渡辺輝人

9.7万 件のツイート
フォロー
渡辺輝人
@nabeteru1Q78
弁護士/日本労働弁護団常任幹事、自由法曹団常任幹事、京都脱原発弁護団事務局長/京都第一法律事務所所属/残業代計算用エクセル「給与第一」開発者/労働者側の労働事件・労災・過労死事件などを手がけています。ツイッターみて来られた労働者の方の労働相談は無料。
京都市/府下2010年1月からTwitterを利用しています

渡辺輝人さんのツイート

あれだって、おそらくは「市場との対話」とやらの文脈で、新コロのどん底と10年周期の恐慌が重なった場面から景気が上向く今しかない、という判断でやったはずで、金融政策がそんな簡単なものではないことを物語っている。
1
1
このスレッドを表示
(笑) ケイト・ウインスレットが裸体であるという以上に、とてもエロティックな場面でしたね。
引用ツイート
大文字
@adgjmpt21814447
·
公開初日の朝早くにチケット購入のために大雨のなか出かける高校生の姉に冷ややかな目でみていたけど、なるほどディカプリオがカッコよすぎる。内容は兎も角レオ様レオ様と騒ぐ訳がわかった。中坊のわたしはビデオでローズを描くシーンを繰り返しみていました。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…
2
我が国の金融緩和は、日銀がとにかく日経平均ETFを買いまくって、ユニクロの株が流動性を喪失して10万円になってしまう酷いものですね。あまりに批判が強くて最近、規制を厳しくしましたが、あれが金融政策だというなら、今絞るのは不適切では。だってインフレは起きていないのだから。
引用ツイート
まるつき
@hirosno
·
渡辺先生、インフレ抑制の為に金融引締を行うのは、まさに伝統的金融政策ですが…(¯―¯٥) twitter.com/nabeteru1Q78/s…
1
6
13
このスレッドを表示
私は、目下の緊急事態で、国民に給付金をやるのはむしろ賛成なのだが、目の前で、アベノマスクに消えたり、GoToキャンペーンで消えたり、その事務局経費で消えたりしているわけで、そんなものを「金を刷る」一般で正当化できるとは到底思えない。
2
14
43
このスレッドを表示
法人税はこの間むしろ下がっている。かわりに消費税は上がっているが、それすら「新しい判断」とかいって解散総選挙をやる理由にする総理大臣がいた。インフレがおきた、まずい、税金を上げろ、なんて簡単にできることではなく、そのときに、とりあえず消費税が上がるのでは全く意味がない。
2
5
14
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

スライド1/10 - カルーセル
  • 坂本龍一
    大坂なおみ
    哲学
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    笑福亭鶴瓶
    科学
  • 松坂桃李
    社会学
    大学院
  • タモリ
    生物学
    歴史
例えば、キャピタルゲインへの適切な課税は、もうずっと言われていることなのに、庶民の自己防衛程度の投資はともかく、株式等の有価証券の譲渡益が大規模な場合でも分離課税制度が続いており、総合課税制度に移行しない。
1
7
10
このスレッドを表示
「インフレ目標が達成したら金融引き締めによりインフレを抑えていく。もちろん増税もあり得る。」が上手く行かないことを指摘しているのに、それを当然の前提にするリプがつくのはなぜだろう。
1
4
10
このスレッドを表示
金融政策でインフレを「調整」できることが前提ということですね。しかし、それがそう簡単に上手く行かないということが問題なのでは。「ハイパーインフレは起きません」は「メルトダウンじゃないだす」くらいの意味で捉えておきます。
引用ツイート
あ〜る菊池誠
@kikumaco
·
「悪性のインフレ」というのがどういうことを指すのかわかりませんが(ハイパーインフレは起きません)、反緊縮経済政策では一般に年率2-4%程度のインフレを目指すと思います。 インフレ率は金融政策で調整するものだと理解しています twitter.com/nabeteru1q78/s…
3
22
47
このスレッドを表示
一番びっくりしたのはあれから24年も経っていることだ。公開時は大学浪人中で、センター試験が終わったあとに憂さ晴らしに見に行った記憶だが、柏駅のステーションモールにあった映画館に眼鏡を持って行くのを忘れ、ずっと、指でまぶたを横に引っ張りながら遮光器土偶状態で見ていた。
引用ツイート
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
·
【タイタニック後編 視聴率12.0%】 yahoo.jp/SRFKyb 米映画「タイタニック」が14日、日本テレビ「金曜ロードショー」で「後編」が放送され、平均世帯視聴率が12.0%を獲得した。7日に放送の「前編」も10.3%を獲得しており、2週連続で2桁をマーク。公開から24年も変わらぬ人気を見せつけた。
1
11
58
【五輪延期・中止8割超 ANN調査】 yahoo.jp/S39amx 東京五輪・パラリンピックを延期または中止した方が良いと考える人が8割以上に上ることがANNの世論調査で分かった。調査は15日、16日に行った。菅内閣の支持率は35.6%、支持しない人は45.9%で、不支持率が政権発足以来、最も高くなった。
322
2,081
2,655
「反緊縮」の意味が分かりませんね。ドイツですら財政規律を一時的に緩和しているご時世の臨時的な支出と、恒常的な「金を刷る」は意味が違います。今の社会保障にベーシックインカムを上乗せして、その財源を「金を刷る」とした場合、悪性のインフレの兆候が出てきたらどうするのですか。
引用ツイート
あ〜る菊池誠
@kikumaco
·
反緊縮ではない「左派」に存在意義はないと思うんですよね twitter.com/nabeteru1q78/s…
4
28
40
そのツイートの時点で、私のツイートがある種の思い込みだとあなたが思ってしまうのと、事後(昨日の時点)で、各種証拠が揃っている状態でまだ池江ツイートへのマネジメント会社の関与を陰謀論扱いするのは質が違う。
4
12
53
このスレッドを表示
電通案件だとも、陰謀論だとも書いていませんね。マネジメント会社がついている以上、その会社が関与するのは当然です。ツイートから各種テレビ報道までの時間がまりに短すぎることもすでに指摘されています。
引用ツイート
ジョンお姉さんⅡ
@Q0BuL8pJ8yfBbK6
·
あっはっは、恫喝キタコレw こんなもんでいいかな?( ´H`)y-~~ twitter.com/nabeteru1Q78/s…
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
4
34
90
このスレッドを表示
映画「安倍晋三と桜の会」の予告編(風動画) 日曜夜のまったりとした時間に、2分10秒でおさらいかねて。 最初からおかしな話の連続で、安倍さん自身も嘘に嘘を重ねまくったこの問題。 安倍さんは「信頼回復のためにあらゆる努力を重ねる」と口では言ったものの未だに出すもの出さず、あれも嘘かな。
メディアを再生できません。
再読み込み
33
857
1,197
このスレッドを表示
私がなんの件で「電通案件」と「陰謀論」を「口走った」のか、具体的に特定してもらえますか。名誉毀損にはきっちり対処しますよ。
引用ツイート
ジョンお姉さんⅡ
@Q0BuL8pJ8yfBbK6
·
そうだな、電通案件とか陰謀論を口走ってた弁護士も知ってる。 ( ´H`)y-~~ twitter.com/nabeteru1Q78/s…
5
26
96
くわー こういう見晴らしが良くて、絶対に対向車線に車が来ないことが保障されているダウンヒル、やってみたい〜
引用ツイート
J SPORTSサイクルロードレース【公式】@ジロ開催中イタリア国旗
@jspocycle
·
3級フォルカ・カルーゾのダウンヒルを利用してガロパンとヴィスコンティが飛び出した Cycle*2021 ジロ・デ・イタリア 第9ステージ 【カステル・ディ・サングロ 〜 カンポ・フェリーチェ】 ~J SPORTSオンデマンドでLIVE配信中~ jod.jsports.co.jp/p/cycle/Giro_d #Giro #jspocycle
メディアを再生できません。
再読み込み
6
26

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

音楽
57 分前
🎂ジャネット・ジャクソンさんの誕生日
日本のトレンド
Tカード
12,609件のツイート
日本のトレンド
東京五輪の延期・中止
ANNの世論調査によると東京オリンピック・パラリンピックを延期または中止した方が良いと考える人が8割以上に上ると、テレ朝newsが報じました。
4,515件のツイート
朝日新聞デジタル
昨日
米政府から約15万円小切手が突然 日本の高齢者に次々
東洋経済オンライン
昨日
隠れ暮らす「女性ホームレス」密着して見えた実態