[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2111人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
su4859973.jpg[見る]


画像ファイル名:1621292401367.jpg-(76350 B)
76350 B21/05/18(火)08:00:01 ID:.97LZdwYNo.803922665そうだねx2 10:00頃消えます
一周年
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
121/05/18(火)08:01:50No.803922904そうだねx37
>一周忌
221/05/18(火)08:03:39No.803923156そうだねx3
感謝の声がどうのこうの
321/05/18(火)08:04:07No.803923225そうだねx1
絵は上手いのにキャラの魅力がマイナスでダメってスゲェよ
421/05/18(火)08:04:21No.803923259そうだねx60
そうか鬼滅が終わってもう一年か
521/05/18(火)08:04:40No.803923317そうだねx3
忘れちまえこんなもん
621/05/18(火)08:05:06No.803923385そうだねx4
鬼滅の外伝とかやりまくるかと思ったけどそんなにしなかった
721/05/18(火)08:08:03No.803923819そうだねx1
もうそんな経ったのか
821/05/18(火)08:09:22No.803924001そうだねx1
もうそんなに…?
921/05/18(火)08:11:46No.803924384そうだねx2
間に合ったな
1021/05/18(火)08:13:45No.803924704そうだねx3
鬼滅の代わりがこれかみたいな理不尽な叩き方されてた事だけは同情する
1121/05/18(火)08:14:11No.803924781そうだねx2
お忘れではないだろうか
1221/05/18(火)08:15:28No.803924987そうだねx11
>絵は上手いのにキャラの魅力がマイナスでダメってスゲェよ
絵もそんなにうまくない所詮スリーアウト
1321/05/18(火)08:16:33No.803925183そうだねx1
そんなに忘れてた…?
1421/05/18(火)08:17:55No.803925399そうだねx15
言われなきゃわざわざ思い出さない枠ではある
1521/05/18(火)08:19:30No.803925632そうだねx1
これが一周忌ってことはサム八もってことか
1621/05/18(火)08:19:42 ID:AutDMIqENo.803925653そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
一年ずっと粘着してたの?頭イカレてんのか?
1721/05/18(火)08:21:15No.803925876そうだねx1
忘れさせてくれ
1821/05/18(火)08:21:40No.803925946そうだねx37
話題に出したら粘着って考えももうあれだな
1921/05/18(火)08:23:41No.803926290そうだねx40
>一年ずっと粘着してたの?頭イカレてんのか?
わざわざスレ開いて言うことがそれなの?
2021/05/18(火)08:24:05No.803926350そうだねx10
鬼滅ですらなんか情報でも出ない限りそこそこ忘れてるんだから
面白くないことで話題になった漫画なんか覚えてるわけない
2121/05/18(火)08:26:56No.803926820そうだねx11
これよりサムライ8の方が思い出深い
2221/05/18(火)08:26:59No.803926827そうだねx3
違う意味で面白いならまだ記憶に残るんだけどな…U17とか
2321/05/18(火)08:31:33No.803927523そうだねx1
正直言ってスレ画はそこまで持て囃すほどかと思ってた
2421/05/18(火)08:31:58No.803927582そうだねx2
テレワークの時期にこんなのぶつけられたせいでよく語られた
2521/05/18(火)08:32:26No.803927653そうだねx19
持て囃してた人いた…?
2621/05/18(火)08:37:02No.803928337そうだねx3
先日教えてもらった同じ題材の少女漫画の方がよっぽど面白かった
2721/05/18(火)08:37:21No.803928389そうだねx1
>持て囃してた人いた…?
自称転載原作者志望って逆張り野郎が傑作って持ち上げてた位か
2821/05/18(火)08:38:52No.803928619そうだねx13
>鬼滅の代わりがこれかみたいな理不尽な叩き方されてた事だけは同情する
理不尽か?
2921/05/18(火)08:39:04No.803928654そうだねx2
>持て囃してた人いた…?
スレ死ぬほど立ってなかった?
クソ漫画にしても大げさだなって
3021/05/18(火)08:39:10No.803928678そうだねx2
>持て囃してた人いた…?
クリエイター気取りなら
3121/05/18(火)08:39:31No.803928742そうだねx1
>話題に出したら粘着って考えももうあれだな
クソ漫画スレあるあるだと思う
3221/05/18(火)08:39:37No.803928764そうだねx1
持て囃すとネタにするは別だろう
3321/05/18(火)08:40:23No.803928894そうだねx20
>>持て囃してた人いた…?
>スレ死ぬほど立ってなかった?
>クソ漫画にしても大げさだなって
これ以上恥かく前に辞書引いたほうがいいよ
3421/05/18(火)08:41:08No.803929028そうだねx2
>これ以上恥かく前に辞書引いたほうがいいよ
ごめんちょっと皮肉るつもりで使ったんだ
すみませんでした
3521/05/18(火)08:43:05No.803929356そうだねx3
>クソ漫画スレあるあるだと思う
漫画読んでなくても「」叩きなら話題に混ざれた気分になれるからな…
なれるかな…?
3621/05/18(火)08:43:46No.803929474そうだねx5
死んだ子の歳を数えるな
3721/05/18(火)08:44:06No.803929521そうだねx1
二度と立てなくて良いよこんなもん
3821/05/18(火)08:44:13No.803929541そうだねx3
>持て囃してた人いた…?
ある小説家がタイパクは敗者が這い上がる話だけど読者はチートを求めてるからアクタージュみたいにウケなかったと分析してたのは見た
3921/05/18(火)08:44:56No.803929652そうだねx11
お前らが突っ込んでる矛盾や不快な部分を
天下のジャンプ作家と編集が分かってないわけないだろ
わざとだよ
って感想は主人公が盗作を認識してないと分かるまでは結構あった
4021/05/18(火)08:44:57 ID:rVkLciXENo.803929657そうだねx3
まだたった一年なんだ…
4121/05/18(火)08:45:45No.803929780そうだねx23
>ある小説家がタイパクは敗者が這い上がる話だけど読者はチートを求めてるからアクタージュみたいにウケなかったと分析してたのは見た
筆折った方がよくないかその小説家
4221/05/18(火)08:46:27No.803929888そうだねx15
>ある小説家がタイパクは敗者が這い上がる話だけど読者はチートを求めてるからアクタージュみたいにウケなかったと分析してたのは見た
未来からジャンプが送られてきてそれパクるってチート以外の何だよ…
4321/05/18(火)08:46:30No.803929895そうだねx8
>自称転載原作者志望って逆張り野郎が傑作って持ち上げてた位か
ああいう闇の深い真性のがゴロゴロ出て来たのがこの漫画の一番の業だと思う
4421/05/18(火)08:47:33 ID:rVkLciXENo.803930045そうだねx3
このスレを開いたあなたは佐々木哲平です。
わたしは佐々木哲平ではありません。
4521/05/18(火)08:47:59No.803930121そうだねx5
最大瞬間風速はサム八超えてたと思う
4621/05/18(火)08:48:03No.803930132そうだねx2
編集の言ってることだけがリアル
4721/05/18(火)08:48:29No.803930201そうだねx8
二度と漫画描くな
4821/05/18(火)08:48:38No.803930226そうだねx1
みんなで持ち上げて持て囃して地面に叩きつけて踏み躙ってたな
最低だよ…「」も…ヒも…壺も…タケカワユキヒデかお前はってくらいにジャンプ全冊持ってるクソ爺も…
4921/05/18(火)08:49:28No.803930358そうだねx3
明確に悪役として描かれてる担当編集だけまともな思考してた
5021/05/18(火)08:49:44No.803930398そうだねx1
>最大瞬間風速はサム八超えてたと思う
サム八はつらい時期のNARUTO成分が高濃度だった
5121/05/18(火)08:50:53No.803930576そうだねx1
>最大瞬間風速はサム八超えてたと思う
散々クズ呼ばわりされてた八丸が哲平と比較されて育成環境とかも鑑みれば理解できる人間らしい情緒してたって再評価されててダメだった
5221/05/18(火)08:51:00No.803930601そうだねx1
打ち切り常連の作画と原作による奇跡のコラボレーション
5321/05/18(火)08:51:06No.803930616そうだねx2
速攻でやること無くなってた気がするけど
打ち切りじゃなかったらどうなってたのかな
5421/05/18(火)08:51:52No.803930749そうだねx4
これをいいものと思ったらクリエイター適性どころか一般的な倫理すら危ういやつ
これを熱心に持て囃してたのがいたけどその存在のが下手なホラーより背筋冷える
5521/05/18(火)08:51:56No.803930762そうだねx4
これの連載にゴーサインを出した編集部が悪い
5621/05/18(火)08:51:58No.803930770そうだねx2
>明確に悪役として描かれてる担当編集だけまともな思考してた
作者が過去に言われた事を言ってるだけだろうしね
5721/05/18(火)08:52:11No.803930809そうだねx1
何度も言うけどサム8は広告規模との落差が凄かっただけで打ち切り漫画としてはそこまで突出した物じゃない
5821/05/18(火)08:52:59No.803930939そうだねx7
パクれなくなったら自分で話も考えるの?
とか言い出して漫画家やめなよ…ってなった
5921/05/18(火)08:53:38No.803931040そうだねx2
面白けりゃパクりでもいいしそれで人死に出ようがどうでもいい漫画家がどうなろうが知らん
っていう編集部の思想を垂れ流してる漫画っていう考察は面白かった
6021/05/18(火)08:53:46No.803931064そうだねx2
鬼滅の最終回っておそらく最もジャンプが注目されたであろう時に表紙だったのも悪かった
6121/05/18(火)08:53:55No.803931085そうだねx1
負の方向へのパワーで言えば歴代ジャンプクソマンガの中でも指折りだと思う
6221/05/18(火)08:54:02No.803931105そうだねx6
これからはストーリーも俺が考えないといけないのか!
みたいなセリフはセンスを感じた
6321/05/18(火)08:54:11No.803931130そうだねx7
それでも…と罪の十字架が無敵ワードすぎるのだけは覚えてる
6421/05/18(火)08:54:14No.803931135そうだねx1
鬼滅のラストに被せる悪夢
6521/05/18(火)08:54:52No.803931265そうだねx1
このマンガ自体がすでに盗作の可能性あるのがヤバい
6621/05/18(火)08:55:31 ID:rVkLciXENo.803931393そうだねx1
市真先生は連載終盤に次回作の構想練ってたけどそれはどうなったの?
6721/05/18(火)08:55:32No.803931395そうだねx2
>このマンガ自体がすでに盗作の可能性あるのがヤバい
2年くらい前に同じ題材で上位互換みたいな漫画があるのがひどい
6821/05/18(火)08:55:40No.803931420そうだねx2
なんとなくすごい作品っぽい雰囲気だけは出してたしジャンプとして異色なのは間違いないからとりあえず誉めとけば賢ぶれる感はあった
再序盤は
6921/05/18(火)08:55:51No.803931460そうだねx2
>それでも…と罪の十字架が無敵ワードすぎるのだけは覚えてる
それでも…は強すぎるから禁止カードになった
7021/05/18(火)08:55:55No.803931471そうだねx1
こんなんでもジャンプの連載作家になれるという前例を出した作品
7121/05/18(火)08:56:17No.803931538そうだねx2
>鬼滅の最終回っておそらく最もジャンプが注目されたであろう時に表紙だったのも悪かった
仕方なくこの表紙のジャンプ保管してる人多いんだろうな
7221/05/18(火)08:56:41No.803931610そうだねx3
シュタゲのパクリ呼ばわりはちょっとかわいそうかなと
あくまでギミックのひとつがそっくりなだけだし「露骨に影響受けてる」程度
7321/05/18(火)08:56:43No.803931616そうだねx2
この辺りから血盟までは本当に弾が切れてたんだなって
7421/05/18(火)08:56:56No.803931652そうだねx1
アクタージュもそろそろ一周忌か
連載続いてれば今頃大河ドラマ編佳境だったかな
7521/05/18(火)08:57:13No.803931706そうだねx10
集英社がSTOP海賊版とか意識高いことしてる中でお出しされるのがすごい
7621/05/18(火)08:57:22No.803931728そうだねx2
>こんなんでもジャンプの連載作家になれるという前例を出した作品
わじまにあとか暗黒期のそれらに比べたらまあ…
7721/05/18(火)08:57:32No.803931760そうだねx1
原作と作画分けてるクソマンガって独特の味というか風味があるよね
7821/05/18(火)08:57:46No.803931798そうだねx4
>シュタゲのパクリ呼ばわりはちょっとかわいそうかなと
>あくまでギミックのひとつがそっくりなだけだし「露骨に影響受けてる」程度
ルーターが無ければまだその言い訳も通してやったんだが…
7921/05/18(火)08:57:46 ID:rVkLciXENo.803931800そうだねx1
焼き肉に来てキャベツしか食べない上司…
8021/05/18(火)08:57:53No.803931825そうだねx2
ちょっと漫画読む人ほど
「作者に踊らせてまんまと主人公を叩く」って流れを避けようとしてたんだよな
8121/05/18(火)08:58:12No.803931880そうだねx7
>集英社がSTOP海賊版とか意識高いことしてる中でお出しされるのがすごい
それについては1000話でエロクールした内藤の方がもっとすごい
8221/05/18(火)08:58:18No.803931895そうだねx3
>シュタゲのパクリ呼ばわりはちょっとかわいそうかなと
>あくまでギミックのひとつがそっくりなだけだし「露骨に影響受けてる」程度
電話レンジ
ヒロインが必ず死ぬ
って点はどう見ても…
8321/05/18(火)08:58:31No.803931944そうだねx5
「誰にも見せてないのにパクられた」ってよくあるキチガイの文句が本当だったらって感じで面白くできそうだったのに
丸め込んでアシスタントにしちゃうんだもんな
8421/05/18(火)08:58:33No.803931953そうだねx1
>ちょっと漫画読む人ほど
>「作者に踊らせてまんまと主人公を叩く」って流れを避けようとしてたんだよな
自分がそうだったわ
2話までだといや「」は叩きすぎだろって立場だったし
8521/05/18(火)08:58:47No.803931993そうだねx2
盗作賛美はさすがにイチャモンだろ~と思ったら本当に最後まで盗作賛美おとがめなしで走り抜けたのは一周回って偉業だと思う
8621/05/18(火)08:59:17No.803932059そうだねx7
>ヒロインが必ず死ぬ
そこはまぁほらシュタゲに限らず時間ものの基本みたいなとこあるし……
8721/05/18(火)08:59:22No.803932075そうだねx4
>焼き肉に来てキャベツしか食べない上司…
その自分ルールで罰は受けたからそれでなんかした様な気になるのやめろや!
8821/05/18(火)08:59:22No.803932076そうだねx3
これをやたら守ろうとしてるのよくスレに出てくるけど作者位だと思うそんな奴
連載中めっちゃ擁護してたブログですら脱落してたの見たもの
8921/05/18(火)08:59:27No.803932088そうだねx8
>「作者に踊らせてまんまと主人公を叩く」
???
9021/05/18(火)08:59:27No.803932089そうだねx1
>集英社がSTOP海賊版とか意識高いことしてる中でお出しされるのがすごい
作者を前にパクれば向こうのほうから首を差し出してくるという願望
エロ漫画は割る
9121/05/18(火)08:59:36No.803932116そうだねx2
>焼き肉に来てキャベツしか食べない上司…
気にせず食べてて途中で気づくアシ連中…
9221/05/18(火)08:59:50No.803932142そうだねx1
当時「」がタイパクのパクりって言ってた漫画を最近読んだけど普通にいい話で面白かった事を懺悔します
9321/05/18(火)08:59:54No.803932155そうだねx2
ここでもよく見るトレパク擁護とかこんな感じの思考回路なんだろうなって…
9421/05/18(火)09:00:02No.803932177そうだねx1
>>このマンガ自体がすでに盗作の可能性あるのがヤバい
>2年くらい前に同じ題材で上位互換みたいな漫画があるのがひどい
あっちの漫画はすらすら読めて面白いから困る
9521/05/18(火)09:00:34No.803932248そうだねx2
過労死はちょっとおもしろかったよ
褒めてはないよ
9621/05/18(火)09:00:40No.803932267そうだねx2
>これをやたら守ろうとしてるのよくスレに出てくるけど作者位だと思うそんな奴
逆張りで構ってもらおうとしてただけのアホだと思うよ…
9721/05/18(火)09:00:52No.803932298そうだねx1
サム8みたいな定形ないの
9821/05/18(火)09:00:56No.803932306そうだねx1
サム八は岸影はやっぱり岸八だったなって納得が大きかった
スレ画は原作者初連載でそれ並のインパクト持ってきたんだから凄いよ
9921/05/18(火)09:01:09No.803932344そうだねx4
最初の頃はほんとどうなるの?みたいな面白さはあったと思うよ…
想像以下のが次々と出てきたけど
10021/05/18(火)09:01:33No.803932410そうだねx1
>サム8みたいな定形ないの
それでも……!
○○したいのは俺のエゴでしかない!
○○先生は鳥です!
10121/05/18(火)09:01:55No.803932481そうだねx2
>「作者に踊らせてまんまと主人公を叩く」って流れを避けようとしてたんだよな
結果何の裏も意図もなくただ倫理観ぐしゃぐしゃのキチガイ主人公だと判明してからは
逆に叩く勢いも落ちていった
10221/05/18(火)09:01:58No.803932486そうだねx1
鬼滅最終回に始まったことで手元に残してる人は多そう
10321/05/18(火)09:02:01No.803932498そうだねx1
>盗作賛美はさすがにイチャモンだろ~と思ったら本当に最後まで盗作賛美おとがめなしで走り抜けたのは一周回って偉業だと思う
ほかの突っ込みはいちいち言い訳入れてたのにそれだけは避けたのは作者になんかこだわりがあったんだろうなと
10421/05/18(火)09:02:16No.803932552そうだねx4
>過労死はちょっとおもしろかったよ
どうやっても死んでしまうんだ!がただのメンヘラ案件だったとは
10521/05/18(火)09:02:31No.803932576そうだねx4
嘘バレにこんな理解できるやつのわけないだろって流れが割と面白かった
10621/05/18(火)09:02:37No.803932588そうだねx2
サム8とよく定形バトルしてそれでも…で全部ねじ伏せてた思い出
10721/05/18(火)09:03:07No.803932684そうだねx1
裏サンの編集は有能なんだなって評価になったよね
10821/05/18(火)09:03:29No.803932725そうだねx3
違法アップロードしてる中国人が上げるの躊躇した話だけは面白かった
10921/05/18(火)09:03:37No.803932748そうだねx2
>>過労死はちょっとおもしろかったよ
>どうやっても死んでしまうんだ!がただのメンヘラ案件だったとは
たぶん個性を殺す→マンガを描く意味がなくなる→(マンガが人生の全てである)イツキも死ぬ
っていう流れなんだろうとは思うんだがそれを読者に伝えるには何回もループして何回も異常な死に方を見せないとダメだよなと
11021/05/18(火)09:04:06No.803932841そうだねx3
>ルーターが無ければまだその言い訳も通してやったんだが…
電子レンジといいせめてそこは変えろよ!って突っ込みたくなった
11121/05/18(火)09:04:12No.803932853そうだねx6
フューチャーサンダーが本バレとかわかるわけないだろ!
11221/05/18(火)09:04:17No.803932871そうだねx3
特にジャンプの漫画家漫画と言えばバクマンっていうもはや作為だけで出来た作品があるし
主人公にヘイト集まるのは作者の予定通りって反応が相当数あった
まさか天然とは
11321/05/18(火)09:04:35No.803932924そうだねx2
もしかしたらクズが身に余るチャンスを手に入れたらどう動くかの炎上上等の作品なのではないのかと勝手に思い込んでた
11421/05/18(火)09:04:57No.803932978そうだねx1
正常に連載してれば筋道がもっとしっかり描かれたのだろうか
11521/05/18(火)09:04:58No.803932979そうだねx2
>最初の頃はほんとどうなるの?みたいな面白さはあったと思うよ…
1話ラストでこれほんとにうまく解消できるんだよね!?ね!?ってなったくらいでお世辞にも面白そうとは…
11621/05/18(火)09:05:02No.803932991そうだねx2
>フューチャーサンダーが本バレとかわかるわけないだろ!
(二度と出ないフューチャーサンダー)
11721/05/18(火)09:05:06No.803933004そうだねx4
編集は何してたの?という評が世界一似合うマンガ
11821/05/18(火)09:05:54No.803933128そうだねx3
メッセージを贈ってたのは未来人じゃなくて時間を操ってる存在だから「フューチャー」サンダーである意味もわからんという二段構え
11921/05/18(火)09:05:56No.803933131+
>もしかしたらクズが身に余るチャンスを手に入れたらどう動くかの炎上上等の作品なのではないのかと勝手に思い込んでた
それ「大ヒット漫画を自分の手柄にする」でミリオンジョーが上手いことやってるんだよな…
12021/05/18(火)09:05:58No.803933138+
類型からの脱構築を言いたいのかもしれないがその文脈じゃパクり肯定…
12121/05/18(火)09:06:00No.803933142+
>原作に原作が必要という評が世界一似合うマンガ
12221/05/18(火)09:06:39No.803933253+
電話レンジはパロディーとして扱うには新しすぎたからパクリ扱いなのかなと思う
12321/05/18(火)09:06:41No.803933258+
空襲だあああああああ
12421/05/18(火)09:06:45No.803933268+
このへんからジャンプ編集部おかしくねえかと言われてエロクールで答え合わせになったのがひどすぎる
12521/05/18(火)09:07:12No.803933335そうだねx3
>編集は何してたの?という評が世界一似合うマンガ
それは該当作多すぎるから世界一ではないな…
12621/05/18(火)09:07:30No.803933384そうだねx1
過去一で読まれるくらいの号に載せるんだから相当自信あったらしいのが怖い
12721/05/18(火)09:07:44No.803933426+
>編集は何してたの?という評が世界一似合うマンガ
ゴリ押しはしてた
12821/05/18(火)09:07:46No.803933429そうだねx3
>類型からの脱構築を言いたいのかもしれないがその文脈じゃパクり肯定…
というか類型からの脱却とか個性的なマンガを肯定するからそれこそ主人公のパクリは最も唾棄すべき行いとして糾弾しないと成り立たない
12921/05/18(火)09:07:48No.803933437+
>電話レンジはパロディーとして扱うには新しすぎたからパクリ扱いなのかなと思う
ドストレートすぎてパロになってねぇ!
13021/05/18(火)09:08:07 ID:rVkLciXENo.803933489+
段々思い出してきた…
ファンレターもらって涙を流すとことか大分叩かれてたね
13121/05/18(火)09:08:47No.803933609+
こいつが一周年ってことは鬼滅終わって一年か
13221/05/18(火)09:08:50No.803933616+
こんなおぞましい物を良く少年ジャンプに載せたよ
13321/05/18(火)09:08:50No.803933617+
>ファンレターもらって涙を流すとことか大分叩かれてたね
あそこでもう作品の流れは決定付けられてた
13421/05/18(火)09:09:56No.803933810そうだねx1
この後このいかれた倫理観の答え合わせを公式自ら教えてくれるという
13521/05/18(火)09:10:02No.803933826そうだねx5
>明確に悪役として描かれてる担当編集だけまともな思考してた
主人公の師匠もズレたこと言ってる中
あの編集だけはブレずにいい目を持ってるキャラだったのは笑った
13621/05/18(火)09:10:20No.803933877そうだねx2
>メッセージを贈ってたのは未来人じゃなくて時間を操ってる存在だから「フューチャー」サンダーである意味もわからんという二段構え
タイトルのタイムパラドックス要素もゴーストライター要素もなくなってるし…
13721/05/18(火)09:10:25No.803933887そうだねx1
元々ジャンプラ用に企画してたのを本誌に持ってきたらしいしイケると思ってたんだよな編集部…
13821/05/18(火)09:10:45No.803933951そうだねx2
ファンレターもらって涙の後の主人公がトレスに拘って2話消費して結局俺の絵柄でいくわも酷い
13921/05/18(火)09:10:50No.803933975そうだねx1
なんとなくシリアスですごい作品っぽい雰囲気を出し続けた作画の努力は評価したい
14021/05/18(火)09:10:58No.803934008そうだねx2
ハマシュ風ちゃん可愛いよね
14121/05/18(火)09:11:11No.803934056+
>タイトルのタイムパラドックス要素もゴーストライター要素もなくなってるし…
ゴーストライター要素に至っては最初から誤用
14221/05/18(火)09:12:27No.803934288そうだねx2
>主人公の師匠もズレたこと言ってる中
>あの編集だけはブレずにいい目を持ってるキャラだったのは笑った
誰にでも描ける作品より打ち切られたけどあの漫画は君にしか描けなかったから面白かったのと
盗作作品をあれがお前の持ち味だの対比はわざとかと思うほど酷かった
14321/05/18(火)09:12:32No.803934300+
ここからどうなってしまうんだ!?っていうクリフハンガーを作るのは好きだけどそれを解決する方法は考えてないっていう
まるで中学生のラクガキみてーなシナリオ
14421/05/18(火)09:13:25No.803934467そうだねx2
菊瀬さんは一貫してて価値観がブレてないんだよね
哲平はどの立場から菊瀬さんに皮肉を言えるんだよ
14521/05/18(火)09:14:04No.803934571そうだねx5
>元々ジャンプラ用に企画してたのを本誌に持ってきたらしいしイケると思ってたんだよな編集部…
どこでやっても評価変わんねーよこんなの…
14621/05/18(火)09:14:14No.803934604そうだねx2
>ここからどうなってしまうんだ!?っていうクリフハンガーを作るのは好きだけどそれを解決する方法は考えてないっていう
>まるで中学生のラクガキみてーなシナリオ
すげーわかる
本来の作者と遭遇ってすごい美味しいイベントを
なんであんな処理しちゃうのってガッカリが先にきた
14721/05/18(火)09:14:19No.803934617+
アシとわちやわちゃやってた4コマ漫画はちょっと面白かった記憶がある
14821/05/18(火)09:14:50No.803934695+
>菊瀬さんは一貫してて価値観がブレてないんだよね
>哲平はどの立場から菊瀬さんに皮肉を言えるんだよ
マイナー路線を目指せということでしょうか?
14921/05/18(火)09:15:25No.803934776+
プラスでやっててもデッドオアアニメーションぐらいの叩かれ方はしてたと思うけど
本誌でやるとこうなるんだなってのは興味深かった
15021/05/18(火)09:15:36No.803934801そうだねx3
>アシとわちやわちゃやってた4コマ漫画はちょっと面白かった記憶がある
キャラクター同士でやりとりが生まれてるからその点だけでも本編の百万倍えらいよあの番外編
15121/05/18(火)09:16:15No.803934885+
>ここからどうなってしまうんだ!?っていうクリフハンガーを作るのは好きだけどそれを解決する方法は考えてないっていう
この作品の悲しいところは主人公の能力を盛ってないから勝手に相手が折れるたりしてなんとなく解決するしかなくなるんだよね
流石に最後は努力させたけど
15221/05/18(火)09:16:21No.803934896+
キャラクターとキャラクターの会話とかやりとりからドラマが生まれるっていう基礎の基礎の基礎くらいから勉強しなおさないといけないと思う
15321/05/18(火)09:16:45No.803934952+
編集からの駄目出しがやたらと具体的なのに
ホワイトナイトはおっ!よっ面白え!なんてフワフワ絶賛してたのが悲しい
15421/05/18(火)09:17:00No.803934999+
どうすればいいんだ!
で引っ張ってどうすんだろうって思ったら気軽に半年経過してできましたで雑に解決するのすごいと思う
15521/05/18(火)09:17:07No.803935021+
>キャラクター同士でやりとりが生まれてるからその点だけでも本編の百万倍えらいよあの番外編
本編は交流しているように見えるけど各自が好き勝手やってるだけだったからな…
15621/05/18(火)09:17:13No.803935036+
>この作品の悲しいところは主人公の能力を盛ってないから勝手に相手が折れるたりしてなんとなく解決するしかなくなるんだよね
一応漫画家としての地力はあるという設定なんだけど悲しいかなそれが活かされることはほぼなかった
15721/05/18(火)09:17:20No.803935067+
打ち切られた作品にまだ粘着してんのか
15821/05/18(火)09:17:26No.803935082+
原作と作画分かれてたよね?
15921/05/18(火)09:17:34No.803935109+
誰かに強制されて盗作するならともかく主人公が自分から盗作を決めるのはどうかと思った
16021/05/18(火)09:17:42No.803935134そうだねx4
>どうすればいいんだ!
>で引っ張ってどうすんだろうって思ったら気軽に半年経過してできましたで雑に解決するのすごいと思う
(解決すらしてない)
16121/05/18(火)09:17:56No.803935170そうだねx2
最後の最後までパクリの謝罪をしなかったの凄い
玄関先に現金を放置するという嫌がらせで贖罪をした気でいる
16221/05/18(火)09:17:57No.803935175そうだねx1
ヒロイン枠の子につけられたあだ名の酷さはジャンプ漫画の中でも際立ってた
16321/05/18(火)09:17:58No.803935176+
>編集からの駄目出しがやたらと具体的なのに
>ホワイトナイトはおっ!よっ面白え!なんてフワフワ絶賛してたのが悲しい
具体的なホワイトナイトを出せるならそっち出す方が良いし…
16421/05/18(火)09:18:18No.803935238+
>キャラクター同士でやりとりが生まれてるからその点だけでも本編の百万倍えらいよあの番外編
>本編は交流しているように見えるけど各自が好き勝手やってるだけだったからな…
ほぼ全シーンで独り言言ってるだけだもんなこの漫画
16521/05/18(火)09:18:34No.803935292+
>原作と作画分かれてたよね?
原作は俺でもこれと同レベルなら出せると思うって気持ちにさせてくれる
16621/05/18(火)09:18:40No.803935300+
>誰かに強制されて盗作するならともかく主人公が自分から盗作を決めるのはどうかと思った
盗作しないと死ぬくらいでないと作品として成り立たんよな
いっそ盗作しないとタイムパラドックスで宇宙が崩壊するでもよかったくらいだと思う
16721/05/18(火)09:18:58No.803935349+
鬼滅の最終話のジャンプがスレ画だっけ…
16821/05/18(火)09:19:03No.803935361+
劇中の主人公(狂人)をどう動かしても死ぬわあいつってなって困った作者が
どうにかこうにか理屈つけて敗北を認めさせて生かす展開にしたけど
それにはモブ以下の端役に未来の情報を与えたうえに更に精神と時の部屋に数十年ぶち込む必要があった
というお話
16921/05/18(火)09:19:04No.803935363そうだねx3
作画の人可哀想…と思ってたらクロスアカウント描いた罪で妥当だったわ
17021/05/18(火)09:19:28No.803935433+
この原作と同レベル以下のシナリオを出す方が至難の技だよ
17121/05/18(火)09:19:41No.803935463+
>誰かに強制されて盗作するならともかく主人公が自分から盗作を決めるのはどうかと思った
別に主人公が何らかの動機があって自ら盗作するのはいいと思う
それを誰も咎められる事も何らかのしっぺ返しになる展開も無く物語が動くのが駄目
17221/05/18(火)09:19:44No.803935475+
>>この作品の悲しいところは主人公の能力を盛ってないから勝手に相手が折れるたりしてなんとなく解決するしかなくなるんだよね
>一応漫画家としての地力はあるという設定なんだけど悲しいかなそれが活かされることはほぼなかった
活かされたじゃん
時の止まった空間で延々漫画描いてても気が狂ったりしない謎のメンタルの強さと客観視してくれる人もいないのに無限の時間あれば名作描けたし
17321/05/18(火)09:20:02No.803935519+
su4859973.jpg[見る]
17421/05/18(火)09:20:09No.803935547+
シュタゲってめちゃくちゃ名作だったんだなって思い知らされる漫画
17521/05/18(火)09:20:24No.803935592+
あの○○の作者が!ってお触れ込みで大々的に宣伝打たれて
これ本当にあの作者が描いてんの?って疑問すら浮かばず納得されまくってたサム8の方が余計ひどいと思う
17621/05/18(火)09:20:29No.803935607そうだねx4
>原作は俺でもこれと同レベルなら出せると思うって気持ちにさせてくれる
こんなものと同レベルを量産するな
17721/05/18(火)09:20:29No.803935608+
不快な表情描かせたら1級の作画だ
17821/05/18(火)09:20:45No.803935645+
というかフューチャーくんがずっとベラベラ喋って哲平に指示していく話でよかったよね
リュークとかC.C.みたいな役がいないのが問題な気がするし
17921/05/18(火)09:20:57No.803935686そうだねx1
いっそのことホワイトナイトは俺のものだから名誉も金も奪ってやる!
からの最後に悪事が露見して破滅エンドの方がよほど面白かった
18021/05/18(火)09:20:57No.803935687そうだねx6
>違う意味で面白いならまだ記憶に残るんだけどな…
うn
>U17とか
うろ覚えじゃねーか!
18121/05/18(火)09:21:40No.803935843そうだねx2
(U18だったかU19だったか思い出そうとしている)
18221/05/18(火)09:22:13No.803935953+
頭イカレてんのか?
18321/05/18(火)09:22:25No.803935983+
>作画の人可哀想…と思ってたらクロスアカウント描いた罪で妥当だったわ
同じ打ち切りだけど題材が同じ恋染紅葉のほうが面白かったな
18421/05/18(火)09:22:34No.803936010そうだねx2
>あの○○の作者が!ってお触れ込みで大々的に宣伝打たれて
>これ本当にあの作者が描いてんの?って疑問すら浮かばず納得されまくってたサム8の方が余計ひどいと思う
ナルト初期から見てたファンであればこそ納得の出来だったしなぁと今なら思える
18521/05/18(火)09:22:34No.803936012そうだねx2
なんならここでお出しされてる怪文書やスクのがよっぽど文章として上等まであると思うよこれ
18621/05/18(火)09:22:53No.803936066そうだねx2
>いっそのことホワイトナイトは俺のものだから名誉も金も奪ってやる!
>からの最後に悪事が露見して破滅エンドの方がよほど面白かった
そういう風になると予想してこの漫画はピカレスクものなんだよ!フリの時点で叩いてる奴は踊らされてる!って言ってた子元気かな
18721/05/18(火)09:22:55No.803936070+
白昼夢だと思って盗作してそれが紙面に乗っちゃったからもう腹くくるしかないってのはわからないでもないけど
少年誌の主人公として相応しいかって考えると
18821/05/18(火)09:22:58No.803936080そうだねx1
作者の倫理観が狂ってるというより何も考えてない+主人公を悪者にしたくない思いが強すぎたって感じなのかなと
18921/05/18(火)09:23:13No.803936130そうだねx3
>なんならここでお出しされてる怪文書やスクのがよっぽど文章として上等まであると思うよこれ
たまに本職いるとはいえ基本的にはそんなことはない
19021/05/18(火)09:23:19No.803936140+
>なんならここでお出しされてる怪文書やスクのがよっぽど文章として上等まであると思うよこれ
だってそれらはちゃんと目的あるもの
19121/05/18(火)09:23:22No.803936151+
これと同レベルのものをお出しするのは難しいぞ
だって倫理観の狂ったサイコじゃないと描けないもん
19221/05/18(火)09:23:51No.803936221+
>白昼夢だと思って盗作してそれが紙面に乗っちゃったからもう腹くくるしかないってのはわからないでもないけど
ここまでなら人間心理として理解できなくはないんだけど
ファンレターで感涙してるのがもうダメ
19321/05/18(火)09:24:15No.803936267+
>あの○○の作者が!ってお触れ込みで大々的に宣伝打たれて
>これ本当にあの作者が描いてんの?って疑問すら浮かばず納得されまくってたサム8の方が余計ひどいと思う
だって面白くない時期のNARUTOとダメな部分割と重なるし…
19421/05/18(火)09:24:49No.803936378そうだねx5
ファンレターは吐くぐらい罪悪感覚えないと駄目なシーンだよね…
19521/05/18(火)09:24:59No.803936405+
原作は論外として作画もこれでバイバイジャンプなの?
19621/05/18(火)09:25:03No.803936418そうだねx1
>だってそれらはちゃんと目的あるもの
打ち切り対策とか作品の方向性とか全然きめてなかったんだろうなって…
19721/05/18(火)09:25:07No.803936432+
>作画の人可哀想…と思ってたらクロスアカウント描いた罪で妥当だったわ
でもクロスアカウント書いただけでこんな目に合うのか…と言われるようになったのがひどい
19821/05/18(火)09:25:17No.803936468+
>ファンレターは吐くぐらい罪悪感覚えないと駄目なシーンだよね…
感涙じゃなくて罪悪感かもしれないし…
もうよく覚えてないけど
19921/05/18(火)09:25:41No.803936525そうだねx4
>白昼夢だと思って盗作してそれが紙面に乗っちゃったからもう腹くくるしかないってのはわからないでもないけど
まだ読み切り掲載だけだからイツキに会った時点でジャンプ見せるなりして証明すれば
いくらでも取返し付いたはずなんだけどね…
20021/05/18(火)09:25:42No.803936530+
>ファンレターは吐くぐらい罪悪感覚えないと駄目なシーンだよね…
その上でなんか理由があって盗作続行を決意するくらいならまだよかったというか
ここでイツキが死ぬ運命が明らかになってもよかったくらいかな…
20121/05/18(火)09:25:45No.803936540+
>原作は論外として作画もこれでバイバイジャンプなの?
作画もこれでスリーアウトぐらいじゃなかったっけ
20221/05/18(火)09:25:48No.803936552+
>なんならここでお出しされてる怪文書やスクのがよっぽど文章として上等まであると思うよこれ
いつか見た未来から盗作したら現代の盗作先の作者が別雑誌で同じ展開作品を連載し出して盗作合戦になったのは面白かった
20321/05/18(火)09:26:13No.803936615+
>白昼夢だと思って盗作してそれが紙面に乗っちゃったからもう腹くくるしかないってのはわからないでもないけど
>少年誌の主人公として相応しいかって考えると
連載が決まってたならともかく読切しか載ってないし直後に本物の作者が出てきてるから盗作を白状するタイミングはいくらでもある…
20421/05/18(火)09:26:25No.803936642+
>まだ読み切り掲載だけだからイツキに会った時点でジャンプ見せるなりして証明すれば
>いくらでも取返し付いたはずなんだけどね…
というか隠す理由がないと言ってもいいくらい
20521/05/18(火)09:26:27No.803936650+
>なんならここでお出しされてる怪文書やスクのがよっぽど文章として上等まであると思うよこれ
流石にそれは…
20621/05/18(火)09:26:47No.803936709+
未だにスリーアウトとか言ってんのかよ
今は令和だぞ
20721/05/18(火)09:26:48No.803936710+
>>作画の人可哀想…と思ってたらクロスアカウント描いた罪で妥当だったわ
>でもクロスアカウント書いただけでこんな目に合うのか…と言われるようになったのがひどい
東京湾も描いてた人だぞ
20821/05/18(火)09:26:50No.803936718+
>でもクロスアカウント書いただけでこんな目に合うのか…と言われるようになったのがひどい
東京湾罪もあるし…
20921/05/18(火)09:26:59No.803936742そうだねx6
>そういう風になると予想してこの漫画はピカレスクものなんだよ!フリの時点で叩いてる奴は踊らされてる!って言ってた子元気かな
どちらかと言うとそうであって欲しかった
21021/05/18(火)09:27:17No.803936803そうだねx1
未来ジャンプが届かない!ストックが切れた!
オリジナルを描けない俺はこれからどうすればいいんだ?!

→よくわかんないけど何とかなり(なって)ました
21121/05/18(火)09:27:31No.803936843そうだねx2
中卒オナホちゃんという酷すぎる通称
21221/05/18(火)09:27:42No.803936876+
>未だにスリーアウトとか言ってんのかよ
>今は令和だぞ
そうだね
また載れたらいいね…
21321/05/18(火)09:27:55No.803936908+
倫理観の破綻はこの際置いておいても漫画としてどこに向かいたいのかわからないまま最後まで行ったのすごいと思う
プロットどうなってたんだ?
21421/05/18(火)09:27:55No.803936910+
どんだけひどかったんだよ東京湾…
21521/05/18(火)09:28:02No.803936932+
鬼滅スレじゃないのか…
21621/05/18(火)09:28:06No.803936944+
現在進行形で未来ジャンプが届く電子レンジが手元にあるのに隠蔽した理由ってなんだっけ
21721/05/18(火)09:28:22No.803936994+
東京湾はまだ原作に罪分けられる方だから…
21821/05/18(火)09:28:23No.803936998そうだねx2
>未だにスリーアウトとか言ってんのかよ
>今は令和だぞ
それは集英社に言ってやれ
21921/05/18(火)09:28:33No.803937027+
漫画家志望の所に未来のジャンプが来るって時点でそりゃ盗作か参考にする流れしか無いとは思うけどさ
22021/05/18(火)09:28:46No.803937062+
>中卒オナホちゃんという酷すぎる通称
しかも性欲じゃなくて尊厳破壊欲のオナホだぞ
22121/05/18(火)09:29:02No.803937101+
>>そういう風になると予想してこの漫画はピカレスクものなんだよ!フリの時点で叩いてる奴は踊らされてる!って言ってた子元気かな
>どちらかと言うとそうであって欲しかった
というかむしろ最初の数話はまだそう考えてた人の方が多かったような
22221/05/18(火)09:29:21No.803937165そうだねx4
普通につまんない漫画だし読んでたらツッコミどころや不快な点出てくるから語りたくなるのは分かるんだけど
何故かツッコんだりここが不快って話してると粘着!叩き!del!って子が出てくるんだよなimg
サムライ8はツッコミどころ語り合うスレは楽しかったのにその手のアンチアンチのせいでimgじゃ語れなくなってた
22321/05/18(火)09:29:32No.803937197+
>>なんならここでお出しされてる怪文書やスクのがよっぽど文章として上等まであると思うよこれ
>流石にそれは…
こればっかりはそうだと言っていいよ
なんでこんな全方位で誰にでも予測できる範囲の破綻が起きているものができてしまうんだ
しかも商業で
22421/05/18(火)09:30:25No.803937337そうだねx2
中卒ちゃんがおもしろい漫画は何かに取り憑かれたのもそもそものはじまりは哲平がホワイトナイトパクったのが悪いんじゃない?って感じたから中卒ちゃんを助けるためにレンジでジャンプ送ってきたところからあのストーリー破綻してるような気がする
22521/05/18(火)09:30:27No.803937343そうだねx2
哲平と中卒が結ばれなかったのは最後の良心だと思う一方
それならなんで哲平は中卒のためにそこまで頑張ったの?ってなる
そんな仲良くもなかったよね?
22621/05/18(火)09:30:34No.803937365+
>鬼滅スレじゃないのか…
鬼滅の最終回がテレビで報じられたときに
スレ画がデカデカと映されてたから実質鬼滅スレみたいなもん
22721/05/18(火)09:30:38No.803937379+
>>白昼夢だと思って盗作してそれが紙面に乗っちゃったからもう腹くくるしかないってのはわからないでもないけど
>まだ読み切り掲載だけだからイツキに会った時点でジャンプ見せるなりして証明すれば
>いくらでも取返し付いたはずなんだけどね…
家の都合でデビュー出来ない中卒オナホちゃんの代わりに哲平名義でデビューして送られてくるホワイトナイト二人で読んでより良く修正して出す漫画家漫画ってやったらどうだったかなって今になってふと思った
22821/05/18(火)09:30:46No.803937399そうだねx1
怪文書の方が上とは言わないけど「」のこうしたらいいんじゃみまいなレスの方が面白そうには感じた
もちろん漫画って形にしたら違うんだろうけど
22921/05/18(火)09:30:49No.803937408そうだねx8
信者って言えるほどこの漫画好きな読者とか居なさそうなのにアンチアンチはいる謎
23021/05/18(火)09:30:55No.803937422そうだねx1
タイムパラドクスもゴーストライターも出てこないタイムパラドクスゴーストライター
23121/05/18(火)09:31:05No.803937459そうだねx2
これは雑誌に穴をあけずにちゃんと終えるって時点でプロの仕事だから…
そこらへんはもうアマとは絶対的に違うから…
そこくらいしかほめるところがない
23221/05/18(火)09:31:31No.803937536そうだねx2
>>未だにスリーアウトとか言ってんのかよ
>>今は令和だぞ
>そうだね
>また載れたらいいね…
最終話でジャンプにスリーアウトなんてない!と言わせてたのは面白かったよ
23321/05/18(火)09:31:35No.803937550そうだねx1
>タイムパラドクスもゴーストライターも出てこないタイムパラドクスゴーストライター
ジャンプを巡る(巡らない)サスペンス(サスペンスではない)
23421/05/18(火)09:31:42 ID:rVkLciXENo.803937572そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
アンチアンチするとイライラしたレスが貰えて楽しいからたまにやってたよ
ごめんね🙏
23521/05/18(火)09:31:43No.803937578そうだねx4
この原作に限っては素人の方がマシって断言できる
23621/05/18(火)09:31:56No.803937617+
>現在進行形で未来ジャンプが届く電子レンジが手元にあるのに隠蔽した理由ってなんだっけ
盗作だとバレないようにするためでしかなかったと思う
23721/05/18(火)09:32:12No.803937663+
>それならなんで哲平は中卒のためにそこまで頑張ったの?ってなる
>そんな仲良くもなかったよね?
1年ぐらい年代ジャンプしてたからそこで絆深めてた体にしてください(ぶん投げ)
23821/05/18(火)09:32:15No.803937672そうだねx4
フューチャーサンダーの未来からのメッセージとか1話か2話でやるやつだよねあれ
23921/05/18(火)09:32:35No.803937735+
>哲平と中卒が結ばれなかったのは最後の良心だと思う一方
>それならなんで哲平は中卒のためにそこまで頑張ったの?ってなる
>そんな仲良くもなかったよね?
あそこで関係ねぇやって全部投げたらそれこそクズだし…
表面上主人公をいいやつっぽく見せたいってのは徹底してるから
24021/05/18(火)09:32:43No.803937768+
まずこんなシナリオでも原作があきらめなかったことはプロ級の精神だし
こんなシナリオでもきっちり作画したのがプロの仕事だ
エゴがアマとはちがう
24121/05/18(火)09:32:51No.803937794+
全14話だっけ
24221/05/18(火)09:32:54No.803937802そうだねx1
>中卒ちゃんがおもしろい漫画は何かに取り憑かれたのもそもそものはじまりは哲平がホワイトナイトパクったのが悪いんじゃない?って感じたから中卒ちゃんを助けるためにレンジでジャンプ送ってきたところからあのストーリー破綻してるような気がする
透明な漫画
→そりゃパクっただけで何も考えていないからな
という理屈は酷かった
24321/05/18(火)09:33:05No.803937839+
>現在進行形で未来ジャンプが届く電子レンジが手元にあるのに隠蔽した理由ってなんだっけ
確か未来ジャンプが騒動おこしそうだから隠したはず
他にもどうせ信じられないからって理由もあったはず
24421/05/18(火)09:33:12No.803937853+
>>それならなんで哲平は中卒のためにそこまで頑張ったの?ってなる
>>そんな仲良くもなかったよね?
>1年ぐらい年代ジャンプしてたからそこで絆深めてた体にしてください(ぶん投げ)
不評打ち切りルートじゃなかったらそこら辺ちゃんとしてたんだろうか
24521/05/18(火)09:33:30No.803937908+
>フューチャーサンダーの未来からのメッセージとか1話か2話でやるやつだよねあれ
そうじゃなかったらイツキは最初から哲平と親しい存在(恋人とか妹とか)にしといた方がよかったよなとか
24621/05/18(火)09:33:46No.803937955そうだねx4
爺平の不思議なパワーで死人が蘇る事が判明して全てが茶番に
24721/05/18(火)09:33:51No.803937969+
作者が犯罪を犯しているわけではないが犯罪者にも等しいレベルの評価
24821/05/18(火)09:33:51No.803937973そうだねx2
原作のついでに作画も下手くそな素人みたいに叩かれてたのは流石に無理があったと思うけど応援したい要素はない
24921/05/18(火)09:33:56No.803937981そうだねx3
面白いつまらない以前にこのシーンやこのキャラに何の意味があったの?みたいな繋がりがない作品だった
25021/05/18(火)09:34:26No.803938063+
>漫画家志望の所に未来のジャンプが来るって時点でそりゃ盗作か参考にする流れしか無いとは思うけどさ
別に導入自体は(少年誌でやるべき話かはともかく)悪くないんだよな
主人公が善人みたいに描かれてるくせに倫理観が崩壊してるのが原因なだけで
25121/05/18(火)09:34:32No.803938075そうだねx10
>アンチアンチするとイライラしたレスが貰えて楽しいからたまにやってたよ
>ごめんね🙏
こっちもごめんdelするね
25221/05/18(火)09:34:39No.803938097そうだねx4
>爺平の不思議なパワーで死人が蘇る事が判明して全てが茶番に
たぶんジジイの力でもイツキの運命は変えられなかったんだろうけど
でも哲平には変えられますっていう説得力が皆無
25321/05/18(火)09:35:28No.803938281+
>フューチャーサンダーの未来からのメッセージとか1話か2話でやるやつだよねあれ
第7話 タイムパラドックスゴーストライター
ですよ?面白くないですか?
25421/05/18(火)09:35:42No.803938312+
>不評打ち切りルートじゃなかったらそこら辺ちゃんとしてたんだろうか
多分無理
作画を向上させる所や金をどうにかするって事を一切書かなかったから無理
25521/05/18(火)09:35:58No.803938353+
>面白いつまらない以前にこのシーンやこのキャラに何の意味があったの?みたいな繋がりがない作品だった
まず作品の9割がこいつの独り言な上にそうでない所も
それぞれお独り言してるだけで会話になってないとまで言われる始末
25621/05/18(火)09:36:05No.803938368+
そういえばジャンプ爺さんは結局未来の哲平だったの
25721/05/18(火)09:36:27No.803938418+
>作画を向上させる所や金をどうにかするって事を一切書かなかったから無理
作画はまぁ哲平はもともとうまいからなんとかなるって感じじゃないかなとは思う
金は本当にどうしてたんだあいつ
25821/05/18(火)09:36:30No.803938428+
>そういえばジャンプ爺さんは結局未来の哲平だったの
神みたいなもんだった
25921/05/18(火)09:36:31No.803938432+
>そういえばジャンプ爺さんは結局未来の哲平だったの
上位存在としか言いようがない
26021/05/18(火)09:36:35No.803938442そうだねx1
どう見ても賃貸アパートで落雷被災(家電溶融)起こしているのに
大家に報告もせずに2,3カ月留守にする神経が分からない
26121/05/18(火)09:36:51No.803938500そうだねx4
>第7話 タイムパラドックスゴーストライター
>ですよ?面白くないですか?
ゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!
26221/05/18(火)09:36:52No.803938503+
>そういえばジャンプ爺さんは結局未来の哲平だったの
神様
26321/05/18(火)09:36:52No.803938506+
まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
26421/05/18(火)09:36:55No.803938513+
説得力というかやることへの裏付けが何もなくて終始なんで?って話が進んでくの謎すぎた
できの悪いなろうでももうちょっと理由付けするぞってくらいにはひどかった
26521/05/18(火)09:37:01No.803938524+
いっちゃ悪いけど話のネタからしてどっかで見たようなものだったのに編集部はよくこれを新連載として出そうと思ったのが不思議
26621/05/18(火)09:37:18No.803938572そうだねx1
素人がタイムトラベルもののSF作品作ると時系列やら設定やら整理できなくてこうなるという意味ではいい反面教師
26721/05/18(火)09:37:25No.803938589そうだねx1
>まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
匿名で返すな
26821/05/18(火)09:37:32No.803938607+
>そういえばジャンプ爺さんは結局未来の哲平だったの
タイパク世界そのものが創作物でありその作者があのジジイっていうメタ構造?だった
26921/05/18(火)09:37:43No.803938637そうだねx8
>まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
あれで返したつもりになってるのが笑う
どう考えても警察案件だろ
27021/05/18(火)09:37:49No.803938653+
>>そういえばジャンプ爺さんは結局未来の哲平だったの
>神みたいなもんだった
あのジジイが最初からやればいいからフューチャーサンダー全部無駄ってのがすごいよね
27121/05/18(火)09:37:49No.803938657そうだねx3
>いっちゃ悪いけど話のネタからしてどっかで見たようなものだったのに編集部はよくこれを新連載として出そうと思ったのが不思議
サム8に感動した編集長がいるからなんとも言えん
27221/05/18(火)09:37:57No.803938673+
>まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
自己満足でしかないよね
ちゃんと罪償う気があるなら名前も金の出どころも出すべきだよね
こういうところが駄目なんだよ
27321/05/18(火)09:38:10No.803938717そうだねx3
>素人がタイムトラベルもののSF作品作ると時系列やら設定やら整理できなくてこうなるという意味ではいい反面教師
そのレベルに達してない
27421/05/18(火)09:38:52No.803938858+
>まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
自宅の玄関先に大金の入ったボストンバッグが放置されてたらどう思う?
27521/05/18(火)09:38:54No.803938866+
実はやればできる設定も最初に菊瀬にボロクソ言われてたせいで説得力がないし盗作してただけで地力付くと思えないしで
27621/05/18(火)09:38:56No.803938880そうだねx1
正直好きだし惜しかった
三四話辺りで漫画家漫画してなけりゃあなあ
27721/05/18(火)09:39:11No.803938924そうだねx1
希代の傑作ホワイトナイトの作者という名誉は返しましたか……?
27821/05/18(火)09:39:29No.803938970+
そういえば印税には手をつけてなかったみたいだけどどうやってアシ雇って生活してたんだ?
27921/05/18(火)09:39:29No.803938972そうだねx4
>ちゃんと罪償う気があるなら名前も金の出どころも出すべきだよね
犯した罪は何が何でも最後まで隠し通す
というスタイルだけは描きおろし含め終始一貫していた
28021/05/18(火)09:39:33No.803938983そうだねx7
>正直好きだし惜しかった
>三四話辺りで漫画家漫画してなけりゃあなあ
正気かよ…
28121/05/18(火)09:39:53No.803939031+
>>まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
>自宅の玄関先に大金の入ったボストンバッグが放置されてたらどう思う?
通報…ですかね…
28221/05/18(火)09:40:02No.803939055+
アンチアンチを今やらんでも…
28321/05/18(火)09:40:16No.803939094+
>自宅の玄関先に大金の入ったボストンバッグが放置されてたらどう思う?
コワーってなる
28421/05/18(火)09:40:25No.803939119そうだねx1
やり手面して出てきた主人公の師匠が上っ面の盗作のこと褒めまくって
編集だけが本当の主人公を見ていたって構図はどういう見方をすればいいのか本当にわからん…
28521/05/18(火)09:40:31No.803939134+
話が動いても動いてもホワイトナイトをパクるに戻って来るからもう本当にどうしようも無いなって…
28621/05/18(火)09:40:34No.803939144+
>自宅の玄関先に大金の入ったボストンバッグが放置されてたらどう思う?
中卒ちゃんは警察に通報した
28721/05/18(火)09:40:36No.803939146+
>実はやればできる設定も最初に菊瀬にボロクソ言われてたせいで説得力がないし盗作してただけで地力付くと思えないしで
たぶんそれなりに才能はあったのに無理解な菊瀬さんのせいで押さえつけられてたっていう風にしたかったんだろうけど
読者からしたら哲平に何か落ち度があるんだろうとしか思われないし見返してやる方法は盗作だしもうグチャグチャ
28821/05/18(火)09:40:48No.803939173+
>>まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
>あれで返したつもりになってるのが笑う
>どう考えても警察案件だろ
額が額だけに犯罪絡みの金と疑われそうだよな
あいのいつきも作家だからマスコミも面白おかしく書き叩くだろうし
28921/05/18(火)09:40:50No.803939179そうだねx1
>犯した罪は何が何でも最後まで隠し通す
>というスタイルだけは描きおろし含め終始一貫していた
自分の罪を認めたくないだけじゃないですか
29021/05/18(火)09:40:53No.803939187+
犯罪者なら犯罪者らしく一度禊を行うべきだった
29121/05/18(火)09:41:13No.803939253+
>>>まぁ中卒ちゃん救って稼いだ印税も全部匿名で返したみたいだから悪いやつではないよね
>>自宅の玄関先に大金の入ったボストンバッグが放置されてたらどう思う?
>通報…ですかね…
一応通報はしたんだろ
警察が持ち主を見つけられない状況なのが有り得ないんだけどな
普通に番号から誰が引き出したとか分かるわ
29221/05/18(火)09:41:20No.803939274+
>そういえば印税には手をつけてなかったみたいだけどどうやってアシ雇って生活してたんだ?
家賃もアシ代も体で払ってたんでしょ
29321/05/18(火)09:41:34No.803939328+
結局借金どうしたんだろうな
29421/05/18(火)09:41:40No.803939346+
なんだかんだ続きが気になったから単行本買ったのに程なく完結編がプラスで公開されたのは複雑な気分になった
29521/05/18(火)09:41:44No.803939355+
あの量の現金を用意した時点でわらえるからな…
29621/05/18(火)09:42:01No.803939398+
>犯罪者なら犯罪者らしく一度禊を行うべきだった
一回死んだ!
禊完了!
生き返った!
29721/05/18(火)09:42:18No.803939440そうだねx6
ジャンプ爺とロボで二つも上位存在出てくるのすごくない?
29821/05/18(火)09:42:18No.803939441+
哲平以外のキャラの印象が薄い
ジャンプ公園に置いてったジジイは覚えてる
29921/05/18(火)09:42:25No.803939463+
最終回の菊瀬さんはトイレの出口じゃなくて壁に向かって歩きながらさようならしたから幽霊説あるの好き
30021/05/18(火)09:42:29No.803939469+
主人公がぐちぐち独り言と言い訳だけしてた
30121/05/18(火)09:42:54No.803939542+
金もない上に部屋に人あげたらタイムマシンとか未来のジャンプがバレるリスクが大幅アップするのになぜか四人もアシを雇う
30221/05/18(火)09:43:12No.803939581+
焼肉行くけどみんなは肉食べてくれ…俺みたいなのはキャベツだけでいいんだ…→キャベツの花言葉「利益」
は奇跡的で好き
30321/05/18(火)09:43:13No.803939583+
>哲平以外のキャラの印象が薄い
>ジャンプ公園に置いてったジジイは覚えてる
師匠とアシとアシとアシがいたろ!
アシは4人だったかも
30421/05/18(火)09:43:22No.803939604+
>>実はやればできる設定も最初に菊瀬にボロクソ言われてたせいで説得力がないし盗作してただけで地力付くと思えないしで
>たぶんそれなりに才能はあったのに無理解な菊瀬さんのせいで押さえつけられてたっていう風にしたかったんだろうけど
>読者からしたら哲平に何か落ち度があるんだろうとしか思われないし見返してやる方法は盗作だしもうグチャグチャ
そもそも菊瀬は別に哲平の担当でも何でもないという
30521/05/18(火)09:43:39No.803939649+
>金もない上に部屋に人あげたらタイムマシンとか未来のジャンプがバレるリスクが大幅アップするのになぜか四人もアシを雇う
仕事場所タイムマシンあるとこと別だぞ
30621/05/18(火)09:43:39No.803939651+
普通にやると局封で出されるしまず銀行が嫌がる
30721/05/18(火)09:43:43No.803939662+
>警察が持ち主を見つけられない状況なのが有り得ないんだけどな
>普通に番号から誰が引き出したとか分かるわ
そこはファンの間で古札に変えて返したんじゃないかと考察されている
30821/05/18(火)09:43:44No.803939666+
>焼肉行くけどみんなは肉食べてくれ…俺みたいなのはキャベツだけでいいんだ…
キャベツに土下座してほしい
30921/05/18(火)09:43:46No.803939677そうだねx1
5等5口
31021/05/18(火)09:44:20No.803939762+
焼肉行ってキャベツだけ食べてるとか中途半端に自分勝手に善良ぶろうとするのが嫌だった
31121/05/18(火)09:44:36No.803939797+
雇ったアシも中盤くらいからフェードアウトしたしなんだったんだ本当に
31221/05/18(火)09:44:46No.803939820+
>そもそも菊瀬は別に哲平の担当でも何でもないという
!?!?!?!?!?!!?
31321/05/18(火)09:45:04No.803939879+
>5等5口
盗作関連の台詞の修正とかはするくせにそこは直さない
31421/05/18(火)09:45:12No.803939902+
キャベツの花言葉が哲平みたいなネタは流石にひどいと思った
31521/05/18(火)09:45:14No.803939906+
仮に連載続いても話膨らませようがねーだろこれとは思ってた
31621/05/18(火)09:45:23No.803939934+
>>警察が持ち主を見つけられない状況なのが有り得ないんだけどな
>>普通に番号から誰が引き出したとか分かるわ
>そこはファンの間で古札に変えて返したんじゃないかと考察されている
これだけの量を交換したら絶対どっかで足つくだろ
個人で警察にバレないようにできる量じゃないわ
31721/05/18(火)09:45:26No.803939940+
本誌じゃなくてプラスだったらそこそこ連載続いたような気がする
31821/05/18(火)09:45:34No.803939960+
>そもそも菊瀬は別に哲平の担当でも何でもないという
じゃあ本当に哲平は漫画家としてゴミじゃん!?
31921/05/18(火)09:45:51No.803940015+
>仕事場所タイムマシンあるとこと別だぞ
未来ジャンプは普通に職場へ持ち込んでるんだよなぁ
32021/05/18(火)09:45:52No.803940017+
>キャベツの花言葉が哲平みたいなネタは流石にひどいと思った
花言葉は金で筋が通ってるのが悪い
32121/05/18(火)09:46:11No.803940084+
主人公に共感が全くできないしストーリーに説得力がないしギャグ描写は不快だし本当に何でこんなのがジャンプに載ってしまったのか…
32221/05/18(火)09:46:12No.803940090+
>仕事場所タイムマシンあるとこと別だぞ
家二軒借りてアシ四人雇って原稿料には手つけないって別にもう仕事しなくても生きていけるくらい貯金ありそうだな
安く見ても年に1500万は飛ぶんだが
32321/05/18(火)09:46:40No.803940159+
佐々木哲平への風評被害
32421/05/18(火)09:46:44No.803940184+
>焼肉行ってキャベツだけ食べてるとか中途半端に自分勝手に善良ぶろうとするのが嫌だった
金に手をつけないとか誰も得しない自己満足行動するくらいなら盗作の告白しろよ
32521/05/18(火)09:46:48No.803940200そうだねx8
>ID:.97LZdwY
あなたは佐々木哲平です
32621/05/18(火)09:47:26No.803940348そうだねx1
>本誌じゃなくてプラスだったらそこそこ連載続いたような気がする
連載続いても内容が良くなるかどうかは別だから…
32721/05/18(火)09:47:38No.803940391そうだねx2
>じゃあ本当に哲平は漫画家としてゴミじゃん!?
いまさら
32821/05/18(火)09:47:44No.803940411+
>金に手をつけないとか誰も得しない自己満足行動するくらいなら盗作の告白しろよ
それでも…!
32921/05/18(火)09:47:53No.803940440そうだねx2
>本誌じゃなくてプラスだったらそこそこ連載続いたような気がする
どこに載せようが毎週罵倒されるわこんなゴミ
33021/05/18(火)09:48:25No.803940584+
>主人公に共感が全くできないしストーリーに説得力がないしギャグ描写は不快だし本当に何でこんなのがジャンプに載ってしまったのか…
ジャンプに載った漫画でもダメなのはいくらでもあるからなぁ
田中誠司とか血盟とかアグラとか
33121/05/18(火)09:48:33No.803940607+
>本誌じゃなくてプラスだったらそこそこ連載続いたような気がする
多分紙の単行本出ないな…
33221/05/18(火)09:48:38No.803940623+
プラスはここより直接的な罵声が飛ぶからもっと怖いところだよ
33321/05/18(火)09:48:59No.803940716+
>本誌じゃなくてプラスだったらそこそこ連載続いたような気がする
コメント欄がすごいことになるだろうけどそこそこ続くだろうね
33421/05/18(火)09:49:17No.803940775+
>主人公に共感が全くできないしストーリーに説得力がないしギャグ描写は不快だし本当に何でこんなのがジャンプに載ってしまったのか…
本当に申し訳ないという気持ちでいっぱいです(白目ギャグ顔)
33521/05/18(火)09:49:36No.803940838+
プラスの方こそサクッと切られるだろ
他の作品読みたさに買うと付いてきてしまう本誌と違って開かなければ読めないしこんな不快になるもの進んで読む物好きいねえよ
33621/05/18(火)09:49:42No.803940855+
(全力で管理された感想欄)
33721/05/18(火)09:49:44No.803940865そうだねx4
>ジャンプに載った漫画でもダメなのはいくらでもあるからなぁ
>田中誠司とか血盟とか
うn
>アグラとか
そいつらと一緒にするんじゃねぇ
33821/05/18(火)09:49:45No.803940871+
>プラスはここより直接的な罵声が飛ぶからもっと怖いところだよ
つまんねえクソ漫画だな!とかド直球で混ざってる
33921/05/18(火)09:49:49No.803940880+
売れない漫画家が売れない漫画を描いただけなのにサム8を超えたとか持て囃されてたのが気に入らなかった
34021/05/18(火)09:50:01No.803940915そうだねx1
最初の何話かジャンプラ掲載されたのもコメント地獄みたいになってたな
34121/05/18(火)09:50:02No.803940918+
インプットが圧倒的に足りてない作品が作中でインプットが~と言ってやることが時間停止中に漫画喫茶の無断利用って凄いと思うよ
一切褒めてないけど
34221/05/18(火)09:50:07No.803940932そうだねx2
>田中誠司とか血盟とかアグラとか
えっここの胡座の評価ってそんな低いの?
俺は結構好きだったんだけど…
34321/05/18(火)09:50:25No.803940993そうだねx2
倫理観とかもろもろ全部置いておくとしても物語として面白い要素がマジで1個もないからな
面白「そう」な要素はあるから騙される人は騙されるんだが
34421/05/18(火)09:50:59No.803941113+
プラスは口汚い感想はフィルターに引っかかるんじゃないのか!?
34521/05/18(火)09:51:11No.803941177+
>俺は結構好きだったんだけど…
個人の感想が世間の感想と同じだなんて傲慢すぎやしないか?
34621/05/18(火)09:51:36No.803941255+
プラスにも前に漫画家漫画あった気がする
グロありのサバイバルでいきなりポプテピピックのネタ入れてきた記憶
34721/05/18(火)09:52:16No.803941387+
クリフハンガーだけで持ってた漫画
持ててないけど
34821/05/18(火)09:52:20No.803941405+
読み切りを菊瀬さんとの和解の話と読む人もいるし読者は読みたいようにしか読まない
34921/05/18(火)09:52:27No.803941435+
流石に連載期間考えればアグラはもう1~2ランク上だよ…
35021/05/18(火)09:52:32No.803941442+
アグラは駄目な回も多かったが流石にタイパクや血盟や田中と同レベルでは無いわ
35121/05/18(火)09:53:11No.803941567+
>プラスは口汚い感想はフィルターに引っかかるんじゃないのか!?
ピアノのコメント欄結構すごかったぞ
35221/05/18(火)09:53:13No.803941574+
ケツはクソ漫画というかヘボ漫画だから弄るのもあんま面白くなかった
35321/05/18(火)09:53:38No.803941647そうだねx1
アグラは失速と加速のギアチェンジが激しかっただけで面白い時はちゃんと面白かった
35421/05/18(火)09:54:16No.803941755+
>プラスは口汚い感想はフィルターに引っかかるんじゃないのか!?
劣等眼のコメ欄にさっさと終わっていいジャンって書き込んだら1年半くらいコメ投稿規制された
35521/05/18(火)09:54:41No.803941810そうだねx1
>ケツはクソ漫画というかヘボ漫画だから弄るのもあんま面白くなかった
極端に力不足なだけの漫画だからな…
あの漫画の場合疑うべきは描いた作者ではなく載せた編集
35621/05/18(火)09:55:53No.803942020+
ケツは本当に実力不足って感じだったね
兄弟ホモと吸血鬼かわいそうがやりたいって伝わってくるだけタイパクよりはずっとマシ
35721/05/18(火)09:56:33No.803942141+
タイパクより下はポセ学や魔女の守人かな?
35821/05/18(火)09:56:39No.803942158+
>>プラスは口汚い感想はフィルターに引っかかるんじゃないのか!?
>劣等眼のコメ欄にさっさと終わっていいジャンって書き込んだら1年半くらいコメ投稿規制された
投稿規制とかあるんだ…と思ったけどまあbotとか殺害予告とかあったらまずいし当たり前か…
でも規制あってあれかあ…
35921/05/18(火)09:57:26No.803942290+
>タイパクより下はポセ学や魔女の守人かな?
その二つとも倫理観は狂ってないから
36021/05/18(火)09:57:27No.803942291+
ケツは二度轢きのシーンだけ記憶に残ってるな…
36121/05/18(火)09:57:45No.803942341+
アンチアンチみたいなのじゃなくてこれを本気でほめそやしてたのが哲平と同じワナビばかりだったのは悲しくなった
36221/05/18(火)09:57:46No.803942346+
ケツは引っかからないやつには引っかからないし
引っかかる奴には同族嫌悪的なマイナスフィルターが掛かる
36321/05/18(火)09:57:46No.803942348+
>タイパクより下はポセ学や魔女の守人かな?
魔女守なんていくらでもあるフツーの打ち切り漫画だろ
36421/05/18(火)09:58:05No.803942405+
>タイパクより下はポセ学や魔女の守人かな?
作者の倫理観が狂ってるって意味ではU19じゃねえかな
36521/05/18(火)09:59:10No.803942573+
>えっここの胡座の評価ってそんな低いの?
巣にお帰り
36621/05/18(火)09:59:32No.803942628+
U19もやりたいことはわかったし派手なシーンもあったからタイパクと同等以下はちょっとな

- GazouBBS + futaba-