以前フィギュアの悪質ライターの紹介の記事で取り上げ、要注意人物とお伝えしたEurope On ICE記者である「ヒロヨシダ」。
ヨーロッパに遠征する日本人選手には取材するが羽生選手に取材したことはない。羽生選手の国民栄誉賞に対して苦言をツイートしている。
ヒロヨシダ(Europe On ICE記者)
この悪意丸出しの人物がフィギュアスケートライターをやっているわけで・・・終わってるよね。競技人口の多い他競技の方が価値があるとな・・・。羽生選手の2連覇の価値を落とすためにフィギュアスケート競技そのものまで貶める発言をしているという愚かさに気づかない時点でライターの資格ないわな。
こういうまずいことは英語ではなく日本語で書くという姑息さ。
フィギュアの悪質ライターの紹介
この記事では、フィギュアの悪質ライターを紹介しようと思います。(随分前に情報をいただいておりましたが、掲載が遅くなりましてすみません。)
悪質アンチライター
■Hiro Yoshida (@patinaggio)
高橋大輔ファン...
宇野選手贔屓でデーオタ。羽生選手についてはいつもスルーしていたようだがついに我慢できなくなったみたいね。
同調しているのがデーオタ、宇野オタ、マオタばっかなので分かりやすいね。
こんな偏見と感情で記事書くのばかりが集まっているのがフィギュア界。
フィギュア界全体のことを考えて記事を書くことができないフィギュア専門記者。
原真子、青嶋ひろのと同じ匂いがすると以前から思っていた方も多いようだけどやっぱりね。嫉妬まみれのオッサンだ。
表面的には美しく見えるフィギュア界は醜い嫉妬と敵意が渦巻いている汚い世界である。
スポンサーリンク
コメント
この人のツイ見ましたが、ショート実況で羽生氏の事を「speechless」とだけ・・他の選手とは明らかに熱量が違うのが分かります。
そこら辺のOBOG共通の「羽生の凄さは絶対に伝えない!具体的に言葉にしない!」の典型ですね。他競技や受賞の在り方を引き合いに出すにしても、まずはおめでたい事、とも言えずに醜い妬み感情を抑えきれなかったのでしょうね。実に醜い。
内村さんも北島さんも野村さんも勿論そういう評価されるに値する方々です。でもそれはそれ。どうして比較して今回の羽生氏の受賞に関してこんな賛否が起こるの?と思います。
競技の性質上、連覇が難しい事。だからこそ66年間誰も成しえなかった事。欧米に端を発した、ぶっちゃければ白人のための競技で日本人が圧倒的に勝ち、なおかつ連覇する事がどれほど大変な事か、海外でも史上最高の稀代のスケーターだと評価されている事・・フィギュア界を思うフィギュア専門ライターならば書くべき事が色々あるでしょうに。
マスメディアから「自称」フィギュア専門ライターに至るまで、このような論調を作って世論を形成しようとする動きには怒りしかありません。
このアンチライターといい、メディアといい、本当におかしな動きですよね。
フィギュア専門ライターなのに何やってるんだか。
選手を公平に評価できない腐った奴がフィギュアライターなんて呆れます。
このようなアスリートに対して、専門記者が取材をしない・妬み・嫉妬の個人的?な感情だけで、実況したり、記事にしたり出来るのは、フィギュアスケートの世界だけなのでしょうか?
それとも、非常にフィギュアスケート界がとてつもなく特殊で、アンチや1つの事務所が牛耳れるほどの容易い小さな競技世界なのでしょうか?
さっぱり、わかりません。
一人の若き日本人の青年が、66年のながきに渡り、だれも成し得なかった偉業を達成したにもかかわらず、自国の偉人に対して、皆がここまで叩く理由はなんなのでしょうかね?
なんでここまでされなきゃならないのでしょうねー
狂った婆には毎日誹謗中傷されるわ
芸能人にもdisられるわ
捏造記事は書かれるわ・・・
偉業を達成してもインチキした選手と関係者にdisられるわ
本当に気の毒としかいいようがありません。