弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

13.3万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せ bengo4.com/kanagawa/a_142 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 8刷 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

プラットフォームとしてフル稼働したChoose Life Project の多大な貢献!!カンパしないと!
引用ツイート
Choose Life Project
@ChooselifePj
·
政府が入管難民法改正案取り下げ方針固める | 2021/5/18 - 共同通信 this.kiji.is/76721299889892 まだ正式に政府から発表されたわけではありませんが、政府は入管難民法改正案取り下げの方針を固めた模様です。今後の動きを注視していきたいと思います。 #入管法改正案
26
62
入管法改定案を与党が取り下げ! 最終報告がグダグダになったり、ビデオ出てこないとかそっちの追求の手は緩めてはいけないですが、(ひとまずは)めでたい。ここ1週間の各社世論調査の軒並み下落が効いたかな。指摘してた通り昨年の検察庁法改正案と似た展開になりましたね。
9
552
1,262
このスレッドを表示
入管法改定案、取り下げに。しかしまだ入管の闇は残ったまま。昨日の名古屋入管にて、ウィシュマさんのご遺族らと入管側の面談時音声はこちら。「熱しやすく冷めやすい世間」と高をくくられないように、引き続き取材を続けていきます。
引用ツイート
Dialogue for People
@dialogue4ppl
·
[音声]名古屋入管面談時の音声記録を代理人弁護士の方々からご提供頂きました。 妹のワヨミさん「亡くなって 2ヵ月以上経っているのに、どうしてまだ調査が終わっていないのですか?スリランカが、お金のない国だからこのような対応するのですか?」 ◆音声全編はこちら → youtu.be/TeuXaHmOZng
このスレッドを表示
画像
1
187
312
最近中絶をテーマにお話をさせていただく機会が増えています。時代の変化...😭中絶薬についてお話したこちらのポリタスTVは特別に無料公開を続けてくださってます✨1万人以上の方にごらんいただいたようです👀
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
そして今日はもう1つ別テーマで放送します。 【ポリタスTV】今夜は 1⃣人工妊娠中絶に新たな選択肢 2⃣外科的処置なしに薬で人工妊娠中絶を行う「経口中絶薬」が年内をめどに承認申請へ 産婦人科医の遠見才希子さん @emmi__chan に伺います。 #ポリタスTV 放送は20:20から。twitter.com/i/broadcasts/1
このスレッドを表示
24
89

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 大坂なおみ
    哲学
    きゃりーぱみゅぱみゅ
  • 松坂桃李
    社会学
    科学
  • 教育
    大学院
    国際ニュース
  • タモリ
    歴史
    生物学
私が誤った事実の摘示をしたわけでもなく、議員のTweetを契機に、自民党改憲草案の危険性を指摘するのは私の意見論評で自由です。 「不愉快」かではなく、議員として、憲法11条に現れた義務履行を前提とせず人間は生まれながら人権を持つことにつき、ご自身の見解を表明されたらいかがでしょうか。
引用ツイート
梅村みずほ 【ストップ!児童虐待】日本維新の会 参議院議員
@mizuho_ishin
·
加えて、自民党改憲草案に絡めることもやめていただきたいです。 本人のTweet意図と全く関係ないものをごちゃまぜにされるのは正直不愉快です。
このスレッドを表示
8
426
836
例えば住民説明会や株主総会を準備する側は、「強い反発が予想される」などと「内輪」では語るだろう。しかし外部に報じる際には、「強い反対意見が表明された」「さまざまな異論があがった」などと書くだろう。外向けに「反発」という言葉は使わないだろう。 では、新聞社は、どこに立っているか?
引用ツイート
上西充子
@mu0283
·
「二重予約防げない」大規模接種センターに区長ら猛反発asahi.com/articles/ASP5G #新型コロナウイルス 本文には 「政府の対応への批判が相次いだ」 「国の対応への批判や困惑の声があがった」 「政府を厳しく批判した」 なのに見出しは「猛反発」。 整理部の判断ですか?
このスレッドを表示
69
120
超党派共同養育支援議員連盟についてはこちらに詳しい名簿等が載っています。 ※出目金さん、ツイートお借りします。
引用ツイート
出目金
@TR_727
·
返信先: @ilovecat222さん, @hayakawa2600さん
共同養育支援議員連盟(2021/4/1時点) ・会長:馳浩(自民) ・幹事長:柴山昌彦(自民) ・事務局長:牧原秀樹(自民) ・事務局長代行:城内実(自民) ・事務局次長:三谷英弘(自民) ・幹事長代理:串田誠一(維新の会) ・幹事:嘉田由紀子(無所属) ① oyako-law.org/index.php?%E5%
画像
1
66
84
このスレッドを表示
その月刊Hanadaの公式アカウントにて、こどもの日に紹介されているのが、あの、嘉田由紀子議員のオススメ書籍です。 DVシェルターは拉致監禁施設、という目次の、あれです。
引用ツイート
月刊『Hanada』編集部
@HANADA_asuka
·
【こどもの日がつらい…】 こどもの日だからこそ知ってほしい。ある日突然、大好きなパパ、大好きなママと会えなくなる子どもがいることを。実子誘拐をし、親子断絶。このような身勝手な親やそれを指南する人権派弁護士らを許してはならない! □『実子誘拐ビジネスの闇』→amzn.to/33gBCkY
画像
1
51
73
このスレッドを表示
この問題は、ざんねんながら嘉田由紀子議員の「単独犯行」ではありません。 こちらは自民党の三谷英弘議員のツイートです。(彼は嘉田由紀子議員の属する議連の幹部です) twitter.com/mitani_h/statu
このツイートはありません。
1
65
101
このスレッドを表示
こちらを辿ると見れます。
引用ツイート
猫さん
@ilovecat222
·
嘉田由紀子議員が、DVシェルターを暴露した4/12の「子育て改革のための共同親権プロジェクト・オンライン院内集会」で掲げていた様子、そして目次はこちらです。 ※わたりさんお借りします。 twitter.com/wataridivorce/
このスレッドを表示
1
133
198
このスレッドを表示
今更だけどマスコミの皆さんに少し頭を使ってもらいたいんですが、東京大阪などの7都府県しか対象にならず、1日に目指す接種回数の最大1.5%にしかならない2箇所しかない「大規模接種センター」をこんなに大々的に報じるのはフェイクニュースと大差なくないですか?対象都府県住民でさえ混乱しますよ。
21
1,017
2,162
能力が無いのに人事パワハラでのし上がった首相が、国家の危機に直面して、結局誰もまともな助言をしてくれる人がおらず、利権と政権維持欲と「思い」とカンだけで対処し、甚大な被害を出した、というのは、末永く訓話として伝えられるべきだと思う。彼が嘘つき前首相の後継だというのも漏れなく。
47
2,150
4,900
返信先: さん, さん, さん
嘉田由紀子議員が騒動を釈明した後の法務委員会で「信頼のおける書籍」として紹介したのが「実子誘拐ビジネスの闇」という本だったことは大問題だと思うんです。 【DVシェルターは拉致監禁施設】と書いてある本を紹介したんですよ?それも騒動を釈明した後に!
画像
画像
画像
画像
1
7
6
実子誘拐をさけび、月刊Hanadaのおすすめ書籍を紹介し、DVシェルターを「隠してあるんですけどね」とまで言い添えて敢えて暴露した嘉田由紀子議員は、【共同養育支援議員連盟】の幹部議員です。なお、この議員連盟の旧名称は【親子断絶防止議員連盟】です。会長は旧名称時代から自民党の馳議員です。
1
391
399
このスレッドを表示
オレンジ革命、Orange Revolution、子どもの権利条約、共同親権、共同養育、子どものための××、子どもオンブズマン、親子の絆、親子断絶防止、親子ネット、親子交流、などというワードが出てきたら気をつけてください。女性が代表者であっても、です。
1
285
358
このスレッドを表示
今年から中学生の英語はだだ下がりするのでは。全ての学年で学習内容が増加。単語量も増加。にも関わらず、文科省が訴えてるのは文法に頼らない、会話中心の授業。1日50分、週に4回の授業で。文法も会話も読解もできない中学生が生まれます。
47
1,895
6,059
このスレッドを表示
冷静に考えて欲しい。人間関係に生じた問題、「離婚後共同親権」にすれば魔法のように紛争が解決するわけないでしょう。「解決」するとしたら、弱い方の声が切り捨てられて、離婚後パパもママも論が押し付けられるというだけのこと。でも、それは解決じゃない。(とりあえず今回はここまで)
18
74
このスレッドを表示
精神的DVと面前DVの軽視も甚だしい。精神的暴力もDVだし、面前DVは子どもに対する直接の虐待です。どちらも法律上そうなってます。離婚ビジネス弁護士論なる陰謀論に与するような弁護士までいて呆れます。あなたたちが断絶させてるんですよ。
1
27
85
このスレッドを表示
実際の事件で離婚後共同親権推進派のような主張は現時点では少数派。ほとんどは、子連れ別居が生じた原因に目を向けた話し合いがされているし、子どもの日常生活を乱さない頻度での面会交流をしています。人間関係そのものに目を向けないと解決しません。それを知っててたきつける弁護士が許せません。
1
34
111
このスレッドを表示
皆さん感覚が麻痺してる可能性がありますが、大問題です。法律事務所前の街宣なんて。20分も。常軌を逸してます。本当に怖いけど、共同親権を訴える団体のカルト性について常々指摘してきました。危険な団体だよと。言わんこっちゃない。おかしいでしょう。明日は我が身ですよ。私の場合。
1
61
156
このスレッドを表示
家裁前の街宣も大概だけど、法律事務所前で「離婚弁護士ぃー」って叫ぶ街宣は一線を超えてると思いました。うちの事務所の前でやられたら恐怖しかない。やくざなの?自分たちの加害性を撒き散らして何がシークレット街宣だ。すっごい怖いけど怖いからって黙るわけにはいかない。#共同親権
引用ツイート
わたり@避難は実子誘拐ではない
@wataridivorce
·
国により親権の定義が違うのに一括りにして嘘つかないで 【日本の親権】の定義で、離婚後も親権を共同している国などありません!世界基準は【共同養育】、日本も離婚後の共同養育は法律で出来る規定になっています コロナ禍の中、非常識がすぎるよ
このスレッドを表示
画像
6
134
225
このスレッドを表示
メディア関係者の方は本当にどう考えているのか、私も聞きたいです。
引用ツイート
木村草太
@SotaKimura
·
離婚後共同親権を推進したい人たちは、とりあえず、「周囲を威圧する街頭宣伝している人たちとは、距離をとります」と宣言してみたら、少しは説得力も増すのではないかと思う。まぁ、無理か。。。 この運動を後押ししてきたメディア関係者の感想も聞きたいところ。
3
33
90
[告知]5月16日(日)20:00-名古屋入管で亡くなり本日葬儀が執り行われたウィシュマさんの妹さん2人へのインタビューを公開配信します。点滴を受けられずに亡くなった姉への思い、ビデオ映像の開示を法務省や与党が拒否していることについて伺いました。 #入管法改正案
5/16「姉は日本が大好きだった」ウィシュマさん妹 #入管法改正案
【配信日時】5月16日(日)20:00【動画詳細】3月、名古屋の入管施設で亡くなったウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)の葬儀が今日16日、執り行われました。なぜウィシュマさんは亡くなったのか。経緯が記された法務省の中間報告には隠ぺい、改ざんの問題が指摘されています。入管法改正案の審議では、ウィシュマさんの様...
youtube.com
30
1,567
2,278
梅村議員(維新)のtweetは、人権とは何か、自民党改憲草案がどんなものか、を知って貰う良い機会でしょう。 改憲を悲願とする自民党の改憲草案は、近代市民社会が形成した人権の歴史伝統を覆す、知性のかけらもない劣悪なもの。 in.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/pamphlet/k
引用ツイート
嶋﨑量(弁護士)
@shima_chikara
·
義務履行を前提とせず人間は生まれながら人権を持ちます(天賦人権説)。これは憲法11条に明定される基本中の基本。 これを変えようと企むのが自民党憲法改正草案。幸い、まだ憲法は改正されてませんから、梅村議員(維新)の人権の理解は誤り。 ⇒画像は「日本国憲法改正草案Q&A(自民党)」 twitter.com/mizuho_ishin/s…
画像
画像
8
643
902
このスレッドを表示
義務履行を前提とせず人間は生まれながら人権を持ちます(天賦人権説)。これは憲法11条に明定される基本中の基本。 これを変えようと企むのが自民党憲法改正草案。幸い、まだ憲法は改正されてませんから、梅村議員(維新)の人権の理解は誤り。 ⇒画像は「日本国憲法改正草案Q&A(自民党)」
画像
画像
引用ツイート
梅村みずほ 【ストップ!児童虐待】日本維新の会 参議院議員
@mizuho_ishin
·
画像
まさに「道徳」しかも〝模範解答ができる道徳〟ではなく〝腹落ちする道徳〟の必要性を感じており、今日は取り寄せた教科書をざっと確認していたところです。子どもたちには、権利には義務が、自由には責任が伴い、人格を磨き上げることがいかに重要であるかを幼い時からしっかりと伝えていきたいです。 twitter.com/368dg4/status/…
このスレッドを表示
6
948
1,184
国会議員が誤りを拡散されては困ります。 憲法が定める権利(人権)は、義務の履行が前提ではなく、人間がうまれながらに享有するもの。 子どもたちには、そんな当たり前の人権教育こそが必要で、政治権力の誤った「道徳」を教育現場に押しつけさせてはなりません。
引用ツイート
梅村みずほ 【ストップ!児童虐待】日本維新の会 参議院議員
@mizuho_ishin
·
まさに「道徳」しかも〝模範解答ができる道徳〟ではなく〝腹落ちする道徳〟の必要性を感じており、今日は取り寄せた教科書をざっと確認していたところです。子どもたちには、権利には義務が、自由には責任が伴い、人格を磨き上げることがいかに重要であるかを幼い時からしっかりと伝えていきたいです。 twitter.com/368dg4/status/…
このスレッドを表示
画像
58
4,786
7,362
ほんとだ、いや、使ってる使ってないに関わらず、全ての陽性者に発行して通知しようよ・・・症状ある人なんてしんどくてそんなとこまで頭回らんのと違う・・・???
画像
引用ツイート
るまたん
@lematin
·
COCOAの話ですが、少なくとも大阪では、あれ、全く機能してません。 陽性になった時にそのことを登録しないといけないんですが、それに必要な陽性者IDが「最初に保健所から陽性の連絡があったときにこっちから発行を依頼」しないと出ないからです。
このスレッドを表示
1
47
41
何か義務を果たさないと人権を享受できないなんてことはないです。ただ人間であるだけで人権は誰にも憲法上保障される。 「代金支払義務を履行するまで商品引渡請求できない」みたいなのとは意味が全く違うのだけど、まず何か義務を果たさないと意見も言う資格ないみたいに誤解してる人がいますよね
引用ツイート
梅村みずほ 【ストップ!児童虐待】日本維新の会 参議院議員
@mizuho_ishin
·
まさに「道徳」しかも〝模範解答ができる道徳〟ではなく〝腹落ちする道徳〟の必要性を感じており、今日は取り寄せた教科書をざっと確認していたところです。子どもたちには、権利には義務が、自由には責任が伴い、人格を磨き上げることがいかに重要であるかを幼い時からしっかりと伝えていきたいです。 twitter.com/368dg4/status/…
このスレッドを表示
画像
10
595
1,060
憲法上の権利に義務は伴わない。例えば表現の自由に義務は伴わない。あるのは他の権利との調整のための規制。これが民事の売買契約なら、売買対象の物の引き渡しを求める権利と代金の支払い義務は同時履行の関係だが、学校で教えるのは憲法上の権利の方。この手の保守系政治家の言い草は完全に誤り。
引用ツイート
梅村みずほ 【ストップ!児童虐待】日本維新の会 参議院議員
@mizuho_ishin
·
まさに「道徳」しかも〝模範解答ができる道徳〟ではなく〝腹落ちする道徳〟の必要性を感じており、今日は取り寄せた教科書をざっと確認していたところです。子どもたちには、権利には義務が、自由には責任が伴い、人格を磨き上げることがいかに重要であるかを幼い時からしっかりと伝えていきたいです。 twitter.com/368dg4/status/…
このスレッドを表示
画像
4
798
1,144
リアルタイムでガザから友人がメッセージを送ってくれている…!人々に伝えてと!「最悪の夜!本当に恐ろしい!激しい空爆が近所にも!私は赤ん坊を抱えてキッチンにうずくまってます。キッチンが家の真ん中だから…。手は震えが止まらないし、怖くて立つこともできません…!」(日本時間5/16 8:30am)
2
2,295
3,853
維新は以前からベーシックインカムを取り入れたがっていますけれどもね、維新と深い関係にある竹中氏の構想では今の社会保障を全廃する前提ですのでね。結果的にセーフティネットとしては劣化します。 こんな話に騙されないことです。
24
1,746
2,140
女の子だけど、伝えたい。 日常に潜む小さなジェンダーバイアスを、子どもにも丁寧に伝えることの大切さ。【『これからの男の子たちへ』著者・太田啓子さんインタビュー】
10
67
私も子どもたちが男女同室で着替えをする学校を知っている。 「更衣場所の不足」が理由になっていたが、大人ならあり得ないことが子どもだとまかり通るというのはやはりおかしい(例えば大人の職場なら大問題になるはず)。 不足しているのは場所ではなく、子どもの権利を尊重する姿勢なのだろう。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
·
私も子ども時代すごくこれが嫌だったんですが、いまだにそういう学校があるんですね。子どもの人格、尊厳を尊重してないからこんなことができるんでしょう。 twitter.com/HuffPostJapan/…
102
234
シットインについても。 「参加した大学4年生の女性は「私は父親がイギリス人で、今の改正案の議論を見ていると、自分のアイデンティティーを否定されているように感じます。あらゆる国籍やルーツを持つ人に開かれた日本であってほしい」と話していました。」
15
244
599
【府立病院の医療従事者の声8】 昨日入院された50代前半男性の症状が一晩で急に悪化。ハイフロー(高流量酸素療法)でも酸素飽和度は上がらず、本日夕方に挿菅。呼吸苦の自覚がなく挿菅前も「ほんとにしないとダメなんですか」と話していたほどです。在宅死がいつ起きてもおかしくないと感じました。
画像
6
366
410
⇒ セットになる義務=人権を擁護・保障する義務を負うのは公権力の行使をする者です。 公権力をお預かりする政治家が「権利と義務はセット」と言ったら、「その義務を負っているのは貴方ですから、しっかり義務を果たしてね」と求めましょう。
69
1,140
2,286
このスレッドを表示
嘉田由紀子議員がDVシェルターを暴露した場はなんと「子育て改革のための共同親権プロジェクト」と称するイベントです。みなさん公式サイトの「応援団」はの嘉田由紀子議員側です。注意です。あれは「共同」をもとめる運動ではありません。DVシェルターを攻撃し、子連れ避難の妨害をもくろむ団体です。
4
1,160
1,547
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨日
新型コロナワクチン大規模接種センター受付開始 防衛省
日本のトレンド
アリアナ結婚
2,971件のツイート
ゲーム業界 · トレンド
初代DS
2,938件のツイート
FRaU(フラウ)
4 時間前
「子育ての癖」が抜けない…「ひとり時間」で起きた悲劇
FNNプライムオンライン
昨日
アザラシなのに泳ぎが苦手? “初めての水”にくしゃみ連発…赤ちゃんアザラシの反応がかわいい