端艇部(ボート)
プロフィール
ボートは大学から始めた人でも十分に日本一を目指すことが出来る競技だ。隅田川で開催される早慶レガッタでは毎年3万人以上の観客の見守る中で、宿敵早稲田を相手に熱い戦いを繰り広げている。一緒にボートを漕いだ仲間との間に生まれる絆は全體育會NO.1の強さを誇っている。一生誇りに思える輝かしい4年間を、一緒に過ごしてみないか?「水の王者 慶應」の未来を支えるのは君だ!
種目 | ボート |
||
---|---|---|---|
創部年 | 1889年 |
体育会加入年 | 1892年 |
部長 | 新保 一成 |
主将 | 朝日 捷太 |
監督 | 神山 亮弘 |
主務 | 萩原 秀賢 |
入部金 | なし | 年間部費 | 40,000円 |
部員数 | 男子 27名(2年 4名、3年 12名、4年 11名) |
||
チームの目標 | 早慶レガッタ全種目優勝 |
||
練習・活動場所 | 戸田オリンピックボートコース |
||
部室 | 日吉体育館1F |
||
合宿所 | 端艇部合宿所 〒335-0024 埼玉県戸田市戸田公園1-46 (JR埼京線戸田公園駅より徒歩8分) TEL 048-442-4064 |
||
練習日時 | 合宿生活により週11回の練習 (火曜日PM~月曜日AM) |
||
年間予定 | 4月 早慶レガッタ |
||
過去3年間の主な戦績 | 2018 2019 2020 2021 |
||
各部オリジナルサイト | http://www.keiorowing.com/ | ||
チケットの購入について | レースは無料で観戦できます! |