渡辺輝人さんがリツイートたざきしあん@westinghouse565·9時間すごいねえ、強行突破だよ(棒)【独自】五輪選手へのワクチン接種、6月1日から…JOC調整(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース【独自】五輪選手へのワクチン接種、6月1日から…JOC調整(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 東京五輪・パラリンピックの各国・地域選手団に無償提供される新型コロナウイルスワクチンを巡り、日本オリンピック委員会(JOC)が、五輪の日本選手団への接種を早ければ6月1日に開始する方向で調整していnews.yahoo.co.jp14348353
渡辺輝人@nabeteru1Q78·1時間全米ライフル協会が、被害者が銃で武装していれば乱射事件は避けられた、という感じ。大体、ガースーとかいう準備組織があったんだから、デジタル庁があってもどうにもならなかった事例の第一号だろう。 / “接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当…”接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当相 自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターのウェブ予約で架空の接種券番号でも予約できてしまう問題を巡り、平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、各地でばらばらな予約システムに問題があるとの認識を示し、地方自治体を含めた行政システムの統一を図るデジタル庁の必要性を改mainichi.jp46890
渡辺輝人さんがリツイート舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen@sayakafc·2時間毎日新聞 @mainichi、こんな火事場泥棒のような発言を垂れ流しにしないで下さい。しかも、本人が「報道ベースでしか知らない」と言った上での発言を取り上げるのも大問題。これだと政府公報にすぎない。 接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当相接種予約システム乱立「デジタル庁あれば避けられた」 平井担当相 自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターのウェブ予約で架空の接種券番号でも予約できてしまう問題を巡り、平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、各地でばらばらな予約システムに問題があるとの認識を示し、地方自治体を含めた行政システムの統一を図るデジタル庁の必要性を改mainichi.jp476116
渡辺輝人さんがリツイート巽好幸@VolcanoMagma·7時間和歌山人が湯浅から伝えたと言われる銚子醤油。野田と共に関東濃口醤油の主産地。関東平野をゆっくり流れる利根川水系の水はCa, Mgを溶かし込んだ硬水系。酵母による発酵を促進し濃厚な色と香りを育む。昆布ではなく鰹など節出汁と濃口醤油(+みりん)で江戸の絶品蕎麦つゆを生み出した。#美食地質学162203
渡辺輝人さんがリツイート柴山哲也(ジャーナリスト、メディア研究者)@shibayama_t·8時間かりにそうだとしても、電通の倒産を防ぐ目的で五輪を強行開催してパンデミックを拡大し、国民やアスリートの命を危険にさらすことはあってはならない。引用ツイート梵@ombon8 · 19時間という事は自民党も! 【悲報】電通、五輪中止の場合倒産してしまう模様 https://tweetsoku.com/2021/05/12/%e3%80%90%e6%82%b2%e5%a0%b1%e3%80%91%e9%9b%bb%e9%80%9a%e3%80%81%e4%ba%94%e8%bc%aa%e4%b8%ad%e6%ad%a2%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88%e5%80%92%e7%94%a3%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%86%e6%a8%a1/…3553
渡辺輝人@nabeteru1Q78·2時間いや、そういう訳にもいかないだろう。自民党といえども、1億5000万円もの金が湯水のように湧いてくるわけはない。引用ツイート朝日新聞(asahi shimbun)@asahi · 2時間二階氏側近、1億5千万円に「根堀り葉堀り踏み込むな」 http://asahi.com/articles/ASP5L45S1P5LUTFK00G.html?ref=tw_asahi…262149
渡辺輝人さんがリツイート町山智浩@TomoMachi·2時間自民党の林幹雄幹事長代理は、買収事件で公選法違反になった河井元法相らに自民党本部が支給した資金1億5000万円をめぐり、「根掘り葉掘り、あまり党の内部のことまで踏み込まないでもらいたい」と記者団をけん制した。河井夫妻買収「踏み込まないで」 自民幹事長代理、記者質問遮る 自民党の林幹雄幹事長代理は18日午前、2019年参院選の広島選挙区を巡る大規模買収事件で、公職選挙法違反に問われた河井克行元法相らが代表を務める政党支部に党本部が支給した資金1億5000万円をめぐり、「いろいろと(二階俊博)幹事長も発言しているんだから、根掘り葉掘り、あまり党の内部のことまで踏み込mainichi.jp897661,082
渡辺輝人@nabeteru1Q78·3時間元々申し込み代行が禁止になってないところで、本人確認がガバガバで予約が取れるなら、闇のブローカーが付けいる余地が多分にあるということなのだが。1176357このスレッドを表示
渡辺輝人@nabeteru1Q78·3時間問題が表沙汰にならならず、政府も責任を認めないところで、システムの穴を悪用するずる賢いやつが栄えるのが最大の問題なんだけど、そういうことは頭にないらしい。3194321このスレッドを表示
渡辺輝人@nabeteru1Q78·3時間意訳すると、アエラがばらさなければワクチン予約システムの問題は発覚しなかったんだ、そうすれば善良なお年寄りたちが粛々と予約したんだ、みたいな擁護論が沢山出ていて、さすがにびっくりする。65701,062このスレッドを表示
渡辺輝人さんがリツイート布施祐仁 YujinFuse@yujinfuse·3時間入管の闇は深すぎる。 報道されない“謎の死亡事件”。東京入管でもスリランカ人男性が急死していた – 日刊SPA!報道されない“謎の死亡事件”。東京入管でもスリランカ人男性が急死していた | 日刊SPA!先日、入管庁の収容施設のひとつである名古屋入管で、スリランカ人女性の収容者ウィシュマ・サンダマリさんが死亡したことが国会でも取り上げられている。ウィシュマさんは留学生ビザが失効したことで、2020年…nikkan-spa.jp8621738
渡辺輝人さんがリツイート中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·3時間プラットフォームとしてフル稼働したChoose Life Project の多大な貢献!!カンパしないと!引用ツイートChoose Life Project@ChooselifePj · 4時間政府が入管難民法改正案取り下げ方針固める | 2021/5/18 - 共同通信 https://this.kiji.is/767212998898925568… まだ正式に政府から発表されたわけではありませんが、政府は入管難民法改正案取り下げの方針を固めた模様です。今後の動きを注視していきたいと思います。 #入管法改正案191223
渡辺輝人さんがリツイートたつみコータロー 前参議院議員 日本共産党@kotarotatsumi·6時間学校現場からも保護者からも悲鳴が上がっていた「オンライン授業」をやめて通常授業に戻すことに。そもそも「オンライン授業」ができる学校は限られており、ほとんどは自宅でのプリント学習でした。 24日から通常の対面授業を再開 大阪市立小中学校 市長表明 | 毎日新聞24日から通常の対面授業を再開 大阪市立小中学校 市長表明 大阪市は17日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受けて、オンラインと対面での授業を組み合わせている市立小中学校で、24日から通常授業を再開すると発表した。子供の感染者が減っていることなどを考慮したという。松井一郎市長は記者団に「子供の感染リスクを抑えるためだったが、対面授業がmainichi.jp19412688
渡辺輝人さんがリツイート田中 信一郎@TanakaShinsyu·4時間またしても、野党共闘の成果ですね!引用ツイート時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom · 4時間【速報】 自民党は立憲との国対委員長会談で、入管難民法改正案について「重大な決断をしたい」と伝えた。午後に幹事長会談を開く https://jiji.com2157418このスレッドを表示
渡辺輝人さんがリツイート本田由紀@hahaguma·4時間遺族は個人としての「上川陽子」さんからお悔やみを言ってもらいたくて面会を求めたとでも思っているのか引用ツイート47NEWS@47news · 4時間上川法相「個人としてお悔やみ」 スリランカ人女性の遺族と面会 https://bit.ly/3oqtKHc418733
渡辺輝人さんがリツイート47NEWS@47news·4時間米大リーグ、大谷は13号3ラン ダルビッシュ、菊池が先発米大リーグ、大谷は13号3ラン ダルビッシュ、菊池が先発 | 共同通信【アナハイム共同】米大リーグは17日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はアナハイムでのインディアンス戦...this.kiji.is118
渡辺輝人さんがリツイート津田大介@tsuda·4時間入管法改定案を与党が取り下げ! 最終報告がグダグダになったり、ビデオ出てこないとかそっちの追求の手は緩めてはいけないですが、(ひとまずは)めでたい。ここ1週間の各社世論調査の軒並み下落が効いたかな。指摘してた通り昨年の検察庁法改正案と似た展開になりましたね。政府が入管難民法改正案取り下げ方針固める | 共同通信this.kiji.is221,1892,829このスレッドを表示
渡辺輝人@nabeteru1Q78·4時間三つ上で逆ギレしたことを問題にしているのが分からないのだろうか。引用ツイートしし@shishi_central · 5時間3つ下にぶら下がった文すら読めないらしい。 イデオロギーが絡むと、人はかくも盲目になる。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…632
渡辺輝人@nabeteru1Q78·4時間実際に予約とらないと不備を指摘できないのだから、何をかいわんや。自分の責任で予約を取り消したとまでキッチリ書いてあるのに、それでも問題にするのが本当に意味不明というか、ためにする非難ですよ。それは。引用ツイートChrysanthemum Water@ADAMAS_2 · 4時間報道は弱点を指摘するだけでよいはず。 それは必要。 だが実際に予約を取ることは問題。多くの高齢者が必死になって入力しているときに輻輳に拍車をかける行為でもある。 渡辺輝人氏も朝日、毎日も感覚を疑う。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…51121
渡辺輝人@nabeteru1Q78·4時間うは。毎日30万とか言ってるから勝手な推計をしたら、全くそんなレベルではなかった。5月16日の時点で、東京都での高齢者等への接種数は7万4841回だった。京都府は1万2380回に過ぎない。順番から言えば当たり前だが、この間進んでいたのは、医療従事者への接種なのですね。1522このスレッドを表示
渡辺輝人さんがリツイート平河エリ Eri Hirakawa | 読む国会@yomu_kokkai·5時間「事実無根であり厳重に抗議する」というのは聞いたことがあるけど、「ご指摘の点は真摯に受け止め、悪質な行為であり厳重に抗議する」というのは生まれてこの方聞いたことがない。4305449このスレッドを表示
渡辺輝人@nabeteru1Q78·5時間これ、最初の報道が出た直後のツイートだからね。行政経験がない一介の弁護士でも、公務員関係の訴訟をやった経験があれば、この程度のことは分かる。そして、岸信夫大臣は、今日、これを逆ギレの理由にしている。引用ツイート渡辺輝人@nabeteru1Q78 · 4月28日自治体を通さない国直営のワクチン接種センターというのは、作れるものなら作った方がよいと思うが、自治体との連携をどうするんだろうか。国民への通知や接種状況の把握はどうやる?上手く行く気がしないのに、運営の仕組みが報道されない。このスレッドを表示36493このスレッドを表示
渡辺輝人@nabeteru1Q78·5時間この点があるから国直営センターは無理なのでは、と私が即座につぶやいていたのは単なる個人の意見として、マスコミが正面から指摘していたのに、その結果当然のようにうまく行かないのを逆ギレの理由にするのは完全にパワーハラスメント。252118このスレッドを表示
渡辺輝人@nabeteru1Q78·5時間国直営センター自体が、行政の仕組み上、無茶苦茶だという批判を振り切ってやったんだから、これは言い訳にならない。引用ツイート岸信夫@KishiNobuo · 7時間本センターの予約システムで、不正な手段による虚偽予約を完全に防止する為には、全市長区町村が管理する接種券番号を含む個人情報を予め防衛省が把握し、予約番号と照合する必要があり、実施まで短期間等の観点から困難かつ、全国民の個人情報を防衛省が把握する事は適切でないと判断いたしました。このスレッドを表示2151267このスレッドを表示
渡辺輝人@nabeteru1Q78·5時間逆ギレは見苦しい。持続化給付金のときも跋扈した、有象無象の仲介者が介在可能な仕組みも含め、弱点は素直に認めて謝罪し、修正すべきだろう。引用ツイート岸信夫@KishiNobuo · 7時間自衛隊大規模接種センター予約の報道について。 今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施した行為は、本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為です。このスレッドを表示5350701
渡辺輝人さんがリツイート共同通信公式@kyodo_official·5時間ファイザー製、保存容易に - 2~8度で1カ月とEU当局ファイザー製、保存容易に 2~8度で1カ月とEU当局 | 共同通信【ロンドン共同】欧州連合(EU)の医薬品規制当局、欧州医薬品庁(EMA、本部アムステルダム)は17日...this.kiji.is4540
渡辺輝人さんがリツイート平野啓一郎@hiranok·6時間僕が「大規模接種センター」は、1日たった1万人なので「大規模」じゃないとしつこく言っているのは、それが「正式名称だから」とメディアが無批判に伝え続けると、どんな馬鹿なプロパガンダの名称を政府が政策につけても、そのまま広まってしまうから。178212,276
渡辺輝人さんがリツイート小川慎一/Shinichi Ogawa 原発、再生エネ、気候変動@ogawashinichi·7時間関電は17日、高浜原発1号機の原子炉に核燃料157体を装填し終えた。原子炉は起動せずに機器の動作確認をし、再び取り出す。https://kepco.co.jp/corporate/pr/2021/pdf/20210517_1j.pdf… 関電美浜3号機が6月下旬に再稼働 運転期間40年超の老朽原発で国内初 高浜1号機の早期再稼働は断念:東京新聞 TOKYO Web関電美浜3号機が6月下旬に再稼働 運転期間40年超の老朽原発で国内初 高浜1号機の早期再稼働は断念:東京新聞 TOKYO Web関西電力は12日、4月に福井県の杉本達治知事から再稼働の同意を得た同県の原発3基のうち、美浜原発3号機(同県美浜町)を6月下旬に再稼働...tokyo-np.co.jp12917
渡辺輝人@nabeteru1Q78·6時間トヨタ、ブリヂストンと、中止可のサイン。“「もし担保できないのであれば、IOC(国際オリンピック委員会)始め、違った判断をするのであり、それについては判断を尊重しようと考えている」” / “「IOCの判断尊重」五輪最高スポンサーのブリヂストン:朝日新聞デジタル”「IOCの判断尊重」五輪最高スポンサーのブリヂストン:朝日新聞デジタル 東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、最高位スポンサーの1社であるブリヂストンの石橋秀一・最高経営責任者(CEO)は17日、「安全安心が担保されて開催できることを願っている」とした上で「もし担保…asahi.com3680