FC2ブログ

会津砥 来年の課題


会津の金物屋さんや荒物屋さんで、

少しづつ、古い鎌砥が出てきます。
   「大きいのは、ほとんど残っていない」

で、



左から、濃い青色、グリーン系、薄いオレンジ色です。

会津の何処かに、コノ砥石達の産地が有ると思っています。


他にも、



青色系ですが、今まで見て来た物と、

ちょっと違うヨウナ・・・トカ、



コレなんか、

会津で取れた大村砥だそうです。

来年の探索も、楽しくなりそうです。


で、
今日は、ほったちゃんのお掃除してました。






どんどん物が増えています。

少しづつ、収納場所も増やしています。





砥石整形


ちょいと、風邪など引いておりまして。

静かにしています。

で、



お湯と沢山有る円い砥石で、面取りなど細かい整形です。

で、



判子・・買っちゃいました・・

で、




ちょっと・・嬉しいです。

上の薄いのは、
会津で聞き込みをしたお宅などへの、
プレゼント用です。
判子が有った方が、わかりやすいデスし。


で、



ネコの舌の、裏っかわデス。



ちょいと、写真追加デス。



前記事の金物屋さんで買ってきた鎌砥・・・

何時か出るんじゃないかと、
思っていた、グリーンが出ました。


プロフィール

新潟まさや

Author:新潟まさや
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR