弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート三木幸治 / Koji MIKI@KojiMIKI5·4時間空爆下のガザでの取材は、今日で11日目になります。現地で何を感じ、考えたのか。私の実体験を記事にまとめました。時間がある方はぜひ、読んでみてください。#ガザ #イスラエルガザ地区で何が起きているのか 現地で見た暴力の連鎖、眠れぬ夜 地鳴りのような音が夜の闇に響く。鼓膜を震わせるドドーンという衝撃音を耳にするたび、頭上に岩石が落ちたような錯覚に陥る。私が取材を続けているのはパレスチナ自治区ガザ地区ガザ市。ここを実効支配するイスラム組織ハマスの幹部らに対し、イスラエル軍が連日の空爆を続けている。「また始まったか」。市民はその音をmainichi.jp1134209
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·10時間日本人のこと見下してるだけだろ。 同じだけ世論の反対が出てるパリ五輪だったとして、フランス人に対して同じ物言いできるか?引用ツイート朝日新聞デジタル@asahicom · 17時間バッハ会長、医療スタッフ支援を表明 改めて開催に意欲 https://asahi.com/articles/ASP5M5FXLP5MUTQP01P.html?twico… バッハ会長は、「大会が可能になるのは、日本のユニークな粘り強さという精神があるからだ。(日本人が)逆境に耐え抜く能力を持っておられるからだ」と述べました。328871,684
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda·2時間「ウィシュマさんのビデオを開示しないのはおかしい」と、名古屋入管に収容されている人々が署名活動をはじめたそう、と支援団体の方が教えてくれた。でも、何をされるか分からないリスクを冒して彼らが声をあげるのではなく、外にいる私たちがその役割を果たさなければ。「この国の崩れ方がここまできてしまったのか」―入管はなぜウィシュマさんのビデオ映像を開示しないのか | Dialogue for People「姉はすっかり変わってしまった姿で、まだ若いはずなのに、年取った人のようでした。指などを見たら、すごくやせていて…」。3月6日に名古屋出入国在留管理局(以下、名古屋入管)で亡くなったウィシュマさんの妹、三女のポールニマ...d4p.world1223515
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート丸尾宗一郎@miduwo·5月13日〈「からかわれる」者は、自分がどのように怒ろうと、周囲の人々に届かない状況に直面する。自分が「笑いもの」になることによって、発言や主張が全く届かなくなるとすれば、それはまさに「人格を否定」されることに等しいだろう〉フェミニストはなぜ「からかわれる」のか? 「からかい」という行為のズルい構造(江原 由美子) @gendai_bizジェンダー・ギャップ指数世界120位の日本でも、すでに50年前に、ウーマンリブ運動(女性に押し付けられた性役割等からの解放を求める運動)があった。しかしリブ運動ほど、世間から嘲られた運動も、他にない。gendai.ismedia.jp196209このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート丸尾宗一郎@miduwo·5月13日〈周囲の観客も、「からかわれる」者が「うろたえる」のを「楽し」むことが明らかであれば、「からかわれる」者が怒れば怒るほど、「からかう」者の「からかい」が功を奏したことになる〉→フェミニストはなぜ「からかわれる」のか? 「からかい」という行為のズルい構造(江原 由美子) @gendai_bizジェンダー・ギャップ指数世界120位の日本でも、すでに50年前に、ウーマンリブ運動(女性に押し付けられた性役割等からの解放を求める運動)があった。しかしリブ運動ほど、世間から嘲られた運動も、他にない。gendai.ismedia.jp171133このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート丸尾宗一郎@miduwo·5月13日〈第二に、「からかう」者は、発話の責任を問われないようにするために、自分の言葉を「誰もが知っていること」「みんなそう思っていること」であるかのように、脱個人化・匿名化・普遍化したり(…)積極的に第三者を観客として「共犯者」に巻き込んだりすること〉フェミニストはなぜ「からかわれる」のか? 「からかい」という行為のズルい構造(江原 由美子) @gendai_bizジェンダー・ギャップ指数世界120位の日本でも、すでに50年前に、ウーマンリブ運動(女性に押し付けられた性役割等からの解放を求める運動)があった。しかしリブ運動ほど、世間から嘲られた運動も、他にない。gendai.ismedia.jp277162このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート丸尾宗一郎@miduwo·5月13日〈第一に、「からかい」が「日常生活世界」ではなく「遊び」の世界に位置づいているがゆえに、「日常生活世界」において話し手に求められる「発言に対する責任」を免れていること〉フェミニストはなぜ「からかわれる」のか? 「からかい」という行為のズルい構造(江原 由美子) @gendai_bizジェンダー・ギャップ指数世界120位の日本でも、すでに50年前に、ウーマンリブ運動(女性に押し付けられた性役割等からの解放を求める運動)があった。しかしリブ運動ほど、世間から嘲られた運動も、他にない。gendai.ismedia.jp184142このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート丸尾宗一郎@miduwo·5月13日江原由美子さんに書いていただきました。フェミニストは「男嫌い」「欲求不満」などと「からかい」を受けることが多い。その「からかい」がいかに巧妙にフェミニストの口を塞ぐ効果を持つのかを精緻に分析してくださってます。ここまで深く考察できるのか…という感動がある。フェミニストはなぜ「からかわれる」のか? 「からかい」という行為のズルい構造(江原 由美子) @gendai_bizジェンダー・ギャップ指数世界120位の日本でも、すでに50年前に、ウーマンリブ運動(女性に押し付けられた性役割等からの解放を求める運動)があった。しかしリブ運動ほど、世間から嘲られた運動も、他にない。gendai.ismedia.jp591,2562,440このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートEMIL@emil418·1時間何十回でも言うけど、この法案の本当の目的は 「病床削減を消費税財源でできるようにすること」 です。 厚労大臣がはっきりそう答弁してます。 #病床削減推進やめろ0:4939.3万 件の表示EMILさんによる1230234
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1時間日本の女性差別構造の正体とは? – 集英社新書プラス https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/interview/nakamura_ogawa/14234… @Shueishashinshoより日本の女性差別構造の正体とは? - 集英社新書プラス今年に入ってからの政治家や組織のトップによる女性差別発言に代表されるように、「女性であ...shinsho-plus.shueisha.co.jp1414
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート福永 方人/Hojin FUKUNAGA@ho_jin·2時間<11歳と8歳の息子を亡くした父親が疲れきった表情で住民の弔問を受けていた。子供たちと遊んでいたところ、ミサイルが突然飛来し、子供たちを直撃。即死だったという。一家はハマスと無関係。「最も大切なものを失った私に、何を聞きたいのですか」> 同期のガザ取材報告。ガザ地区で何が起きているのか 現地で見た暴力の連鎖、眠れぬ夜 地鳴りのような音が夜の闇に響く。鼓膜を震わせるドドーンという衝撃音を耳にするたび、頭上に岩石が落ちたような錯覚に陥る。私が取材を続けているのはパレスチナ自治区ガザ地区ガザ市。ここを実効支配するイスラム組織ハマスの幹部らに対し、イスラエル軍が連日の空爆を続けている。「また始まったか」。市民はその音をmainichi.jp2634
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsonzaru@sonzaru·5月16日ずしんときたのは〈「なんで」となんども聞いてみよう〉という部分。きっとこの社会に聞きたいことはいっぱいあるだろう。大人でも謎なことが多いもの。 たとえ今そうなっていなくても、人権と平等が守られ差別がないのはディフォルトだということ。渡したい未来を、大人が問われている部分。23877このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートsonzaru@sonzaru·5月16日『女の子だから、男の子だからをなくす本』の重版決定は、先週聞いた一番嬉しいニュースだった。もちろん、親友が訳したということはあるけれど、こういう絵本が必要と思っている大人が増えているそのことが、さらにうれしい。1141804このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートEMIL@emil418·3時間医療法等改正案厚生労働委員会にて可決 反対・立憲民主、共産 賛成・それ以外 #病床削減推進やめろ6414367このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイート大須賀 覚@SatoruO·5月18日ため池記事の続報です ため池からあがれないと言っても「泳ぎが上手な人が勢いをつければ、這い上がれるのでは」という疑問に、実験で回答しています 「現役レスキュー隊員でも上がれない」という結果で、まさに蟻地獄。ため池には絶対に近づかないようにしましょう「勢いをつければ、ため池から這い上がれるのでは」という疑問に実験結果で回答(斎藤秀俊) - Yahoo!ニュース筆者記事「ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか」は、SNSでも拡散されて幅広い年代の方々に問題を投げかけました。多くの皆様から感想をいただきました。皆様から頂いたご質問のいくつかについて回答します。news.yahoo.co.jp1011.8万2.4万