『ジュリアス』となった子供3
ジュリアス視点で過去をプレイバック編
誘拐されて半年、一年と経つと分かってきた。
ジュリアスのお嬢様はだいぶおっとりしているらしく、人の悪意に対してどんくさい生き物だった。本を読むことや、庭を眺めながらゆっくりと散歩するのを好んだ。素直で、愛らしい子供であるといえた。
他の使用人たちも、ジュリアスと同じようにアルベルティーナを利用したがっている。
ジュリアスも、獲物を譲る気はなかった。
アルベルティーナの為と、立場を上手く利用して何人かは追い払えた。
誘拐以降、グレイルはアルベルティーナを格段に気に掛けるようになった。今まではひたすら甘やかし、我儘を許容していたのが、囲い込み手の中で可愛がるようになった。
幸い、気遣いが細やかでお茶を淹れるのが上手なジュリアスはアルベルティーナのお気に入りだった。
丁度その頃、グレイルが養子をとり、そちらに意識が行きつつあったのもあるだろう。
ジュリアスを重宝し、色々と頼みごとをすることが増えた。少し大変であったが、それ以上に興味と好奇心が先だった。
前々から食べ物に少し細かいところがあったが、それをきっかけに食事が大幅に改善された。主食のパンが格段に美味になり、ただ強烈な癖と辛味がある香辛料が、非常に美味なものとなったのだ。
グレイルは厄介だった。出し抜くのは難しく、更に月日が過ぎていく。
使用人の中には愚かにも、アルベルティーナを陥れて親切な振りをして、懐柔しようとする者もいた。
その時に、ようやく気付く――アルベルティーナは鈍感ではあるが、忍耐強い性格だった。自分の感情が、グレイルという強力な魔王を動かす一端となることを解っていた。
その時思った。
「始末しなくては」
ジュリアスのお嬢様に、愚劣な罠を弄す痴れ者に思い知らせなければならない。
(殺したいほど憎んでいるのに?)
冷ややかな感情が、失笑する。
暗闇に絶叫し、気が触れそうなほど恐慌状態に陥った子供を何度も見ているうちに同情したのだろうか。
父を探し泣き叫ぶ。小さな手がジュリアスにしがみ付く。
その姿に、温もりに、声に――
「ありがとう、ジュリアス」
落ち着いた彼女が、自分の姿に安心したよう浮かべる笑み。
散歩に行くとき、ジュリアスの手を握りながらついてくるたどたどしい歩調。
お茶を淹れた時に、一口飲むと顔を満足そうにくしゃくしゃになる顔。
誤魔化すときや、嘘をつくとき、すぐに声が上ずり、目を泳がせる癖。
いつも、ジュリアスを必要としていた小さな女の子。
既に彼女は殺意を抱く憎悪の対象ではなく、守るべき庇護対象だった。
ジュリアスが憎んだアルベルティーナと、重ならなくなってしまった。
幼いながらに美しく嗤う令嬢と、稚く無垢に笑う目の前の少女は既にジュリアスの中では別物だった。
――少しここで待っていてね
そういって消えた母親は、わざわざジュリアスを捨てたのだ。
金はあったはずだ。手切れ金を持たされていた。閉じ込められていた家は、恐らくかなりの資産家だったのだから。
孤児院や教会や神殿、といった場所に預けるわけでもなく捨てた。
ついてこられると邪魔だったのだろう。母は故郷や家族に帰るつもりだったのか、それとも旅に出るつもりだったのかすらも分からない。
置いてけぼりにされたジュリアス。
知らずに待っていた。掛けられた声に、撫でられた手に浮かれて従った。
街中で、雑踏の中に。
母は、名前さえくれなかった。父は姿どころか、名前さえ知らない。
『ジュリアス・フラン』という名は、戸籍すらないジュリアスに適当に作られたものだ。
フランという姓は、珍しくない。
ジュリアスは母の名も知らない。当然性も知らない。『側室様』と呼ばれていた母。
その呼び名の意味を知ったのは、だいぶ後だった。
ジュリアスは要らない子供だった。父にとっても、母にとっても。
運悪くできてしまったから排泄した。ただそれだけのモノ。
(俺は、惜しくなったんだ)
スラムの浮浪児になって、悪ガキとつるんだ。そうしないと、生きていけなかったから。
もし自分だけ這い上がれる機会があれば、容赦なく蹴落としていただろう。
憐憫はあっても、巻き込まれたりするのは御免だった。
利用価値でもなく、同情でもなく、ただ『俺』を必要としていたアルベルティーナのから離れられなくなった。
情で絡めとり、手酷く捨ててやろうなんて考えていたから、罰が当たったのか。
ミイラ取りがミイラになった。
まさか自分が絆されるとは予想すらしておらず、愕然とした。
だが、ジュリアスを見つけると目を輝かせてやってくる小さな足音を避ける気にはなれなかった。
軽く振り払うだけで転ぶし、柔らかな心は容易に脆く傷つくことは予想できた。
浮浪児だった時の栄養失調がたたってか、ジュリアスはいまだに細身で小さい方だった。
訓練をしていなくともこの小さなお嬢様ほど弱くはなかっただろう。
喜びと親愛を込めて名を呼ぶ声に、ついにジュリアスは観念した。
「どうしたのですか、お嬢様? また何か思いついたのですか」
「ふぇ?」
それは問いかけの形だったが、確信だった。
手に持った愛用のクロッキー帳を持ったまま、なんで見抜かれたか分からず立ち止まるアルベルティーナは面白かった。
アルベルティーナの最近気づいた癖。何か頼みたいことがある時、少しだけ長くジュリアスを見つめる癖がある。お願いすると決めると、少しだけ声が甘えたになって上ずるのだ。
実にあざといのだが、実に可愛らしいのだ。これが。
(将来、前のお嬢様とは別の意味で魔性になりそうだな)
柄にもなく、兄心のような心配を抱いてしまう。
読書量が多いせいか、説明が上手である。絵もなかなかのものだし、文章力や表現力がしっかりしており、アルベルティーナのやりたいことは分りやすい。
ジュリアスは、アルベルティーナのお願いが嫌いではない。
発想は面白いし、利益を見込めると分かるからだ。無茶ぶりをされているわけではないし、潤沢な資金を出し惜しみせず用意してくれる。
アルベルティーナは、最初は義母の為だけのドレスを誂たつもりだった。それが、今や令嬢の中では知らない方がおかしいほどの人気ファッションブランドとなった『アンダー・ザ・ローズ』。
常に右肩上がりの売れ行きで、今期も過去最高売り上げと利益を叩きだす見込みだ。
そのトップデザイナーが、ジュリアスの手を握ってご機嫌に歩いている少女だと思えば自慢したい反面、誰にも言いたくないという矛盾を抱える。
ジュリアスは局地的に執着するタイプ。
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
「すまない、ダリヤ。婚約を破棄させてほしい」 結婚前日、目の前の婚約者はそう言った。 前世は会社の激務を我慢し、うつむいたままの過労死。 今世はおとなしくうつむ//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
前世の記憶を持ったまま生まれ変わった先は、乙女ゲームの世界の王女様。 え、ヒロインのライバル役?冗談じゃない。あんな残念過ぎる人達に恋するつもりは、毛頭無い!//
【R3/5/15 アース・スターノベルよりノベル5巻発売。R3/2/12 アース・スターコミックスよりコミックス3巻発売。ありがとうございます&どうぞよろしくお//
二十代のOL、小鳥遊 聖は【聖女召喚の儀】により異世界に召喚された。 だがしかし、彼女は【聖女】とは認識されなかった。 召喚された部屋に現れた第一王子は、聖と一//
【書籍版重版!! ありがとうございます!! 双葉社Mノベルスにて凪かすみ様のイラストで発売中】 【双葉社のサイト・がうがうモンスターにて、コミカライズも連載中で//
エレイン・ラナ・ノリス公爵令嬢は、防衛大臣を務める父を持ち、隣国アルフォードの姫を母に持つ、この国の貴族令嬢の中でも頂点に立つ令嬢である。 しかし、そんな両//
※アリアンローズから書籍版 1~6巻、コミックス3巻が現在発売中。 ※オトモブックスで書籍付ドラマCDも発売中です! ユリア・フォン・ファンディッド。 ひっつ//
婚約破棄のショックで前世の記憶を思い出したアイリーン。 ここって前世の乙女ゲームの世界ですわよね? ならわたくしは、ヒロインと魔王の戦いに巻き込まれてナレ死予//
◇◆◇ビーズログ文庫様から1〜4巻、ビーズログコミックス様からコミカライズ1巻が好評発売中です。よろしくお願いします。(※詳細へは下のリンクから飛ぶことができま//
★5月25日「とんでもスキルで異世界放浪メシ 10 ビーフカツ×盗賊王の宝」発売!!! 同日、本編コミック7巻&外伝コミック「スイの大冒険」5巻も発売です!★ //
貧乏貴族のヴィオラに突然名門貴族のフィサリス公爵家から縁談が舞い込んだ。平凡令嬢と美形公爵。何もかもが釣り合わないと首をかしげていたのだが、そこには公爵様自身の//
異母妹への嫉妬に狂い罪を犯した令嬢ヴィオレットは、牢の中でその罪を心から悔いていた。しかし気が付くと、自らが狂った日──妹と出会ったその日へと時が巻き戻っていた//
ななななんと!KADOKAWAブックスから書籍化決定です!! 一巻は令和元年九月十日に発売です。コミカライズも決定しました。これも応援してくださる皆様のおかげ//
頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻した。私、カタリナ・クラエス公爵令嬢八歳。 高熱にうなされ、王子様の婚約者に決まり、ここが前世でやっていた乙女ゲームの世//
本が好きで、司書資格を取り、大学図書館への就職が決まっていたのに、大学卒業直後に死んでしまった麗乃。転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いく//
【本編完結済】 生死の境をさまよった3歳の時、コーデリアは自分が前世でプレイしたゲームに出てくる高飛車な令嬢に転生している事に気付いてしまう。王子に恋する令嬢に//
【R3/2/5 SQEXノベルよりノベル発売しました。ありがとうございます&どうぞよろしくお願いします】「ひゃああああ!」奇声と共に、私は突然思い出した。この世//
魔力の高さから王太子の婚約者となるも、聖女の出現によりその座を奪われることを恐れたラシェル。 聖女に対し悪逆非道な行いをしたとして、婚約破棄され修道院行きとなる//
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が//
8歳で前世の記憶を思い出して、乙女ゲームの世界だと気づくプライド第一王女。でも転生したプライドは、攻略対象者の悲劇の元凶で心に消えない傷をがっつり作る極悪非道最//
「リーシェ! 僕は貴様との婚約を破棄する!!!」 「はい、分かりました」 「えっ」 公爵令嬢リーシェは、夜会の場をさっさと後にした。 リーシェにとってこの婚//
悪役令嬢にずっとなりたいと思っていたが、まさか本当になってしまうとは…。 現実に直面すればするほど強くなる悪女になる夢を持った少女のお話。 主人公の悪女の基準//
【☆書籍化☆ 角川ビーンズ文庫より1〜3巻発売中。4巻6/1発売予定です。コミカライズ5/21連載開始予定。ありがとうございます!】 お兄様、生まれる前から大//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
【KADOKAWA/エンターブレイン様から書籍版発売中】 【2019年9月からコミックウォーカー様にてコミカライズスタート&書籍発売中】 「気付いたら銀髪貴族//
王太子から冤罪→婚約破棄→処刑のコンボを決められ、死んだ――と思いきや、なぜか六年前に時間が巻き戻り、王太子と婚約する直前の十歳に戻ってしまったジル。 六年後の//