ゴミ収集時にそれなりの音がすることに気づきましたが、住生活に必要な作業音でかつ短時間なせいか気にはなってないです。
虫はノーマークでしたが窓を開けて油断していると入ってくるため注意していますが、これから増えますね…。
あとは子供に関するエレベーターの貼り紙や共有部分に関する配布物があってもそれぞれ解消してないように見受けられるため、そういう注意喚起に気が配られる世の中ではないのだなと感じてます。
ここに不平不満書くといざ売ろうとする時、この書き込みを読んだ検討者がどうゆうふうに思うんでしょうね
少なくても私は外観の出来も良くて、エントランスも素敵だし、植栽も立派なので大変満足しております。何よりすごく静かですね。
外的要因を考慮するにあたっては当初想定よりも遥かに静かで極めて快適ですね。環七から少し外れるだけでこれほど静かとは思いませんでした。
内的要因としてはマンション内で子供が遠慮なく日々派手に発生させている音さえなければ言うことはありません。
私も住んでみてとても満足しています。
お部屋は天井とサッシの高さがあり、梁も隠されているので開放感があって気分が明るくなります。
エントランスも植栽が育ってきて素敵になりましたし、共用部分も管理人さんがよくお掃除・整頓してくださっているようで快適です。
元々方南町に住んでいたわけではなく、別の地域から引っ越してきましたが、このあたりは買い物も色々選択肢があって良いですね。
買い物には全く困らないですね。いざとなれば新宿があると思える精神的余裕もあるせいか、近所で何でも揃ってしまうと考えています。
フロアや位置に関係なくそもそも置いたらいけないんですよね。
各フロアで堂々と置いている現実にショックを受けています。
116よ、落ち着け笑
掲示板だろうと実生活だろうとマナーを守るのは当然のこと。朝っぱらからそんなカッカして煽り投稿しない方がいいと思うぞ。匿名と言えど。
こんなとこで愚痴や陰口を言うより、管理会社に直接言ってもらうしかないだろうな。
もっと有意義な掲示板になるといいね。
マナーか使用規約か分かりませんが守るのは当然として、特定できてしまうのは望ましくないですね。
この1ヶ月で配布された共有部分の件、子供の騒音の件、大人の足音の件。
いずれも住民が解消するのに務めて、快適な住環境になることを願います。
住環境には非常に満足していますが、共用部の荷物やめちゃくちゃなゴミ出しを見ると残念な気持ちになりますね。一部の人なのだとは思いますが、良いマンションにしていくためにも住民の常識や最低限のマナーは大事だと思います。