公開日 2020年03月06日
更新日 2021年05月17日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた市長メッセージ
市長の 髙山 松太郎 です。
神奈川県内9市で適用されていました「新型コロナウイルス感染症 まん延防止等重点措置」については、5月12日から31日までの期間延長とともに、本市も対象区域に追加されました。
現在、市内感染者が増加傾向にあることや、県内における変異ウイルスの急激な拡大など、予断を許さない状況であり、対象区域に追加されたことを重く受け止め、今後の感染拡大防止対策を進めてまいります。
まずは、5月15日から、65歳以上の高齢者へのワクチン接種を始めます。診療所での個別接種も、並行して行ってまいります。
また、5月17日からは、ワクチンの接種予約を再開します。65歳以上の市民の皆様が、7月末までに2回接種できるワクチンを確保していますので、焦らず予約してください。
今後、65歳未満の方へは、ワクチン供給の状況を見ながら、安心して予防接種が受けられるよう、準備を進めてまいりますので、予約受付や接種時など、焦らず、慌てず、落ち着いて、行動いただくようお願いいたします。
市民の皆様におかれましては、引き続き、基本的な感染対策である「マスクの着用」「手洗いと消毒」「人との距離の確保と換気」をしっかり心がけ、また「マスク飲食」の徹底など、市民一丸となって、新型コロナウイルスの収束に取り組んでいきましょう。
令和3年5月14日
伊勢原市長 高山 松太郎
医師会長メッセージ
今冬は新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行の恐れがある中、「せきや発熱での受診体制の整備」「医療機関での感染リスクを懸念した受診控えの増加」といった課題がありました。
医師会では3密回避に加え、インフルエンザワクチン接種の勧奨や発熱外来の設置などにより、この事態に対応しました。
新型コロナウイルス感染症治療薬の開発が停滞している中、いよいよ過去最大規模のワクチン接種が展開されます。接種により感染しても発症しない、重症化しない、死亡しないという効果が期待されます。重篤な副反応の報告はありませんので、重症化・死亡リスクの高い人は、ためらわず積極的に接種することを推奨します。
医師会は市と連携・協力し、迅速に多くの市民の皆さまに接種していただけるよう取り組んでまいります。地域で一体感を持ち、コロナ禍に対峙(たいじ)していきましょう。
令和3年4月1日
伊勢原市医師会 会長 秋澤 孝則
発熱等の症状がある場合の相談窓口
発熱などの症状のある方は、まずかかりつけ医にご相談ください。
かかりつけ医での受診ができない場合は、神奈川県の「新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル」が、診療可能な医療機関をご案内します。
- [ホームページ]新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル(症状のある方、感染が不安な方へ)
- [電話番号]0570-056774
※ 音声案内につながりますので、「1」をご選択ください。受付時間:24時間(無休)
市内の感染状況について
市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(5月16日現在)をお知らせします。
感染症患者数(累計) 425人
No | 年代 | 性別 | 症状 | 陽性判明日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
380 | 70代 | 男性 | 軽症 | 4月30日 | 陽性者と接触あり |
381 | 40代 | 女性 | 軽症 | 4月30日 | 公務員 |
382 | 70代 | 男性 | 軽症 | 4月30日 | 陽性者と接触あり |
383 | 40代 | 男性 | 軽症 | 4月30日 | 陽性者と接触あり |
384 | 80代 | 女性 | 軽症 | 4月30日 | 陽性者と接触あり |
385 | 30代 | 女性 | 軽症 | 4月29日 | - |
386 | 20代 | 女性 | 軽症 | 4月29日 |
陽性者と接触あり 医療従事者 |
387 | 20代 | 男性 | 軽症 | 5月1日 | - |
388 | 50代 | 男性 | 軽症 | 5月1日 | - |
389 | 10歳未満 | 男性 | 軽症 | 5月1日 | 陽性者と接触あり |
390 | 70代 | 男性 | 軽症 | 4月30日 | - |
391 | 10歳未満 | 女性 | 軽症 | 5月1日 | 陽性者と接触あり |
392 | 30代 | 男性 | 軽症 | 5月1日 | 陽性者と接触あり |
393 | 30代 | 女性 | 軽症 | 5月2日 |
陽性者と接触あり 施設職員 |
394 | 70代 | 男性 | 軽症 | 5月3日 | 陽性者と接触あり |
395 | 70代 | 男性 | 軽症 | 5月3日 | 陽性者と接触あり |
396 | 50代 | 男性 | 中等症 | 5月3日 | 陽性者と接触あり |
397 | 70代 | 女性 | 軽症 | 5月3日 | - |
398 | 40代 | 男性 | 軽症 | 5月4日 | - |
399 | 60代 | 男性 | 軽症 | 5月5日 | 陽性者と接触あり |
400 | 60代 | 女性 | 軽症 | 5月6日 | 施設職員 |
401 | 40代 | 男性 | 軽症 | 5月6日 | - |
402 | 90代 | 男性 | 軽症 | 5月7日 | 陽性者と接触あり |
403 | 80代 | 男性 | 軽症 | 5月7日 | 陽性者と接触あり |
404 | 20代 | 男性 | 軽症 | 5月7日 | - |
405 | 40代 | 男性 | 軽症 | 5月7日 | - |
406 | 40代 | 男性 | 軽症 | 5月8日 | - |
407 | 30代 | 男性 | 軽症 | 5月8日 | - |
408 | 60代 | 男性 | 軽症 | 5月8日 | 陽性者と接触あり |
409 | 50代 | 男性 | 軽症 | 5月9日 | - |
410 | 40代 | 男性 | 無症状 | 5月10日 | 陽性者と接触あり |
411 | 50代 | 男性 | 軽症 | 5月10日 | - |
412 | 50代 | 男性 | 軽症 | 5月12日 | - |
413 | 40代 | 男性 | 軽症 | 5月12日 | - |
414 | 40代 | 女性 | 軽症 | 5月12日 | 施設職員 |
415 | 20代 | 女性 | 軽症 | 5月12日 | 陽性者と接触あり |
416 | 20代 | 女性 | 軽症 | 5月12日 | - |
417 | 30代 | 男性 | 軽症 | 5月13日 | - |
418 | 80代 | 女性 | 軽症 | 5月13日 | 陽性者と接触あり |
419 | 30代 | 女性 | 軽症 | 5月13日 | - |
420 | 10代 | 女性 | 軽症 | 5月13日 | 陽性者と接触あり |
421 | 90代 | 男性 | 軽症 | 5月14日 | 陽性者と接触あり |
422 | 80代 | 男性 | 軽症 | 5月14日 | 陽性者と接触あり |
423 | 30代 | 女性 | 軽症 | 5月14日 | - |
424 | 20代 | 男性 | 軽症 | 5月15日 | 性者と接触あり |
425 | 60代 | 男性 | 軽症 | 5月15日 | - |
市内の発生状況(令和3年3月以前)
発表日 | 市内発生者数 |
---|---|
令和2年3月1日から令和2年4月30日 | 5人 |
令和2年5月1日から令和2年5月31日 | 0人 |
令和2年6月1日から令和2年6月30日 | 2人 |
令和2年7月1日から令和2年7月31日 | 5人 |
令和2年8月1日から令和2年8月31日 | 17人 |
令和2年9月1日から令和2年9月30日 | 4人 |
令和2年10月1日から令和2年10月31日 | 10人 |
令和2年11月1日から令和2年11月30日 | 13人 |
令和2年12月1日から令和2年12月31日 | 47人 |
令和3年1月1日から令和3年1月31日 | 156人 |
令和3年2月1日から令和3年2月28日 | 30人 |
令和3年3月1日から令和3年3月31日 | 29人 |
令和3年4月1日から令和3年4月30日 | 61人 |
※感染した患者の発生状況は神奈川県から公表されます。
※患者・御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
本市では県公表の人数を抜粋してお知らせします。詳細については、神奈川県ホームページをご覧ください。
新型コロナウイルスに感染した患者の発生状況(神奈川県ホームページ)
市民の皆様へ感染症予防対策のお願い
市民の皆様におかれましては、次の感染症防止対策に積極的に取り組んでいただきますようお願いいたします。
- 「密閉」「密集」「密接」の「3つの密」を避ける
- こまめな換気、うがい、手洗い、咳エチケットを徹底する
神奈川県知事メッセージについて
神奈川県では、新型コロナウイルスに関する最新の状況や対策等について、動画で逐次お知らせを発信しています。
詳細はリンク先をご確認ください。