IMG_4700
なにかと話題の則武地所。
シャッターは閉まっているのに民放各社の報道陣が大挙してざわついているなぁと思っていたら、段ボール箱を抱えた屈強な刑事の皆さんが・・・まさに、家宅捜索の真っ最中でした。
CTR3O09U


個別相談猪俣さんの~
⇧お客様の声。
ci_banner_b03

ニューズウィークの取材記事
無題0
⇧アセットビルドホームページ


⇧90分無料コンサルの詳細・申し込みはコチラ⇧

Youtube アセットビルド
⇧Youtubeチャンネルはコチラ⇧
https://www.youtube.com/channel/UC0GBW5WBjKX9Y7huQOO9hcQ

廊下の幅員が足りないぞ・・・

IMG_4666

八王子の現場は現場検証のため立ち入りできないので、同社が施工したアパート物件をいくつか検証に行ってきました。
IMG_4642
問題の鉄骨階段の接合部はビス1本。
IMG_4656 (2)
裏から覗くと、階段がかかっている上層階の床に使われている合板(ベニヤ)が直で見えます。
IMG_4655
表面からみると長尺シートが貼られているものの、防水は全く考慮されていない施工方法。
IMG_4645
こちらは、応急的にコーキングを詰めてありましたので下階の漏水等何かあったのでしょう。
IMG_4660
また、階段に使われている鉄板も薄いため大きく反り返っているのが目視でも確認できます。
IMG_4637
外壁サイデイングの張り方も雑で、下端がガタガタです。
IMG_4742
こちらの物件では、鉄骨階段がかかっている上層階床が過重に耐えきれず、沈下・破断しています。
IMG_4743
端部はこんな感じ。
IMG_4751
あちこちの接合部にも破断が見られます。
IMG_4720
基礎まわりも化粧の部分が欠落した奥に、腐朽した土台がのぞいています。
IMG_4646
この手すりのビス止め部分は、間違えて打ちそこなった跡とみられる穴が横にあります。
IMG_4723
本数が足りていない部分も多数(上の1本はねじ山がつぶれていますね)
IMG_4648
この止め方で大丈夫?というグラグラの手すりも。

ツッコみどころ満載。

「建築」は場合によっては人命を左右しますので、技術はもちろん、それ以上に倫理観が大切です。

また、「不正によって得た利益は、その60倍の損失をもたらす」という定説を証明した会社がまたひとつ現れたことを他山の石として、プロフェッショナルの皆さんは「正直・真っ当な仕事」が損得勘定で考えても
最も儲かる合理的な選択肢だということを改めて肝に銘じていただければと思います。

捜査が進んで全容が明らかになることと思いますし、相応の対応が求められることになると思いますが、思い当たる方は同社の対応を待たずにとりあえず緊急的に建物の点検を行ったほうがいいかもしれません。


何かあってからでは遅いですし、入居者からの損害賠償請求を直接受けるのはオーナーの皆さんになりますので。

▶オンライン/対面どちらでも・・・初めてのご相談・久しぶりのご相談も増えています。

90分無料相談の空きスケジュール確認と、お申し込みはコチラからどうぞ(HPへリンクします)↓↓↓
アセットビルドバナー広告

★★★★「投票箱」のイラストをクリックいただけると、いまお読みいただいたブログのランキングが上がります↓↓↓★★★★★

CTR3O09U
▼動画「コロナ状況下の不動産投資Q&A」(30分)
yt無題
90分無料個別相談受付中

1.お名前

2.ご希望の日程(上記以外の日程ご希望の場合、ご相談に応じます)
3.ご相談内容(わかる範囲で)
以上ご記入のうえメールinfo@asset-b.co.jpをいただくか、上記リンク先より登録をお願いします


資産形成に高品質なコンサルティングを」株式会社アセットビルド
〒100-0005 千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
TEL:03(5288)5900 FAX:03(5288)5910 ✉info@asset-b.co.jp
トラストタワー外観
宅地建物取引業    東京都知事(2) 第 98768号
一般不動産投資顧問業 国土交通大臣   第  1234号
一級建築士事務所登録 東京都知事    第 60622号
一般建設業東京都知事 許可(般-2)   第144769号

講演予定(講演依頼随時受付中)
  5/15→6/5 SAT 東京「不動産投資のリスク管理」
     6/19 SAT   東京「賃貸住宅新聞 知識武装スクール」"人口移動・融資状況・経済指標から読み解く不動産市場の今"

※満員御礼セミナー続々㈱アセットビルド公式HPにて公開中!https://www.asset-b.com/
IREM/CCIM公式セミナー2021 (猪俣担当)
  7 / 13-14  IREM MNT402(メンテナンスとリスク管理)東京会場 
  7 / 29-30   IREM MNT402(メンテナンスとリスク管理)ウェブ授業 
  7/31-8/1 IREM MKL405(マーケティングとリーシング)東京会場
  9/    7-  8
 IREM MKL405(マーケティングとリーシング)札幌会場
※講演・執筆・取材依頼・出演依頼・・随時受け付けています✉ info@asset-b.co.jp
Youtube楽待動画(天井)                                    


REME賞
※IREM(米国不動産管理協会)会員のなかで特に優れた取り組みをした企業に贈られる「REME Awards」において、熊本震災での活動が評価され"
2016年会長賞"を受賞しました。 

熊本震災派遣レポート
http://blog.livedoor.jp/inomata104_ab/archives/2016-05-03.html
熊本震災派遣レポート2 
http://blog.livedoor.jp/inomata104_ab/archives/2016-05-04.html

熊本震災派遣レポート3
http://blog.livedoor.jp/inomata104_ab/archives/2016-05-06.html

FB
フェイスブック友達申請受付中「猪俣淳」で検索!

不動産投資の出口戦略・組合せ戦略
グローバルスタンダードの投資分析手法を個人の不動産投資に応用すると・・・「誰も書かなかった不動産投資の出口戦略・組合せ戦略~詳細解説版~」(住宅新報出版)
「不動産コンサルティングの教科書」表紙
土地活用の提案業務をする皆さんと、土地活用を考える皆さんのためのテキストです。「不動産コンサルティングの教科書」(ビジネス教育出版)

資産活用・建築企画・不動産仲介・買取・相続対策・事業承継・借地借家のご相談は、こちらへ
info@asset-b.co.jp 
アセットビルドバナー広告