渡辺輝人

9.7万 件のツイート
フォロー
渡辺輝人
@nabeteru1Q78
弁護士/日本労働弁護団常任幹事、自由法曹団常任幹事、京都脱原発弁護団事務局長/京都第一法律事務所所属/残業代計算用エクセル「給与第一」開発者/労働者側の労働事件・労災・過労死事件などを手がけています。ツイッターみて来られた労働者の方の労働相談は無料。
京都市/府下2010年1月からTwitterを利用しています

渡辺輝人さんのツイート

今年の初めに国直営センターの秘密プロジェクトチームが首相官邸内にあったというなら、同じリソースを使って、自治体の大規模接種センター開設を支援する施策を立案できただろう。それをしなかった理由も、ワクチンの確保量に目途がつかない状況だったと仮定すれば簡単に説明できる。
18
58
このスレッドを表示
実務を担う基礎自治体の側からみて、政府が予見可能性の高い確実なワクチン供給をしないのは論外だし、自治体の大規模接種センター開設を支援するより先に、法制度と整合しない国直営センターを開設するというのは、政策的には無茶苦茶なのだ。
1
35
89
このスレッドを表示
連ツイをやめるが、ワクチン接種が進まない原因が、入荷するワクチンの数・量を余裕を持って事前に把握できないからにせよ、それはできているが工程管理が上手くないのにせよ、自治体の長が「ワクチンの供給時期・量を明確にしてくれ」と訴えるのは深刻な状況で、圧倒的に日本国政府の責任だろう。
2
119
256
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 坂本龍一
    大坂なおみ
    哲学
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    笑福亭鶴瓶
    科学
  • 松坂桃李
    社会学
    大学院
  • タモリ
    生物学
    国際ニュース
そして、この仮説を前提にすると、ワクチンが結果として国内に入ってくれば、近代日本の伝統芸である「幹部は無能だが現場の過労死水準の大車輪でなんとか乗り切る」技が発動して、予定より数週間遅れで目標を達成する気もするな。
2
23
57
このスレッドを表示
そうすると、「いつ」「何本」という優先確保枠ではなく、それらを特定できないがファイザーが余力で増産した分を優先的に供給して貰う、みたいな契約である可能性はないのだろうか、などと昨日の夜つらつらと考えた。
1
20
47
このスレッドを表示
日本政府がファイザーとどういう契約を締結したのか全く秘密だが、少なくともファイザー社の社長が日本への出荷量をツイッターで堂々とつぶやけないものであるらしい。
1
28
46
このスレッドを表示
(1)も十分考えられるが、それでも日本の官僚組織を信用している自分もいて「本当か?」と思ってしまう。一方、引用した自治体の長の発言や、この間のワクチン確保状況の情報の不透明さ、一時期流れた政府はワクチン確保をできていない、という情報と合致するのは(2)の方ではないか、とも思う。
1
24
41
このスレッドを表示
そうすると、可能性としてとりあえず考えられるのは(1)ワクチン確保の時期と量ははっきりしているのにその後の“工程管理”を上手くできていない、(2)実は政府はメーカーから出荷されるワクチンの量と時期を把握できない、か。
1
28
54
このスレッドを表示
しかし、政府レベルで、メーカーから出荷されるワクチンの量と時期を把握できるのであれば、その先はわざわざ担当大臣もつけたのだし、その先の流れをトヨタ自動車的なジャストインタイムでやるのは可能なのではないだろうか。
1
26
48
このスレッドを表示
練馬区長「まずは必要量のワクチンを確実に配布していただき、今後の配布量とスケジュールを明示してほしい。ここがはっきりしないと、先々の予約を進めることができない。」
1
45
87
このスレッドを表示
ワクチン接種が上手く進まない理由は明確になっていないが、手がかりは、実際にワクチン接種を担う基礎自治体の長が異口同音に述べる「いつ・どれだけのワクチンが供給されるか不透明」という趣旨の発言ではないかと思っている。
4
218
405
このスレッドを表示
戦時中、「竹槍ではアメリカに勝てない」と書いた毎日新聞が首相の逆鱗に触れ、掲載紙は発禁、記者は懲罰として戦争に召集された。 防衛省のワクチン接種システムの不具合を暴いた新聞を安倍元首相が攻撃してるのと同じですね。
引用ツイート
Mitsuyoshi Numano
@MitsuNumano
·
1944年2月23日、毎日新聞に「竹槍では間に合はぬ」と書いた記事が載り、東條首相の逆鱗に触れ、掲載紙は発禁、執筆記者の新名丈夫は37歳で懲罰として招集された 。新名は反戦を説いたわけではない。海軍の航空力を増強せよと主張しただけだった。この「竹槍事件」の背後には陸軍と海軍の対立があった。
画像
35
1,909
3,445
しかし、朝日系列のアエラと毎日だけが槍玉に上がって、同じ検証をやった日経系のメディアがスルーされているのは、この話の本質がどこにあるのかをあからさまに示してるなあ。さすがにちょっと情けない。
13
2,658
4,884

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
2 時間前
愛知県知事へのリコール不正 元県議の事務局長を署名偽造容疑で逮捕
エンターテインメント · トレンド
安住アナ
2,621件のツイート
日本のトレンド
超17号
3,397件のツイート
FRaU(フラウ)
昨日
「子育ての癖」が抜けない…「ひとり時間」で起きた悲劇
FNNプライムオンライン
昨日
「自分の顔」を見るとやる気がアップ!? 脳の研究で発見…“盛った顔”は効果的?