1997年に公開された映画「タイタニック」
若き日のレオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットが出演し、今なお愛される不朽の名作となっています。
そんな名作の中でも特に印象の強いシーンが、ジャックとローズの船での先端のシーン。
船に乗った際に、あのシーンを再現したという人も多いのではないでしょうか?
船の先端でローズは”私、飛んでるわ”などの会話をジャックと楽しんでいましたがあのシーンにはどういった意味があるのでしょうか?
そこで今回は映画「タイタニック」の船の先端でのシーンの意味について解説していきます!
目次 [hide]
【タイタニック】船の先端のセリフまとめ!
【英語版】
ジャック:Hold on. Hold on. Keep your eyes closed. Do you trust me?ローズ: I trust you.
ジャック:All right, open your eyes.
ローズ:I’m flying. Jack.
ジャック:<歌>Come, Josephine, in my flying machine. Going up she goes. Up she goes.
【日本語版】
ジャック:つかまって。つかまって。目を閉じて。僕を信じてローズ: 信じてるわ
ジャック:よし、目を開けて。
ローズ:私、飛んでるわ、ジャック
ジャック:<歌>ジョセフィーン 空飛ぶマシーンで僕の所へ
【タイタニック】ローズの”私飛んでるわ”の意味やジャックの曲名は?
ローズの”私飛んでるわ”のシーンの意味は?
映画「タイタニック」で有名な船の先端での名シーンですが、あのシーンにはどういった意味があったのでしょうか?
この名シーンにいたるまでの経緯は次のようになっています。
ジャックに惹かれるローズ
↓
婚約者のキャルはジャックと三等客室のダンスパーティに行ったローズに激怒
↓
母のルースからもジャックと会うことを止められる。
↓
一度はジャックと会わないことを決めたローズだったが、思い直して船首にいるジャックのもとに
↓
ジャックはローズに何も言わせずに、目をつぶらせて柵に足をかけて両手を横に広げさせ、後ろから支える
↓
目を開けたローズは、「私、飛んでる!」と感嘆の声を上げる
「タイタニック」という映画は純愛というのをテーマにしています。
そのため、”気丈に振舞っているが将来に不安を抱えているローズ”と”ちょっと頼りなさそうだが思いやりのあるジャック”
という二人の性格を明確にした上で惹かれあうというのを視聴者に印象付けるためのシーンだったのです。
ちなみに、この時の夕陽は、CGや合成ではなく現実のものを使って撮影されたようです。
ジャックが船の先端で歌っていた曲や挿入曲は?
ジャックが船の先端でローズの耳元で口ずさんでいる曲は、「Come Josephine in My Flying Machine」という曲。
1910年に発売された曲で、タイタニックが沈没した後、板の上で助けを待つローズも口ずさんでいました。
また、先端で挿入歌として流れた曲はセリーヌ・ディオンが歌っている「My Heart Will Go On 」という曲です。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は映画「タイタニック」の船の先端でのシーンの意味について解説しました!
・映画「タイタニック」の船の先端のシーンは性格の違う2人の恋愛を印象づけるためのもの
・ジャックが歌っていた曲は「Come Josephine in My Flying Machine」、挿入歌は「My Heart Will Go On 」
「タイタニック」について合わせて読みたい記事はこちら!
>>【タイタニック】ローズの母のその後は?母親役の役者についても
>>【タイタニック】ローズの”私飛んでるわ”の意味と船の先端でのセリフまとめ!
>>【タイタニック】アンドリュースが時計を直していた理由は?俳優についても
>>【タイタニック】車内のラブシーンでジャックが震えていた理由は?
>>【タイタニック】キャルドンは悪いやつ?その後や執事の生死についても
>>【タイタニック】ネックレス(宝石)を捨てる理由は?本物の値段や実在するのかについても
『タイタニック』を「見逃した!」「もう一度見たい!」という方は次の手順で無料視聴することができます!
①U-NEXTの無料トライアルに登録!
②『タイタニック』を無料で見放題!
③他の作品も無料で視聴する!
④31日間以内に解約で料金は”タダ”
\この作品を無料で観るならコチラ/
※無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの登録方法はこちら
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント