最終更新日:2021/5/6
希望する日時をクリックいただき、ご視聴をお願いします。なお、ご視聴いただいた方には、弊社より選考のご案内をお送りさせていただきます。WEB説明会を見て、弊社に入社したいと思われた方は、是非!選考のご予約をお願いします。また、弊社HPもございますので、ご参考にしていただければ幸いです。https://www.hagiwaradoken.jp/担当:萩原土建株式会社 萩原弘太郎 0479-78-1131
「効率よく仕事をした人より、だらだら残業している人のほうが収入がいいのはおかしい」当社はそのように考えています。ですから、効率よく利益を出してくれる人を正当に評価し、収入に反映させる仕組みを整えました!自分の頑張りを評価されたいという方は是非ご検討を!◆当社で働くやりがいとは? 当社の魅力は「個々の頑張りに合わせた評価制度」です。 当社では、役職に加え10段階の評価制度を設けており、 また、個人の評価に合わせた4つの手当 (役付手当、職能手当、精勤手当、資格手当)を採用しています。◆社会にとってこの仕事がどんな役割を担っている? 千葉県や国交省発注の土木工事を行っている会社です。 道路や橋、山や川の工事など、社会の生活を支えています。◆研修制度はあるの? 指導員をつけての実務研修OJTがあります。着実に成長できます!◆キャリアアップの流れはどんな感じ? 評価は4半期に1回、昇給は年1回あります。 施工経験を重ねれば、土木施工管理技士の受検資格を得ることができ、 マネジメントもできます。
萩原土建は昭和38年に創業し、50年経った今も、皆様の信頼をもと、潤いある街づくりに貢献しています。事業としては、千葉県の土木工事を中心としたゼネコン会社となりまして、千葉県トップクラスの技術力と施工管理能力をもとに、国や県をメインとした公共事業を行ってきました。特に千葉県からは数多くの受注を頂き、優良工事としての表彰も数多くいただいております。これからも、今の位置におごることなく日々成長を続けてまいります。