COCOAが機能してないのは全国でも同じ。なぜなら陽性者が自動で登録される仕組みになってないし、通知が出ても潤沢に検査が提供されてないし、接触しただけで休めば収入減る人が多いので通知するだけ無駄だから。検査抑制で補償も無しという間違いを正さない限り、まともな感染症対策は始められない。
引用ツイート
るまたん
@lematin
·
COCOAの話ですが、少なくとも大阪では、あれ、全く機能してません。
陽性になった時にそのことを登録しないといけないんですが、それに必要な陽性者IDが「最初に保健所から陽性の連絡があったときにこっちから発行を依頼」しないと出ないからです。
このスレッドを表示