[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3352人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1620982105797.png-(249288 B)
249288 B21/05/14(金)17:48:25No.802626141そうだねx14 18:59頃消えます
デザイン変更とかは別に気にならないんだけどハサウェイの声が変わったのだけはやっぱ残念だわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
121/05/14(金)17:49:44No.802626442そうだねx28
仕方ないんだ
これから何十年もハサウェイしないと行けないから若いのに変えとかないと
221/05/14(金)17:54:33No.802627524そうだねx14
いうほど歳だっけ
ってぐぐったら54か…そうか…そうだよな…
321/05/14(金)18:04:06No.802630016そうだねx18
シーブックも油断してたら突然亡くなったし若い人にしとこうってなるのはわかるよ…
421/05/14(金)18:04:33No.802630139+
まぁそもそも本人の声が変わってるからな
521/05/14(金)18:05:29No.802630375+
ハサウェイそのままだと今度は立木や林原もそのままにしなきゃならんし総変更が無難だろ
621/05/14(金)18:05:53No.802630483+
歴代のガンダム主人公の中の人だとシーブックの中の人が初?
当時は早過ぎるだろと思ってしまったな
721/05/14(金)18:06:45No.802630724+
下手にアニメ化されてないのがまだ救い
821/05/14(金)18:07:41No.802630990+
1部作なら佐々木望でいいと思うけどね
3部作っぽいしそりゃ変えるわ
921/05/14(金)18:07:51No.802631031+
仕方ないっちゃ仕方ないけど上の層がもう無理してる感出しながらやってる中その次の層辺りが変わるのはちょっと歪さを感じる
1021/05/14(金)18:08:58No.802631325そうだねx9
>まぁそもそも本人の声が変わってるからな
CCAハサウェイはマジきついんだけど
マフティーやると異様に合ってるんだよな…
1121/05/14(金)18:09:20No.802631417そうだねx7
だって言っちゃ悪いがハサウェイだもん
絶大な人気を誇るキャラってほどの存在でもないから変えやすいんだ
1221/05/14(金)18:10:52No.802631817そうだねx1
元から小説キャラだから本来の公式声無いしな
1321/05/14(金)18:12:43No.802632324+
>だって言っちゃ悪いがハサウェイだもん
>絶大な人気を誇るキャラってほどの存在でもないから変えやすいんだ
ハサ好きな方だけどこれはあると思う
アムロ変えたらそりゃ非難轟々だろうけどハサはまだ反発少ないだろうし他も変えるときたら安全マージン取るだろう
1421/05/14(金)18:14:16No.802632756そうだねx9
クソみたいな変更だったらイラッとしただろうけど賢章ハサ良かったからいいや…ってなってる
1521/05/14(金)18:14:33No.802632829+
まあこれから10年くらいは映画やってゲームとか出て収録しまくること考えたらね…
1621/05/14(金)18:15:00No.802632948そうだねx4
BDの特典扱いではあるけど佐々木望verのハサウェイも朗読CDとは言え付属してくれるだけまだ良い方だよ…
1721/05/14(金)18:15:05No.802632980+
ハサウェイというキャラ自体どう受け止めたらいいかちょっと悩む立ち位置だし
1821/05/14(金)18:15:56No.802633226+
将来の事考えたら多少の反発あってもやらなきゃいけなかった
1921/05/14(金)18:16:02No.802633262+
ハサウェイは佐々木さんが良かったって人は他の声優もそのままでいて欲しかったのかな
2021/05/14(金)18:16:43No.802633450そうだねx6
まあアムロとかシャアとか本人がお亡くなりになられてもしばらくは変えるの許されなさそうな気すらする
2121/05/14(金)18:17:09No.802633555+
朗読CDはそのままだからそっちに期待しよう
2221/05/14(金)18:17:26No.802633626+
>ハサウェイは佐々木さんが良かったって人は他の声優もそのままでいて欲しかったのかな
スレ「」がそうだって決めつけるわけじゃないけど
キャスト発表時に佐々木望があれぇ?僕じゃないんだ?みたいな反応したから乗っかれば燃やせそうって奴が大半だと思う…
2321/05/14(金)18:17:53No.802633747+
二十代半ばのはずだけど新ハサは二十歳くらいの印象を受ける
2421/05/14(金)18:18:00No.802633771+
>朗読CDはそのままだからそっちに期待しよう
そっちにも何も俺は映画本編のハサウェイにも期待してるよ
2521/05/14(金)18:18:37No.802633923そうだねx1
個人的にいままでのハサウェイと新しいハサウェイどっちも残ってほしい
昔のハサウェイとクスィー消すには勿体ない
2621/05/14(金)18:18:40No.802633939+
塩沢さんみたいな突然の事故死もさることながら今はコロナもあるしなぁ
ベテラン陣の訃報が怖いわ
2721/05/14(金)18:18:45No.802633967+
おとっつぁんも変わったんだし
個人的にはいい頃合かなって思った
2821/05/14(金)18:18:57No.802634018+
エクバのアムロとの掛け合いいいよね…
2921/05/14(金)18:19:20No.802634146+
まあ何となく変えた感じでもないし良いだろう
作風には合ってる
3021/05/14(金)18:19:29No.802634176+
>BDの特典扱いではあるけど佐々木望verのハサウェイも朗読CDとは言え付属してくれるだけまだ良い方だよ…
そうなん!?
3121/05/14(金)18:20:10No.802634345そうだねx1
個人的に短い台詞なら佐々木ハサでいいと思うけど
映画で長尺の台詞聞くなら小野ハサがいいかなって思う
3221/05/14(金)18:20:33No.802634456そうだねx2
>ハサウェイは佐々木さんが良かったって人は他の声優もそのままでいて欲しかったのかな
他の声優さんは合ってる人のほうが少なかったからな…
ケネスだって立木さんは演技力には問題ないけどケネスってもっと若いキャラだったし…
3321/05/14(金)18:20:43No.802634494そうだねx1
変えちゃうんだ…とは思ったけどPVとか15分映像で違和感も無くて良いじゃんってなったから特に気にしてない
3421/05/14(金)18:20:53No.802634550そうだねx9
アムロやシャアがいつまでも同じ声優なのが異常なんだよ
3521/05/14(金)18:21:10No.802634617+
朗読CDって映画館限定販売のやつに付属するやつじゃなかったっけ
3621/05/14(金)18:21:13No.802634628+
女運もよくしてやれよ!
3721/05/14(金)18:21:29No.802634710+
声よりもケネスのデザインががっつり変わったのが気になる
3821/05/14(金)18:21:30No.802634713そうだねx1
小野ハサウェイは大人しいけどこいつなにするかわかんねえ感出てて好き
3921/05/14(金)18:21:38No.802634748そうだねx9
個人的に芝居は役者が役に奉仕するもので
役と役者を同一視するものじゃないと思う派だから
声がキャラに合ってさえいればキャスト変更は何の問題も無いと考えている
4021/05/14(金)18:21:39No.802634751+
>>BDの特典扱いではあるけど佐々木望verのハサウェイも朗読CDとは言え付属してくれるだけまだ良い方だよ…
>そうなん!?
ちなみに400分越えだ
4121/05/14(金)18:22:11No.802634901+
Gジェネやらスパロボやらで割と最近まで佐々木ハサウェイ聞けたからな
でも映画割と色々変えていくだろうしさもあらんか
4221/05/14(金)18:22:26No.802634960そうだねx3
>声よりもケネスのデザインががっつり変わったのが気になる
どう見てもCV諏訪部になった
4321/05/14(金)18:22:30No.802634988+
ギギはそもそも川上とも子に1回変わってるし…
もう聞けないけど…
4421/05/14(金)18:22:30No.802634989+
あとまあこう言っちゃなんだがGジェネFの閃ハサシナリオも微妙過ぎるアレンジだからな…
いやゲームとしてのGジェネFは素晴らしいゲームなんだけども
4521/05/14(金)18:22:58No.802635107そうだねx1
>>>BDの特典扱いではあるけど佐々木望verのハサウェイも朗読CDとは言え付属してくれるだけまだ良い方だよ…
>>そうなん!?
>ちなみに400分越えだ
何それ…買うわ
4621/05/14(金)18:23:04No.802635137+
>声よりもケネスのデザインががっつり変わったのが気になる
これもΞと同じ感じで原作挿絵との中間のイメージになってない?
4721/05/14(金)18:23:08No.802635163+
クェスを殺したら声が佐々木望になってチェーンを殺したら声が小野賢章になる
4821/05/14(金)18:23:10No.802635177+
>だって言っちゃ悪いがハサウェイだもん
>絶大な人気を誇るキャラってほどの存在でもないから変えやすいんだ
そうなんだろうけど小説好きで佐々木望のハサウェイに思い入れあったから声優発表されたときは本当にがっくりきたよ
佐々木望も聞いたことない名前の役で出るって聞いたからとりあえず観には行くけど
4921/05/14(金)18:23:26No.802635250+
>アムロやシャアがいつまでも同じ声優なのが異常なんだよ
あんまりこういうこと言いたくないけど5年10年15年…と過ぎて行った後でもあの二人がそのままとは思えないのでそろそろ後継者を…
5021/05/14(金)18:23:26No.802635252そうだねx1
>小野ハサウェイは大人しいけどこいつなにするかわかんねえ感出てて好き
ナチュラルに病んでる感は小野の方が出てる気がした
「わからない…気がついたら走ってた」みたいなセリフはまぁ小野の方が合いそう
5121/05/14(金)18:23:27No.802635258+
ガンダムVS系も新作出たら劇場版に挿し変わってくんだろうか
5221/05/14(金)18:23:36No.802635297+
どの媒体でもほとんどイメージ変わってないのレーンだけじゃねえかな
5321/05/14(金)18:23:41No.802635320+
まあこれからはどんどん変わって行くんでしょう
声優変更にはそこまで拒否反応無いみたいだし
5421/05/14(金)18:23:42No.802635323そうだねx3
>声よりもケネスのデザインががっつり変わったのが気になる
別にゲームからのデザイン変更はいいが
せめて原作の文章は守れと思う
金髪のアングロサクソン要素が全部消えたオリキャラになっとる
5521/05/14(金)18:23:59No.802635406+
失礼かもしらんがアニメだと脇役の逆シャアぐらいのハサウェイにそんな思い入れあるやついたのかよって思っちまった
5621/05/14(金)18:24:20No.802635500+
>ガンダムVS系も新作出たら劇場版に挿し変わってくんだろうか
2500か格闘より3000で別で出たほうが面白そう
5721/05/14(金)18:24:28No.802635542+
>>声よりもケネスのデザインががっつり変わったのが気になる
>別にゲームからのデザイン変更はいいが
>せめて原作の文章は守れと思う
>金髪のアングロサクソン要素が全部消えたオリキャラになっとる
まあ原作挿絵があまりにもシャアだったからな…
5821/05/14(金)18:24:32No.802635560そうだねx3
>そうなんだろうけど小説好きで佐々木望のハサウェイに思い入れあったから声優発表されたときは本当にがっくりきたよ
>佐々木望も聞いたことない名前の役で出るって聞いたからとりあえず観には行くけど
怒らないで欲しいんだけど無茶苦茶面倒くせぇ奴って印象しか持てない…
5921/05/14(金)18:24:35No.802635573そうだねx3
ケネスは小説の挿絵が薄味でイマイチだったから
今回の映画でようやくこれだなって思った
6021/05/14(金)18:25:04No.802635712+
>失礼かもしらんがアニメだと脇役の逆シャアぐらいのハサウェイにそんな思い入れあるやついたのかよって思っちまった
「」はガンダムゲーやらない人?
6121/05/14(金)18:25:10No.802635737+
>どの媒体でもほとんどイメージ変わってないのレーンだけじゃねえかな
そもそも煽られてガウマン放り投げるとかぐらいしか印象がねえ!
6221/05/14(金)18:25:15No.802635761+
ガウマンはGジェネデザインのが好き
他は今回ので良いと思う
6321/05/14(金)18:25:17No.802635765+
>>声よりもケネスのデザインががっつり変わったのが気になる
>別にゲームからのデザイン変更はいいが
>せめて原作の文章は守れと思う
>金髪のアングロサクソン要素が全部消えたオリキャラになっとる
黒髪ラテン系!
6421/05/14(金)18:25:21No.802635782そうだねx4
声はだいぶ合ってたから違和感なかったな
見た目もデザインされ直してるから
6521/05/14(金)18:25:25No.802635801そうだねx1
俺はゲームの方でやってたマフティーの演技に愛着あるから…
不満があるって人の理由も人それぞれだろうな
6621/05/14(金)18:25:42No.802635891+
>あんまりこういうこと言いたくないけど5年10年15年…と過ぎて行った後でもあの二人がそのままとは思えないのでそろそろ後継者を…
90年代の作品観てるとシャアの中の人とか今より明らかに声に艶があったからな…
アムロ~ジュドー組は水面下で次の人探しといた方がいい気はする
6721/05/14(金)18:25:56No.802635953+
>あんまりこういうこと言いたくないけど5年10年15年…と過ぎて行った後でもあの二人がそのままとは思えないのでそろそろ後継者を…
存命中は無理だろうな
オリジンがチャンスだったけどそうならなかったし
まあこう言っちゃなんだけど池田さんが亡くなられたら古谷さんは自分から降りそうだけど
6821/05/14(金)18:25:57No.802635956そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>そうなんだろうけど小説好きで佐々木望のハサウェイに思い入れあったから声優発表されたときは本当にがっくりきたよ
>>佐々木望も聞いたことない名前の役で出るって聞いたからとりあえず観には行くけど
>怒らないで欲しいんだけど無茶苦茶面倒くせぇ奴って印象しか持てない…
てめえの感想なんか知るかくたばれ
6921/05/14(金)18:25:59No.802635970+
20年とか30年とか続けた声優はもう死ぬ以外簡単に交代できないな…
7021/05/14(金)18:26:00No.802635972+
>どの媒体でもほとんどイメージ変わってないのレーンだけじゃねえかな
レーンが一番CV変わってるのにな!
Fで演じた初代がキグナス氷河の人で次が大宙で最新の劇場版は斉藤壮馬だし
7121/05/14(金)18:26:00No.802635974+
まあ佐々木マフティーと小野マフティーのどっちも聴けるようになればそれでいいよ
7221/05/14(金)18:26:15No.802636054そうだねx2
>ガンダムVS系も新作出たら劇場版に挿し変わってくんだろうか
映画版の新機体実装して既存のも残して欲しい
7321/05/14(金)18:26:20No.802636078+
>>どの媒体でもほとんどイメージ変わってないのレーンだけじゃねえかな
>そもそも煽られてガウマン放り投げるとかぐらいしか印象がねえ!
流石にもうちょっと色々あったろ!
ケネスやギギの事愚痴ったりとか
7421/05/14(金)18:26:23No.802636095+
スレッドを立てた人によって削除されました
>てめえの感想なんか知るかくたばれ
うわ…
7521/05/14(金)18:26:41No.802636185+
レーン知らなかったから調べたらキリシュタリアか…
7621/05/14(金)18:26:42No.802636186+
一応マフティーも20-30年やってたんだけどな…
7721/05/14(金)18:26:54No.802636243+
変に声優続投させるより総取り換えしたのは好印象だわ
7821/05/14(金)18:27:03No.802636278そうだねx3
ケネスは本文と挿絵でなんかギャップあると感じていたので我は良いと思う
7921/05/14(金)18:27:13No.802636311+
>流石にもうちょっと色々あったろ!
>ケネスやギギの事愚痴ったりとか
あー下巻でもちょっと成長見せたりしてたな
8021/05/14(金)18:27:23No.802636367そうだねx1
ぶっちゃけキャスト変更は全体の点数としてはギギが一番合うようになったから総合点で
ハサのCV変更許せてるところも無いことも無い
8121/05/14(金)18:27:29No.802636401+
>>どの媒体でもほとんどイメージ変わってないのレーンだけじゃねえかな
>レーンが一番CV変わってるのにな!
>Fで演じた初代がキグナス氷河の人で次が大宙で最新の劇場版は斉藤壮馬だし
安定してそういう扱い受けてるから逆に大雑把なイメージだけが固定されてるのかも
8221/05/14(金)18:27:33No.802636418+
アニメにするちょっと前からゲームでの露出が増えて定着し始めたとこだったから・・・
Gジェネだけだったら気にならないんだけど
8321/05/14(金)18:27:36No.802636432+
古谷さんとイケシューがまだ存命なのがすごいよ
8421/05/14(金)18:27:42No.802636461+
個人的にはクロスボーンもアニメやるなら声優ガラッと変えていいと思う
8521/05/14(金)18:27:54No.802636507そうだねx3
まあ映画版で新形態出してそっちに小野マフティーと斉藤レーン乗せて従来の佐々木マフティーと水島レーンとは差別化するのがよかろうな
8621/05/14(金)18:28:09No.802636573+
>ケネスは本文と挿絵でなんかギャップあると感じていたので我は良いと思う
挿絵はシャアみたいな紳士だけど本文だとジェイムズ・エルロイの本に出て来る警官みたいだもんな
8721/05/14(金)18:28:09No.802636576+
エクバのハサウェイでキツイとか思わないんだけどなあ…
8821/05/14(金)18:28:14No.802636596+
声優変わるのはもう仕方ねえ…って気持ちでしかないかな
今も続いてるエクバシリーズとかは小野版佐々木望版とかで分けるとかにして貰えたら助かるけど
8921/05/14(金)18:28:18No.802636617+
>レーン知らなかったから調べたらキリシュタリアか…
それ以外だと新キャプ翼の三杉くんとかジョジョのドッピオとかの人か
ドッピオっぽい叫び声出してくれそうだしまぁアリかな
9021/05/14(金)18:28:18No.802636620+
声変わりだと思えば割と納得は出来る
そういえば佐々木望は昔キャプ翼Jで翼くんが成長した時声変わりによる変更として抜擢されてたな…
9121/05/14(金)18:28:19No.802636626そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
声豚のキモさがよくわかるスレ
9221/05/14(金)18:28:23No.802636639そうだねx1
キャラクターの声に合ってるかが一番重要だよ
合ってるから良かった
9321/05/14(金)18:28:36No.802636717そうだねx6
>個人的にはクロスボーンもアニメやるなら声優ガラッと変えていいと思う
それはもうそうするしか…
9421/05/14(金)18:28:45No.802636755+
>まあ映画版で新形態出してそっちに小野マフティーと斉藤レーン乗せて従来の佐々木マフティーと水島レーンとは差別化するのがよかろうな
プラモも売れるしな!
9521/05/14(金)18:29:15No.802636924そうだねx1
古谷さんも67か
…思ったより歳取ってないな?
9621/05/14(金)18:29:15No.802636926+
正直ハサウェイの声覚えてないから15分版違和感なかった
むしろクェスこんな声だっけ?ってなった
9721/05/14(金)18:29:25No.802636973+
プラモは売れすぎなんだよお…
9821/05/14(金)18:29:41No.802637043+
>仕方ないんだ
>これから何十年もハサウェイしないと行けないから若いのに変えとかないと
池田さんと古谷さんは!?
9921/05/14(金)18:29:52No.802637094そうだねx3
小野賢章くんは間違いなく合ってるといえば合ってるからなあ…
スゴ味の足りない部分は冒頭15分の映像でも映像部分の補いと合わせが凄いから…
早く観たいなあに尽きる
10021/05/14(金)18:29:57No.802637125+
プラモ売れまくってて嬉しい
10121/05/14(金)18:30:09No.802637174+
>池田さんと古谷さんは!?
死んだし…
10221/05/14(金)18:30:11No.802637186+
>個人的にはクロスボーンもアニメやるなら声優ガラッと変えていいと思う
亡くなった辻谷さんはともかく勝平ももうトビア辛そうだな…って聴いてて思う
10321/05/14(金)18:30:21No.802637240+
キャラデザとついでにクスィーも変わってると別物として見れるようにはなった
10421/05/14(金)18:30:21No.802637242+
>プラモ売れまくってて嬉しい
買わせてくれないから嫌だ
10521/05/14(金)18:30:21No.802637243+
まぁ閃光のハサウェイ自体映像作品前提として作ってないみたいなこと禿は言ってた気がするしうん
10621/05/14(金)18:30:25No.802637256+
アムロシャアはドラゴンボールの悟空みたいなもんで
もう変えたくても変えられない段階
10721/05/14(金)18:31:00No.802637431+
>まぁ閃光のハサウェイ自体映像作品前提として作ってないみたいなこと禿は言ってた気がするしうん
数年後にだってタイアップなかったんだもんってぶっちゃけるお禿可愛い
10821/05/14(金)18:31:07No.802637472+
あとシャアとアムロは今更ガッツリ主役張るような作品が映像化されることは無さそうだしな…
10921/05/14(金)18:31:15No.802637517そうだねx3
その名はマフティー・ナビーユ・エリンも拾ってくれないかしら…
11021/05/14(金)18:31:20No.802637534+
https://youtu.be/vKWFkD3frdM [link]
青臭さの残り方が抜群なんだよね
キャラデもメカもリデザするなら声変わっても仕方ないとは思うけど
11121/05/14(金)18:31:22No.802637549+
>それはもうそうするしか…
仕方ないキンケドゥの事じゃなくてトビアの事だろう
かっぺー頑張ってるけどもう55だしな…
11221/05/14(金)18:31:39No.802637602+
人生初のプラモにペーネロペーとクスィー作りたいんだけどプラモってたけぇんだな…
11321/05/14(金)18:32:10No.802637755+
SDでもリアルでもいいから2000円以下でクスィー出ないかな
11421/05/14(金)18:32:16No.802637790+
>人生初のプラモにペーネロペーとクスィー作りたいんだけどプラモってたけぇんだな…
ニッパーも買うといいぞ!
11521/05/14(金)18:32:17No.802637796そうだねx3
>人生初のプラモにペーネロペーとクスィー作りたいんだけどプラモってたけぇんだな…
あの二機が高えんだ
11621/05/14(金)18:32:22No.802637837+
> https://youtu.be/vKWFkD3frdM [link]
>青臭さの残り方が抜群なんだよね
>キャラデもメカもリデザするなら声変わっても仕方ないとは思うけど
クスィーのパイロットのハサウェイノア来たな…
11721/05/14(金)18:32:23No.802637842+
>人生初のプラモにペーネロペーとクスィー作りたいんだけどプラモってたけぇんだな…
その二機が元々デカすぎるから仕方ない…
11821/05/14(金)18:32:28No.802637870+
前と同じ人なのに昔と変わった時の方がよほど悲惨だよ
何年も若い声出る人の方が稀なのにな
11921/05/14(金)18:32:30No.802637884+
>その名はマフティー・ナビーユ・エリンも拾ってくれないかしら…
あのBGMすごい好きだけど少し盛り上がりが足りないんだよ
まぁ監督が使わないって言ってたから劇中で流れることはない
12021/05/14(金)18:32:44No.802637959そうだねx1
>SDでもリアルでもいいから2000円以下でクスィー出ないかな
SDクスィー出てるよ
12121/05/14(金)18:32:45No.802637961+
>人生初のプラモにペーネロペーとクスィー作りたいんだけどプラモってたけぇんだな…
めっちゃデカいもの
12221/05/14(金)18:32:47No.802637974+
逆シャア自体は合わないけどマフティーとしてはいい感じになったとこなのに
12321/05/14(金)18:32:59No.802638030+
クロスボーンと閃ハサとセンチネルはあまりにもGジェネオリジナルBGMが染み付きすぎてる
12421/05/14(金)18:33:02No.802638045+
BGMは寿命がないから拾ってもいいよね!
12521/05/14(金)18:33:09No.802638082+
まぁでもあんなに宣伝部長してる小野見てると
変更してよかったなってなるよ
12621/05/14(金)18:33:13No.802638100+
>SDでもリアルでもいいから2000円以下でクスィー出ないかな
もうそのレベルだとCSなり出るの気長に待つかコンバージとかの食玩狙うしかないと思う
12721/05/14(金)18:33:14No.802638103+
>>人生初のプラモにペーネロペーとクスィー作りたいんだけどプラモってたけぇんだな…
>ニッパーも買うといいぞ!
ニパコってやつがいいって数年前に後輩から聞いたな
12821/05/14(金)18:33:14No.802638110+
>青臭さの残り方が抜群なんだよね
VのハサウェイはVの世界に合わせて
だいぶマフティーとは演技変えてるからこのスレで話題に出すには混乱の元過ぎるだろ
12921/05/14(金)18:33:26No.802638160+
佐々木望はオルバやってるからいいじゃないか
13021/05/14(金)18:33:39No.802638219+
>まぁ監督が使わないって言ってたから劇中で流れることはない
使わないのか…そっか…
13121/05/14(金)18:33:50No.802638285+
兼役収録と思えないほどかっぺーとトビアは異様なシンクロ率だけど微妙にキツそうな時があるのが…
13221/05/14(金)18:33:51No.802638294+
クスィーも高いがペーネロペーはHGどころか大抵のMGより高いからな…
13321/05/14(金)18:34:17No.802638413そうだねx1
>まぁでもあんなに宣伝部長してる小野見てると
>変更してよかったなってなるよ
小野賢章この役に演技以外の部分でどんだけ仕事してんの…ってなる
13421/05/14(金)18:34:18No.802638422+
>SDクスィー出てるよ
ごめん前のデザインのやつなら買ってるんだ
前のデザインのならガンコレとガシャポン戦士も持ってるんだけど新しいやつをお安く手に入れたい…
13521/05/14(金)18:34:18No.802638427そうだねx1
MG並みにでかいというか大半のMGよりでかいんだぞクスィー…
13621/05/14(金)18:34:31No.802638493+
>クスィーも高いがペーネロペーはHGどころか大抵のMGより高いからな…
なんでMGで出ないんだろう
劇場版公開されたら出るのかな
13721/05/14(金)18:34:33No.802638504+
>SDでもリアルでもいいから2000円以下でクスィー出ないかな
どうせ2000以下で出したら安っぽいとか言って買わないんだろ?
13821/05/14(金)18:34:45No.802638577+
エクバシリーズで戦闘中に流してカッコいい新規BGMが欲しいな…と思ったけど現状一番ありそうなのは閃光か…
13921/05/14(金)18:34:55No.802638618+
>ニパコってやつがいいって数年前に後輩から聞いたな
ニパコはもう故郷の星に帰ってしまったんだ
まあニパコのニッパーは買えることは買えるが最も高品質なやつだぞ
14021/05/14(金)18:35:00No.802638648+
トビアは一回ニコル君の声優用意してその後役交代すればいいんじゃない
14121/05/14(金)18:35:03No.802638659+
ガンダムの声優云々はΖで正直やり尽くした
14221/05/14(金)18:35:07No.802638676そうだねx3
>なんでMGで出ないんだろう
>劇場版公開されたら出るのかな
デカいからじゃねえかな…
14321/05/14(金)18:35:12No.802638710+
>前のデザインのならガンコレとガシャポン戦士も持ってるんだけど新しいやつをお安く手に入れたい…
ああ新しいほうって事ねコンバージはいくらぐらいだったっけな
14421/05/14(金)18:35:16No.802638739+
新訳Ζの声優取っ替えとか初代劇場版の効果音全部ターンエーに差し替えるとか御大も割と過去のそういうのに拘らない人な印象はある
14521/05/14(金)18:35:21No.802638765そうだねx1
>MG並みにでかいというか大半のMGよりでかいんだぞクスィー…
クスィーとオデュッセウスがMGより背が高い
ペーネロペーになるとHGサイコガンダムと体積が同じになる
14621/05/14(金)18:35:29No.802638803+
キャスト変更は仕方ないとしても佐々木さんが寝耳に水だったのは流石に話通しとけや!!って思う
義務は無くても義理があるだろう
14721/05/14(金)18:35:29No.802638806+
>兼役収録と思えないほどかっぺーとトビアは異様なシンクロ率だけど微妙にキツそうな時があるのが…
昔はシンクロ具合といい叫び声といい完璧だったんだ
今はもう叫び声が全然出てなくて無印トビアはもう無理そうだなって…
14821/05/14(金)18:35:46No.802638900+
>兼役収録と思えないほどかっぺーとトビアは異様なシンクロ率だけど微妙にキツそうな時があるのが…
正直15歳の少年を演じるのはもう辛かろう…
14921/05/14(金)18:36:13No.802639031そうだねx4
逆シャアの正統的続編を名乗るなら音楽はユニコーンからの流れではなくて三枝成彰にしてほしかった…
15021/05/14(金)18:36:19No.802639066+
>>クスィーも高いがペーネロペーはHGどころか大抵のMGより高いからな…
>なんでMGで出ないんだろう
>劇場版公開されたら出るのかな
多分PGはおろかメタルビルドすら越えますね…価格で
15121/05/14(金)18:36:23No.802639082+
>ガンダムの声優云々はΖで正直やり尽くした
未だにヒとかでゆかな叩かれてるの見ると引く
15221/05/14(金)18:36:25No.802639093+
逆に大人トビアはメチャメチャいい感じに演じそうなんだよな
15321/05/14(金)18:36:27No.802639105+
規格はHGだけど中身はMGだろうあれ
15421/05/14(金)18:36:37 おハゲNo.802639150+
あなたカミーユの声出せないなら容赦なく変えるわよ!
15521/05/14(金)18:36:38No.802639158+
トビアは変わるけどカーティスはかっぺーってのが個人的な理想だな...
15621/05/14(金)18:36:41No.802639177+
下手なキャラより長く演ってるからなあトビアかっぺー
15721/05/14(金)18:36:44No.802639188+
クスィーとペーネロペーが人生初プラモは割とハードル高そうだけど頑張ってほしい
15821/05/14(金)18:37:01No.802639277+
>デザイン変更とかは別に気にならないんだけどハサウェイの声が変わったのだけはやっぱ残念だわ
十年経って年取ったって思い始めたよ俺は
15921/05/14(金)18:37:08No.802639310+
>クスィーとペーネロペーが人生初プラモは割とハードル高そうだけど頑張ってほしい
パーツはデカいから意外と作りやすいかも…そうじゃないかも
16021/05/14(金)18:37:12No.802639339そうだねx3
今の勝平はカーティスなら合いそうっていうちょうど佐々木望みたいな事になってるな
トビアはもう聞いててキツい領域に入りつつある
16121/05/14(金)18:37:26No.802639422+
>逆に大人トビアはメチャメチャいい感じに演じそうなんだよな
カーティス絶対似合うよね…
16221/05/14(金)18:37:38No.802639476+
>逆シャア自体は合わないけどマフティーとしてはいい感じになったとこなのに
映画やるってなったら少年時代でも違和感ないように頑張って演技修正しようとしてくれたろうがまぁしょうがないね
16321/05/14(金)18:37:57No.802639579+
>あなたカミーユの声出せないなら容赦なく変えるわよ!
(オーディションでもう一回カミーユ勝ち取る飛田)
16421/05/14(金)18:38:02No.802639598+
これから先数十年もガンダムが元気かなあ?
16521/05/14(金)18:38:19No.802639714そうだねx1
水谷「オーディション楽しみですよね!」
飛田「収録もう終わってるよ?」
水谷「しらそん…」
16621/05/14(金)18:38:21No.802639725+
実際MGでフレームまで作り込んだ場合どれくらいになるんだろうな
一般MG枠で出すとして…
16721/05/14(金)18:38:24No.802639735+
>パーツはデカいから意外と作りやすいかも…そうじゃないかも
小さいわりにやたらパーツ数多いRGエヴァ作った後だと組みやすさがすごい
16821/05/14(金)18:38:32No.802639792そうだねx3
>これから先数十年もガンダムが元気かなあ?
少しは悪意を隠そうとしろよな!
16921/05/14(金)18:39:14No.802640104+
工藤新一も前より声低くなってるね
17021/05/14(金)18:39:33No.802640210そうだねx1
小形Pは90年代に作ってるなら自分なら絶対に監督は富野御大、作画は北爪さん音楽は三枝さんハサ役は佐々木望は外さないとは言ってたよ
17121/05/14(金)18:39:33No.802640211+
>ああ新しいほうって事ねコンバージはいくらぐらいだったっけな
コンバージは税込3850円
もっと積んでネクスエッジ買った方がとか迷う微妙なとこ
17221/05/14(金)18:39:38No.802640230+
>パーツはデカいから意外と作りやすいかも…そうじゃないかも
個人的にあまりブンドドに向かないのが辛いポイントだと思ってる
ガンプラ特にHGぐらいはなんだかんだ動かして楽しいとこあるから
17321/05/14(金)18:40:13No.802640411+
Zのフォウとか今思えばすげー炎上してたよなぁ
今回はそれに比べるとまだ炎上が小さく感じる
17421/05/14(金)18:40:29No.802640493そうだねx4
>小形Pは90年代に作ってるなら自分なら絶対に監督は富野御大、作画は北爪さん音楽は三枝さんハサ役は佐々木望は外さないとは言ってたよ
まあリップサービスだな
17521/05/14(金)18:40:31No.802640500+
>コンバージは税込3850円
>もっと積んでネクスエッジ買った方がとか迷う微妙なとこ
確かにたっかいな…
17621/05/14(金)18:40:44No.802640566+
>小形Pは90年代に作ってるなら自分なら絶対に監督は富野御大、作画は北爪さん音楽は三枝さんハサ役は佐々木望は外さないとは言ってたよ
でも今は90年代じゃないから仕方ねぇんだ90年代のベストと今のベストは形が違うんだって事か
17721/05/14(金)18:40:50No.802640599+
>小形Pは90年代に作ってるなら自分なら絶対に監督は富野御大、作画は北爪さん音楽は三枝さんハサ役は佐々木望は外さないとは言ってたよ
こういうフォロー忘れないから仕事が出来るんだなあと思う
17821/05/14(金)18:40:54No.802640615+
本人がやりたいなーって言ってるしゲームでもいいから早くかっぺーカーティス聞きたい…
17921/05/14(金)18:40:56No.802640632+
近所のブックオフでロボ魂Ξが4000円だったのを確保できて嬉しい
18021/05/14(金)18:41:08No.802640697そうだねx1
男キャラだしハサウェイだし
ゲームとかで長年付き合ってるとかでもない限り愛着は正直抱きにくい
18121/05/14(金)18:41:42No.802640879+
ハゲから託された小形Pはマジで心労凄いと思う
18221/05/14(金)18:41:48No.802640911+
FF7Rの山口勝平はマジでびっくりした
18321/05/14(金)18:42:05No.802640999+
Zに関しては続投組と変更組のせいでそりゃ荒れるよ
18421/05/14(金)18:42:11No.802641039+
辻谷キンケドゥの新録はもう聞けないのがしょうがないけど残念だ
18521/05/14(金)18:42:11No.802641044+
>Zのフォウとか今思えばすげー炎上してたよなぁ
>今回はそれに比べるとまだ炎上が小さく感じる
あれは島津冴子が大騒ぎしちゃったのもあるからな
佐々木望は第一報で僕じゃないんだなって言っただけでその後はフォローと応援までしてるしそりゃ違うよ
18621/05/14(金)18:42:13No.802641057そうだねx1
>でも今は90年代じゃないから仕方ねぇんだ90年代のベストと今のベストは形が違うんだって事か
まあそれは皮肉抜きでそういうもんだからな…
人間はいつだってベストではいられないもんだし
18721/05/14(金)18:42:31No.802641154+
>確かにたっかいな…
値段相応かというと正直大いに疑問だった
18821/05/14(金)18:42:57No.802641273+
>Zに関しては続投組と変更組のせいでそりゃ荒れるよ
これと違って全員変えたわけじゃないからなあ
まあ当時のハゲが言うにはカミーユも変えるつもりだったけど飛田さんがそのハードルを超えてきたって話だったけど
18921/05/14(金)18:43:09No.802641344+
辻谷キンケドゥは演技プランはもう出来てるって言ってたのがくそがよぉ…ってなる
19021/05/14(金)18:43:21No.802641405+
メカデザイナーキャラデザイナーには話通して変えますって言ってるんだし正直声優にもそこら辺は説明してるだろう
19121/05/14(金)18:43:56No.802641590+
>辻谷キンケドゥは演技プランはもう出来てるって言ってたのがくそがよぉ…ってなる
辻谷さんがキンケドゥがシーブックなの知ったのってFと第二次αの間じゃなかったっけ?
この2作品の間でもだいぶ演技変えてるよね
19221/05/14(金)18:44:39No.802641805+
かつてのハサウェイがヨクサンの部下役って中々皮肉が効いてるよな
マンハンターの部下と使い走りのマフティー…
19321/05/14(金)18:44:56No.802641910+
クスィーはデザインかなり変わったけどペネロペはそんなでもない?
19421/05/14(金)18:44:59No.802641926+
閃ハサアニメ化なんてお禿の目が黒い内に実現するとは思わなかったししゃーない
19521/05/14(金)18:45:07No.802641955+
>辻谷さんがキンケドゥがシーブックなの知ったのってFと第二次αの間じゃなかったっけ?
たしかFの現場で知って
教えてくれていれば役作りしてこれたのに…って愚痴ったって話聞いたことある
19621/05/14(金)18:45:07No.802641960そうだねx2
正直変更で風当たり強いかもってのは予め分かってただろうし小野賢章よく頑張ったなって…
ぐだぐだ言われるの分かった上でキャスト陣と対談しまくるってストレスやばそう
19721/05/14(金)18:45:11No.802641982+
キンケドゥはゲームに出す程度なら充分過ぎるほどライブラリあるしクロボンは下手にいじらんのがベターだろう
19821/05/14(金)18:45:25No.802642036+
>>あなたカミーユの声出せないなら容赦なく変えるわよ!
>(オーディションでもう一回カミーユ勝ち取る飛田)
すっげえ嬉しそうな顔して悔しがるおハゲの顔が浮かぶわ
でも浅川悠と新井里美イジメないでね
19921/05/14(金)18:45:34No.802642078+
>メカデザイナーキャラデザイナーには話通して変えますって言ってるんだし正直声優にもそこら辺は説明してるだろう
そういえば旧漫画版BD描いてた人にはダムエーで新しいBD漫画始まる前に新しいBDの漫画描くけど良いですか?ってお話が来てたそうな
案外そういう話って色んなところに通すようにしてるのかもね
20021/05/14(金)18:45:35No.802642082+
>クスィーはデザインかなり変わったけどペネロペはそんなでもない?
実は結構変わってるけど変更前も変更後も異形だからなあ
20121/05/14(金)18:46:13No.802642280+
>クスィーはデザインかなり変わったけどペネロペはそんなでもない?
Gジェネリファイン版じゃ不明瞭だった飛行形態がはっきり設定されたぐらいかな
20221/05/14(金)18:46:27No.802642345+
>でも浅川悠と新井里美イジメないでね
本当にあのじいさんはさぁ!って朴璐美と渡辺久美子が言ってそう
20321/05/14(金)18:46:49No.802642444+
ガンダムファンだってリップサービスを聞いて素直に安心できる程度には年を重ねて来ただろう
20421/05/14(金)18:47:08No.802642558+
Gジェネ版もちゃんとプレバンとかで出してくれるよね…?
20521/05/14(金)18:47:09No.802642568+
>男キャラだしハサウェイだし
>ゲームとかで長年付き合ってるとかでもない限り愛着は正直抱きにくい
俺は逆シャアリメイクで変更になったらすごい驚くとは思う
20621/05/14(金)18:48:13No.802642873そうだねx1
亡くなるとかえって変え辛くなるの典型だよねキンケドゥ
20721/05/14(金)18:48:46No.802643029+
恐らく契約上で役者に通達義務あるケースのほうが稀なんじゃないかなとは思う
アニメの制作過程においては外様も外様だし
20821/05/14(金)18:48:58No.802643094+
>亡くなるとかえって変え辛くなるの典型だよねキンケドゥ
困ったことに蛇足でも出てくるからなあの兄ちゃん
20921/05/14(金)18:49:14No.802643169そうだねx1
ガンダム主人公で真っ先に亡くなるのがシーブックとは思わなかったな
21021/05/14(金)18:49:15No.802643176+
マフティーと違ってキンケドゥはどの媒体でもビジュアルがシーブックだし
声がドスきき始めてもおかしくないみたいな変化もないからな…
21121/05/14(金)18:49:53No.802643371+
ここ最近つべの生放送やら別の映画やらでCM聴きまくったせいでまだ観てないのに小野ウェイに完全に馴染んでしまったよ
21221/05/14(金)18:50:21No.802643501+
>恐らく契約上で役者に通達義務あるケースのほうが稀なんじゃないかなとは思う
>アニメの制作過程においては外様も外様だし
事務所単位で契約してると役者が事務所変わったから出れなくなったとかはあるがどうなんだろ
キャスティング担当って声優事務所がやってる場合あるし
21321/05/14(金)18:50:41No.802643590+
過去キャストだと唐突に出てくる山ちゃんが印象深すぎるな…
21421/05/14(金)18:50:57No.802643672+
>案外そういう話って色んなところに通すようにしてるのかもね
そこは担当者による
閃ハサに参加してる内田パブロは信長の野望のイメージビジュアルに起用された時に
それまでずっと描いてきた大御所の先生にコエテクの製作陣が話を通してなかったのが発覚して
何故かコエテクの人と一緒に菓子折りを持って行く事になった
21521/05/14(金)18:51:21No.802643784+
コウはそろそろ叫ぶの辛いのかな…
21621/05/14(金)18:51:39No.802643868+
>>案外そういう話って色んなところに通すようにしてるのかもね
>そこは担当者による
>閃ハサに参加してる内田パブロは信長の野望のイメージビジュアルに起用された時に
>それまでずっと描いてきた大御所の先生にコエテクの製作陣が話を通してなかったのが発覚して
>何故かコエテクの人と一緒に菓子折りを持って行く事になった
かわいそう
21721/05/14(金)18:52:33No.802644141+
古谷さんと池田さん亡くなったらまた揉めそうだなあ
ここだと池田さんは赤髪に方で騒がれそうだけど
21821/05/14(金)18:52:35No.802644150そうだねx1
クロボンをキャスト新規でアニメ化でもまーしゃーないと思うがそれと辻谷さんがクロボンアニメ化待ち望んでたのは別の感情やな…
21921/05/14(金)18:52:35No.802644153+
ゲーム版のハサウェイとクスィーはヒロイックすぎるってのはあった
22021/05/14(金)18:52:50No.802644223+
ハサウェイは言うほど劇中で喋ってたわけじゃないし
マフティーはそもそもゲームのみだしスッと馴染んだな
22121/05/14(金)18:53:09No.802644316+
個人的な感覚で言えばニルファ以降のシーブックの優しさを讃えたキンケドゥの演技よりも
凛々しくて発音を明瞭に意志の強さを強めに押し出した演技のGジェネFのキンケドゥのほうがキンケドゥ・ナウとしては好きだったから
キンケドゥ周りは複雑な想いがある
22221/05/14(金)18:53:28No.802644396+
石川界人のフォントはめっちゃ合ってるのが惜しい…
22321/05/14(金)18:53:39No.802644461+
>ゲーム版のハサウェイとクスィーはヒロイックすぎるってのはあった
クスィーはそれでテロリストの道具って皮肉さがいいんだ
22421/05/14(金)18:53:42No.802644473+
>クロボンをキャスト新規でアニメ化でもまーしゃーないと思うがそれと辻谷さんがクロボンアニメ化待ち望んでたのは別の感情やな…
その気持ちは仕方無いし正しい物だと思う
スレ画もそうだがどうしようもないものはどうしようもないから後までグダグダ言わない事が大事
22521/05/14(金)18:53:44No.802644477そうだねx1
こっちはべルチルからのマフティー
小野ハサは映画逆シャアからのマフティーで個人的に住み分けよし!
22621/05/14(金)18:53:44No.802644480+
>コウはそろそろ叫ぶの辛いのかな…
CMとかのゆるい仕事だとベジータこんなんだっけ?感がかなりある
22721/05/14(金)18:53:48No.802644493+
>ゲーム版のハサウェイとクスィーはヒロイックすぎるってのはあった
それは同意する
22821/05/14(金)18:54:22No.802644639そうだねx1
>マフティーと違ってキンケドゥはどの媒体でもビジュアルがシーブックだし
>声がドスきき始めてもおかしくないみたいな変化もないからな…
シーブックとトビアって2歳しか変わらないんだけど
トビア程シーブックの見た目が少年感無いしキンケドゥも若いまんまだしな…
22921/05/14(金)18:54:45No.802644760+
ガンダムゲームのコウは収録時期とかの違いで声めっちゃ違うんだよな…
23021/05/14(金)18:54:54No.802644814+
>こっちはべルチルからのマフティー
>小野ハサは映画逆シャアからのマフティーで個人的に住み分けよし!
全然関係ないけど最近始まった閃ハサの漫画は前者の流れなんだよな…
まあベルチルからの連載だから当然といえば当然なんだけど…
23121/05/14(金)18:54:58No.802644824+
小野君今はめっちゃ合ってると思うけど何十年と維持できる声質な感じはしないんだよな
合わなくなったら変えるくらいの大胆さを作り手には持って欲しいな
23221/05/14(金)18:55:09No.802644879+
言ってしまえばマフティーを佐々木望にしたのはあくまでGジェネスタッフであってサンライズはそれに許可出しただけだもんな
ウチできちんと作る以上デザイン設定キャストやらは改めて作りますよってのは別におかしな事じゃない
23321/05/14(金)18:55:20No.802644940+
>古谷さんと池田さん亡くなったらまた揉めそうだなあ
それこそもう御本人達が後任は誰がいいとか言っとかなきゃ暴れ狂う奴出てくると思う…
まぁ声優が後任誰だの言うのも変なんだけど
23421/05/14(金)18:55:31No.802645006+
キンケドゥでなくシーブックがクロスボーンに乗る話があるから余計に惜しい…
23521/05/14(金)18:56:23No.802645263+
声優交代は変に寄せるより独自色出して欲しい
23621/05/14(金)18:56:24No.802645267+
ハサウェイは努力家のインテリだから40過ぎて東大卒業した今の佐々木さんぴったりだと思うの
23721/05/14(金)18:56:32No.802645310+
佐々木さん比較的近年録ったユリアンはちょっと違和感あったっけな…
23821/05/14(金)18:56:34No.802645322+
長寿アニメ全体が避けられないけどガンダムは今後も声優老化問題が凄まじい
23921/05/14(金)18:56:41No.802645363+
>ガンダムゲームのコウは収録時期とかの違いで声めっちゃ違うんだよな…
DB超演じてて野沢雅子に引っ張られて調子戻ってる時の堀川りょうならコウの声もまだ全然いけそう
24021/05/14(金)18:56:42No.802645367そうだねx2
>全然関係ないけど最近始まった閃ハサの漫画は前者の流れなんだよな…
>まあベルチルからの連載だから当然といえば当然なんだけど…
あの漫画デザイン周りが小説アニメゲーム混在しててカオス過ぎる…
24121/05/14(金)18:57:17No.802645555+
>ハサウェイは努力家のインテリだから40過ぎて東大卒業した今の佐々木さんぴったりだと思うの
でも映画は小野ハサで決まってるしそれは特典で聞けるからそれで割り切ったらどうか
24221/05/14(金)18:57:46No.802645711+
古谷さんはアムロ役をやる時は25歳の自分がライバルとか言ってるけど
はっきり言ってあの人は超人なので基準がおかしい
24321/05/14(金)18:57:47No.802645712+
>コウはそろそろ叫ぶの辛いのかな…
大塚明夫がもうガトーの叫び全然できてないの辛い…
お年を考えると仕方ないんだけど
24421/05/14(金)18:57:52No.802645745+
まあぶっちゃけ今の佐々木望さんなら朗読もいけるってのはある
24521/05/14(金)18:57:54No.802645755+
>小野君今はめっちゃ合ってると思うけど何十年と維持できる声質な感じはしないんだよな
維持出来てる声優の方がレアだから無駄な心配
24621/05/14(金)18:58:12No.802645853+
>声優交代は変に寄せるより独自色出して欲しい
そういう意味じゃ今回の小野あじはまぁ好きよ
変に佐々木望の劣化コピーみたいな演技でも声でもないし
24721/05/14(金)18:58:52No.802646058+
>まあぶっちゃけ今の佐々木望さんなら朗読もいけるってのはある
アナルとかオーラルとか聞けるぞ!

- GazouBBS + futaba-