600 人が評価
Doki Doki Literature Club v1.1.1 非公式日本語化パッチ (2020/07/25 更新)
作者: Proudust
Doki Doki Literature Club v1.1.1 (邦題: ドキドキ文芸部!) を日本語化するパッチを配布しています。
また、Steam アカウント無しでの DDLC 本体のダウンロード方法の解説もあります。
5
   
アワード
お気に入り
お気に入り
お気に入りから削除
1. はじめに
概要

DDLC日本語化作業所[docs.google.com]にて作成したDoki Doki Literature Club v1.1.1の日本語化パッチを配布しています。

日本語化の他にも以下の修正も行っています。
  • 詩の表示中はオートが解除されるように変更
  • 言語切り替え機能追加(日本語・英語)
  • 字幕と歌詞表示を追加
  • その他日本語圏向けの修正



注意

ゲーム開始時にも注意書きが表示されますが、Doki Doki Literature Clubには子供に相応しくない内容、または刺激の強い表現が含まれています。

不安や鬱病に苦しんでいる方はこのゲームをプレイするべきではないかもしれません。

Doki Doki Literature Clubをプレイするためには、13歳以上であり刺激の強い表現が含まれる内容が表示されることに同意する必要があります。



また本パッチは非公式のものであり、Team Salvatoと関係はありません。
2. 既知の不具合
以下の不具合は修正が困難なため、各自で対処していただく必要があります。
その他不具合と思わしき挙動がありましたら、ガイドコメントや Discord、GitHub などでご連絡下さい。

  • オプションや詩などが正常に表示されない
    以下の手順で直るようです。
    1. DDLCを通常起動
    2. Shift+Gキーでグラフィックアクセラレーション選択画面を開く
    3. Angle/DirectXを選択

  • Exception: Not saved no valid save locations. というエラーが出てプレイできない
    なんらかの理由でセーブデータが保存できないために発生するエラーです。
    以下の手順でセーブデータの保存先を変更することで直るようです。
    1. Steam クライアントのライブラリから Doki Doki Literature Club を右クリックし、プロパティ ... をクリック
    2. 一般タブの 起動オプションを設定 ボタンをクリック
    3. 以下の文字列をコピペして OK をクリック
      --savedir "C:\Doki Doki Literature Club"
    参考情報: Unable to save :: Doki Doki Literature Club General Discussions

  • プレイ中 Exception: Cannot start an interaction(略) というエラーが出た
    本体の不具合です。終盤のネタバレ注意。Act 3 で台詞の表示中に monika.chr を削除すると発生。
    次リリースする日本語化パッチで対策予定です。 v200606 で修正しました。

  • 中途半端な場所でタイトルに戻される
    日本語化パッチを更新した後、古いセーブデータから再開すると起こることがあります。
    申し訳ありませんが、ニューゲームからやり直して下さい。

  • firstrun を削除した時のセーブデータを削除するかどうかの選択肢で無限ループ
    原因不明ですが、再インストールとセーブデータの手動削除で直ったそうです。
    セーブデータは以下の場所に保存されています。
    Windows: %APPDATA%\RenPy\DDLC-1454445547
    MacOS: ~/Library/RenPy/DDLC-1454445547
    Linux: ~/.renpy/DDLC-1454445547

  • 「詩を見せるのは誰にしようか?」の選択肢で言語を切り替えた時、台詞欄の言語が切り替わらない
    v200208 時点では仕様です。一応セーブ&ロードすると直ります。

  • Linux環境での不具合
    終盤のネタバレ注意。ユーザーアカウント名取得が正常に行われない。
    本体の不具合っぽいので対応は保留としています。
    (splash.rpy 201 行目辺りが正常に機能していないようです。)
3. パッチのダウンロード
200725
・誤字の修正

200606
・翻訳の修正
・ch30_main2 のヒストリーが表示されない不具合を修正
・プレイ中 Exception: Cannot start an interaction(略) というエラーが発生する不具合を修正

BlinkyFlappersMOD[github.com] も一緒に導入すると、部員達が口パクやまばたきをするようになります。2週目以降にどうぞ。


旧バージョンはこちら[github.com]
4. 本体のダウンロード方法 (非 Steam)
Steam アカウントを所持している方は ストアページ よりダウンロードしてください。
以下は Steam アカウントを所持していない方向けの手順となります。

  1. 公式サイト (英語)[ddlc.moe] にアクセスします。

  2. ページ内にある Download Now をクリックします。


  3. ダイアログ内にある No thanks, just take me to the downloads をクリックします。


  4. ダウンロードページが表示されるので、Mac の方は下の、それ以外の方 (Windows/Linux) は上の Download をクリックすると、DDLC 本体が ZIP でダウンロードされます。


  5. ZIP を好きな場所に解凍してください。Mac かつ Safari を使用している場合は自動で解凍され、ダウンロードフォルダに ddlc-mac というフォルダが作成されます。
5. パッチのインストール方法
  1. 3. ダウンロードから日本語化パッチをダウンロードします。

  2. 公式サイト版の場合は ZIP の解凍先のフォルダを開きます。

    Steam 版の場合は Steam クライアントのライブラリから Doki Doki Literature Club を右クリックし、管理 > ローカルファイルを閲覧を選択します。

  3. game フォルダを開きます


    ※ Mac を使用している場合、以下のように game フォルダが無い場合があります。
    その場合は DDLC を右クリックし、パッケージの内容を表示を選択します。そこからContentsResourcesautorun とフォルダを開いていくと game フォルダが見つかります。


  4. 日本語化パッチの game フォルダ内の jp.rpa と none.rpa をインストールディレクトリ内(3.で開いたフォルダ)のgameフォルダに移動します。



  5. 起動してメッセージやタイトルが日本語になっていれば成功です。


    なっていない場合はタイトルから Setting を選び、 Language を Japanese に変更することで日本語になります。
6. パッチのアンインストール方法
MODを導入する前には必ずアンインストールを行ってください。

日本語化パッチのバージョンが190705以降の場合
タイトルの Setting を開き、 アンインストール(Uninstall) を選択すると、自動でアンインストールが行われます。


日本語化パッチのバージョンが190705未満の場合
  1. 予めゲーム内の言語設定を英語にしておきます
  2. DDLCのインストールディレクトリ(Steam\steamapps\common\Doki Doki Literature Club)内のgameフォルダを開きます
  3. gameフォルダ内のnone.rpaとjp.rpaを削除または移動します
  4. 起動して設定画面から言語設定が消えていたら成功です
7. FAQ
8. 使用フォント
9. 関連リンク
公式サイト
Doki Doki Literature Club! 公式サイト (英語)[ddlc.moe]
日本語 – Team Salvato (公式日本語ページ)[teamsalvato.com]

日本語化パッチ関連
Doki Doki Literature Club! 日本語化 作業所[docs.google.com]
DDLC翻訳部 (Discordグループ)[discordapp.com]
日本語化パッチのソースコード (GitHub)[github.com]

参考
本パッチは以下のガイド及びパッチを参考に制作されています


< 1 2 3 4 >
35 件のコメント
Proudust  [作成者] 2020年7月19日 19時12分 
> tokitikin さん
反応が遅くなってしまいすみません。
DDLC の game フォルダに audio.rpa が存在しているか確認していただけますか?
無かった場合、再インストール後に再度パッチを当てると直るかもしれません。
Alltranser 2020年7月18日 0時56分 
翻訳を入れるとbgm等が消えます、修正方法を教えてください
Proudust  [作成者] 2020年2月12日 20時04分 
> Uiyomen さん

何度か試しましたが再現できなかったので、既知の不具合に追加させていただきます。報告ありがとうございました。
Uiyomen 2020年2月11日 8時49分 
分割した続きです(2/2)
一度この状態になった後だと日本語化パッチのバージョンを変えてもアンインストールしてもfirstrunを削除すると同じ状態に陥りました。
本体再インストール、セーブフォルダ手動削除後に0208を入れて初回起動した後は正常に初期化可能になり、適当に進めて数度試しましたが今のところ再発していません。
0207で一度でも起動する(あるいはエラーを発生させる?)とパッチ外がどこかおかしくなる?
一応解決はできたので参考までに報告します。
Uiyomen 2020年2月11日 8時46分 
190801→200207上書き後で詩の見せ合いに限らず選択肢でエラーとなっていましたが、こちらは200208の上書きで正常になりました。
加えて0207→0208上書きしても解決しなかった案件として、
firstrun削除時の選択肢でデータ削除を選択すると言語が英語になり同じ質問が繰り返され無限ループします。削除を選択後削除しないを選択すると、初期化の英語状態、初回警告無しでゲームが始まり、以後特に問題なく進行します(一周目四日目まで確認)。
字数制限により分割します(1/2)
Proudust  [作成者] 2020年2月8日 4時19分 
> みかんいも さん
ご報告ありがとうございます。修正した新バージョンをリリースしました。初歩的なミスで申し訳ないです。
みかんいも 2020年2月8日 1時51分 
2/8 選択エラーが発生。
gameのフォルダにjp.rpa none.rpaを入れてゲームをプレイ。最初の詩の見せ合いの選択シーンにてエラーが発生。パッチ抜きだと選択肢が表示されました。エラーを無視して続けた結果モニカと4回詩を見せ合い、話が続き次の詩の見せ合いの選択肢にて同様のエラーが発生しました。
旧verで選択肢が正常にでてきました。確認をお願いします。
koplomimp 2019年12月3日 18時54分 
翻訳助かりました、ありがとうございます!
syuya 2019年6月8日 0時23分 
パッチの場所がわからなかったけど、3ダウンロードのGitHubクリックで解決した。:sans:
Hutonton 2019年4月9日 7時34分 
助かります。ありがとうございます。