1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. エアケア株式会社の転職・求人情報
  6. 空調設備のサービスエンジニア◆未経験者・経験者ともに歓迎!/賞与年2回/年休125日/大手と安定取引の転職・求人情報

「エアケア株式会社/空調設備のサービスエンジニア◆未経験者・経験者ともに歓迎!/賞与年2回/年休125日/大手と安定取引」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)の転職・求人情報が満載です!

プロ取材
練馬区の「練馬サービスセンター」にて、社長と現場で活躍する先輩社員に取材しました。大手企業と安定的な取引を続けている同社。長期的に活躍できる魅力について詳しくお伺いしました!
エン転職 取材担当者
高田
取材担当者-高田
掲載期間21/04/0521/05/30
エアケア株式会社

空調設備のサービスエンジニア◆未経験者・経験者ともに歓迎!/賞与年2回/年休125日/大手と安定取引

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
空調設備のサービスエンジニア◆未経験者・経験者ともに歓迎!/賞与年2回/年休125日/大手と安定取引イメージ1
電気工事士の資格取得、メーカー研修を受けることも可能。必要な費用は会社が全面的にバックアップします。
“手に職” を目指すなら、不況に左右されない仕事を。
多くの人が行き交う、大型商業施設。室内で何時間も過ごす人が多い、オフィスビル。人と動物の空気環境を快適に保ちたい、動物園。私たちは、このような様々な場所の「快適な空調」を守っている会社です。

取引先は、国内トップクラスのシェアを誇るメーカーや、大手ビル管理会社。扱うのは、多くの人が集まる場所に設置されている、業務用の加湿器やエアコンです。大手企業ビルの年間保守点検も受注しており、安定基盤を築いています。

そんな当社であなたにお任せするのは、こうした業務用空調設備のメンテナンス。入社後は先輩社員について、数ヶ月~1年をかけて学びます。先輩社員が新入社員を育てる社風が根付いている当社。現場ごとに先輩と常に一緒に動きますので、何かあればすぐに手を差し伸べてもらえる環境です。

採用では経験よりも人柄や意欲を重視してますので、未経験の方でも安心して飛び込んできてください。もちろん経験者も歓迎します。

人と建物がある限り、必要とされる空調設備。不況に左右されない環境で、あなたも“手に職”をつけませんか?

募集要項

仕事内容
空調設備のサービスエンジニア◆未経験者・経験者ともに歓迎!/賞与年2回/年休125日/大手と安定取引
大型商業施設やオフィスビル、美術館などで利用されている、業務用空調設備(加湿器・エアコン)のメンテナンス・工事を手がける当社。あなたには、現場での点検・修理・メンテナンスをお任せします。

<メンテナンスするものについて>
業務用加湿器とエアコンのメンテナンスが主です。天井に埋め込まれているタイプや、自動販売機のような大きさの床置きタイプなど、いろいろな種類があります。そのため、メンテナンスの仕方も様々です。

<現場について>
都内の大型商業施設や、美術館、国の庁舎、オフィスビル、サーバールーム、カフェ、珍しいところで言うと動物園など。エリアは関東圏が中心ですが、年に数回、地方への出張があります。

<1日の流れ>
▼出勤
▼数名のグループで、大型商業施設やオフィスビルなどの現場に訪問。
▼半日~1日現場で作業を行ない、帰社。
└基本的に1日1現場。規模によっては、1日3~4件対応することもあります。
▼作業報告書等を作成し、退勤。

※上記のような定期メンテナンスが中心ですが、水漏れなどの緊急修理を行なうこともあります。

<一緒に働くメンバー>
現在4名の先輩スタッフが在籍。全員が男性で、仕事以外のコミュニケーションも盛んです。移動時間や休憩時間には、他愛もない話で盛り上がり温かい雰囲気があります。
応募資格 <業種・職種未経験、社会人未経験、第二新卒者、歓迎|学歴不問>
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
※特別な経験やスキルは問いません。入社後にイチから学んでいけます。
※コツコツ真面目に取り組める方、気持ちの良い挨拶ができる方など、人物面を重視した選考です。

★空調電気設備等、現場経験のある方歓迎します!
募集背景 <事業拡大に伴う増員募集です!>
空調設備のメンテナンス・工事会社である当社。2005年の設立より着実に実績を重ね、業界シェアトップクラスの大手メーカーと安定的に取引を続けています。今回は、ご依頼いただく案件が増えていることに伴い、新たな仲間をお迎えすることになりました。育成を前提とした採用ですので、未経験の方もぜひご応募ください。
雇用形態 正社員
※3ヶ月の試用期間を設けています。試用期間中の給与は月給18万円以上となります。
勤務地・交通
■練馬サービスセンター/東京都練馬区中村1-6-23
■椎名町サービスセンター/東京都新宿区中落合3-15-15
※転居を伴う転勤はありません。
※U/Iターン歓迎です。
交通
■練馬サービスセンター/各線 「練馬駅」より徒歩12分
■椎名町サービスセンター/西武池袋線 「椎名町駅」より徒歩12分
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間)
給与 月給20万円~40万円
※これまでの経験や能力を考慮し、決定します。
※試用期間3ヶ月間の給与は月給18万円以上となります。
休日休暇 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇
■誕生日休暇
■有給休暇

◎5日以上の連休取得も可能です。
◎繁忙期には土日に出勤していただく場合もあり、その場合は代休、もしくは休日出勤手当で対応しております。
福利厚生・待遇 ■昇給あり(4月)
■賞与年2回(3月・9月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■交通費全額支給
■住宅手当あり(上限月3万円)※社内規定あり
■役職手当
■職能手当
■報奨金あり
■皆勤手当(1万円/月)
■家族手当(配偶者月5000円/子ひとり月3000円)※社内規定あり
■オフィス内禁煙/分煙
■社員旅行(グアムなど)
■制服あり
■資格手当あり
■資格取得支援制度(電気工事士などの講習・受験費用を会社が負担します)
■メーカー研修(取引先メーカーの研修に参加し、最新の技術を学べます)
入社後の流れ ▼まずは、基礎を学びます。
まずは使う道具の名前や仕事の流れなど、基礎の部分を学習。先輩に同行して現場を見たり、一緒にフィルターを洗ったりして、仕事を覚えていきましょう。できるところから徐々にスタートしていきますので、未経験の方もご安心ください。

▼スキルを磨きます。
お持ちの経験やスキルにもよりますが、入社後数ヶ月~1年は教育期間。ゆくゆくは、経験・知識が必要となる緊急修理にも対応できる力をつけていきましょう。また、電気工事士の資格取得も可能。外部講習への参加費用や受験費用は会社が全面的にバックアップします。
先輩インタビュー ◆入社2年目/専門学校卒
学校で学んだことが少しでも活かせること、スキルアップできることに魅力を感じ、当社へ入社しました。実は、入社前は「見て覚えろ」という厳しい環境をイメージしていたんです。でも実際は、質問にも丁寧に答えてもらえますし、何度聞いても教えてくれる、優しい先輩ばかりでした。じっくり育ててもらえたこともあり、入社当時は1時間かかっていた作業も、今では数十分で終えられるようになりました。
メンテナンス方法は何通りもあるので、より効率の良い方法を模索するのも楽しいですし、できることが増えるのも嬉しいですね。先輩方のような存在になれるように、これからも頑張っていきたいと思っています。
転職・求人情報イメージ1
このように天井に埋め込まれているタイプの空調設備をはじめ、様々なタイプの空調設備のメンテナンスを行ないます。
転職・求人情報イメージ2
先輩社員が後輩に教える社風が根付いている当社。学ぶ意欲のある社員には、みんな優しく教えてくれます。(代表/写真・左)

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

まったくの未経験で入社した方も活躍しているという同社。その背景にあるのは、同社の充実した教育体制。「先輩が新人を育てる」という社風が根付いており、仕事を教えてもらえることはもちろん、「困ってることない?」と話を聞いてもらえたり、気軽に相談に乗ってもらえたりするのだとか。今回お話を伺った入社2年目の先輩社員も、「厳しいと覚悟していたんですが、実際は皆さんとても優しくて...良い意味でギャップでしたね」と話されていたのが印象的でした。

また、「社員には長く働いてほしい」という想いのもと、納得いくまで面接を行なっているという社長。面接では、不安なことや聞きにくいことも、じっくり話せる機会にしていらっしゃるんだそうです。今いる社員のことはもちろん、これから仲間になる方にも真剣向き合ってくれる社長のもとでなら、安心して働き続けられると感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■知識が増えていく喜びがあります。
業務用加湿器やエアコンはいろんなタイプがあるため、メンテナンスの仕方も様々です。経験を重ねても「これは初めて」という設備・技術に出会うことがあるそうです。覚えることが多い分、経験を重ねるたびに新しい知識が増えていくこと、できることが増えていくことは大きなやりがいになるでしょう。
また、面倒見の良い先輩たちが自分の成長を見てくれることも、仕事の励みになるとのこと。難易度の高い仕事を任せてもらえたり、褒めてもらえたりしたときは、達成感を得ることができるでしょう。
厳しさ■自分から学ぶ姿勢が欠かせません。
たとえ入社1年目でも、未経験スタートでも、お客様の前では「空調設備のプロ」でなければなりません。知識不足でお客様にご迷惑をお掛けすることがあってはならず、日々の現場でコツコツ学ぶ姿勢は欠かせません。サポートしてもらえる環境はありますが、それに甘えるだけでは成長することはできないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎疑問を持ち、前向きに仕事に取り組める方
社員教育に力を入れている同社。教えてもらったことを覚えるだけでなく、「これはなぜこうなんだろう」と疑問を持って仕事に取り組める方に向いています。また、仕事で注意を受けても、「自分のために指摘してもらった」と前向きに捉えられる方、素直に話を聞ける方は、早期に活躍することができるでしょう。
向いていない人△ミスや失敗を次に活かせない方
ひとり立ちまで、先輩について現場を回ることになります。様々な場面で、指摘や助言を受けることもあるはずです。そうした言葉を素直に受け入れられない方、「怒られてしまった」と落ち込むだけで次に活かせない方は、活躍が難しいでしょう。

会社概要エアケア株式会社

設立 2005年7月
代表者 代表取締役 石井 徹
資本金 800万円
従業員数 4名
事業内容 空調設備の保守点検、修理、工事 他
事業所 ■本社/東京都新宿区西新宿7-13-9 武藤ビル2階
■練馬サービスセンター/東京都練馬区中村1-6-23
主要取引先 ウエットマスター株式会社
グローブシップ株式会社
ダイキン工業株式会社 他

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~3回+適性テスト
STEP3
内定
★ご応募から内定までは最短2週間以内を予定しています。
★ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
★入社日・面接日は柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。

<新型コロナウイルスの対策について>
感染拡大防止・応募者の方の安全考慮のため、応募者の方々も面接時にマスクを着用いただいて問題ございません。また、手の消毒用スプレーを完備し、応募者の方へ少しでも安心していただける環境作りに努めております。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 本社/東京都新宿区西新宿7-13-9 武藤ビル2階
連絡先 本社/東京都新宿区西新宿7-13-9 武藤ビル2階
担当採用担当
TEL03-5337-2099
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、高田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。
S