松岡宗嗣@ssimtok自民党・山谷えり子議員が「体は男だけど自分は女だから女子トイレに入れろとか、アメリカなんかでは女子陸上競技に参加してしまってダーッとメダルを取るとか、ばかげたことは起きている」と発言。トランスヘイトが自民党保守派と合流し非常に危険。命を脅かしている。→自民・山谷氏「ばかげたこと起きている」 性自認めぐり:朝日新聞デジタル 自民党の山谷えり子元拉致問題担当相は19日、党内の会議で、自分の性別をどのように認識しているかを意味する「性自認」をめぐり、「体は男だけど自分は女だから女子トイレに入れろとか、アメリカなんかでは女子…asahi.com午前8:43 · 2021年5月19日·Twitter for iPhone290 件のリツイート58 件の引用ツイート537 件のいいね返信できるアカウント@ssimtokさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます。
松岡宗嗣@ssimtok·12時間返信先: @ssimtokさんまず最低限、当事者の実態を見てから発言してほしい、それを無視して極端なデマを拡散させることは非常に悪質。トイレ利用は身体的な状況に限らず周りからどう認識されるかなど、当事者や現場はすでに調整している。ただトイレを利用したいだけなのに利用できず困難を感じている当事者が実際にいる。→188160
松岡宗嗣@ssimtok·12時間スポーツも学校教育などの場や競技スポーツなどによって状況は異なるし、競技においては日本スポーツ協会がガイドラインを策定し参加資格など紹介している。議論はあるがトイレやスポーツのみを持ち出して「性自認」という概念によってトランス女性がさも"侵入"してくるといった悪意の扇動は言語道断→171149
松岡宗嗣@ssimtok·12時間3月末、自民党・稲田議員が共同代表の「女性議員飛躍の会」で自民党特命委アドバイザー・繁内氏が講演し「自分が今日から女性だと言えば女湯に入れるようになる」「女性を危険にさらす」などとトランス嫌悪を助長。こんな認識が何が「理解増進」か。詳細は以下の記事を。→引用ツイート松岡宗嗣@ssimtok · 5月9日自民党・稲田議員が共同代表の「女性議員飛躍の会」で自民党LGBT特命委員会アドバイザーの繁内幸治氏が「暴走するLGBT」というテーマで講演。「自分が今日から女性だと言えば女湯に入れるようになる」「女性を危険にさらす」などとトランス嫌悪を助長。稲田議員は同調しない→ https://mainichi.jp/articles/20210509/k00/00m/010/077000c…このスレッドを表示179128
松岡宗嗣@ssimtok·12時間BuzzFeedの以下の記事も参考。実態を無視した藁人形論法によって「犯罪的事象と混同したり、一部の当事者の問題行動を全体の問題かのように捉えるのは適切ではありません」引用ツイート松岡宗嗣@ssimtok · 5月7日「そもそも多くの一般当事者は、それぞれの状況に応じて、何らかの折り合いを付けながら生活しており、犯罪的事象と混同したり、一部の当事者の問題行動を全体の問題かのように捉えるのは適切ではありません」 https://buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/trans-bashing…このスレッドを表示155103
松岡宗嗣@ssimtok·12時間山谷氏は法案で「性自認を理由とする差別は許されない」としている点を問題視と。やはり"差別を温存したい"ということか。「保守政党ならしっかり議論を」と言うがここも議論の前にまず実態を無視するなと言いたい。78121