Special

ラウドロック系アイドルグループ・激情リフレイン、デビューインタビュー

インタビュー

 1st EP Single『逆転カラフリズム』(11月1日発売)でデビューする“エモーショナルロックアイドル” 激情リフレインに初インタビュー。メンバー自らの作詞により内面をさらけ出した“激情”を、ラウドロックとEDMが融合したサウンドで最大限にブーストさせた楽曲は、聴く者の感情を激しく揺さぶり頭の中で“リフレイン”する。個性的なアーティストネームを持つメンバーそれぞれのパーソナリティを掘り下げながら、デビュー作と初ライブについて、さらに今後の夢も聞いてみた。

「激しい感情を表す“激情”と繰り返しの“リフレイン”」

ーーまず、激情リフレインはいつどんな経緯で結成されたグループなのか教えてください。

茶礼 ことり(以下・ことり):激情リフレインは、2019年末に新規ラウドロック系のアイドルグループとしてメンバーを募集して、オーディションを経て誕生しました。

ーーグループ名の“激情リフレイン”はどんな由来で名づけられたのでしょうか。

黒 ベリィ(以下・ベリィ):たくさん候補があったんですけど、“激情リフレイン”に決まった理由は、激しい感情を表す“激情”と繰り返しの“リフレイン”を合わせて、みなさんに激しい感情を感じていただけるようなグループになりたいという思いでみんなで候補を考えて決めました。

ーーこのグループ名にどんな思いがありますか?

羽音朱ジュリィ(以下・ジュリィ):私は、ライブをするにあたってもともと熱意や情熱をもってみなさんと生のライブ感を共有することを大事にしていたので、“激情”と“リフレイン”の組み合わせはすごく良いなと思っています。

ーーコンセプトに『唯一無二の存在証明』とありますが、どんなことを表現していくのでしょうか。

ベリィ:私たちは唯一無二の存在だということと、見ている人の心に激情を呼び起こすという思いでグループ名とコンセプトがあるんですけど、それを表現するために、まずメンバーが自分の言葉でお客さんに伝えたい、自分の言葉を溢れさせたいという思いを込めて個々で作詞をしています。それと、ダンスは先生に振付けしていただいているんですけど、お客さんと一緒に盛り上がれるような振りを意識していて、ときにはメンバーの中で「こうしたらお客さんが盛り上がってくれるかも」と思ったことは先生に提案させていただくこともあります。みんなで作り上げるというところが大きいと思います。

ーーお客さんも含めて、みんなで作り上げる?

ベリィ:そうですね。「逆転カラフリズム」のミュージックビデオもそうなんですけど、お客さんが一緒に盛り上がれる振りだったりとか、端正なメロディラインなんですけど、ラップやデスボイスがあったりするというミクスチャー的な要素を併せ持っているところも、唯一無二な存在になれるかなと思っています。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 「メンバー5人の正体」
  3. Next >

関連キーワード

TAG

ACCESS RANKING

アクセスランキング

  1. 1

    ACAね(ずっと真夜中でいいのに。)×Rin音×Yaffleによる映画主題歌「Character」配信リリース

  2. 2

    【深ヨミ】6作連続で首位獲得したジャニーズWEST 緊急事態宣言の影響で販売動向に変化?

  3. 3

    桑田佳祐が監督・音楽を務めた映画『稲村ジェーン』Blu-ra&DVDのスポット映像公開 ラジオでは2週連続特集

  4. 4

    乃木坂46、ニューシングル『ごめんねFingers crossed』全収録曲が明らかに

  5. 5

    日向坂46、ニューシングルより一期生&二期生&三期生曲のMV公開

HOT IMAGES

注目の画像