン連呼君やっと長文書けるようになるまで回復したのか! あっ前のやつ貼っときますね https://anond.hatelabo.jp/20110708180252
ブコメで虐待と貧困が混ざってると言われてるが、二つはもともと広めのグレーゾーンを共有してるイメージだったので驚いた そう簡単に区別できなくない? 話題のヤングケアラーなん...
でも、本来は食事を提供したくない人たちにも食事を提供しないと本当に必要な人たちも救えないんじゃないかなとも思う。 貧乏な子しか行けない施設だったら、そこに行ったらその時...
自衛の措置を自分で選択できない人は結局どこまで行っても搾取される事から脱せないわけだね 然るべきがなにか教えて貰えるまで震えてただ待つだけなんだね
でも弱者男性が来たら追い出されるんだろうなあ
ホームレスのオッサンが来たらどうしてるんだろうね
弱者男性やホームレスが来れない場所・雰囲気を作ってると思う わざとじゃないんだろうけど眼中にない
大人は金払えよ なんで結婚できないって理由だけで正規雇用もある男が子供用のタダ飯食おうとしてるんだよ
基本的に子供食堂ってなるべく広い範囲を救うために誰でもウェルカムの姿勢を運営者側がとってるのが常だし、それをアピールしてる 運営を破壊するほどの常識外のフリーライダーを...
無料食堂に対して「何度並んでも何個でもお弁当がもらえた!これはシステム上の脆弱性!これでは本当に困っている子供が救われない!問題!」 と問題提起しろよAERAは
子ども食堂を攻撃する暇があるなら防衛省はまともなシステムを最初から作れよ
性善説に基づいてシステム設計しただけ 無能は悪ではない
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190328015628 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20201026003439 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210512045724 https://anond.hatelabo.jp/20210519025307 はて...
真実は、別角度から見ると偽物になる
詭弁でしょ。 真実を語るのは女性である、まるかばつか?ですよ。
真実を語る人が、真実を語るのだ。 そこに性別は一切関係ない。
関係ある。 「戦争は女の顔をしていない」 ほらね。 これは文学者の証言だけれども、はてなーでも変わらない。
関係ある。 「戦争は女の顔をしていない」 ほらね。 ほらね????wwwwwww すげーワロタ 関係ねぇじゃん誰の言葉だよ
ただの例え話やん 都合の良い所だけ持ってきて 他人を論破した気分になって愉悦に浸る馬鹿かな
△だわ。 真実を話す男女が居れば、 嘘をつきまくる男女も居る。
ここのはてなーに関する限り、女子や女性のほうが本当のことをしゃべっている。
はてなーなんて狭い界隈の傾向なんかどうでもよくね? そこだけ見てどうすんの
ネカマだという可能性を一切考えないのか? アホだなお前
上の四つは女性のだよね。
証拠は?
他人の人生へのまなざしは、男性の投稿ではこうならない。