FC2ブログ

菰川砥 「村上遊び」


取りあえず、



昨日、

村上堆朱会館でいただいた菰川砥と

菰川の集落でいただいた菰川砥です。

村上市内の金物屋さんデモ探しましたが、

残念ながら残っては居ませんでした。


砥石の切り出し場も土砂に埋まり、
採掘出来ないそうですが、

行けるものなら、採掘地まで行ってみたいデス。


で、

村上市内の金物屋さんで、






会津の鋸を仕入れて居たそうです。

写真を撮って来ました。


で、

探していた物が見つかりました。




前に三条市の金物屋で見つけて、

非売品だった為入手出来ず、

ず~~っと探していた、

手動卓上グラインダーです。
 
昨日は、コレの入手が一番嬉しかったデス。


村上の野鍛冶さんにも三度目の訪問をして来ましたが、

又レポートします。


昨日は、本当に楽しい探索デートでした。
スポンサーサイト



コメント

No title

> 新潟まさやさん
グリスがいきわたるまで、時間がかかるかも
しれないですね・・?違うか・・
スイッチを入れるだけで、いきわたるか・・?

No title

> 国松さん
電気を使っていないので、

使い道は有ると思います。

そんなのを考えているときが、

一番楽しいです。

No title

> 新潟まさやさん
グリスイッパイ入れちゃダメですよ。
撹拌(ホントはこうはんと読みます)抵抗で回らなく成ります。
美人妻に殴られ乍ら使うしかないんでしょうか?

No title

> 新潟まさやさん
現時点では、 2s305さんの言う通りかも・・、
美人妻に殴られながらも 横目でチラリ・・と
手動卓上グラインダーを見つめ・・、辛抱あるのみ
これが、男の生きる道!!!
頑張って下さ~い m(__)m

No title

> 2s305さん
ありがとうございます。
スプレーグリスを、まんべんなく位にしました。
超ロング在庫品デスから、
カラッカラに油切れしていました。

嫁さんにたのむ位なら、
足で回してみせますデス。

No title

> 国松さん
い~や~だ~~~。
とってを、
足の親指と人差し指でつかんで、
くるくる回しながら・・・

頑張れ~~・・俺・・デス。

No title

> 新潟まさやさん

網目の紙やすり?で
これほどの粉が できるんですか!?
おいらも、やってみます! ^^
☆・・・☆・・☆・(・□・;)

No title

> 国松さん
blueyさんと酔いどれさんが、
教えてくれました。
感謝デス。

No title

手動で回すなんて~(^◇^)
そんなー、省エネのグラインダーがあるなんて、知らなかったーー!

自力で、足で回す!?

それは、元々 二人がかりで 作業するモノなんでしょーか?

形をみると、一人で作業する機械に見えますけど。

ひとりで出来るように 考えるのも 楽しいですね~~♪

美女妻は、飾っておくモノと決まってます!
(^ω^)

No title

> カネイチ商店さん
生き字引マダムカネイチも知らない、

商品デしたか・・

フツーに左手デ回しながら使えそうですよ~。

大きくて重いのは、足で回さないとデスけど・・・。

家の嫁さん絶世の美女デスから、

なんとか飾り物にしたいデス。

No title

何ともノスタルジックな道具をゲットしたんですね~!(^_^)☆

使い方にコツがあると思いますが、そこでの試行錯誤もまた楽しめると良いですね(^-^)/

No title

> 酔いどれさん
骨董品デモ無く、
中途半端に古い道具って、
使えるんだけど不便で・・
そんなのが魅力的に見えてしまいます。

No title

>新潟まさやさん
おはよう ございます m(___)m
忘れていました・・
硬くて細かくて赤い菰川砥! 👀
魅力満点デスネ・・・

赤いのは 拝見したことがありませんので
心惹かれます。
どんな感じがするんですか・・?

No title

> 国松さん
おはようございます。
いっつも青っぽいのと白っぽいのデしたから、
新鮮な感じがします。

最近、色が~トカ、模様が~トカ・・
言ってますが、
結構楽しいんデス。

銘石を集めている人の気持ちが、
少し分かりました。

No title

萌黄色のような五十嵐砥も素敵です!
安座砥も風間砥も 手にして・・、
ニヤリ・・ですね ^^

No title

> 国松さん
こちらの砥石は色とりどりデ、
幸せです。

No title

造山活動が活発なことは、日本中で活発だから
西日本よりも 東日本のほうが
より 複雑な動き方を するのでしょうかね・・???

No title

> 国松さん
除雪機、ブンマワシテいます。

No title

> 新潟まさやさん
明日も 明後日も・・、
雪は降るんでしょうか。
除雪機の出番ですか!!!
金北山の自衛隊の基地近くの
スカイラインで、除雪車を
初めて見たことがありました。

No title

> 国松さん
ちっちゃな除雪機なんで、時間がかかります。
非公開コメント

プロフィール

新潟まさや

Author:新潟まさや
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR